中学生のテスト勉強手伝うのまずい?

  • なんでも
  • 23/02/08 08:52:29

1年生です。定期テスト前勉強を手伝っています。問題を出したり、暗記競争をしたり…子供は一人でやるより集中できるらしいし、私も楽しいです。そんな話をママ友にすると、「それは今後一人で勉強できなくなるよ。本格的に受験勉強に入る前に手を引いたら?」と言われました。子供と一緒に勉強経験ある方いますか?アドバイスお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ケニア・シリング
    • 23/02/08 08:54:41

    まずくないよ。お子さん嫌がってないんでしょ?本格的な受験の時にまた考えたらいいと思う。変なママ友。

    • 27
    • 2
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/08 08:55:26

    そんなん塾だって同じじゃない?ママ友ウザイね

    • 27
    • 23/02/08 08:57:28

    親がしんどくなければ親子で勉強するのはいい事だよ。
    親が教えられなくて塾に行かせるんだから。

    • 25
    • 4
    • レンピラ
    • 23/02/08 08:59:37

    いいんじゃない?うちも1年2学期までそうだった。その後反抗期がきて私と勉強するとイライラするようになったからやめたけど。そこから塾に入って、成績上がった。やっぱりプロの方がいいんだなとは思ったけど、課題やテスト勉強のスケジュールを自分で立てられるようにはなってたから、私と勉強してた時期も無駄ではなかったと思ってる。
    受験の時は情報のために塾に行った方が安心だけど、まだ1年生だし成績大丈夫で子供が希望してるなら全然いいと思う。

    • 5
    • 5
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 09:03:25

    そういう(幼い)子なんだなと思うだけ


    ただ、問題出したり、暗記競争って「勉強」としてかなり効率が悪いから徐々にやめたほうが子のためではあるよ

    • 4
    • 23/02/08 09:04:59

    塾は行っていますし、私はバカなので教えられません。塾でらやらない技能教科の暗記を「今から30分でどちらが覚えられるか競争しよ」と競ったり、書き込みしてしまったテキストをもう一度やりたいけど、答えが見えてしまうから口頭で問題出して欲しいし、答え合わせの時間も勿体ないから、正解不正解のみその場で言って欲しいとのことでクイズ形式でやっています。だから普通に楽しいんです。
    手伝ってもいいとの意見に安心しました。

    • 16
    • 23/02/08 09:04:59

    中学の時、成績上位の子の多くは親が時事問題ネットで拾ってきて問題出してやったりしてたよ。
    私もやってたなあ。あとは歴史の一問一答とか。
    逆に中学生まで手伝ってやると勉強のやり方とか楽しみ方とか分かっていいよ。
    そのママ友みたいな人って結局自分が面倒くさいだけじゃないの?そういう人に限って成績下位層に学校は冷たいとか面倒見てくれないとか文句言うんだよ。うちの子の出身中学の口コミにそういう書き込みいっぱいある。
    もちろん高校生になったら本人任せで、手伝った事は一度もないよ。

    • 13
    • 23/02/08 09:05:53

    塾の先生が親に代わっただけでしょ?
    嫌がってないならいいじゃん

    • 15
    • 9
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/08 09:06:24

    うちは分からない事を分からないまま進めてたり躓いて時間かかるなら聞いてくれた方が良かったから分からないなら聞いてくるように言ってたよ。
    別に親じゃなくても友達でも先生でも良かったし家で勉強してた時に分からない所は教えてた。
    受験勉強に入る頃には教えなくても分かるようになってたし一人で勉強してた。
    子供にあったやり方でいいんじゃないかな。
    塾が必要なら通わせればいいし。

    • 5
    • 23/02/08 09:07:16

    >>5
    確かに幼いですよね。親と勉強して楽しいなんて…。ただ色々やった結果これが一番効率を考えた結果がこれなんです…

    • 3
    • 11
    • フィジー・ドル
    • 23/02/08 09:08:38

    中1のうちはいいと思う。そのうち、勉強の仕方がわかれば自分でするからいいと言われるようになるよ。わからなかったときにネットで解き方を教えるぐらいはしてたかな。

    • 4
    • 12
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 09:08:45

    >>8
    中学生の塾で先生と暗記競争なんてやる?

    • 3
    • 13
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 09:09:55

    >>10
    いやそこじゃなくて
    勉強の仕方が幼いなって思っただけ

    • 3
    • 23/02/08 09:10:30

    中一のときはやってたけど中二になったら自分のペースで勝手に勉強するようになったよ。

    • 1
    • 15
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/08 09:11:03

    いいじゃん、羨ましいよ
    うちは嫌がるからなー

    本人と塾に任せるしか無い
    成績いい家庭の多くは親が一緒に勉強してるか、子どもの勉強を親が把握してる

    • 3
    • 16
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/08 09:11:31

    うちは子供に任せてるから主さんはえらいなと思う。

    • 6
    • 17
    • カナダ・ドル
    • 23/02/08 09:11:41

    >>6
    楽しそうだけど、そのやり方で中学生の勉強の質と量が確保できてるとは思えない
    公立ならそんなもん?うちが中高一貫校だから?

    • 3
    • 18
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/08 09:11:54

    賢い子のママそういうのやってるって言ってたよ
    うちの子はまず親となんてやりたがらないからすごいなと思った

    • 4
    • 23/02/08 09:12:16

    >>13
    わかりますわかります。確かに私もそう思います…が…一人で暗記するのと対戦相手がいるのなら、対戦相手がいる方が集中するんですよね…日頃ゲーマーなので…幼いですね。

    • 1
    • 23/02/08 09:13:19

    >>17
    確かに田舎の公立なので中学受験した子達とは雲泥の差だと思います。

    • 1
    • 23/02/08 09:14:52

    中1なら全然いいと思う!成績良さそう。手伝いというより今は一緒に勉強してる感じだと思うけど、そのうちフォローする方にシフトチェンジしたらいいと思う。丸つけしようか?とか、暗記カード作るよとか。親子関係が良いと成績も良い傾向はあると思うよ。

    • 3
    • 23/02/08 09:14:55

    私立中高一貫校の入学式で「勉強については、もう親御さんは手を離してください、親が伴走するのは小学校生までです」って言われた
    まあ、中学受験で散々親が関与してきた家庭ばかりってのもあるけど

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 24
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 09:15:28

    一緒に勉強しました
    宿題じゃない教科書の音読聞いたり単語テストを同時に解いたり、一問一答お互いにしたり
    中3夏休みまでは通塾なし
    定期テストだけじゃなく漢検英検も一緒に勉強してました
    偏差値72の高校に入学してからは毎日学校の自習室で自主的に勉強してから帰宅してます
    バイトも自分で見つけてきて週1日してます
    バイトに入る日や時間も勉強に支障が出ないよう考えているようです

    • 2
    • 25
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/08 09:15:31

    >>10
    それが楽しいと思える子はずっと大丈夫だと思うわ

    • 2
    • 23/02/08 09:16:17

    塾でも親でも自学でも、その子に合ってて
    いい結果出てるならどれでもいいと思う

    うちの中2はYouTubeと進研ゼミで勉強してて、私は質問されたところだけ教えてる

    • 3
    • 23/02/08 09:17:07

    ここまでの流れ読んで
    田舎の公立中ならあり 
    都会の中高一貫校ならなし
    って感じ?

    教育格差えげつない
    そりゃ地方は大学受験にフリって言われる訳だ

    • 1
    • 23/02/08 09:17:54

    一緒勉強して結果が出てる家庭もたくさんあるみたいですね。非常に安心しました。

    • 2
    • 23/02/08 09:18:03

    >>25
    えっ小一ならともかく、中一に言うこと??

    • 1
    • 30
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/08 09:18:29

    教えられる間はいいんじゃないの?楽しそう。私なんて、小学生の子供に算数教えてもらったわ。
    上の子の友達の、賢い子供のお父さんは、中3の数学も教えているらしいよ。子供が望む様にしてあげたらいいんじゃないかな?

    • 3
    • 31
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 09:19:38

    >>24
    偏差値72の高校で週一バイト?
    地域性?

    • 3
    • 32
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/08 09:20:08

    自己管理が出来る様にした方がいいとは思いますよね。テキストに書き込んでしまっても、文字を見えなくする文房具ありますよね?

    • 0
    • 23/02/08 09:21:32

    上の子は教科書持ってきて問題出してってよく言ってた。少し聞いてすぐ答えるみたいなのをよくしたよ。
    塾なしで旧帝大に入った。

    • 2
    • 34
    • 円もたけなわ
    • 23/02/08 09:22:02

    >>31
    有り得ないよね
    創作バレバレ

    • 5
    • 35
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 09:23:11

    >>24
    公立です
    自主自立が校訓でバイト、私服、金髪なんでもありな高校です 倍率も2倍近い人気高です

    • 2
    • 36
    • リランゲニ
    • 23/02/08 09:23:23

    いいと思うけどな。勉強嫌でやらないより一緒に楽しんだ方が良いだろうし。
    別に答え教えてるわけじゃなくて一緒に考えてるなら。
    受験勉強だって一人で黙々とやるけど友達と教え合ったりもするよ。

    • 7
    • 23/02/08 09:24:21

    >>32
    緑に塗って赤下敷きで隠すやつですかね?宿題で提出があるからできないんです。マスキングテープ貼って剥がすこともしましたが、その時間勿体ない。問題出して!って感じです…。範囲が出たら瞬間から時間を無駄にしたくないみたいです。まぁ日頃からやれって話ですが。

    • 1
    • 23/02/08 09:25:11

    >>34
    なぜ創作って決めつけ?
    バイト禁止ならともかく

    • 4
    • 39
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 09:25:39

    >>34
    そういう高校が周りにないんですね
    田舎ですか?

    • 2
    • 40
    • 円もたけなわ
    • 23/02/08 09:27:05

    >>35
    うちも私服金髪なんでもありの東大合格二桁の私立中高一貫校だけど、バイトなんて有り得ないよ
    都立の偏差値70前後の高校も自由なところも多いけど、バイトするなら、塾とか部活すると思う
    偏差値高いところって大学受験前提だから、バイトするってかなりレアな存在だよね

    • 2
    • 23/02/08 09:27:09

    >>35
    都立?西とか国立とか?
    70以上で私服で髪色とか自由でバイトも申請すればOKとか、そういう自主自立を重んじてる進学指導重点校ってあるよね。

    • 0
    • 23/02/08 09:27:44

    肯定的な意見が多くて実際に困った話はそんなになさそうなので子供が求めてくる間はつきあおうと思います。ありがとうございました。

    • 6
    • 43
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 09:28:51

    >>38
    高校生がバイトするって底辺の考えだからね

    • 4
    • 44
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/08 09:29:25

    >>27
    私が書いた賢い子は都会の中高一貫校よ
    勉強方法を聞いてできることから真似しようと思ったんだけど初っ端からうちとは違うのを実感して終わったわw

    • 2
    • 45
    • 円もたけなわ
    • 23/02/08 09:30:21

    >>41バイトOKだからってしないでしょ
    西レベルならワンエックスとか通ってる子のほうが多いし

    • 0
    • 46
    • トルコリラ
    • 23/02/08 09:30:22

    私自身、きょうだいで問題出しあって楽しく勉強してたけどね。
    成長して、姉が勉強してた勉強やり始めたとき、なつかしいなあーなんて思いながら授業受けた覚えもある。

    • 2
    • 23/02/08 09:31:43

    >>35
    倍率2倍近い
    って人気っていうの?
    半分以上は合格するんだよね

    • 1
    • 48
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/08 09:32:33

    別にいいんじゃない?
    塾の先生変わりだと思ったらおなじでしょ?
    「今後一人で勉強できなくなる」って言ってたら
    塾行ってる子はどうなるのさ

    • 2
    • 23/02/08 09:32:59

    >>36
    誰かと教え合ったり自分の視点以外の問題の捉え方とか解答の出し方とか、黙々と自分だけの解釈でやるより刺激的だったり印象的だったりで頭に残りやすい子もいる、ってカウンセラーさんがいってた。
    決して無駄だったり駄目なやり方じゃ無いよね。

    塾行かずに難関校に進んだ子で「親が教えてくれてた」ってよく聞く話しだと思うけど。
    地頭が作られていくのって結局家庭だからね。
    「1人で勉強できなくなるよ!」
    逆に1人じゃなきゃいけない理由は?1人で勉強しなきゃいけない理由を知りたいね。

    • 6
    • 23/02/08 09:33:15

    >>44
    えっそうなの?
    うちの子が通う都心の中高一貫校や塾では真逆のこと言ってたけどね

    • 2
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ