神社にお詣り、意味あるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/04 07:53:00

    そりゃ受験は神頼みばかりしているのは違う。本人の努力があってこそ。でも無事に試験を受けられますようにと願うのはいいと思う。でも天満宮の成り立ちを考えると、やはり自分で勉強するのが1番。99%の努力と、1パーセントの運だから。
    信じるか信じないかはあなた次第だね。

    • 1
    • 23/04/04 07:15:18

    無心になりたい時、何かに縋りたい時の気持ちの拠り所になる。
    何かの目的を達成するために祈っているだけで良いなんて非常に楽。

    今年は子供の受験だったけど、私は気持ちが落ち着かなくて神社詣でしてた。何日か行ったらお百度参りしてみようと思って100回通った。その間は神社に参る事に気持ちがむき受験の不安から目を背けれた。
    子供が希望の学校に合格するとなんとなく神社のおかげかと錯覚してしまう。お賽銭も弾んでお礼参りした。

    でも、
    志望校に合格したのは子供の努力のおかげなんだよね。
    神社はなにもしていない。
    こうやって宗教は人を錯覚させていくのかなって思った。私は宗教に近づかないようにしようと改めて思った。

    • 3
    • 23/04/04 07:02:40

    無神論者さんというのは、神はいない、人間が想像で作ったものだから。だから神社にも行かないし信じていないよ。
    と言うのだけど、こういうトピに必ず来るし、居るよって思う人にムキになってぶつかって行くのだが、何故そこまで執着するのだろう?とは思う。
    無関心であるならば、気にも留めないはずじゃない?
    他人が信じててもムキにならないのでない?

    気になるのかな。無意識のレベルで。

    • 3
    • 23/04/04 06:52:17

    何の神様をとかじゃなくて
    ぼんやりでも神様の存在頭の片隅にあったら
    悪い行いをしようとする時にセーブがかかるとは思う
    天使と悪魔みたいな
    その理屈で悪いことしてなかったら良いことが目につきやすくイコール幸せって感じるんじゃないかと

    • 3
    • 23/04/04 06:40:00

    「ウチが生きる意味あるの?いてもいなくても世間の人9割気付かないし無関係だよね?」

    • 1
    • 188
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/04 06:35:03

    意味あるの?って思う人は行かない方がいい

    • 6
    • 23/04/04 06:34:23

    >>186
    なるほど、確かに無事に毎日生きれることが奇跡だよね。
    感謝していく!

    • 2
    • 23/04/03 17:28:46

    >>184無事に生活できていることが、すごいことなんだけどそれにあなたが気付くか気付かないか。神社にはお願いをしに行くのではなくて、無事に過ごせてありがとうございますって感謝を伝えにいく所なんだよ。
    神様が何かしてくれるから、いる!とかではないよ。

    • 6
    • 23/04/03 17:22:12

    >>179
    お参りは神さまへの挨拶なので、お参りをしない奴は不幸に…じゃなくて存じ上げませんって感じじゃない?
    神さまだってそりゃ見たこともない顔も知らん奴のことまでは面倒見られんのよきっと

    • 2
    • 184
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/03 17:21:45

    >>181
    何にもしない神様なんていないも同然だし感謝する意味も特にないよね。
    何かしてくれるわけでないなら、御利益とか言ってるのは全部嘘なわけだし。

    • 1
    • 23/04/03 17:20:48

    意味あると思うよ。助けられたことばかり。
    あとちゃんと気持ちをこめて手を合わせると、しっかりしなきゃってなる。

    • 2
    • 23/04/03 17:20:02

    私は形式的にクリスチャンだけど、熱心に信仰しているわけでもないし、神社仏閣にも行くし、普通の無信仰と変わらない生活をしてるけど、特別どうという事は無いよ。
    逆に、婚活がうまく行かず不運続きな友人は、パワースポットとか厄年とか風水とか色々やって厄払いやお詣りやご祈祷を日課にしてるのかってくらい熱心で、多分相当なお金を払ってきてるけど、好転する兆しは特に無い。信じたりすがったりするから、よく変な人に騙されてる。

    あまり関係無いんだろうね。

    • 0
    • 23/04/03 17:13:26

    >>179それは違うよ。
    神様は見守ってくれるだけだよ。お詣りに行かなくても、家からでも神様仏様ありがとうございますっていう気持ちが大事なんだな。
    神様はいませんって人は、神様が何かしてくれると思い込んでいるんだよ。

    • 2
    • 23/04/03 17:10:48

    すごい腹痛でトイレから出れない時は『神様ごめんなさい、もう悪いことしません。』ってなぜか謝るよね。

    • 5
    • 23/04/03 17:08:30

    お詣りする人は幸せにしてあげるけど、お詣りしない人は不幸にするからな!って神様としてどうなん?

    • 1
    • 178
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/03 17:06:48

    意味なんかないよ。
    祈ったところで助けてくれないし、願いも叶いません。信じないからって不幸にもなりません。
    人間が作り出した妄想だし、心の支えだの拠り所だの、気持ちの弱い人が縋り付きたいだけ。

    でも「お天道さまが見てるから悪いことはしない」とかそういう道徳的な意味での信仰は大切だね。それを失ったら人間終わりだと思う。

    • 0
    • 23/04/03 16:42:40

    >>170
    年配の人って結構その考えが多いよね
    御朱印集めがスタンプラリー感覚だったとしても、神社やお寺に興味を持って足を運んでくれる人が増えるのは良いことだと思う
    少なからず御朱印分はお金を落としてるわけだし、そういうのを見込んで神社や寺側も可愛い御朱印とかお守りとか出してるしね
    今まで特に興味がなかった人でも、参拝の仕方を学んだりその神社について調べたり興味を持つ人だっているはずだよ
    スタンプラリー感覚の御朱印が切っ掛けだったとしても、そんな人が少しでも増えたら神社も寺も嬉しいと思う
    ただ御朱印をフリマアプリに出品したりそれを買ったりするのはさすがに違うと思うわ

    • 1
    • 176
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/02 14:11:30

    >>162
    たまたまでしょ
    アホくさ

    • 0
    • 175
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/02 13:44:55

    不幸かどうかはわかんないけど、神も仏も信じませんって言う人の事は信用しない事にしてる。
    中国人があれだけ自己中に横暴に冷徹にビジネスを展開出来るのは、共産圏で神を信じないからだって聞いた事があるから。
    神を信じなくなれば中国人みたいな我だけ良し、の人になっちゃうと思うから、そういう人と付き合うと酷い目を見ると思う。

    • 7
    • 23/04/02 13:32:56

    >>169
    助けてもらえるかどうかじゃなくて、
    神仏に縋ったり頼ったりすることで その人が少しでも救われるなら いいんじゃない?

    • 2
    • 173
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/02 13:24:58

    神様信じてない人の方が幸せそう。
    不幸な人は神様神様ってすがってるだけ。

    • 2
    • 23/04/02 13:21:05

    無神論者ってもれなく不幸な感じなんだよね。
    没落していく人ってそんな感じ

    • 5
    • 171
    • 井の頭埠頭公園
    • 23/04/02 13:16:30

    間違いなく成功している経営者は、神仏を信じてるけどね。
    しかも経営者ってお金もあるから、家の中に神社を作ってる人も居るよ。
    その代わり、毎日供物を捧げて祈りをしてるんだよ。
    それも、某大手企業の社長の家の中のことだからね。

    • 5
    • 23/04/02 13:10:57

    御朱印集めをスタンプラリーみたいな感じの人がいるのが悲しいわ。
    神様仏様、今日一日無事に過ごせますように。とか、無事に過ごせましたありがとうございましたでいいと思うんだよね。特別なことをしなくても。
    あ、学問の神様に遠くからお願いをしに行くよりは、勉強しろよと思う。

    • 2
    • 169
    • 井の頭埠頭公園
    • 23/04/02 13:10:02

    普段信じてもないのに都合よく助けてって言って助けてくれるかなーーって思う。
    無礼すぎて低きは助けないかもしれない

    • 3
    • 23/04/02 13:08:12

    >>166
    それでもいいと思うけど

    • 3
    • 167
    • 井の頭埠頭公園
    • 23/04/02 13:06:42

    神様を信じてないのにイベントだけするって変なの。
    神様も自分の家に勝手に入ってこられたあげくにお前なんて居ないけどイベントはするんで侵入させてね?ってことだよね。
    あり得ないよね。

    • 4
    • 23/04/02 13:03:31

    >>163困った時だけ神様に祈って助けてもらえるとでも?

    • 1
    • 23/04/02 13:02:36

    >>162
    わたしこの日は皇居近くにいたから覚えてる。
    土砂降りだったのに雨が止み出して晴れたんよ。神だった

    • 2
    • 23/04/02 13:01:36

    >>93レベルが違いすぎてうける。

    • 3
    • 23/04/02 13:01:11

    困った時の神頼みです

    • 1
    • 23/04/02 12:57:34

    だから皆んな、いま一度
    即位礼正殿の儀を思い出して?!

    あの日いろんな奇跡的な出来事が起こったじゃん。

    日本神話そのものの展開だったのを忘れたの?

    ●草薙剣が移動するとともに雨も移動して、儀式が始まるとともに雲が開いて太陽が出て、晴れ渡ったんだよ?
    ●そして、儀式が終わると同時にまた曇り空にそっと戻ったのを覚えてない?

    ●儀式の最中、皇居に虹が掛かった。

    ●台風が関東直撃の予報だったのに、急に軌道が変わりそれた。
    ●もう一つの台風は、何故か消えた。

    ●静岡県の熱田神宮(神武天皇の母方の祖先を祀る神社)で、秋なのに桜が咲いた。

    ●儀式の日、富士山が初冠雪を迎え、龍の雲がぐるぐる巻いてたのを思い出してよー

    奇跡だよー

    • 7
    • 161
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/02 12:44:50

    やらないより安心って感じ、夫婦で御朱印帳持ってまわってるし。その時々で適当に祈ったり忘れてたりするいい加減さだから信じてるって程でもないかも

    • 1
    • 23/04/02 12:41:37

    気持ちがある人がやればいい。意味ないと思う人はやらなくていい。
    神様はいる、と思う人には神様はいるし、いないと思う人にはいない。
    信ずるものは救われる、ってそういうことなんじゃないかと思ってる。

    • 2
    • 159
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/02 12:38:31

    トピ主はパワースポットをありがたがってる人も
    同様だと思ってる?

    • 0
    • 23/04/02 12:37:32

    その人の気持ちだと思う。
    年寄りはそう言う人多いよね。
    若い人はSNSに上げたいだけじゃない?

    • 1
    • 157
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/02 12:36:16

    イベントとしてやってる人が多いと思う
    初詣も七五三もお宮参りも

    • 1
    • 156
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/02 12:34:49

    統計学だと思う。
    神社のお参りも、風水も結局は統計学。
    昔は、今みたいに医療が発達してなかったから、過去に、この年齢の人は危ないとかそういう統計が出ていて、それわ初詣の時に伝えることによって、
    「あー今年は厄年だから健康のこと気にかけて検査してもらいにいこう。頑張りすぎないでおこう。」って、気をつけて生きることができる。

    実際に、女性は30代に厄年2回あるわけだけど、出産や子育て中のトラブル、癌などの病気がわかってくる年ではあるよね。

    お参りしたり厄祓いすることによって、具体的に決意表明できるし、自分も再認識できる。

    • 0
    • 23/04/02 12:28:03

    せっかく地球に生まれてきたのに、80年くらいしか生きれないのに、信じないなんて勿体なくない?!
    信じて生きた方が楽しいじゃん♪

    • 6
    • 154
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/02 12:24:41

    別に神様信じてるわけじゃないけど、ただのイベント事だと思ってやってる。

    • 0
    • 23/04/02 12:23:27

    私は普段は神様は意地悪だと思ってるし特定の宗教も入ってないし風水もあまり信じてないけど初詣は行くし破魔矢とかお守りは毎年買い替えてる。
    でも不幸だから普段から信じてないからなのか、行いが悪いのか、元々の運なんだろうなと思ってる。

    • 0
    • 152
    • 太平山県立自然公園
    • 23/04/02 12:22:00

    神社にいる神様は元々は人間。神様=人。そう考えたら神様だけじゃなく周りの人も大切にできて、いい人生が送れるっていう話を聞いたことがある。

    神様は困ってる人をそれぞれの力で助けたり導いたりするのが仕事。
    だから、いい人であっても、人に頼らずなんでも一人でこなそうとする人や、人を信じようとしない人には、神様は怖いから助けないらしい。
    逆に、うまく誰かに助けを求められる人っていうのは、神様も助けたいって思うし、人も集まって助けてくれる。
    何でもかんでも初めから助けてっていう人っていう意味じゃないよ。頑張ってもうまくいかないから助けてーっていう人ね。

    ってさ。

    • 2
    • 23/04/02 12:21:58

    >>148
    母親の話してる人相手に婆さんの例出すだけあってずれてるねあなた

    • 2
    • 23/04/02 12:21:41

    この世は陰と陽よ。
    光と影。
    光が強ければ影も濃いんだよー。

    強い有神論者がいれば、影に濃い無神論者も現れるんだよ。

    • 1
    • 23/04/02 12:18:16

    そんなことないよ
    それをすることによって自分で考えたり気を付けたりする自分の力じゃない?要するに自己満足。

    • 1
    • 23/04/02 12:17:51

    >>146
    おもしろ。
    そうだねー。あなたは長生きしそうだねー。
    〇まれっ子世にはばかるって言うもんねー。

    • 0
    • 23/04/02 12:17:13

    神社に行くのは普段の自分に与えられている恩恵に感謝の意を伝えるため
    神頼みするためじゃないのよ

    • 3
    • 23/04/02 12:15:09

    >>130
    >ちなみに、病気は神様のせいでもなんでもないからね。そこは勘違いしちゃダメだよ?

    つまり健康でも神様のおかげじゃないってことだよね

    • 3
    • 23/04/02 12:14:26

    初詣とかねw

    • 0
    • 23/04/02 12:13:18

    >>142
    いいと思う。神様もそこまでして運命を変えたい強い思いがあるならって言って答えてくれるよ。

    • 1
51件~100件 (全 243件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ