神社にお詣り、意味あるの?

  • なんでも
    • 152
    • 太平山県立自然公園
      23/04/02 12:22:00

    神社にいる神様は元々は人間。神様=人。そう考えたら神様だけじゃなく周りの人も大切にできて、いい人生が送れるっていう話を聞いたことがある。

    神様は困ってる人をそれぞれの力で助けたり導いたりするのが仕事。
    だから、いい人であっても、人に頼らずなんでも一人でこなそうとする人や、人を信じようとしない人には、神様は怖いから助けないらしい。
    逆に、うまく誰かに助けを求められる人っていうのは、神様も助けたいって思うし、人も集まって助けてくれる。
    何でもかんでも初めから助けてっていう人っていう意味じゃないよ。頑張ってもうまくいかないから助けてーっていう人ね。

    ってさ。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ