55平方米に夫婦と子供3人は学力が落ちる?

  • なんでも
  • シベリアンハスキー
  • 22/04/09 08:37:17

妹夫婦がそれで、姑さんに激しく叱責されたらしい。

義弟(40)妹(38)長男(小3)長女(小1)次男(3)
間取りは15畳LDK、3畳納戸,7畳寝室らしい。
長男長女に学習机はなく、折りたたみのちゃぶ台で勉強らしい。
提出物を置くところが無く、宿題やプリントや教科書置き場もなくもゴチャついて長男は忘れ物を注意されるらしい。
このマンションは義弟が結婚前にこだわりぬいて購入したマンションなので引っ越すつもりはないらしい。
義弟と妹は共働きで、妹は時短です。

みんなはどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 48
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/09 10:36:50

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    狭いよね。でもうちも3年生までは折りたたみちゃぶ台の家庭学習で中学受験したから親次第かな。3歳児もちゃぶ台で一緒にお絵かきや迷路、パズル、ドリルでもさせたら?飽きたらちゃぶ台から離れて遊ぶだろうから、その後は上の子のフォローもしやすいんじゃない?

    • 0
    • 43
    • デボンレックス
    • 22/04/09 10:10:49

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    なんかの番組で、リビングで学習させた方が集中力が上がると言ってたから、うちも学習机買ってないよ。
    ごちゃごちゃしてるのは、部屋の狭さ関係なくない?

    • 1
    • 22/04/09 09:44:59

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    広くてもだらしない人は変わらないよ。学力と部屋の広さが関係ないと思う。

    • 1
    • 29
    • ミックス(犬)
    • 22/04/09 09:41:13

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    部屋数や広さよりも親が整理整頓できないことが子に影響するよ
    なぜリビングに各自のスペースを取らないの?
    カラーボックス各1個で済むことなのに
    空間をうまく利用できることを知らない親からはあたまの悪い子しか育たない
    そういう人に限ってテレビはバカでかかったりフィギュア飾ってたりするんよね
    納戸もゴッタ荷物で足の踏み場もないんだろうなー
    片付けて長男のスペースでもつくればいいのに
    3畳あるのならベッドと棚くらいは置けるでしょう

    • 0
    • 19
    • ラグドール
    • 22/04/09 09:24:15

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    3畳の納戸を夫婦の部屋にして、
    7畳を子供部屋にする。
    下が机で上がベッドを置けば、それぞれの収納も可能。
    生みっぱなしで工夫しないのがいけない。
    今の時代学習机で無しでちゃぶ台なんてありえない。

    • 0
    • 2
    • メインクーン
    • 22/04/09 08:40:20

    何とかなる。子供の学習に影響しない。

    教科書、提出物の置き場がないんじゃなくて、場所を作ってないのが悪い
    ちゃぶ台でも勉強は出来る

    教科書やらの置き場作ればいいだけ

    • 3
1件~6件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ