大地震きたらやった方がいい事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/16 10:23:35

    3.11の時、避難所(学校とか)に犬や猫を連れていけないっていうので泣く泣く逃がしたっていう人いたな。車があれば犬だけ車に乗せてたみたいだけど、、。あとデマで近くの動物園のライオンが逃げたとか情報もあって、動物園の近くにすんでた友達が怖かってたの思い出した。
    情報は大事だよね。スマホは電気が止まれば充電なくなる可能性があるから乾電池で動くラジオは用意してたほうがいい

    • 1
    • 23/05/16 09:55:38

    トイレ逆流しないようにラップとかで蓋をしたほうがいいみたいだよ。

    • 1
    • 23/05/16 09:52:46

    う◯こあふれるのは嫌だ

    • 2
    • 118
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/16 09:41:08

    いつ地震が来るかわからないから家族揃ってるとは限らないから避難場所確認してそこに集まる様にする。
    家がどうなるかわからないからとりあえず
    車にも色々乗せておいてるよ

    • 0
    • 23/05/16 09:35:23

    >>116
    配管の破損箇所にもよるかと

    • 0
    • 23/05/16 09:33:28

    >>88
    マンションの例えば10階の人が汚物を流すと9階から溢れるの?1階だけが溢れるの?

    • 0
    • 23/05/16 09:31:06

    食料も何を備えるかなぁ…

    • 0
    • 23/05/16 09:30:22

    >>113
    海外から仕入れる

    • 0
    • 113
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/16 09:03:06

    >>104
    けどさ、よくよく考えると準備って基本的には食料や物資だと思うけど、全員が全員働くのを止めたらそれすら手に入らないね(笑)

    ただ地震が来るのを、食料減らしながら待つのみ(笑)

    • 0
    • 23/05/16 08:53:42

    流通に余裕のある今のうちからお水の箱買い、非常食、生理用品、ペットシーツ(ビニール袋にペットシート敷いて簡易トイレになる)、キャンプ用品一式揃えておくといいと思う。あとはソーラーライトやパネルもあると昼間充電出来ていい。

    • 0
    • 23/05/16 08:48:57

    >>89
    めちゃくちゃ怖い
    建物潰れるのが恐怖
    子供だけは助かってほしいわ

    • 2
    • 23/05/16 08:36:07

    >>88
    マンションの一階やばいね。

    • 2
    • 23/05/16 08:30:43

    >>102
    日本脱出する為に空港が混みそう

    • 0
    • 23/05/16 08:28:25

    >>99
    阪神淡路だよ。

    • 1
    • 23/05/16 08:27:47

    猫いるからテントタイプのキャリー用意してる
    あとオシッコマット

    • 1
    • 23/05/16 08:24:45

    >>102
    3日前に知らせてくれるんだ…
    買い占めとかすごそうだね
    それも怖いね

    • 1
    • 23/05/16 08:21:03

    >>104
    うちは通常営業です!ってブラック企業がいっぱいありそう。

    • 0
    • 23/05/16 08:19:59

    >>102
    日本人気質として。
    もし3日前に連絡があっても、人々は仕事に行くし、学校に行くし、習い事に行ってると思う。
    日本人って変わった行動がとれない民族なんだよね。みんな同じで安心する民。

    • 3
    • 103
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 08:03:33

    スマホがなかったから、みんな大事な電話番号のいくつかは暗記してた。(家電はプッシュ式で短縮ダイヤルはあったけど、外から電話するには公衆電話を使うしかなかったから)

    みんな、今スマホが地震で破損したり、気のみきのままで救出されたら、誰かに連絡とれる?

    • 2
    • 23/05/16 08:00:31

    南海トラフはプレートの異変を3日前に知らせるらしいね。それだけ巨大らしい
    その時も該当地域は大パニックになりそうでそれも怖い

    • 5
    • 101
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 07:51:47

    >>98

    一般人はほぼもってなかった。ポケベルより前くらい。

    工具箱みたいなサイズの、携帯無線みたいなのはあったと思うけど、一般家庭では使ってなかった。

    パソコン通信で不特定多数に情報流しっぱなしのチャットみたいなのはあった。(これも一般家庭にはほぼない)

    情報はほぼ口コミ、ラジオ、テレビ。

    • 3
    • 100
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 07:47:34

    >>96
    当時はブロック塀も多かったし、自販機も普通に道端にあったし、関西だから台風対策で瓦屋根の家が多かった。しかも瓦を飛ばないようにガッチリ釘付けしてたから、揺れで先に落ちずに1階が一気に潰れた(横揺れじゃなくて直下型だったのもあるけど)

    さすがに今は高架は落ちないとは思うけど、ブロック塀の家、1階が車庫で上が重い家、築40年くらいのマンション、ビル、あるでしょ。

    こうなるんだよ。

    水が出ないから、火事になっても消せない(消防車もこれない)

    道や建物で火が遮られるのを祈るしかない。

    • 2
    • 23/05/16 07:41:23

    >>98

    ほんとだ!誰もケータイ持ってないね。
    相当古そう。戦後のちょっとあとくらいかも。

    • 1
    • 98
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/16 07:39:21

    >>89 凄い 初めて見た 携帯がない時代?

    • 1
    • 23/05/16 07:39:08

    >>89
    今の家は耐震等級3が当たり前だから、新しい分譲地なんかはここまでならないだろうね。

    うちは新旧混合の住宅地だから怖いわ。

    • 0
    • 96
    • 高岡古城公園
    • 23/05/16 07:36:16

    >>95
    ありがとうございます。
    311以外にも大地震があったなんて知りませんでした。
    家や道路が崩壊、かなり怖いですね。

    • 2
    • 95
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 07:33:52

    >>90
    阪神大震災。津波がなかったから、壊れたまま残されてる。
    まさにこんな感じだった。

    街全部がじゃなくて、大丈夫なところはほとんど被害がないように見えるのに、道一本曲がると、道が無くなってる(崩れた家が道を塞いでる)みたいな感じ。

    家のベランダから171が見えたけどいつもなら朝は車でいっぱいなのに、1台もいなかくてすごく静かだった。300メートル先が塞がってたからだと後から知った。

    • 3
    • 94
    • 高岡古城公園
    • 23/05/16 07:33:42

    >>92
    そうなんだね。
    教えてくださりありがとうございます。

    • 0
    • 93
    • 高岡古城公園
    • 23/05/16 07:33:04

    >>91
    ありがとう。

    知らないなと思ってググったら私の生まれる前の地震だった。
    道路が崩壊するなんて怖い。
    かなり大きな地震だったんだね。

    • 0
    • 23/05/16 07:31:15

    >>90
    1月17日ってあるから、阪神淡路だね。
    それ以降の戸建ては地震を視野に入れた対策されたものが多いはず。

    • 0
    • 91
    • 郡山城址公園
    • 23/05/16 07:30:47

    >>90写真クリックしたら1月17日って書いてあった。阪神淡路大震災の時の写真だね。

    • 0
    • 90
    • 高岡古城公園
    • 23/05/16 07:28:52

    >>89
    これいつの地震?
    服とか車とか古いから311じゃないよね?

    • 0
    • 89
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 07:27:19

    時系列の写真

    https://www.asahi.com/special/hanshin-shinsai117/photo/

    こうなる。
    戸建てをディスるつもりはないけど、自分の家が新築でも隣が倒れてきたり、電柱が折れて倒れてきたら家にはいられない。

    私は当時4回建ての鉄筋アパートに住んでて、建物自体は被害がなかったけど、家の中のあらゆる家具が倒れて、電気は10時くらいまで来なかったし、そのあともしばらくテレビなんか映らなかったし見なかったし、当時夕方まで高速落ちたとか知らなかった。
    昼過ぎに火事の煙が遠くに見えて、ガス臭くて、とてもじゃないけど家の外とかに行くような雰囲気じゃなかった。

    • 0
    • 23/05/16 07:25:17

    >>86遡って見たけど、マンションだと上の階の人が流した汚物が下の階のトイレから噴出する事があるんだって
    戸建だったら配管壊れてない限り溜めた水流して大丈夫だろうけど、マンションだとそういうこともあるみたいだから住民で確認したり管理組合に聞いたりしてから使う方が良いみたい。
    うちもマンションだから覚えとこうと思った。

    • 1
    • 87
    • 大河津分水
    • 23/05/16 00:53:33

    ガソリン満タン

    • 4
    • 86
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/16 00:45:37

    >>81

    うちはマンションで浴室が湿気るのが嫌だから、ベランダにポリタンク置いて水溜めてある。

    マンションのタイプにより、屋上のタンクに一旦汲み上げてるタイプなら、地震直後に断水しても、上に溜めたやつは各戸まで給水されるけど、直に汲み上げてるのは電気が止まれば使えない(今の住まいはこのタイプ)
    だから揺れた後に貯めるじゃ遅い。

    3ヶ月に1回(冬はしない)くらいベランダ掃除する時に使ってる。飲めはしないと思うけど、変色もしてないし、トイレ流すくらい、あと火事の初期消火くらいには使えそう。

    ポリタンク、断水した時に水を汲むものがなくて困ったから、常に準備してある。

    • 1
    • 23/05/16 00:44:24

    停電になったら当たり前だけど夜は真っ暗。地震のダメージ受けてるとこに暗い中過ごすのは辛い。明かりは必須。

    • 3
    • 23/05/16 00:09:02

    やっぱ日々、家の中の整理はしとくべきだよなぁ…
    ぐちゃぐちゃじゃ、地震でさらにグチャグチャで終わるな。

    災害グッズまとめて置いておいたりもしないと。

    • 3
    • 23/05/16 00:01:57

    >>81
    小さい子がいると水を溜めておくのが心配って方がいるようですが、うちはドアの上に付いている鍵?ロック?を常に閉めていました。

    • 2
    • 82
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/15 23:51:42

    持病ありますか?
    私は、飲まないとダメな薬が
    あるので、カバンの中に入っています。
    ボディバックのような小さめの
    カバンに薬・お金・懐中電灯
    入れてあります。

    あと、日頃から家の中を整理整頓。
    大事な物を、直ぐに出せるように
    心がけると良いと思います。

    • 3
    • 23/05/15 23:44:53

    3.11経験者ですが、あの地震の後すぐ水道は止まりました。
    うちは母親に言われてて、浴槽の水は常に溜めてました。あの揺れでだいぶこぼれましたが。
    しばらく水道は出ず、給水車は学校にしか来なくて…車で行けば大渋滞。台車みたいなのとポリタンクがあるといいかも。
    うちは飲み水以外に20リットルポリタンク4つを用意していたので、給水車に貰いに行かずに済みました。庭に積もった雪を浴槽にいれてトイレ用に使用したりもしたな。
    浴槽の量の水があるのと無いのは全然違うから、常に水は溜めておくことをお勧めします。

    • 10
    • 80
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/15 21:53:44

    ドア開ける。これも、私の場合だから開けて危険だったら、訂正してください。
    東日本大震災で歪んで開かなくなって、窓ガラス割って外に出たよ。
    でも泥棒も入った。
    貴重品持つ余裕があるなら持った方がいいけど、身の安全が大事だから、それを優先で。

    • 4
    • 79
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/15 21:47:52

    >>75
    うちは南海トラフ直撃ではありませんが、影響を受ける地域です。大型マンションに住んでおり、もしこのマンションが倒壊するぐらいの地震だったらもうご近所は全滅だと思うので諦めます。

    • 2
    • 23/05/15 21:39:24

    ガソリン車に入れに行く。
    東日本大震災の時、ガソリンが手に入らなかった。だから今でもなるべく満タンにしてる。

    • 6
    • 23/05/15 19:54:37

    来た直後は、まず身の安全確保だよ。家の中も靴履いて眼鏡かけて。家が倒壊しかかってないか、もしx字のクラックがあれば、余震で倒壊するからすぐ離れる。

    来る前にできるのは最低3日分の備蓄と、ご近所付き合い。もし家の中で何かの下敷きになったり、家が半壊したとき、まず助けてもらえるのは隣近所だよ。レスキューは来ないと思った方がいい。(電話も通じない)何人家族か在宅しているかもわからない人は探さない。まず確実にいるってわかる人が見えなければ探す。

    阪神大震災のときは1階が駐車場になっている鉄筋がやられてた。あと地盤が緩いとこにあったやつ(その地域で1棟だけやられてたのが不思議だなと思ったら池を埋め立てたとこだったり)

    • 9
    • 76

    ぴよぴよ

    • 75
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/15 19:04:40

    皆さんのレス読んで、マンションが潰れたって話に衝撃うけました。今は耐震基準が変わってると思いますが、やっぱり大地震となったらマンションごと倒壊とかあるんでしょうか、、。津波とかは無しにして

    • 0
    • 23/05/15 19:00:43

    バックの中やキーホルダーに小さなライトあるといいよ。
    外で被災なるときに安心。
    停電なったら夜は暗い。
    車はライトあるけど方向違うと歩いてる人見えない。バックに反射材付けるとかね。

    • 5
    • 23/05/15 18:56:38

    ブルーシート買おうと思ってる人へ。
    #3000の厚みがあると良いよ!

    • 7
    • 23/05/15 18:40:39

    過去の震災体験者の話は、下手な学者や、専門家の話よりも貴重である


    と、私は思う







    • 16
51件~100件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ