義両親の対応 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/18 14:03:20

    主は旦那にベビーシッター発言は謝ったの?

    あと。。一番出来の悪いのは旦那じゃなく主あなただよ。。気づいて認めることができたらもっと考え方も今の生活も変えることができるよ

    • 7
    • 23/07/18 14:02:49

    >>134

    主です。
    心穏やかに平和解決目指す努力をします。ありがとうございます。

    • 0
    • 145
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/18 14:02:43

    予防接種のことを気にかけてほしい?
    ドユコト?

    そう言えば〇〇何歳だから近々〇〇接種だよね?
    そう言えば今日〇〇注射だよね?気をつけてねー
    そう言えば〇〇今日は注射したんだよね?大丈夫?

    とか旦那から先に聞いて欲しいってこと?めんどくさ

    バッティング行ったのに嘘ついたってのも、主が(なんで行ったの?いくら使ったの?あなたは良いよね遊べて)とかクチグチ言ってない?それなら嘘つくのもわかるけどな

    そういうことなら義母の対応も頷ける。
    そんな口うるさい嫁なら息子を庇うわ。

    • 3
    • 23/07/18 14:01:03

    >>121

    ごめんなさい、意味がわからないのですが
    夫抜きではやりませんよ。
    私たち家族だけという意味です。

    • 0
    • 143
    • ウエルカムボード
    • 23/07/18 14:00:58

    主はモラハラをしている。

    • 6
    • 23/07/18 14:00:42

    子供の世話も家事も他のご主人よりできてるとか、やれば出来るとか、何様なのよ。

    • 4
    • 23/07/18 13:58:58

    >>132
    誰に対しても上から目線なのねw

    • 5
    • 23/07/18 13:58:24

    義両親まで巻き込んで解決する内容じゃないなと思った。

    • 5
    • 23/07/18 13:57:47

    >>120

    主です。
    その小さい会話さえないんです。共有カレンダーに子どもの予定入れてるのですが、それさえ言葉がないんです…私としてはそれだけで良いのですが…。
    こうあるべき!が強すぎですよね。気をつけようとおもっても、子どもの事になるとちゃんとやって!て思ってしまいます。半分諦めることも大切ですよね。
    私は自分で子どもを育てた(しつけた)と思いたくなくて、夫も一緒にやりたいんです。子どもって敏感じゃないですか。夫に子どもへの接し方(遊び方、声掛け)を変えてみるよう説得したら、すぐ子どもはパパ!パパ!になりました。私が見ていても嬉しかったです。そういう事があったから余計にやればできるって期待してしまうのです。

    • 0
    • 138

    ぴよぴよ

    • 137
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 13:56:18

    仕事復帰したら旦那より稼げる、、、?笑

    あははは、なら呑気にママスタやってないで働きなよ。

    子ふたり育てながら家賃と生活費も全て、旦那より稼いでくるんでしょ?子ふたり育てながら今までと同じく働けるんでしょ?家事や炊事、行事や育児、それこそ病院も、すべて主ひとりでね。

    胡座かくなら、さっさと行動しろよ。

    • 4
    • 136
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/18 13:55:55

    息が詰まりそうな家庭だね
    赤の他人が結婚したんだから何でも思い通りには行かないよー
    どこかで諦め(妥協)も必要
    嘘も借金とか女じゃないみたいだし
    怒られるから誤魔化したって感じだよね
    頼りない旦那さんだけど
    それを選んだのも自分
    旦那さんは他に良いところもあったんだよね
    マイナス面ばかり見ないで
    もっとプラス面を見てあげてね
    夫婦なんて「お互い様」だよ

    • 5
    • 135
    • ジューンブライド
    • 23/07/18 13:54:30

    付き合ってるときは旦那はどんな感じだったん?

    • 0
    • 23/07/18 13:54:23

    >>117
    それでいいと思います。
    このトピも、義両親が出てきたのでややかしかなった感じはしますね(笑)

    話し合いって二人で意見出して、相手を説き伏せるすることではないですからね!

    私の母は話し合っても絶対に自分は折れないので、ある時から話し合うのはやめてそのまま私が結婚で家を出ました。違ったらごめんだけど、旦那さんもその心理に近いのかなとか思ったり。

    もちろん予防接種にも積極的で、話し合いもできて嘘をつかない、主さんの主張をすべて受け入れてくれる旦那さんがいればパーフェクトなんですが、今この状態ということはきっとそうではないですよね。

    元々他人なんだから、譲れるところ譲れないところ、折り合いをつけられると毎日がもう少し平和なのでは、とおもいます。頑張ってください。

    • 3
    • 23/07/18 13:54:02

    主はちょっと普通じゃないような気がする。
    メンタルに問題あるか、何かあるような気がする。
    一度カウンセリングか何かへ行ってみては?
    旦那さんとの夫婦仲についてではなく、主のその異常なほどの我の強さや相手を威圧するような物言いについて。
    義両親さんも主のそういうところに疑問を感じてるから保健師さんに相談を促してるんじゃないかと思う。
    このままだと将来お子さんに嫌われると思うよ。

    • 6
    • 23/07/18 13:52:26

    >>119

    主です。
    お金稼ぐことは大切だし、夫は子どもの世話もするし家事もしてくれます。そこはまわりのご主人よりできてるのかなと感謝しているし、きちんと伝えていますよ。
    でも先のことを考えて行動することも子育てでは大切だと思うのです。それをしてほしいと伝えています。

    • 0
    • 23/07/18 13:51:36

    >>123

    同意
    さすがにそれは絶縁上等な感じで駄目だと思う

    • 3
    • 130
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 13:50:29

    >>127、碌な嫁じゃないからね

    • 3
    • 23/07/18 13:50:25

    >>118

    主です。
    今では夫も子どもにありがとうを言いますが、それは私が何度も指摘したからです。ごめんねは未だに聞いたことありません。なので、ごめんねありがとうを言わないで良い家庭で育ったのかと本気で思っていました。
    私に言わないとしても子どもには最初から言ってほしかったです。

    • 0
    • 128
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 13:49:10

    今の生計は?

    シッター呼ばわりの旦那さんが働いてる収入で生計たてているの?

    シッターは、お金まで運んでこないわ。

    • 2
    • 23/07/18 13:47:49

    >>111

    主です。
    巻き込むと碌な事ないな、と今回気づきました。

    • 0
    • 23/07/18 13:45:47

    >>119
    仕事復帰したら主の方が稼げるらしいよ

    • 0
    • 23/07/18 13:45:30

    義両親に期待し過ぎだよ。所詮は赤の他人。しかも完全に旦那よりの赤の他人だからね。第三者機関の方がマシだよ。保健師に話聞いてもらうならまず旦那が聞いてもらわないといけませんね、大人の発達障害だと思うんですー、ちょっと前にクローズアップされてましたよねって言い返してみてよ。反応面白いよ。私は言ったんだけどね

    • 2
    • 23/07/18 13:45:12

    主さん、旦那さんが寄り道してくる、っていえば
    気持ちよくOKーって言ってあげるの?
    家に帰っても待ってるのは口うるさい嫁、って思うと
    寄り道もしたくなるし
    それを伝えればまたギャーギャーいわれる。
    なかなか帰りたい、って思えないんじゃない?

    予防接種についてもこうしてほしい!!!
    じゃなくてさ
    わたしは理解してほしいけど、あなたはどう?って聞いて妥協点みつければ?
    なんでも自分の思うようには動かないよ。

    お金に余裕があるってかいてたし
    メンタル的にいっぱいいっぱいそうだから
    外注するのもありだよ。
    育児、家事、なんでも外注して
    旦那さんが寄り道してもイライラしないで
    自分もひとりの時間作って息抜きしてね。

    • 4
    • 23/07/18 13:44:10

    >>113
    それやめた方がいい。実家のお母さんや親しい友達に聞いいてみて。ママスタではなくて主さんの身近な人に聞いてみて。
    私が主さんの母親なら、そこはきちんと呼んでした方がいいとアドバイスする。

    • 3
    • 23/07/18 13:43:54

    主さんあなたは完璧な人間なの?
    それと旦那はあなたの所有物じゃないよ。
    旦那があなたをヒステリーだと感じているんだよね。イライラしたら鏡で自分の顔を見てごらんよ。
    怒ってばかりいたら愛情も薄れてしまうよ。
    最近笑った?子供は見ているよ。義理親が言う通り一度保健師に連絡してみなよ。
    自宅まで来てくれるよ。吐き出しまくってみたら良いと思う。
    義親の対応だけど主に気を遣って大変だなと思った。

    • 5
    • 121
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 13:42:54

    >>113

    お金に困っていないので、今回は私たちだけでやろうかなとおもっています。




    そのお金に困ってない発言いらないよね、私たちって出て行かせた旦那さんのこと?バカな嫁だね。

    • 6
    • 23/07/18 13:41:35

    >>99
    予防接種のスケジュールを把握した所で、旦那は子供の何を理解するの?夫婦間で今日予防接種だよ、そうなんだ、の会話だけあれば十分じゃないかなー?と個人的には思うんだよね。
    子供が小さいなら圧倒的にママと過ごす時間が長いだろうから、例えば一緒に遊んだ時に、はいどうぞ、ありがとう。叩いてしまったらごめんなさい。って色々自然と覚えるだろうし。うちの旦那もありがとうはほぼなくて、ごめんなさいに関しては絶っっ対に言わないタイプなんだけど、子供達(小5と小3)は問題なく言えるよ。
    こうあるべき!感が強すぎるのかな。窮屈そうな印象があるよ。まぁ旦那が頼りなさすぎなのもあるんだろうけど、期待しすぎると自分が苦しくなるしストレスになるから、もう少しリラックスというか、半ば諦めても良さそうだね。

    • 1
    • 119
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 13:40:11

    離婚にでもなったら、主は2人の子をどう養うの?出て行かせたらなら。

    それこそ旦那役割は養うことも含まれるしシッター呼ばわりは無いわ。

    • 3
    • 23/07/18 13:39:22

    >>99
    ありがとうごめんね言わない父親子育てに問題あるよ。でもその父親に威圧的に接する母親の方がもっと子育てに問題ある。悪く考えたらありがとうごめんね言わないけど優しい父親贔屓の子供になるかもしれない。そして夫はママには言わない言えないけど、子供にはきちんとありがとうごめんね言うのでないかな?子供は素直でかわいいから夫も素直にありがとうごめんね言いそうだなとふと思った。
    ここには主さん側の言い分しかないけど主さん随分きつそうな性格よね。

    • 2
    • 23/07/18 13:38:40

    >>108

    主です。
    夫婦の喧嘩に義両親を巻き込むのはもうやめにします。自分たちで解決できるようにしないとですね。

    • 2
    • 23/07/18 13:37:19

    自分の行動を省みず義両親の言葉を丸々伝える旦那、それが納得できなくて義両親を呼び出す嫁。まぁ義両親に瑕疵があるとしたら、そういう息子に育てたことだよね。
    合わないならお別れも視野に。

    • 1
    • 23/07/18 13:37:06

    義両親にどうしてもらいたかったの?旦那を叱ってほしかった?そんなことしても解決しないことぐらい実親である義親は分かってるんでしょ。だから主の話を聞いてくれたんじゃないの?優しい義親だと思うけどね。
    夫婦喧嘩は犬も食わぬっていうくらいだから、いちいち親を挟んでるのは夫婦揃って幼いなと思った

    • 7
    • 114
    • ジューンブライド
    • 23/07/18 13:36:51

    >>110
    それは間違いないね

    • 0
    • 23/07/18 13:36:43

    >>102

    主です。
    義両親は何かとついてきたがりで、100日も誘っていないのですが、来る気まんまんです。
    お金はいつも出してくれるのですが、お金に困っていないので、今回は私たちだけでやろうかなとおもっています。

    • 0
    • 112
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/18 13:36:12

    主さん自己愛じゃない?

    • 5
    • 111
    • ジューンブライド
    • 23/07/18 13:35:52

    ケンカすると出ていけって言う奥さん持ちの人知ってるけど間も無く離婚するんじゃないかな。
    夫婦で売り言葉買い言葉あるけど本当に夫婦で離婚と決意しない限り義親を巻き込むと碌な事ない。
    上の子2歳で主の気にいる様に変わらない旦那なのに何故2人目作ったの?
    それと予防接種の管理なんて男性はあまりしないんじゃない?
    家も私から次はあの注射とか言って動いてもらうよ。義親はこの際関係ない話しに思える。

    • 2
    • 23/07/18 13:35:20

    >>108 とはいえ、1番アカンのは旦那だけどね。
    旦那しっかりしろ!

    • 0
    • 23/07/18 13:34:59

    >>95

    主です。
    気をつけます。子どもにはがみがみしたくないさし夫婦喧嘩も見せたくないので。褒めなきゃですね。

    • 0
    • 23/07/18 13:33:11

    夫と話し合いは存分にしたら良いと思う。ただ夫婦喧嘩は犬も食わないと言うように、実親や義親ですら出る幕じゃないのよ。今すでに巻き込んでいる事がおかしいと思わないと。

    • 0
    • 23/07/18 13:32:46

    >>78

    主です。
    そうですね、その通りです。
    すべて本人にぶつけて義両親にはもうやめることにします。

    • 0
    • 23/07/18 13:32:26

    旦那さんに接する様な感じで子育てしてるのかな?
    ガミガミとお説教したり自分の意見を押し付ける感じならやめた方が良いよ。

    • 4
    • 105
    • ジューンブライド
    • 23/07/18 13:30:42

    >>93
    頼るつもりなかったんなら義母が協力的じゃなくても良くないか?
    確かに勝手に実母に連絡したら、ん?とは思うけど自分と実母で連絡取り合えるなら別にいいし

    頭カチカチすぎて生きにくそうね
    もう少し肩の力を抜いて「まぁ、いいか」って思えないとこれから先の子育ても大変だと思うよ

    • 7
    • 23/07/18 13:30:30

    >>69

    主です。
    いくつかありがとうございます。
    そうですね、原因はそこにあるよと分かってもらえたらと願っていたのですがうまく行きませんでした…

    • 0
    • 103
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/18 13:30:19

    >>85
    ねぇ、話し合ったらちゃんと相手の希望する事を聞いて譲ったりできるの?
    例えば予防接種のことは必ず気にかけてほしい!って主さんは言ってるけど、何かしらの理由で難しいと旦那さんが言ったら主さんはそっかぁ、じゃぁ健診だけでも気にかけて?とか譲れるの?その理由が主さんにとっては、分からないものだとしてもお互いが歩み寄るための話し合いなら旦那さんもしてくれそうだけど、それが出来ないって分かってるから旦那さん話し合うのも嫌なんじゃないのかな?

    • 9
    • 102
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/18 13:29:36

    呼びたくない人を呼んだり会いたくない人に会ったりしなくていいと私は思ってる
    特に一生に一度しかない場面なんかはストレス感じたくないから呼んだり会わないようにしてる
    主さんも100日とか家族だけで楽しくやればいいんだよ
    両家の親を必ず呼ばないといけない事はないから

    • 0
    • 23/07/18 13:29:31

    赤主じゃないから主のコメントも見てないけど、喧嘩して味方になってくれない義親にもうんざりしてるんでしょ?

    だったら離婚しかないと思うよ。
    家を出た旦那は帰ってきても心入れ替えたわけじゃないし、許せないんでしょ?

    周りがそのくらいのことで…って思うことでも主が引っかかることなら離婚でしょ。

    • 4
    • 23/07/18 13:28:55

    >>98
    ね。話し合っても無駄と思われてるから話し合ってもらえないんだよね。

    • 6
    • 23/07/18 13:27:42

    >>68

    主です。
    把握しても意味ないのであればしなくて良いのですか?私自分の子どものことは理解してほしかっただけ。
    ありがとうごめんねも、父親ができなくても子どもには問題ないのですね。子どもの年がまだそこまでいってないので、影響あるかもと思ってました。

    • 1
    • 23/07/18 13:27:28

    >>85話し合いをして旦那さんの考えを受け入れられる?思い通りにならないと気が済まないなら旦那さんを押さえつけるだけじゃない?

    • 6
51件~100件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ