小学5年 反抗期? もう疲れた 助けて

  • なんでも
  • マメ
  • 21/09/02 23:43:41

小学5年息子がいます。
反抗期かとにかく態度が悪いです。
口ごたえも半端ないし、はらわた煮えくり返る事も多々あります。
主人も私とは夫婦喧嘩も殆どしない優しい人柄なのに、息子の態度が悪すぎてキレてしまい、私が止めに入らなければ新聞沙汰になりそうです。
可愛いときもありますが、こんなにイライラさせられ、もうお手上げです。疲れました。本気で嫌です。5年ってこんなに反抗的ですか?皆さん反抗期どう乗り越えましたか?誰に相談すれば良いでしょうか?周りの子はいい子に見えて羨ましい。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/07 10:02:57

    学校ではうちの子も友達に対しては家で言う様な口調ではないから良かったのですが、家ではとにかくうるさい!旦那が甘いから旦那に対して凄い文句を言ってます
    昨日の夜もくだらない事で大きい声出すから外に丸聞こえで恥ずかしいわ

    • 1
    • 145
    • シャトーブリアン
    • 21/09/04 23:27:07

    えー
    普通に『ママは死にましたので、今日のご飯は作れません』って言ってお風呂でも入ってゆっくりしたら?家出さえしなければ、別に反抗してもいいと思いますけど。お年ごろですし。

    家出は安全が確保できないから、しないようによく見ておくけど。ゲームも取り上げちゃう。以上。

    それから、コロナ禍で難しいとは思いますが、家にいるとゲームしたくなるし、親も勉強させたくなりますから、わざと車などで山や海などへ行くのもありですよ。ダムとか見に行く。

    • 2
    • 21/09/04 23:03:39

    >>143
    うちも、シネとかあっち行け消えろ とか言ってくる。
    むかつきすぎて、こっちも怒鳴り散らしたりしてたけどもう最近は無視することにした
    これおさまるのかな。
    一緒にいるのが結構苦痛だわ

    • 3
    • 21/09/04 12:11:54

    わかります!小6息子がいますが、ルールを守らなかったり、言うこと聞かないし、ずっとダラダラしてて宿題も後回し、朝宿題やることもしばしば。なにか言えば、気持ち悪い、消えろ!あっちいけよ!
    〇ね!等言われます。学校ではみんなと楽しく過ごし、そーいう事言わないみたいです。

    気持ちが落ち着いていて家事を手伝ってくれたり産まれたばかりの弟を可愛がってくれ優しい日もあります、難しいですよね。。

    ムカつくとか消えろ!とか〇ね!とかママに言っちゃうけど、ママが嫌いだから言っちゃう訳ではないんだよ。だから、ママ傷つかないでね!!と息子に言われました(;_q)
    ホルモンバランスに、振り回されてる息子も苦しいんだろうなぁと。。すごく感じました。

    市でやってる教育相談や、カウンセラーに相談できるみたいですよ。

    • 0
    • 21/09/04 11:54:37

    >>21 「おもい通りに行かない時、ゲームをとにかくずっとやりたいみたいです。」

    ↑これは思春期の反抗期とは違うと思うけど。

    • 2
    • 21/09/04 11:50:22

    これ見てうちかと思った!上の子が反抗期なかったから、今、下の子5年なんだけど、旦那に対しての反抗が凄いから私も疲れる・・毎日うるさいし
    でも、一時の事なんだろうと思いながら次の日にはケロッとしてるし。
    学校ではいい子にしてるっぽいからストレス溜まってるのもあると思うから家では自由にさせてるんだけどな~

    • 0
    • 21/09/04 11:20:35

    うちも5年生です。3年後半~4年はひどかったです。でも落ち着いてきていますよ。
    口が達者で旦那にも生意気に言い返してます。うちはどうやらコロナでストレスが溜まっているのもあるようです。
    発散がゲームになりがちですが、やることやっていれば多目に見ています。
    うちは学校ではいい子キャラのようです。

    • 0
    • 21/09/04 10:53:04

    >>134 反抗期にほっておくのは愛情不足とは違うのでは?反抗期に入るまでの10年以上しっかり愛情かけてるんだから。あと、いくら反抗期だからといって人として言ってはいけないこととかやってはいけないこととかあるからほっとくばかりもできないから、取っ組み合いになって疲れちゃうよね。

    • 0
    • 21/09/04 10:07:03

    外で悪さしたり、学校で先生や友達に危害を加えていないだけマシかーと思うしかない。

    • 0
    • 21/09/04 10:00:41

    >>132
    家でお喋りしないのは勝手にすればいいけど、人がつくってもらったご飯を食べて「いただきます」「ごちそうさま」も言えないなら食べる資格ないし、「いってきます」「ただいま」も言えないでドロボウみたいに出入りするなら、もう帰ってこなくていいよ。施設に預けて学校もそこから通えるところになるだろうね、後はもうお役所にお任せしようか!って脅してやれ。

    • 0
    • 21/09/04 09:56:35

    旦那さんもなめられてるの?
    うち、旦那がヒゲあって強面だからパパが「おい!」って言うだけですんなり聞くから助かってる。
    何よりもパパが怖いって。
    溺愛してるし手を出したことも無いのに。

    • 0
    • 21/09/04 09:48:16

    >>103
    おかしい話じゃないけど、インリン思い出して吹いた。急にインリンの話になるんだもん。

    • 1
    • 21/09/04 09:39:33

    ほっとくほっとくって言うけど子供の頃の愛情不足で事件起こしたって犯人多くない?
    子供も本当にほっといてほしいのか構って欲しくて反攻的になってるのかわからないよね

    • 0
    • 21/09/04 09:33:44

    >>132そんなもんだよ.大人でもそうじゃん

    • 0
    • 21/09/04 08:59:39

    おはようございます!教えて下さい。
    反抗期の時は口も聞かないとか聞きますが、皆さんそんな感じでしたか?うちはまだ5年生のせいか機嫌の良いときは普通に自分からも喋ってきます。

    • 0
    • 21/09/04 08:46:34

    成長ホルモンが活発に出てる時って、脳がイライラするらしいよ
    息子が反抗的な時は、あー成長ホルモン頑張ってるなと思って、ほっときな
    親が何してもイライラする年齢なんだよきっと

    • 1
    • 21/09/04 08:44:08

    >>27
    反抗期の子に変な煽り方すると逆効果だと思うよ。

    • 3
    • 21/09/04 07:53:14

    とことん話し合う
    向き合う
    見放さない

    まわりは長引く反抗期に悩んでたけど、うちは1年くらいで収まった。
    人が変わった?と思う程穏やかになったけど…
    変わりに、文字にしちゃうと簡単に見えるけど、根気も体力も精神力も一気に使ったから収まった頃には父親も私もしばらく家事や仕事が手につかなかったよ…。

    でもその頃必死に伝えてきた事がその当時は全く伝わらなかったのに、後から沢山身に付いてくれて、中学生になりまわりがいじめや、暴言暴力をしてる中、人を傷つけるような言葉を言わなかったり、困って悩んでる人に声をかけてあげられるような人になってくれて頑張って良かったと心から思ってるよ。
    早めにきた反抗期はまだ伝わるチャンスがあると思って、乗り越えて頑張って下さい。

    • 1
    • 21/09/04 07:30:34

    がっぷりよつで向き合わないことだよ。
    ダメなことは徹底してダメだと言い続ける。

    • 0
    • 21/09/04 07:25:42

    >>27これは逆効果…

    • 0
    • 21/09/04 07:23:38

    >>27
    これやられたらすっごいイライラする。
    余計暴れそう…

    • 2
    • 21/09/04 07:19:07

    高学年くらいからあって、中1が一番酷かったな。
    うちは友達の影響が大きくて、その子と一緒に連まなくなってから落ち着いた。相手の子は中受で別の学校行ったんだけど、自分の親をもの凄く馬鹿にするような子だったんだよね。最初は、○○こんな事言ってたさ…から始まって、その内その子の影響受けちゃって、私を馬鹿にし始めたよ。取っ組み合いの喧嘩もしたけど、ずっと続かないからさ! 今、高校生で腹立つこと沢山あるけど笑

    • 0
    • 21/09/04 06:50:23

    中2の息子が反抗期真っ只中。本当辛い。

    • 0
    • 21/09/04 06:44:53

    うち3歳児だけど、すぐキレて、叩いたり蹴ったりしてくる。
    ほんと男の子マジで嫌。むかつくわ。イライラする。

    • 1
    • 122

    ぴよぴよ

    • 21/09/04 06:20:54

    >>77

    うちもそんな感じ。

    こういう性格の子という可能性もあるけど、1人の時間を都度作ってあげるとか、兄弟喧嘩の時には決してお兄ちゃんだからとか言わずに両方の言い分をきちんと聞くとか、マメにしていたのもあるかも。


    むしろご主人の方が心配な気がする。
    うちの夫も若い頃は怒るとかまったくなかったのに、40代超えてから気が短くなった。
    イライラも多い。

    • 1
    • 21/09/04 05:51:12

    小さいうちならまだまし

    • 0
    • 21/09/04 05:50:00

    そこまで酷くはなかったけど、、
    個人差あるからね

    5年なら反抗期って多分まだ始まったばかり
    負けずに頑張って

    • 1
    • 21/09/04 05:34:25

    まったく「子育ては親育て」とは良く言ったもんだと思うよ。

    昨日、終わったからって体験談みたいに偉そうに書き込んでみたけど(いや、第2ステージが待ってるかもだけど。笑)ここ皆の読んでて当時の必死に戦ってきた事を思い出したわ。

    褒めてあげたいわ当時の自分(笑)

    大丈夫だよ。
    きっといつか主も同じように悩む誰かの(ちょっと偉そうに。笑)助けになる日がくるよ。




    • 5
    • 21/09/04 00:10:33

    >>115そうですね。今はまだ大丈夫ですか?

    • 0
    • 21/09/04 00:07:12

    遅いのでもう寝ます。
    沢山の経験談やアドバイスありがとうございました。とっても元気になれました。まだまだ反抗期はこれからだと思うのでまた辛いときはここに来ますので、まだまだ経験談やアドバイスがあれば引き続きよろしくお願い致します。

    • 1
    • 21/09/04 00:03:43

    >>114
    家庭内暴力が始まったら、私は相談しようと思ってます。特にうちの子は発達障害をもちあわせているので...

    • 0
    • 21/09/03 23:59:17

    >>111 怖いです。反抗期か問題行動か見極め難しいです。暴力とかはやっぱり危険なんですかね。

    • 0
    • 21/09/03 23:57:13

    >>108経験談ありがとうございます。
    私もケンカや言い争いの後は本気で施設に預けたいと思ってしまいます。私だけじゃ無いんですね。皆さん大変な思いしながら子育て頑張って来たんですね。本当子育てって、その子によって違うし正解がないから難しいし試練ですよね。その分楽しい事も嬉しい事も沢山経させてもらってますけどね。我が子も20歳には優しい大人に成長してくれてると良いです。

    • 0
    • 21/09/03 23:48:05

    >>109わかります。私ももう無理ー!とか言ってしまいます。あと夏休みは本当コロナ禍でどこへも行けず家でずっと一緒に居たのでお互いストレスたまり余計悪化したかもしれないですね。家出るわ!と出て行った事も(近所に買い物に行っただけだけど)何回かありました。本当私が子供ですよね。スルースキル身に着けないと。

    • 0
    • 21/09/03 23:45:50

    本当に、ひどい反抗や問題行動がある場合は、県の専門機関に早めに連絡した方がいいと思う。うちの町では、父親をバットで殴った女子高生がいたんだけど、結局その子は、自分の部屋に遊びに来た友達を殺害する事件をおこした。それ以降、県は相談にきちんと対応できる組織づくりに力を入れるようになったよ。

    • 0
    • 21/09/03 23:30:48

    >>105
    わかります。うちも旦那には一目置いてます。なので、私は「お父さんに言うよ!」ばかり言ってます。でも怖い存在がある方が良いかもしれないですよね?

    • 1
    • 21/09/03 23:30:14

    >>107
    同じだ笑
    もうお父さんに言うわ。ばっかり言ってる!
    腹立ちすぎて、もう一緒に暮らすの限界だわ。とかいろいろ言っちゃう。

    • 0
    • 21/09/03 23:28:20

    20歳の息子がいます
    うちも反抗期すごかったのは小学5.6年
    毎日毎日息子と言い合いのケンカ
    もうノイローゼになりそうだった
    本当に施設に預けようと考えたよ。それくらい無理だった。でもいつからかスルースキル身につけて相手するのも何もかもやめたらそのうち反抗期もおわってた。
    こればかりはお母さんがお母さんとしての成長の試練だとおもったほうがいい。自分が勉強させてもらってるんだとおもったほうがいい
    そしてスルーするしかない。忍耐力をつける試練なんだくらいにおもったほうがいいよ。
    今では息子はとてもいい子です
    成人したので子というのもおかしいけど、あの時施設に預けたりしなくて本当に良かったと心から思います。

    • 4
    • 107

    ぴよぴよ

    • 21/09/03 23:24:53

    >>102ありがとうございます。めちゃくちゃ優しいです。泣けてきました。小さい頃からザッ男の子って感じで、凄く元気な子で手も焼きましたが私達夫婦なりに愛情もって育てて来たつもりなので、何が間違ってたのかなと思いましたが、今は反抗期だと割り切って接して行こうとおもいます。

    • 0
    • 21/09/03 23:19:25

    小6
    同じくやばい
    しんどくてちょっと前に私もここでトピたてた
    旦那の言うことはすぐ聞くのに私のことはほんとにナメくさってる!

    • 0
    • 21/09/03 23:15:07

    >>99 先輩ママさんの言葉は見にしみます。誰もが通る成長なんですよね。今日職場の子育て終わった先輩に「最近息子が反抗期みたいで頭に来るんですよー。」と軽く話したら「おっ!成長してるね!」と明るく言われ、自分でも「そっか成長なんだなー」とハッとしました。ネガティブばかりに囚われてましたが成長だと思えば気持ちが楽になりますね。

    • 1
    • 21/09/03 23:13:19

    自分達も、男も含めて更年期さしかかってるもん。
    たまたま、私は台湾のコロナ事情をネットで調べてて、そこから台湾在住のインリン・オブ・ジョイトイのブログを見るようになったのね。あの元グラビアのインリンでさえ、小学校高学年の息子に手を焼き、涙が出てきて手がワナワナ震えだすって書いてるよ…

    • 2
    • 21/09/03 23:13:08

    主は頑張りすぎてるほど頑張ってるやん
    今は、主の優しさがお子さんに届かなくっても必ず届く日がくるからね。
    今日がすぎればその日に1日1日確実に近づいてると思ってね。
    大丈夫。主がいっぱいの愛情を持って育てたんだもん。信じて待ってあげて。

    • 3
    • 21/09/03 23:04:19

    >>97皆さん色々な思いしながら子育てしているんですね。
    うちはまだ小5で序の口だけど、このまま行ったらめった刺しになるんじゃないか?と本当不安になりますが、本当それでも何年かしたらまた普通に優しい大人になってくれると信じて耐えるしかないですね。スルースキルですね!

    • 1
    • 21/09/03 22:59:13

    >>93愛情一杯育てた自信ですね!
    それは私もあります。元気一杯な息子なので旦那も息子に付き合ってくれていつも一緒にスポーツしたり遊んでくれてます。ただ可愛さ故に私はちょっと口うるさく言う事が多いです。ここまで来たら信じて大人として尊重しなければいけないかもしれないですね。
    ここのママさん達も割と放って置くと言うアドバイスくださったので、私自身がスルースキル身に着けないとですね。

    • 2
    • 21/09/03 22:56:51

    >>95
    一番いいのは「なんて健全な成長だー!」って思うことですよ。
    反抗期って世間に「反抗期」って周知されてるくらい昔から皆が通る過程ですし。
    もちろん2歳イヤイヤ期から始まり、親は「なんだよもう!!」となります。
    でもそれもセットで「反抗期」です。
    子どもは順調に成長してます。反抗してんだし。
    親も順調に育てられてますよ「反抗期の息子に手を焼いてる」んだから。
    もう、こういうのが順調ってことなんだなー!くらいのほうが楽ですよ。
    うちは頑張るのやめたら反抗期までやめてくれましたよ。
    まぁ、そうじゃない場合であっても「ホルモンバランスぐちゃぐちゃで本人もどうしたらいいか分からない」って状態だよね~と親が理解するだけでだいぶ楽になりますよ。
    大丈夫。こんなの成長過程の一時ですよ。
    もうすぐあの、可愛かった息子が逞しくなって、優しくなって戻ってくるよ。

    • 2
    • 21/09/03 22:55:17

    長男は四年生から始まった。
    不貞腐れて晩ごはん食べない日もあった。
    中2まで続いて、中3は少しずつ話を聞くように。
    今高校2年生、やっと対等に話せるし、お願いもできるようになった。
    優しかった長男が別人のようで嫌いになりそうだったけど、反抗することで親に甘えるんだから、素直になるまで耐えるしかなかったのは辛かったなぁ。

    • 2
    • 21/09/03 22:53:09

    >>95
    このまま大人になることはないと思うよ。
    うちも小学校高学年からジワジワ反抗期がきて中学、特に中3が酷かった。本気で滅多刺しにしてしまうんじゃないかって思ったし、子供なんか産まなければよかったって本気で思った。
    でも、高校入試が終わったらいきなり反抗期終了して元の穏やかな息子に戻ったよ。あんなに嫌がった買い物にもついて来てなにも言わなくても荷物をサッと持ってくれる。
    渦中は本当に腹立つことしかないけど、時間が解決してくれるよ。大切なのは親のスルースキル。
    他人様に迷惑かけるようなことじゃなければ多少のことはスルーだよ。

    • 5
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ