みんな何の仕事してる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/18 21:54:45

    >>82です。
    >>104何かおかしいことでもありますか?
    扶養内パート勤務で育休があることがおかしいのかな?

    • 0
    • 24/05/18 11:37:00

    デイトレーダー

    • 0
    • 135
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/18 11:33:44

    採用関連。やること多いしクソアナログだし、しんどい。

    • 0
    • 134
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/18 10:27:38

    正社員で経理事務してる。

    • 0
    • 133
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/18 09:49:26

    ヤクルト話で炎上?してるみたいだけど、ヤクルトトピによると「個人事業主」みたいだよ!

    • 2
    • 132
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:41:34

    >>130
    そうみたい。
    私もびっくりしたわ。

    意地悪なこと言わないで。
    みんなハンネ確認しないよね?
    気にしたほうがいいね。
    書き込まないとわからないけど。

    • 1
    • 131
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:39:51

    >>124
    それ私じゃないー。ごめんハンネ一緒だったみたい。気づかなかったわ。
    また勘違いさせちゃうからコメントやめるね。

    私は楽とは思ってません。
    どんな仕事もだけどね。

    • 1
    • 24/05/18 09:38:18

    同じハンネでヤクルトに興味ある別人がこのトピを開いてアンカーつけて繋いでいく可能性って限りなく低いと思うけど、そういう事もあるんだねーへー

    • 3
    • 129
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:35:50

    なんか変だな、勘違いしてる人いる?
    と思ったらハンネ一緒だったのか。
    ヤクルト配るだけ、と書いた人と一緒だ。
    気付かなかった。

    紛らわしいからコメントやめるね。
    どうりで皆鼻息荒かったのね、、
    私の確認不足だわ、ごめん。

    • 1
    • 128
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:32:23

    >>125
    それ私じゃないけど。
    最初のコメントした人でしょ?

    • 2
    • 127
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:30:26

    >>126
    楽そうとは言ってないよ
    楽しそうに働いてた、ということよ
    意味が違うでしょ?
    一緒だと思って書いてると思ったの?

    • 1
    • 126
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/18 09:25:51

    >>120
    「楽そう」「楽しそう」
    送り仮名間違えると、意味が違ってくるよ
    アホなの?

    • 2
    • 125
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 09:23:03

    >>120
    思いっきり「ヤクルト届けるだけだよね?楽そう」って書いてあるじゃん

    • 4
    • 124
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 09:20:56

    >>120
    自分が書いた>>65読んでみなよ

    • 4
    • 24/05/18 09:16:57

    20年経理やってる。
    今月から映像翻訳のWEB講座受けてるよ。仕事にできるかどうかわからないけど。

    • 1
    • 122
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/18 09:08:23

    通販の出荷倉庫で一日中刺繍してる
    肩と腰は痛いけど黙々とできるので楽

    • 1
    • 121
    • だんごむしレース
    • 24/05/18 09:07:05

    飛行機、電車、クラシックカーとかの展示施設の従業員

    チケット販売したり、レストランだったり出勤しないとどこ勤務か分からないのが嫌。
    あと、会長の指示でパートだけで回すよう社員さんをシフトから削り出してヤバい労働環境になってるからやめようと思ってる。

    • 2
    • 120
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 09:06:36

    >>98
    楽そうとは言ってないけど?
    うちの会社に来るヤクルトレディさんは楽しそうだったから思ったのだけど。
    皆どこどこに今いたよーとかって待ってたから。
    そして他の営業はしてなかった。
    確かにお金の計算は早いね。

    やるならオフィス街が良さそうだなと思っただけよ。

    • 0
    • 24/05/18 09:04:13

    保育士のパート

    保育士不足だから転職もしやすい

    • 1
    • 24/05/18 08:58:08

    倉庫でパート
    短時間で社保つけてもらってるから同じ条件なくって転職するのに妥協しなきゃいけないからきっとずっとここに居るんだと思う

    • 0
    • 117
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/18 08:39:15

    看護師。
    子供が小さい時専門学校に通ってた。

    • 1
    • 24/05/18 08:37:00

    結構馬鹿にされてるんだろうけど、扶養内コンビニパートです。

    • 1
    • 24/05/18 08:32:03

    扶養内の給与設定で事務。
    小さい会社だから、雑用全部。
    オフィスの契約から文書作成、出金処理まで何でもこなす。
    とくに資格は必要ない。わからなくても周囲や契約している税理士などに聞きまくってどうにかなっている。
    ただ、苦労を共有してくれる人がいないのでもうやめたい。

    • 1
    • 114
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 08:30:46

    >>112
    育休制度に無知で会社から「使えない」と言われて鵜呑みにしちゃったんじゃない?

    • 5
    • 24/05/18 08:29:22

    機械設計のアシスタント
    図面修正とか、図面を元に部材の手配、組立など。電話応対とか経費入力なんかもやる

    • 0
    • 112
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/18 08:27:48

    >>104この人何もおかしい事言ってないけど

    • 1
    • 24/05/18 08:27:03

    市役所の嘱託職員

    • 0
    • 24/05/18 08:26:01

    シフト有りのパート。
    送迎業務ドライバー。

    • 1
    • 109
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 08:25:09

    コールセンターで扶養内パート
    年金関連の問い合わせ受けてる
    難しいし、間違えたら大変だし、覚えること多いし、忙しいし。
    転職してみようと思う

    • 1
    • 24/05/18 08:22:41

    パートで保育士してましたが、実家の親の事情で辞めました
    保育補助なら資格無くても働ける保育園はありますよ

    • 0
    • 24/05/18 08:20:20

    >>101
    育児休業の手当は雇用保険に加入していれば出ます。扶養内でも条件を満たせば雇用保険には入れます。毎月保険料引かれます。

    • 0
    • 106
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 08:16:44

    >>101横からだけど会社から給与が出てる訳じゃないよ?産休育休制度って知ってる?
    扶養内パートだろうが関係ないよ?

    • 3
    • 24/05/18 08:10:29

    >>101
    扶養外パート(週5の1日4時間)
    10年前だけど産休育休貰えたよ

    • 0
    • 24/05/18 08:06:57

    >>82
    この人言ってることめちゃくちゃ。

    • 0
    • 24/05/18 08:06:00

    消防。個人情報だだ漏れ

    • 0
    • 102

    ぴよぴよ

    • 24/05/18 08:04:40

    >>82え?扶養内パートで育休?パートでも給与出るの?んなわけないよね

    • 0
    • 24/05/18 07:58:14

    >>1図書館、憧れる

    • 0
    • 99
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/18 07:57:54

    >>92美容関係って転職しても結局また美容関係の仕事に戻ってる気がする。

    • 0
    • 24/05/18 07:44:32

    >>96
    ヤクルトレディはした事ないけど、あなたみたいな甘い考えの人はどんな仕事も難しいと思う
    働いたわけでもないのに「楽そう」とかよく言えるよね
    うちの職場に来るヤクルトさんは化粧品の営業もしてるしお金の計算も素早くて、暑くても寒くても笑顔で「私には出来ない」と思ってる

    • 5
    • 24/05/18 07:42:47

    パートで訪問介護
    資格なしで入って来た人はヘルパーの資格が取れる研修に行くんだけど、費用は会社が出してくれる

    • 0
    • 96
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 07:39:53

    >>65
    やるならオフィス街のヤクルトレディさんが良さそうだなって思った
    みんなヤクルト買いたくて探してたくらいだった

    • 1
    • 95
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/18 07:38:36

    倉庫
    重いものは無いし事務的なこともやるから楽
    人が多くてゴチャゴチャしてるせいか学校みたい

    • 0
    • 24/05/18 07:17:52

    福祉施設の管理人。

    一応扶養は出てて正規の職員なんだけど、施設自体が夕方閉館だから勤務時間は短め。必要な資格は特になかったと思うけど、入社前に簡単な小論文の試験はあった。

    元々美術的なことが得意だったのもあって、いつの間にかイベント告知用のチラシ制作や案内ボード制作は私の担当に。ボロボロになった備品のリペイントとかもやってるよ。

    • 2
    • 24/05/18 07:17:16

    飲食店でパート

    • 0
    • 92
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/18 07:12:02

    アイリスト
    社員です。無料でネイルまつげの美容のメンテナンスできるとこが一番いいかな
    やめたら何しようか考え中です

    • 0
    • 24/05/18 07:04:49

    >>65営業しないといけない。考えが甘いね

    • 3
    • 24/05/18 07:04:10

    病院で物品管理してます

    • 1
    • 89
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/18 07:03:17

    リスク管理▪内部統制関連
    5年おきぐらいに、こんな仕事してみない?と誘われて異動してたりする。

    • 1
    • 24/05/18 07:03:07

    看護師になって25年
    それなりの位置にいる

    • 3
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ