55平方米に夫婦と子供3人は学力が落ちる?

  • なんでも
  • シベリアンハスキー
  • 22/04/09 08:37:17

妹夫婦がそれで、姑さんに激しく叱責されたらしい。

義弟(40)妹(38)長男(小3)長女(小1)次男(3)
間取りは15畳LDK、3畳納戸,7畳寝室らしい。
長男長女に学習机はなく、折りたたみのちゃぶ台で勉強らしい。
提出物を置くところが無く、宿題やプリントや教科書置き場もなくもゴチャついて長男は忘れ物を注意されるらしい。
このマンションは義弟が結婚前にこだわりぬいて購入したマンションなので引っ越すつもりはないらしい。
義弟と妹は共働きで、妹は時短です。

みんなはどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/09 08:46:02

    狭すぎ。子供の学習に大いに影響。

    因みに主の意見は、狭い家に住むと決めたのなら、子供は欲しいだけ産む訳にはいかないのに何やっているんだろうと。しかも、義弟はエンジニア。エンジニアなら理論的に物事を考えて将来の予測を立てるのは上手いはずなのに…開いた口が塞がらない。
    家の容積に対して明らかに子供の数が多すぎるし、低学年はまだ持ち物や教材の量が少ない。第三子が就学したらどうなるんだろう。
    物の管理だけではなく、学習のフォローもキャパオーバーになるのは間違いないし嫌な予感しかない。


    • 0
    • 13
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/09 08:52:29

    主はせいぜい子供ひとりが限度だと思っている。
    しかも義弟はエンジニア。エンジニアだったら物事を予測して計画を立てるのは上手いはずなのに…

    • 0
    • 16
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/09 09:16:07

    >>15
    いや 姑さんは妹だけに怒ったみたい。きちんと避妊しろとか言ったらしいです

    • 0
    • 52
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/09 11:41:05

    義弟が拘った理由は、駅近で通勤も便利だそうで。結婚も子供も要らないとマンションを買ってホクホクしていたら避妊に失敗してデキ婚。
    一人目の子供が軽度ハンデありだったので、将来を考えて第二子第三子を作ったそうです。

    • 0
1件~4件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ