野球なんかさせなければよかった

  • なんでも
  • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
  • 21/11/08 22:44:17

今高3。
小学校からスポ少で野球。小学校時代はエースで4番。子供の野球中心に家族が動いてた。
休みの日は野球。旦那もコーチをしてたし家族旅行なんて行く機会がなかった。
中学は学校の野球部は軟式なので、クラブチームに所属。そこでは4番は打てなかったけどピッチャーをやってそこそこ成績は残せた。
関西住みなので高校は関西の強豪校から推薦がこればいいなって思ってたけど、推薦が来たのは地方の高校のみ。仕方なく高校は地方の高校に進学して寮生活になった。
高校では伸びなくて試合に出られたのは片手で数える程。そして地元の専門学校に進学することが決まっています。
こんなことなら野球なんてやらせずに、休みの日は家族で遊びに行ったり、旅行にいけば良かった。
子供が親元にいてくれる貴重な時間の高校時代も自宅から通える学校に進学させたら良かった。
野球の思い出は沢山あるけど、家族の思い出が全然ない。こんな気持ちのお母さんってあまりいないのかな?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/16 13:19:01

    >>153
    小さい頃の習い事って
    野球やりたいって始める人ばかりでなく
    主のようにお父さんがコーチしてて、そのなりゆきで…と子どもを誘導することあるじゃんね。
    奥さんはただただ奉仕して、気がつけばみたいな人、うちの周りにもいる。
    野球関係なく、子どもといられる時間がほしいって考えるのは別におかしな話じゃない。
    少年野球、部活、部活漬けで昼夜休日なく野球一色で、その世話と応援だけだったらそう言いたくなる。親だって自分の人生あるしね

    >>153は自分の主張が一番とばかりにうるさい、ワガママはお前だ!
    自分が野球漬け子どもの応援漬けになるのはどうぞ骨の髄まで埋まって奉仕してればで良いけど
    偉そうに他人の人生に口出しすんのはいただけない

    • 0
    • 157
    • 都営地下鉄三田線
    • 21/12/14 22:33:16

    >>152
    その通り!
    頑張った子どもには言えないからここで言ってるんだよね。

    • 2
    • 21/12/14 22:27:39

    うち最近スポ少に入って、主家族みたいになりつつある。色んなとこ出かけたいなぁと思うけど、子どもが段々うまくなってる過程を見れるのも嬉しい。子どもが楽しいならいいかなとも思ったりと色んな感情が交錯してる。

    • 1
    • 155
    • 富士急行大月線
    • 21/12/14 22:16:19

    うちも野球漬けの日々。もうすぐ大学卒業の息子がいる。
    野球を通じての家族の思い出がいっぱいあるし、親子で一つの目標に向かって頑張った。それで充分だと思ってる。
    野球をしていなくても家族の思い出のない家庭なんていっぱいあるよ。
    野球なんか、って言葉は頑張ってきた息子を否定する言葉で嫌な気分になるよ。

    • 3
    • 154
    • 道南いさりび鉄道線
    • 21/12/14 22:04:34

    同じです。
    子供も大学生になり休日もバイトでいなくて、1人でいると成長はあっという間、小さい時もっと一緒に過ごせば良かったなって後悔している。
    寒い日も暑い日もずっと外で過酷な思い出しかない。

    • 3
    • 21/12/14 22:03:12

    「させなければ」って、親の言いなりにやってたわけ?子ども自身はやりたがってなかったの?
    子どもの気持ちおいてけぼりで、自分に思い出が欲しかったーって、ワガママ。子どもかよ。

    野球に打ち込んできた時間も、子ども自身のものでしょう。子どもは親の癒し道具じゃない。

    • 3
    • 21/12/14 21:59:44

    みんな、そんなに主さんのぼやきを許さない程
    子どもの子育てに『あの時、こうだったら…』がない人生なの?
    もっと勉強させれば良かった、逆にもっと遊ばせれば良かったなど、色々あるはずだよ。

    野球一色で、それはそれで一生懸命やってきたけど
    結果が出なくて残ったものが少なく、今までの頑張りが報われない気がして
    ならばもっと家族旅行とか何げない家族の時間をもっとけば良かったって思う気持ち、そんなにあーじゃら外野にえらそう言われいけない話?

    そのまま子どもにぶつけちゃいけないだろうけど
    黙って思う分にはそれほど罪じゃないよ。
    親だって人間なんだし。

    受からないなら塾行かせなきゃ良かったとか
    親が〜したのに損したとか
    もっとえげつない親ごまんといるよ。

    励ましてる人はいいけど、やいのやいの口調の人は寄り添う気持ちが足んないと思う

    • 3
    • 21/12/14 21:59:07

    みんな、そんなに主さんのぼやきを許さない程
    子どもの子育てに『あの時、こうだったら…』がない人生なの?
    もっと勉強させれば良かった、逆にもっと遊ばせれば良かったなど、色々あるはずだよ。

    野球一色で、それはそれで一生懸命やってきたけど
    結果が出なくて残ったものが少なく、今までの頑張りが報われない気がして
    ならばもっと家族旅行とか何げない家族の時間をもっとけば良かったって思う気持ち、そんなにあーじゃら外野にえらそう言われいけない話?

    そのまま子どもにぶつけちゃいけないだろうけど
    黙って思う分にはそれほど罪じゃないよ。
    親だって人間なんだし。

    受からないなら塾行かせなきゃ良かったとか
    親が〜したのに損したとか
    もっとえげつない親ごまんといるよ。

    励ましてる人はいいけど、やいのやいの口調の人は寄り添う気持ちが足んないと思う

    • 0
    • 21/12/14 19:45:53

    無いものねだりだし、周りに自慢出来る時期が終わった途端、後悔なんて子どもに失礼かな。
    もしも、関西圏の強豪校に入学して、プロに入って名を残す選手になったら後悔しなかったでしょうね。仮に運動も勉強もパッとしない子で
    旅行ばかり行ける状況だったとしたら、それはそれでボヤいてるよ。

    • 4
    • 149
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 21/11/15 12:52:06

    家族の思い出ないの?お子さんが野球を頑張ってて、遠征に一緒に行って応援したり、みんなで頑張った野球の思い出が家族の思い出じゃないの?

    • 6
    • 148
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 21/11/15 12:49:23

    野球の思い出は沢山あるけどって、それだけで十分じゃないですか!
    子供が好きな事できてるなんて。

    • 5
    • 21/11/15 12:44:50

    プロの阪神タイガースが卑怯な手段使ったクズ集団やしね

    • 1
    • 21/11/12 17:06:11

    私がいた職場に野球を大学までやっていたけど、声が大きいだけで仕事出来なかったなぁ。
    まわりは野球バカと言ってた。
    あまりに仕事が出来なくて違う部署に異動になった。
    あまり野球漬け過ぎるのはどうなんだろうね。
    バランスは必要。

    • 8
    • 21/11/11 20:15:59

    でも主の息子さんは怪我もなく、同級生からの嫉妬からのイジメもなく、競技中の相手からのマークでの大怪我もなく、監督からの暴言による精神的ダメージもなく高校野球まで順調に行けたんだから幸運だったと思うよ

    うちなんて続けたくても悪質ファールで骨折とか、同じチームメイトからの嫉妬で精神崩壊したから途中やめたよ
    県選抜にも選ばれたけどね
    終わったわ、人生

    • 5
    • 21/11/10 15:39:51

    スポーツで食べることは一握りどころか奇跡に近い。
    あんまり、のめりすぎて進学や就職に影響するのも何だかなぁと思います。
    ある程度が一番!

    • 6
    • 21/11/09 13:00:41

    >>119
    それすらない新卒は山ほどいるわ。
    返事や挨拶すらモジモジ小声ではっきりしない子に比べれば全然良いと思うけど。
    社会に出たばかりの子なんてある意味みんな世間知らずよ。

    • 2
    • 21/11/09 12:40:46

    少年野球入って、ほとんどが、親が熱くなってるのを見て低学年でおさらばした。
    中学で野球部に入らないって言った子に何人もの母親が囲んで説得したりしてるのを見て異常だと思った。
    小さいうち3年間やっていたから人並みにキャッチボールできるくらいで、体育のソフトボール普通に楽しめるくらいでうちは充分でした!良い判断だったと思う!

    • 8
    • 21/11/09 12:30:46

    ウチまだ小6だけど、わかります!

    • 1
    • 140
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/11/09 12:25:21

    >>135
    はたから見たらそうなのはわかる。
    でもまず小学生の時は主の子みたいな子は親はそりゃ期待するよ。体もおっきかったんじゃないかな?
    クラブチームでもピッチャー良かったって書いてるし期待する。
    指導者してるからこそうちの子はいけるんじゃないかなって思っちゃうんだよ。

    • 0
    • 21/11/09 12:18:13

    >>134
    それほど好きじゃないのに本格的なクラブチームにしろ強豪校まで流されていっちゃう子なんているのかね。
    余程自分の意思がないのか、子供無視して全てを親が決めるとかじゃなければ、高校進学の時点で立ち止まるでしょうよ。

    野球だけじゃなくピアノだってなんだって、親の期待を背負ってる子はやめたいとなかなか言えないよ。子供より親が必死だとそうなるんだよ。
    団体競技とか個人競技関係なくね。

    ただ理由は何であれ長く続けていれば途中で辞めるとなると子供自身が躊躇する場合もある。

    • 1
    • 21/11/09 11:41:23

    野球をやめさせて地元の高校に進学させていたら、高校野球を見る度に「野球を続けるさせておけばうちの息子も活躍したかもしれない」って思うんじゃないの?

    • 7
    • 137
    • 東京メトロ副都心線
    • 21/11/09 11:35:55

    >>134 横だけど、
    「親の期待が大きかったり、途中で投げ出すなという空気があるから辞められない」って点では変わらないんじゃない?

    • 0
    • 21/11/09 11:07:04

    >>116
    それはあなたの周りの話でしょ?
    そうじゃない子をたくさん知ってるよ。
    協調性、責任感他学ぶことはたくさんあるよ。

    それに営業職しか!って見下す言い方はよくないと思うな。
    営業は会社にとっての顔、大事な役割だと思うし、
    そこで才能を発揮する子だってたくさんいると思う。

    • 4
    • 21/11/09 10:49:27

    スポ少でエースで4番、クラブチームに入れて強豪校の推薦狙ってたけど地方の高校。
    そして旦那さんはコーチ。
    読んでる限りだと親の方が熱くなってた感じ。旦那さんコーチなら自分の息子のレベル位分かってるでしょ?
    期待しすぎたの?子供は重たかったのでは?

    うちも高校まで野球やってましたが高校進学する時に野球をやりに高校に行くのではなく人生の選択をするために高校を選ぶように言いました。

    • 5
    • 134
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/09 10:27:35

    >>132

    条件が違ってない?
    ピアノが好きになって続けたのはあなたの勝手だよ、確かに。

    野球を続けるうえで、それほど好きではないのだけど他の選択肢を知らないし、親の期待が大きかったり、途中で投げ出すなという空気があるから辞められない・・・という話とは違うのでは?
    それに、ピアノと野球では親の関わり具合もだいぶ違うし、団体スポーツと個人競技(とは言わないけど)の違いもあるよね?

    そういう意味では、野球を趣味で続けられる子は幸せだろうなと思うよ。
    そういう選択肢が大人になるまで、野球ってあまり無いのが問題なのかもねー。

    • 0
    • 21/11/09 10:21:34

    >>116
    スポ少一筋程度じゃそんなことにならないでしょうよ。スポ少って小学生だよ?笑

    • 3
    • 21/11/09 10:15:22

    >>110
    それは野球に限ったことじゃないし、自分で目標を見つけられない子はそうかもね。
    私はピアノだったけど、辞め時がわからないまま大学まで行ったよ。
    続けてるうちに楽しくなって好きになって、練習が嫌で辞めたくなるときも何度もあったけど、それでも辞められなかったのは親のせいじゃなく好きだったから。

    • 1
    • 131
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/09 10:04:43

    主さんが後悔してたらお子さんが辛いし残酷。
    早くから親元を離れて頑張った息子さん。
    才能あるなしは、やってる本人が1番わかってる。一つのことに打ち込んだ経験は決して無駄にはならないから、次に打ち込める何かを探すのを見守るしかできないよ。そしてお母さんの楽しみや思い出は自分の中でなんとかして、毒親にならないように。

    • 2
    • 21/11/09 10:01:03

    >>122

    野球やってる子の保護者は排他的。

    「中学から始めるなんてムリムリ~」
    「ルールも複雑だし、レギュラー入りはできないよぉ~」
    「親の負担も物凄いから覚悟して貰わないとね~」
    なんて、新しく入ろうかどうか悩んでる親子の前で会話してる。

    だから、中学から新しく入る子なんて居ない。結局、野球人口は減る一方。
    廃部になったら、レギュラーもくそも無いのにね笑

    野球が本当に上手い子はクラブチームに入ってるしね。

    • 6
    • 21/11/09 09:59:24

    わからなくもないな。うちは現在進行形だけど、高2と小5の野球男子がいる。
    私は野球に全く興味がなくて、スポ少時代は野球野球と張り切る旦那に不満だらけだった。
    でも監督が「小学生のうちは家族で過ごす時間も大事にして欲しい」という人で、お盆と正月はしっかり休みにしてくれてたから、その期間はガッツリ遊びに行ったよ。
    クラブチームに行ってからは泊まりの旅行なんて行けなかったけど、午前で練習が終わった日とかに温泉行ったり隙間時間で楽しんだよ。

    うちは主子と違って中学のクラブチームまでパッとしなくてね怪我や挫折も味わってきたから、高校では自分の望む野球が出来る場所で、と甲子園常連高校の推薦を断って県内でそこそこ強い高校に行ってるよ。
    仲間に恵まれて楽しそうにマウンドに立ってる息子の試合を1試合でも多く見るのが今の私の楽しみ。

    子供がどんな進路を選んでも、それがずっと目指した場所じゃなくても、子供自身が後悔なく満足してるなら、きっとその先も子供は頑張れると思うよ。
    それに思春期の多感な時期に、親子で共有できる時間がこんなにもあるって、ある意味すごく特別なことだと思うんだよね。

    • 8
    • 21/11/09 09:55:38

    >>127親孝行って、親から子へ求めるのはちょっと違う気がするわ。

    • 4
    • 21/11/09 09:54:14

    自分のことしか考えてないね。
    息子さん、その年齢にしてはすごく多くのことが学べたと思うよ。
    努力すること、成功、挫折
    大人になってもその経験できない人だっているんだもん。
    息子さんにとっては学生時代しかできないかけがえのない経験だったよ。
    長生きして息子に孝行してもらいなよ。

    • 4
    • 126
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/09 09:53:27

    うちも今高3(男子)だから分かる。
    子どもが巣立つ時って寂しいよね。
    巣立ちを応援しなきゃいけないって分かってるけど、寂しい。主さんが言う通り、更年期と重なる時期だしね。
    でも、やりたい野球を存分にやって本人的に悔いがないなら、人として大きく成長したんじゃないかな。
    反抗期も終わる頃だし、卒業祝いで家族旅行でも行ったら良いんじゃないかな。

    • 1
    • 125
    • 叡山電鉄叡山本線
    • 21/11/09 09:51:39

    結果論ですね

    • 4
    • 21/11/09 09:50:07

    家族であの頃
    ああしたかった
    こうしたかったって誰にでも
    あると思う。

    皆で協力して
    野球をやってきたからこそ
    今の主の家庭があるかもしれないよ。
    家族で遊びにって言っても
    しょっちゅう出掛けることなんて無いし
    野球をしている友達を見て
    うらやましいと思ったかもしれないし。

    • 2
    • 123
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/09 09:47:59

    やばい。こんな風に思われちゃう事もあるんだね…。息子さんはもちろんこんな事思われてるなんて知らないよね?

    • 2
    • 21/11/09 09:47:18

    でもさ、その日その時選択したのは息子さんと家族で、それを応援していたのは事実じゃん。

    今さら過去を振り替えって タラレバは意味ないよ。
    家族旅行なんてこれからまた行けるよ。
    息子さんが結婚して孫も生まれたら旅行行きなよ!それまで、主もお金貯めて楽しんでよ!

    • 2
    • 21/11/09 09:44:03

    うちのほうは小学生で終わりにしてる子、何人も知ってる。
    野球人口が減ってる。
    中学は1学年が4クラスあるんだけど、野球部が人がいないから来年から廃部とか言われてる。
    みんな勉強にシフトしてるのかなと。
    陸上部が人気みたい。

    • 2
    • 120
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/11/09 09:41:00

    札幌市在住、小学生の娘が園児だったころ同じ組にプロ野球選手のお子さんがいた。
    お母さんが人当たりの良い方で茶話会やイベントなどのときにお話はさせてもらった、野球理論は後から学べるけど体に覚えこませたい基本的な動作を身につけさせるために毎日朝と夕方は練習させてますと言っていたことを思い出した。

    プロを考えての教育は練習が大切なのだろうから、練習休んで旅行が難しいのはわかるけどきっと得たものもあったはずだよ。
    気持ちが落ち着けばきっと今の気持ちは消化できるとおもうな。

    • 1
    • 119
    • Osaka Metro堺筋線
    • 21/11/09 09:37:33

    >>116
    わかる。「ずっと野球やってたんすよ!」しか話題がない、勢いがいいだけの脳筋営業マンよくいる。
    あーそのタイプねって敬遠しちゃう。

    • 3
    • 118
    • 北条鉄道北条線
    • 21/11/09 09:37:23

    でも野球やらせて夢みれたでしょ?

    • 4
    • 117
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/11/09 09:35:15

    >>115
    確かに親の期待はすごいかも。
    最近では勉強もしてる子多いけど、ほとんどが野球漬けの子だから本人も野球しかない!って思っちゃうんだろうね

    • 3
    • 21/11/09 09:33:34

    >>108
    え?スポ少一筋でやってきた子って社会出たら世間知らずで営業職にしか就けない子が多いけど…

    • 3
    • 21/11/09 09:31:44

    野球しかやってこなくて強盗した子もいたしね…
    でも野球って大体親がやらせてるよね、子の希望というより親の洗脳でひたすらやらされてる子が多いから闇抱えてる子が多い

    • 3
    • 21/11/09 09:28:39

    >>110
    親にお金の苦労と面倒をかけてるの分かってるから、なかなか辞めたいって言えない子も沢山いるからね。
    そうなると子供も可哀想だよ。中途半端に上手いと、本当に野球しか知らなくて、社会に出てから苦労するんだから。

    • 6
    • 21/11/09 09:26:41

    >>101シニアボーイズポニーヤング等のパイプはわかりますよ。
    ただ大阪桐蔭は少数精鋭で他強豪校の部員数の1/3。
    監督自らのスカウトのみの部員でしょ?
    実際、西谷さん東京まで来ましたよ。
    あの話本当なんだねってみんなで話したもん。

    • 0
    • 112
    • 北海道ホタテレール
    • 21/11/09 09:24:49

    野球漬けでもそりゃ強豪から推薦なんて来ないでしょ普通。大阪桐蔭なんてそこら辺のエース級がゴロゴロしててそれでもレギュラーになれるのは限られてる。当たり前だけど。その大阪桐蔭からプロになっても、え?どこにいるの?って人もいる。特に怪我もなく地方とは言え推薦貰ったんだから認められてるんだし、今の人生じゃなかった人生を考えてもどうしようもないよ。

    • 2
    • 111
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/11/09 09:24:44

    >>109
    プロに行けなかったからこそ分かることがあるからね。

    • 2
    • 110
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/09 09:23:23

    野球は止め時が難しいね。

    小学生からやってると、お金も掛けてるし(他のスポーツよりウェアや備品にお金が掛かると野球母達がよく会話してる)、ルールが複雑だとかよく言ってるから、それを教え込むのにも時間を掛けてる。

    だから、中学生でも「当たり前に」野球部に入る子が多い印象。
    本人の意思の場合もあるけど、親の期待が大きい。続けることに意義があるみたいな。
    そして、親や監督の「途中で辞めるような奴は許さん!」という空気。

    途中ってどこまで続けたら許されるの?って感じだよねー…

    • 3
    • 21/11/09 09:22:15

    偉そうにコメントしてる人の中で息子がプロの人、何人いるんだろうか。

    • 0
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ