受け皿がなくてパニック

  • なんでも
  • 名護城公園
  • 23/05/03 07:43:34

シングルマザーです
いろんな出来事が度重なり、キャパオーバーになりました。知り合いもいなくて、唯一職場とのつながりがせめてのも救いです


家のかぎをなくしてしまい、子供と学校のトラブル、子供のけがなど、度重なる出来事でメンタル的にも落ちて、パニックになりそうで泣きそうだったので、

職場に電話してかぎをなくしたことを言いました

業務外なのに、本当に迷惑だったと思います。職場かもしれないから、探そうかと言ってくれました。本当は職場に落ちてないことはわかってました、でも、電話で話したことで落ち着くことができました、かぎは道に落ちてました、職場に連絡は入れました

月曜日謝らなきゃと思ってますが、電話に出た方がすぐ側にいるか、わからず、ちがう業務だと何日も顔合わせないこともあります

受け皿がなくて、誰にも相談できない、でも職場に今回みたいに電話するのは間違ってると思うので、自分でどうにかしたいと思ってますが、どうすればいいのか、わかりません

アドバイスお願いいたします
彼氏作るだとかそういうことは考えてません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/04 09:40:20

    言葉に出す、文字にする、誰かと情報共有する、誰かに知ってもらう
    こんな感じかな?
    職場の友達にそこまで…って言うなら、子どもでいいじゃん。
    お子さんいくつかわからないけど、小学校4~5年生くらいになってれば、弱い部分も困ってる部分もさらけ出していいと思うよ。
    私もシングルだけど、離婚前から子どもには家の事とか自分の事とか話してる。愚痴こぼしてる(汗)
    女の子だとなおいいけど、男の子でも聞いてくれるよ。
    主はここに書けるくらいだから、言葉や文字にすれば整理出来る人だと思う。
    どうしても相手が見付けられない時は、書くだけでもいいと思う。手帳でもいいし、コビー用紙に書いてコルクボードとかに貼るのでもいいし。
    職場の人、鍵探してくれようとしたんだよね?たぶん、もう少し頼っていいと思う。職場の人に。仕事以外にも。甘えていいと思う。
    ただ、度が過ぎないように反応とかはしっかり見極めてね。何か愚痴ったり相談した時の相手の態度とか言葉の強さとか気にしながら。
    でも、もう少し甘えて大丈夫そうな気がするよ。

    • 0
    • 17
    • 名護城公園
    • 23/05/04 09:08:34

    がんばらなきゃがんばらなきゃって自分で自分を追い詰めてるのかな。
    私もシングルで7年間、彼氏のかの字もなく母娘で過ごしてきたよ。
    なんにせよ、まあいっか!って気持ちで楽に考えないと。これから人生は長いよ。
    落ち込みそうになったら筋トレして、夜はゆっくり寝て、朝は早く起きて栄養のバランスとれたもの食べてね!

    • 0
    • 16
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/04 09:01:17

    私もシングルマザーで、同じように追い込まれてパニックになったことあります。
    以前、ピークだったときは、子供が昼寝しているときに、民間の子育て団体に泣きながら電話しました。
    あと、市の健診で助産師面談で、「あなたはよく頑張っているわ」と言われたときに、涙が溢れました。

    要するに、離婚で自己肯定感が激下がり、自信はあるようでなく、誰かに自分を肯定してほしいんだと思います。
    でも、その誰かがいないので、(彼氏が欲しいとかじゃない笑)、自分で自分を肯定するのが一番手っ取り早いかと思います。
    「わたしよく頑張ってる」、「甘やかしてデザートを食べよう」などなど、自分を肯定するといいかもしれませんね。
    私は、そうやってなんとか乗り越えています。


    • 0
    • 15
    • ねこ妃ちゃん・第6期
    • 23/05/03 17:58:35

    人間なんて所詮は動物。アニマルです。追い詰められたら…?
    独りになった→頼るものナシ→マズい不安だ→生き残らなきゃ→覚醒☆
    知識・力は、必要な時に必要な分だけ手に入ります。
    ネズちゃんだって、ねこに追い詰められたその時・・・でしょ?

    「かぎ」は今回は有りました。しかし無くしたら→鍵屋レスキューに依頼。
    シリンダー交換なり何なりと…
    クヨクヨしないでね~☆

    • 1
    • 14
    • 名護城公園
    • 23/05/03 17:06:47

    ありがとうございます

    • 1
    • 13
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/03 12:36:58

    主に必要なのは開き直り、覚悟
    離婚したんだろ?親も折り合い悪いんだろ?
    カギなくすのも、学校トラブルも、子供のケガも、全部ひとりでやるの!

    誰か、誰かってパニクって電話で話して落ち着いたって言われても、だから何だよ?
    それがどうした?

    落とし物探そうか?って言ってくれた職場の人はごく当たり前の社会人で、できる範囲で心配してくれたんだろうから、こんな一過性の出来事なんて会った時にお礼言えばいいじゃん
    逆の立場ならどうされたい?
    わざわざメンヘラ晒さなくて良くない?

    今回の件だって、まだまだ温い方だよ?
    給料まるごと財布なくしたり、子供がイジメにあったり、難治性の病気になったり、それでも母親としてひとりでやるのが離婚だから

    助けが欲しいのは子供の方だろ
    ちゃんと親やりたいなら薬飲んで、子供が安心できるほど健康でいな
    鍵がない、あった、あー良かった気をつけよう、で終わる話なのに、騒ぎすぎ

    • 0
    • 12
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/03 12:16:55

    主さんにとって居心地の良い職場なんだね。

    不安だったり孤立しがちだと、現時点で一番繋がりが深かったり安心できる所を頼るのはわかります。
    GW中にお出かけするなら軽いお土産でも買って、職場の方々にはお騒がせした旨きちんとお礼を言えばいいと思います。「ちょっとパニックになったけど、〇〇さんの声を聞いたら冷静になりました」これを言われて嫌な人はいないでしょう。度重なれば、職場の人も呆れるけど、子育て中は大変なこともわかってくださる、そういう方がひとりでもいれば人間関係を大切に普通に過ごせばいいです。あまり神経質になると、同じようなミスを繰り返すし、精神的に良くないのです。どん詰まりの時愚痴を聞いて貰える人が職場にいる、有り難いな、くらいにリラックスしてください。

    • 2
    • 23/05/03 12:16:08

    Twitterだと割と優しい人多いよ。

    • 1
    • 10
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/03 12:09:10

    毎回ちょっとしたことでは迷惑だろうけど、今回くらいのことなら別に気にしなくていいんじゃない?鍵あってよかったねくらいにしか思わないよ、会った時にあの時はすみませんでしたって言えばいい
    で、今後どうするかについては自分で紙に気持ちを書き出してみるとか深呼吸三回してみるとか色々心落ち着く方法を探してみたら?

    • 5
    • 9
    • 高岡古城公園
    • 23/05/03 12:02:28

    パチンコの話かと思ったわたしは本物のパチンカスだね
    最近、下皿ない台増えていざ当たった時にどこから玉出すの!?て焦る時がある

    • 0
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/05/03 11:58:54

    かぎなくしたのはわたしなんです。
    次気をつけます
    子供が留守番してたからよかったんですが、それがきっかけですごく暗くなってしまいました。

    自分でコントロールできるのが1番ですね

    • 1
    • 7
    • 熊谷桜堤
    • 23/05/03 10:20:38

    受け皿がどうとか自分は孤独とか事ある毎にそんなん考えちゃうからネガティブになっちゃうんじゃないかな。
    鍵は何があるか分からないんだから(子供いくつか分からないけど子供が早く帰ってくる事もあるし)次からはポストの蓋の裏にポケット(封筒やビニールのチャック袋切ったヤツでもいい)貼ってそこに合鍵入れとくとか要領よくやっていったらいいよ。

    私もパニ持ちだけど環境は簡単に変えられないから自分の気持ちを前向きに変えるしかないよね…

    • 0
    • 6
    • 名護城公園
    • 23/05/03 09:49:59

    >>4
    友達はいますけど、深く家庭環境まで話せる友達はいません。親とは折り合いが悪いのです

    • 0
    • 5
    • 名護城公園
    • 23/05/03 09:49:08

    >>3
    ありがとうございます
    休み明けに予約とります

    薬は手助けみたいなものなんですね。

    • 1
    • 4
    • 鶴山公園
    • 23/05/03 09:46:58

    友達はいないの?
    話して気が済むなら自分の親とか

    • 0
    • 3
    • 新宿御苑
    • 23/05/03 09:40:55

    >>2
    そうですね。
    子育てしながらの治療だったので、眠くなるお薬や強いものは使わなかったです。

    抵抗があるのも理解出来る。
    病院に行くことも、説明するのも大変だし、薬を飲む抵抗があるのも、私もそうだった。
    でも認識が変わってからはそうでもなくなった。

    薬はあくまでもアシストで、あとは自分次第だから、リハビリも必要になる。
    でも今はとりあえず不安と思う感情やソワソワ感を抑えるのが優先。
    悪化しちゃうと鬱とかにもなっちゃうから、早めに病院行った方が良いよ。

    • 0
    • 2
    • 名護城公園
    • 23/05/03 08:17:29

    >>1
    それは心療内科行ったら、薬とかになるんでしょうね…

    おなじ感じです
    いまは1回で納得できてますが、不安になりますね

    • 0
    • 1
    • 新宿御苑
    • 23/05/03 07:53:33

    不安障害かな?って思った。
    私が不安障害になった時に似てるから。
    電話魔になって、福祉系のところとかに電話したり、人と話すことで安心する時間を作ってた。
    で、電話切るとまた不安になるの繰り返しだったな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ