仏壇のある家

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/08/05 21:31:42

家族で義実家へ遊びに行くとき、手土産を持っていって渡そうとすると毎回「仏壇に置いといてねー」と言われます。
仏壇が家にある人は何か手土産をいただく時は必ず仏壇にお供え物として仏壇前に置かないといけないのですか?
私としては、せっかくデパートで美味しいお菓子を買ってきたからすぐお義母さんにみてほしいのになぁという気持ちです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
    • 239
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/08 05:46:59

    >>234最初に仏壇言い出してるのは義母じゃん。そもそも嫁は仏壇なんて関係ないんだから言うなよって話よ。

    • 1
    • 23/08/07 12:00:27

    >>237

    >>9 >>10
    ふたつ用意してもダメみたいよ

    • 2
    • 23/08/07 09:42:56

    お仏壇用と手土産用と別々に持ってく。
    フルーツとおかきとか。そんな感じ

    • 0
    • 236
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 09:40:59

    あえてケーキとか持参して、中身はケーキだから冷蔵庫に入れたいと言うとか。

    • 0
    • 23/08/07 09:35:10

    >>232
    私の実家もそんな感じです。
    義実家は、同じ果物ずっと置いてあるときあるけど、腐ったら下げるのかな…。それはそれで良くないですよね…

    • 1
    • 23/08/07 08:58:12

    このトピの場合は別に義母は仏壇仏壇言ってないと思う。主が仏壇仏壇言ってる。

    • 9
    • 233
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 08:57:03

    仏壇仏壇言ってる義母はめんどくさいの多い気がする

    • 1
    • 23/08/07 07:24:07

    実家に仏壇あるけど、手土産持って仏壇に一旦置いて、お線香あげてお祈りしたら直ぐに下げて食べちゃうか、一つだけお供えして残りを家族で食べるよ。

    • 0
    • 23/08/07 07:17:18

    >>205 そうなんだ 
    天皇が仏像を置いて祈れって言った事がずるずると未だに何かよく分からないまま残ってて ただの仏壇に意味もなくお供えしたり手を合わせたりするのが日本だけの風習って事か

    • 2
    • 23/08/07 06:53:01

    >>228
    あなたが嫌なら入らない選択もできる。

    近所の家は元天理教、嫁が仏教で大揉めに揉めて仏教に改宗したんだけど今度は息子の嫁がそうかでいずれそうかに飲み込まれるんじゃないかって言われてるけど。

    • 2
    • 23/08/07 06:41:22

    別に変な事じゃないけど。

    私も帰省する時は、仏壇用の
    お供物は必ず持って行く。
    お土産は別に持つよ。
    要冷蔵とかもあるし。

    • 2
    • 228
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/07 05:40:37

    もし相手が創◯学会だったら自分も入らなきゃいけなくなるの?

    • 1
    • 23/08/07 05:17:01

    相手の宗派も知らずに結婚したのに驚き。もし某宗教だったらと考えるとゾッとする。

    • 3
    • 23/08/07 05:09:04

    実家に仏壇あるけど、はじめに仏壇におくよ。なぜか知らないけど。昔の家って最初に仏様、次にお父さんて感じじゃない?でも主のお義母さん「仏壇においといてねー」って雑すぎない?

    • 2
    • 23/08/07 04:05:20

    主、ママ友にもそうなの?

    • 0
    • 23/08/07 04:03:32

    手土産って相手に渡したらそこでおしまいだよね。

    • 2
    • 223
    • マリッジリング
    • 23/08/07 03:57:26

    持っていったものをお義母さんがどうしようと勝手だよね
    食べたいんなら別に持っていけよ

    • 4
    • 23/08/07 03:52:48

    持っていった土産食べたいんじゃん卑しい

    • 1
    • 23/08/07 03:49:36

    仏様にはホンのおしるしていどでいいんだよ。構わないからじゃんじゃん開けちゃって
    箱のままじゃだれも手出しできない

    • 1
    • 220
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 03:40:02

    ご先祖様のおかげで自分が居るって言う人いるけどご先祖様の中には子供作らない子孫繁栄に協力しなかった不届者もいるよね?

    • 1
    • 219
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/07 03:38:47

    「こっちが仏様の分で、こっちがお義母さんと一緒に食べたい分です。中は同じですけど。」って予め分けて行ったら?

    • 1
    • 23/08/07 03:38:36

    >>2
    そのままでは食べられないから開封して個包装ならきれいな小皿に乗せるとかする。

    • 0
    • 217
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/07 03:37:00

    >>211それそれ
    お供え物とは別、旦那と死別なんだけど旦那に頂いたよって報告してから一緒に食べる。ご先祖様や旦那の分でお供えの数もあると泣きそうになる。
    線香あげてからデパートの美味しいの買ってきたから食べてねとか、一緒に食べようって言ってみたらどうよ?

    • 0
    • 23/08/07 03:34:50

    到来物は先ずご先祖様にお供えしてから生きてる人間が戴くよ開けて中身を見えるようにすれば?

    • 0
    • 23/08/07 03:30:12

    早い話がみんな洗脳されてるのさ

    • 2
    • 214
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 03:12:52

    もう箱にのしで中身いらないよ。

    • 2
    • 213
    • ジューンブライド
    • 23/08/06 18:52:52

    結局、主は仏壇に置く事を
    やめさせたいんだね。
    仏壇のある家には難しい話だね。

    • 1
    • 23/08/06 12:39:37

    実家だととりあえず箱ごとお供えしてご挨拶して。すぐに綺麗に中身出して箱だけ飾って(月参りとかでくるお坊さんへの見栄張り用)中身の一個を直接御供えって感じ。それも仏壇が涼しい部屋にないから悪くなるからととっとと下げる。あとはみんなですぐ食べる。
    その方式じゃダメ?

    • 0
    • 23/08/06 12:37:56

    まず仏様にあげてご挨拶してからおろしてみんなで食べるよ

    • 4
    • 23/08/06 12:36:03

    仏壇に置いとけないものを買っていったらどう?

    うちの義実家もまず仏壇だから常温で個包装のものを買っていくけど、後で義母からお礼と感想の電話来るよ。
    私がどう思うかじゃなくて貰った人がどう思うかを考えて選ぶかな。

    • 0
    • 209
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/06 12:28:39

    >>207違うよ。嫁が持ってきた物なんてどーでもいいのよ。忘れっぽいんじゃない。

    • 1
    • 23/08/06 10:34:44

    LGBTを認める現代、日本の家制度、婚姻制度は破綻するよ

    • 3
    • 23/08/06 09:41:31

    仏壇あるならまずご先祖様にご報告みたいな感じかな?家に入った後も仏壇にご挨拶するでしょ。お供えしたら、お土産はその後食べたりするよ。義母が忘れっぽいか、好みのものじゃないかだと思う。

    • 0
    • 23/08/06 09:32:43

    仏壇は日本の文化みたいなもので
    いわゆる仏壇は日本にしかないみたいだ
    仏壇に似たような物がある国はあります
    ブータンやら台湾やら、その他で
    実際に台湾の友人のお宅には仏壇に似た物がありました

    • 0
    • 23/08/06 09:25:28

    >>200仏壇は仏教国のどこにでもあるものではなく、日本独自の文化です。 仏教は6世紀に中国から日本へ渡来しました。 白鳳14年に天武天皇が「諸国の家毎に仏舎を作り、仏像と経を置きて礼拝供養せよ」と詔したのがはじまりです。 はじめは武士や貴族が自分の家に仏壇を安置するようになり、徐々に現在の仏壇の形になっていきます。

    • 0
    • 23/08/06 09:24:02

    主はどうしたいんだろ?
    義実家の習慣や風習が生理的に理解できないなら
    ご主人から義母にお仏壇に置かないで欲しい伝えてもらうか、自分から義母に言うか、だと思う

    だれでも無理なことはあるから
    それは仕方ないと思うよ

    • 1
    • 203
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/06 08:40:11

    >>31ご飯炊いてもまずは仏壇にだしね。

    • 1
    • 202
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/06 08:38:12

    なら日持ちしそうなものを仏壇用に別で買うか、ナマモノなので下げますねーってしばらくしたらおさげしたら?

    • 1
    • 23/08/06 08:26:49

    お供え物を買ってきたと思われてるね。

    • 3
    • 23/08/06 08:23:52

    仏壇って日本だけ?

    • 1
    • 23/08/06 08:22:41

    確かに、まず仏壇だろうな
    うちはないけど義実家行くとそうだったな

    • 0
    • 23/08/06 08:22:11

    >>194
    先祖から呪われるとか、全く科学的根拠もエビデンスもないことを、まことしやかに語る婆さん

    • 2
    • 197
    • ジューンブライド
    • 23/08/06 08:21:36

    とりあえず仏壇前に供えて、線香あげて挨拶したら撤収
    箱開けて1部をまた仏壇に供える

    うちの実家の仏壇には父がいるんだけど、子どもたちは供えるのも、それをいただくのも楽しみにしてる
    兄嫁の実家のお仏壇もそんな感じらしく、子どもたちの御供え物チェックが可愛い

    • 0
    • 23/08/06 08:09:02

    主にとって理解し難いけどさ
    義実家はそうなんだから仕方ないのよ

    お土産は主が食べたい物を買わないようにする

    自分で食べたい物は普段から買って自宅で家族で
    食べればいいよ

    • 2
    • 23/08/06 07:42:09

    私は実家が旧家なので、頂いた物は御仏壇へ、というのはわかります(実家は都内です)

    主には納得いかない風習かもしれないけど、深く考えずに義実家はこんな感じなんだねー、とだけ
    思っておけばいいだけです。

    • 0
    • 194
    • バージンロード
    • 23/08/06 07:07:30

    恩恵も受けてるからね。恩恵だけ受けて仏壇は終いますってご先祖から呪われそうで終えない。笑
    お仏壇のお供えはすぐ食べてます。
    まだ子供達は結婚してないけどすぐ食べるから美味しそうなもの持ってきて欲しい。笑

    • 0
    • 23/08/06 06:50:56

    仏壇引き取れって言われても訳でもないのに、仏壇いらないって書いてる人ヤバいね

    • 3
    • 23/08/06 06:14:35

    一人っ子も増えてる中、家制度なんて崩壊する、している

    仏壇、墓、嫁、いつまでらやってるつもりなんだろう

    • 4
    • 191
    • ジューンブライド
    • 23/08/06 05:28:50

    主の実母様もそんな考え方なんでしょうか。

    • 2
    • 23/08/06 03:11:38

    それが習慣というものです。

    • 4
1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ