仏壇のある家

  • なんでも
    • 205
    • ググっときた
      23/08/06 09:25:28

    >>200仏壇は仏教国のどこにでもあるものではなく、日本独自の文化です。 仏教は6世紀に中国から日本へ渡来しました。 白鳳14年に天武天皇が「諸国の家毎に仏舎を作り、仏像と経を置きて礼拝供養せよ」と詔したのがはじまりです。 はじめは武士や貴族が自分の家に仏壇を安置するようになり、徐々に現在の仏壇の形になっていきます。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ