アラフィフ初産 母になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/15 23:25:21

    男の子ママ()なので知らないと言っているすみっコぐらし、いつもアフィってたじゃん
    うちの子が大好きだから不快だったんだけど

    ちょっとカジッたくらいで全部分かってますよ!!的な書き方イライラする
    しかも、さも音楽に精通してますみたいな
    粥さんがどんな番組見てたか知らないけどさ、昔の曲のレベルが低いみたいな言い方していいの?
    何様なの?
    プリキュア調べる暇があるなら次郎との関わり方や、箸の持ち方とかをどう教えればいいか調べたら?
    どっちが次郎を引き取るとかどんな仕事があるとかさ
    あと2年だっけ?
    実家も頼らないんだよね?

    • 10
    • 24/02/15 00:22:32

    また給食食べに行ったの?
    それかまた前に書いたことなのに忘れたのかな
    年少が自分で運ぶとか親も一緒に食べるとかすごいね
    年2回も
    マンモス園じゃなかった?
    その日程調整で先生が他の仕事出来なくなるんじゃない? で、ボランティアに頼る‥
    やっぱり要領悪いな
    そして園児たち、準備や片付けでキビキビ動けるのに食事中は喋ってばっかりって笑
    マナーは教わらないのね
    おかわりいる人ーとかじゃなくない?
    粥さんが他の子達からモテモテで次郎が不機嫌になるパターンもこの前あったね
    てか昨日の今日でウルトラマンの話されたら次郎また思い出して大泣きしないの?
    不機嫌になったのはそのせいかもとか微塵も思わない程映画の件はどうでもよかったんだね
    一話完結だから仕方ないか

    何人も当時に‥笑
    映画といい誤字といい、本当に確認しないね

    • 9
    • 24/02/13 22:53:52

    次郎が大泣きなのに放ったらかしですけど
    アタイ時間の邪魔をされて怒り狂ってるとしか思えない
    いや、自分でそう書いてるね
    そちらのほうが腹が立つ、ってそういうことだよね
    あり得ます?じゃねーわ
    オメーこそ母親としてあり得ねーよ
    アタイが行きたい所にしか連れて行かない粥さんより、息子想いなヤニの方がずっと親としてあり得るよ
    てか、映画館行って帰って来るのに30分からないの?
    大泣きなのに次郎は大人しくついて来て車の乗り降りもスムーズだったのかな
    祝日なのに駐車場もガラガラだったのかな
    いろいろイメージ出来ない
    ヤニ下げしたいんだろうけど、粥さんの性格の悪さと次郎に対する愛情の無さが強すぎて‥
    もっと上手に書かないと、共感どころか引くわ

    • 10
    • 24/02/12 23:23:11

    やっと招待された話書いたね
    てかこの1ヶ月くらいで次郎の体調悪い時があったの?
    ヤニの実家に二人で行ったり結婚式行ったりしてたのに?
    まさかコメ晒しの時に次郎の体調悪かったの?
    毎日書いてるのに流れが結びつかないんだよ
    いつも急だし、実はこうでしたって言うから繋がらない
    今回遊んだ子も初めてじゃないんでしょ?
    一緒に外で遊んだりランチ行ったりしてからのご招待のはずだよね?
    初めて遊ぶのにいきなり家には呼ばないよね?
    家で遊ぶとおもちゃやお菓子が散乱するの?
    今まで次郎以外でそんなヤンチャな子は出てきてないよね?
    外では大人がゆっくりお喋りできるくらいお利口さんな子達なのに家では散乱
    だったら家より外で会うわ
    デメリットしかないじゃん
    てか子供の様子書いてるはずなのにイメージ出来ない
    どんな遊びしたらそんな事になるんだろう
    きちんと収容()されてたんならお片付けもちゃんと教えられてそうだけどね
    あとトラブル話聞いて喜ぶとか粥さんだけだから
    アタイアタイで次郎の感想は無いの?
    お家大きかったとか、おもちゃいっぱいだったとか
    それこそおもちゃ取り合いになるよね?
    全部その子のなんだからちょっとの事で勃発しない?

    呼ばれたからこちらも呼ばないと!って思うのは勝手だけど、全く関係ない私が粥家はヤバいって思ってるんだけど
    ちょっと不安のレベルじゃないやろ
    引っ越しと間違われるくらいゴミが出てくるんだよ?
    ゴミ屋敷の自覚が無い人のお宅には行きたくないなぁ
    無意識に靴のまま入っちゃいそう笑

    • 5
    • 24/02/11 19:48:58

    うわぁ
    三話も続いてた
    次郎そっちのけでアタイ話する時は長いよね
    ガクブルって言い方、なんだかなぁ

    自分の頭で考えていかなきゃな…
    →園ママや読者コメに散々左右されてて、次の日には全く逆の意見を恥ずかしげもなく披露してきたのにね
    その言葉も覚えててね
    フッ素に関してだけです!!って言わないでね
    そんな話よりも、1歳から歯医者に行ってる設定の次郎を書いて欲しいんだけど
    いつも大人しく座ってあーんが出来てたの?
    育児カテならそっちが重要でしょ
    今は歯よりも発達関係で悩む時だと思いますが‥

    • 5
    • 24/02/10 19:32:38

    で?っていう内容
    前も思ったけど、白熱するような話かな
    次郎を登場させなくてもいいから楽なんだろうけど、その宣言いらない
    どうせ賛成派のママさんと二人でランチしたら簡単にその決意も覆るんでしょ?
    よくよく考えたらメリットしかない!!って笑
    それでこそ粥さんだから
    今後の展開に期待してます笑

    • 8
    • 87323

    ぴよぴよ

    • 24/02/09 23:20:02

    ミキハウスで爆買い‥いる?
    そこ強調したかったんだね笑
    で4年もたってるのに少し空気が抜けたくらいってすごいね
    浮くやつならヘリウムかと思ったけど、口とかで膨らませる方かな 
    それにしても寝返りもしない時期におもちゃであやす発想はなかったな
    初めての子なら尚更即抱っこじゃない?
    泣いてるんだよね?
    しかも、かける言葉よ
    何でいつも〝!” これつけるの?
    アイコンといい、気の強さというか圧を感じる
    赤ちゃん相手にこんな喋り方はないな
    優しさとか柔らかさが全く感じ取れない

    写真が載るたびに拾い画じゃないかと思って調べちまうアタイ笑
    あれをぼやけさせる意味ある?
    世界に1個しかないの?
    それかただ撮るのがヘタなだけ?

    • 11
    • 24/02/09 12:20:00

    まだまだ親の関わりが多いので 日々の幼稚園の有り難みを とても感じた一日でした!!
    →もう見守るだけでいいんだなって言ってたの誰だっけ?
    2歳くらいから言ってなかった?
    で、結局午前中は何して遊んだの?
    ワンコと一緒にでしょ?
    雪で遊べなくて残念がっただけで終わり?
    ヤニは始発で仕事行ったの?
    そして午後からは怒涛のスケジュールだけど、集中力があまりないのかな
    ご飯やおやつはどうだったのさ
    粘土が好きなら一緒にクッキーやホットケーキ作ってもいいのに
    1日でクタクタなら冬休み中はどうだったの?
    あと、おもちゃぶつけた子だかのママさんとのランチは行ったの?

    • 7
    • 24/02/08 00:29:10

    IPアドレスの話、何言ってるのか分からなかった
    人のコメント勝手に晒すと訴えられるというのがトンチンカンなら、アタイのブログを貼ったら訴えると言ってた粥さんもやっぱりトンチンカンになるね
    専業主婦の勤務先ってどこ?
    自宅とは違うの?
    自分で終わり!って言ってたくせに蒸し返してるじゃん
    その攻撃性と極度の被害妄想が次郎にも影響してるんだよ
    まあ次郎だけじゃなくて登場人物みんな粥さんみたいな性格だけど

    雪国じゃないんだから積もったら子供はもれなく喜ぶものだと思ってるんだけど、次郎は違うの?
    はしゃいだのはワンコだけ?
    しかも園の近くなら遠くないじゃん
    てか犬って散歩コースが決まってるんじゃないの?
    大型犬と雪の中違う道って怖くない?
    でそんな中でも出勤してるママさん達を見て、何かしてあげられたら‥とかトンチンカンすぎて笑
    なんか上からだし
    離婚するんだよね?
    働くつもりなんだよね?
    粥さんが何かしてあげようものなら即トラブルだから
    家の中でじっとしてて

    • 14
    • 87319

    ぴよぴよ

    • 24/02/05 22:17:00

    ちょっと待って
    ムス子の発達のこと書くとコメ欄が荒れる?
    この件はこれで終わり?
    まさか次郎の発達関連はもう書かないってことじゃないよね?
    この先の展開に行き詰まったから、自作自演で信者まで煽って書かずに済む方向に持っていった訳じゃないよね?
    私の読解力不足だと言って欲しい
    これまで通りの申し訳程度の次郎話なら、マジでカテ変か消えるかして

    • 6
    • 24/02/05 12:03:25

    妄想育児ブログを続けてる哀れな粥さん、また自作自演かな
    あーだうーだって笑
    矛盾を指摘されるとコメ晒し、失言には誤解なんです!ってパターン
    このワンクッション後にはアタイ日記がまた始まるんだよね
    今年の次郎は他害以外に何かあったっけ?
    鬼のお面くらいは持って帰ってきた?

    今回も新しい設定ぶっ込んできたけど大丈夫? 有名大学に通ってて、アッシーメッシーに不自由してなかった時にバイト三昧?
    しかも清掃や工場で日雇い?
    お父様が会長になられたのはいつだっけ?
    学生って中高生の時?
    そして掃除のお仕事は出来るけど、家の掃除は出来ないのね
    増やした設定ちゃんと覚えててね
    トンチンカンなのは誰かな

    • 9
    • 24/02/03 23:13:11

    この記事いつ書いたの?
    また下書きにずっとあったとか?
    次郎は既に人を傷つけているよね
    突き飛ばしておもちゃを顔に投げつけて
    これって人を傷つけることに鈍感なんじゃないの?
    やってはいけないことを教えるのと、親が敷いたレールは全く別物だよね?
    松ちゃんを引き合いに出したところで、次郎の他害が薄れるはずもなく
    トイレ掃除の話にいたってはポカーンですよ
    次郎の発達に向き合う気ゼロじゃん
    他人に危害を加えるムス子をありのまま受け入れますって、とんでもねー母親だな
    まだ4歳だよ
    力で負けるような年齢じゃないし、いくらでも言って聞かせられるのに
    その軌道修正を親が敷いたレールって言ってるんだよね
    昨日の記事では、行き詰まって最終回も近いかと思ったけど‥こういう人だったね
    内容がどんなにトンチンカンで矛盾してようが、アタイが書きたいものを書く!文句あっか!!だもんね
    全く焦ってなかったわ笑

    • 14
    • 24/02/03 00:17:57

    あのメッセージって本当にきたの?
    粥ブログ読んでて、次郎には検査は必要ないって思ってる読者がいるってこと?
    衝撃なんだけど
    それとも、検査をしたところで粥さんが適切な療育なりを受けさせるはずがないから無駄、本当に受けたい人が先延ばしになると言いたいのかな
    毎回相談に行って、訓練的なことを勧められたりはしないの?
    毎回問題無いと言われてもまた相談に行ってたの?
    大事なところをスルーするから誤解されるんだよ
    先生のアドバイスを受けて何か取り組んだの?
    それでも放置ならアタイが悪いでしょ

    あまりにもぼんやりしすぎていて、どこをどう察すればいいのか分からないけど‥
    粥さんが焦っているのは分かる笑
    どっちに舵を切ろうかと
    でも切った先はどの道詳細も書けなければ矛盾も生じる
    手当たり次第に閲覧数稼げるようなネタを取り入れては盛りすぎの広げすぎで収拾がつかなくなったことに、やっと気づき始めたんだよね
    さすがにこれだけ他害が頻発してるのに、いつの間にか穏やかな性格になったみたい!とはならないからね
    まあこの4ヶ月で夫婦仲が劇的に改善したら、他害の原因はこれでしたって言えなくもないかな
    よって検査はキャンセルしました、とか
    ヤニ下げ記事見なくて済むからWin-Win?
    あ、おかいつ()書いちゃうかな笑

    • 10
    • 24/02/02 12:22:34

    発達検査の中で知能指数が出たらーってどういうこと?
    天才児設定にしてたのに数値が低かったらどうしようって意味?
    発達検査受けるのに心配なのはそこだけなの?
    ずれてるとかのレベルじゃないよ
    しかも急に朝ドラの話
    この状況でよく感想文書く余裕があるね
    他害があって幼稚園から頻繁に連絡が来てるのに、生きててくれてたらそれだけでいい!!なんて
    この期に及んでまだ放置する気?

    赤ちゃんの時は必死に世話してた?
    か弱く壊れそうな命()をどれだけ危険にさらしてきたか、それもいつの間にか忘れちゃったみたいだね
    ピアノ教室の体験行ったんだっけ?
    英語の塾はもう始まってるの?
    サポートって何をするの?
    発達障害者は犯罪者になるって断言していたけど、そんなムス子をどう受け入れていくのか拝見させていただきます

    • 9
    • 24/01/31 22:37:51

    待て待て
    前に受診して次の予約までとってたよね?
    そしてその予約スルーしたよね?
    あれって病院で発達検査したんじゃなかったの?
    探すの面倒臭いから今こそ過去記事貼って欲しいわ
    しれっと今までも発達相談に通ってたことになってるけど、備忘録なんだよね?
    つい先日自分でも言ったばっかりだし
    それ書かずにランチだスイーツだってはしゃいでたの?
    よくもまあ、ぬけしゃーしゃー()と
    で、4ヶ月後に予約取れたからホッとしてるの?
    前回も何ヶ月か待ってやっと受診出来たんだったよね?
    マジで子供がいる設定(しかも発達に問題がある)は無理がありすぎるって
    嘘をついていたことを謝罪して消えてくれ

    • 13
    • 24/01/30 23:29:55

    ママさんに謝らないと!!
    ママさんに謝る!!
    ってさ
    これでランチに誘ってもらえなくなったらアタイ生きていけなーい!!って感じ?
    もうママさんのことしか考えてない
    (どうせすぐに相手からランチに誘われてホッとするんでしょうけど)
    子供には謝らないの?
    てかその件は終わったって言われたんだから、粥さんがしないといけないことは家庭で話し合うことだよ
    園から電話きただけで嫌な予感しかしないのはあり得ない
    それだけ次郎が問題児だということを自覚したら?
    いつも向かい合って()一方的に母親が言いそうなことを言うだけ
    何の解決にもなってない
    次郎は何て言ってるの?
    あれだけ喋れるのにこういう時は黙るね
    他害って言いたいだけなんだろうけど、次郎がそうする理由があるよね?
    ちゃんと次郎の口から聞いたら?
    それにしても取り返した直後に顔に投げつけるって怖い
    結構な至近距離のはずだよね
    赤くなるだけで済む?
    小学生に間違われる体格なんだよね?

    幼稚園では頑張ってるので、緊張がとけた家ではちょっと大目に見てあげてくださいねって言われた事あるけど、逆もあるんだね
    そりゃあずっと幼稚園にいたいってなるわ

    • 11
    • 24/01/29 23:38:23

    粥さん、一度使ったネタはネタ帳に印を付けてね
    湯水の如くだっけ?
    筆が乗ってるのは前にも書いたことあるからだよ
    アタイ天才!!って思いながら気持ちよーく書いたんだろうけど、興奮しすぎてまた誤字が酷い
    赤字でデカ文字の誤字は本人‥いや本当に恥ずかしいよ笑
    でその時も指摘されてたけど、下の子が熱出したら上の子もとりあえず休ませるよ
    まだ小さいんだし
    時間差で熱発したらどうするの?
    てか、結婚式の話はもう終わりなの?
    一話完結でもいいけど、ちゃんと完結させてから次にいって
    結婚式の一部だけ切り取って言われてもモヤモヤする
    次郎が存在する証明したかったら、共感させてくれればいいだけなんだけどね

    • 8
    • 24/01/28 22:59:44

    は?急に結婚式?
    粥さん他にも従兄弟がいたの?
    今まで登場したことある?
    しかもその従兄弟の子供の結婚式でしょ?
    呼ばれるものなの?
    仲良くしてたなら何かしらのエピソードが残っててもいいはず
    粥家からも近かったんだよね?
    タイトルにまで書いてるのにヤニが空気すぎるんだけど
    片道何時間もかかるなら準備や道中の事考えただけで、粥さん目の前が真っ暗になって布団から起き上がることも出来なさそうなんだけど笑
    もしかして明日はその話?
    前回働くママさん達を敵に回したから、今日は誤解なんです!!記事かと思ってたけど、また突拍子もないことを
    読者()の目をそらせる目的?

    いつも無駄にメニュー載せるくせに、お品書きは載せないの?
    去年奮発して買ったお高い()スーツが今年はピッタリ着こなせた次郎とか
    粥さんが大好きなケーキとかさー
    どんなウエディングケーキだったのー?
    しかも小さい子が次郎だけなら、特別なお役目とかあるよね?
    恥ずかしがらずに受け答えもしっかりしてるなら尚更
    ってことで創作乙!!

    • 13
    • 24/01/27 22:58:27

    働くママは幼稚園に子供を預けるなってこと? 親が仕事をしていて遅くまで預けるのと、ランチだお茶だご褒美だって親が遊ぶ目的で、しかも急に預けるのとではどっちの子供が可哀想なんだろうね
    それにしても粥園の子達は子役なの?ってくらいセリフじみた事言う子ばっかりだね
    もちろん次郎を筆頭にだけど
    普段バスで帰る次郎がいるんだから、今日は何でバスじゃなくてお迎えなの?って言うのが自然な気がする
    子供っていつもと違うことに敏感じゃない?
    そしてそんなに幼稚園が大好きならギリギリまで預けてあげたら?
    で粥さんはバイトでも始めれば?
    いつ離婚してもされてもいいようにさ

    他所の家庭の事情把握は完璧なんだから、粥物語の設定も把握しといてよ
    宙ぶらりんで止まったままのお話とかもあるし
    あと、ホント誤字を何とかして

    • 10
    • 24/01/26 22:54:58

    やっぱり備忘録だったんだ
    でも他所の子とのやり取りを残しておきたいって、誰の備忘録?
    次郎の描写はちょっとやきもちを焼いただけ
    他所の子はずっと話しかけてきて腕も掴まれた、お母さんが来てない
    アタイときたら自分のムス子よりも、ママが来てない他所の子といっぱい会話してあげた、余計な事言って傷つけちゃったかも!アタイどうしよう!
    もう確実にアタイの備忘録だよね
    タイトルに息子のって要らなくない?
    次郎のことじゃないのにわざわざ書く必要の無い内容
    補助の先生がたくさんいるはずなのに、園児が他のお母さんにずっと話しかけてても放置
    そしてその子が子役の演技みたいな描写なのがもうもう‥
    ずっと喋ってたのに粥さんのひとことで急に思いつめた感じで黙る子供
    見たこと無いわー
    普通はお母さんの事褒められたら喜ぶはずなんだけどね
    他所の子はほっとけとは言わないけど、自分の子供の事で思い悩んだら?
    参考にしてたブロガーさんが何日かお休みしてて、やっと続きを書いてくれたから変なタイミングで書いたとしか思えない

    本位ねぇ‥

    • 13
    • 24/01/26 14:33:15

    気持ち良さそうにしているワンコすら見せてくれないの?
    日本に1匹しかいない色やカットでもしてるの?
    離乳食のストックも使いきってたっけ?
    粉ミルクには虫がいたりしてたよね?
    服のストックは洗わずに次郎に着せるし
    神経質が聞いて呆れる
    次郎が幼稚園行ってようが行ってなかろうが爆買いしてるじゃん

    フォーマーは無いな
    名前忘れるほど使って無いアピなんだろうけど
    いつも誤字がすごいからねぇ
    ママ友にあげれば?
    出産ラッシュだったんだよね?

    • 11
    • 24/01/25 19:38:28

    楽しくたくさん食べてくれることを優先させたかった
    →1人で食べてるのに楽しい?
    確か食事中に次郎に呼ばれて粥さんが駆けつけるんだったよね?
    ヤニは始発終電だし
    しかも箸の持ち方を注意するのも、こうだよっ!!って怒るってこと?
    注意というか、優しく教えたら?
    人との接し方が分からないし、まして居もしない子供に‥は出来ないよね
    しかも子供嫌いの粥さんが優しくって笑

    私の怠惰‥でしょ?ほっといたって自分で言ってるじゃん
    雨の日は出歩かずに家で小豆使って練習したら?
    鉛筆の方が先とか笑
    それこそ外遊びでどうやって練習するの?
    砂場でお絵かきだったら、ままごとで箸も出来るよね
    次郎はままごと好きだったような

    仮にも親として世の中に発信してるんなら、もっと親としての責任持ったら?
    あと絵文字の意味が全く分からん

    • 9
    • 24/01/23 23:14:35

    参観日から何日経ったの?
    毎日のようにっておかしくない?
    いや全部おかしいんだけどさ
    箸を教えるのが出来ないとか面倒臭いだけなのに、無理強いはしたくないだって笑
    忘れてた自分のことは棚に上げて、先生が意地悪でもしてるかの様な言い方だし
    どうせその〝いつか“は〝いつのまにか“になるんでしょ?
    もう赤ちゃんじゃないんだからいい加減月齢忘れてくれ
    次郎は早生まれでも遅生まれでもないし
    こういう時こそママ友でしょ?
    次郎が突き飛ばした子のママに聞けばいいじゃん
    帰りに遊びに行ったんだよね?
    ウチの子お箸拒否なんだけどどうしてる?って自然な流れでさ笑

    ブログで稼ぎたいんなら、せめてその年齢の子について調べなよ
    世のお母さん方が日々何を頑張ってるのか、どこで幸せを感じてるのか
    育児舐めすぎ

    • 11
    • 24/01/22 23:15:07

    やっぱり参観日の話あれで終わりなんだね
    この備忘録見返して、あの日のムス子こうだったなーってなる?
    お友達突き飛ばしただけだよ?
    そんな成長の記録いらんわ

    作り話ばっかりで〝なぜか“を乱用しているから、友達と会う時までもなぜかになってる笑
    年賀状来なかったけどとか別に言わなくてよくない?
    普通に、元気?とかどうしてる?とかでいいじゃん
    どんだけ年賀状に固執してるの?
    あと意味ない写真もいらんわ
    次郎はなぜか義実家だし
    今回は置いてきぼりくらって泣かずに済んで良かったね
    明日は義実家での次郎よりも、親友の現在に衝撃!!とかかな
    良くても、義実家に行く支度や荷物をアタイに丸投げな主人!!(怒)ってとこか‥

    • 5
    • 24/01/21 22:32:52

    いやだから、揉み合う前から見てなかったのに何で一部始終を見た感じで語ってんの?
    必要ない物は買わない!!を理解してる次郎がまたお友達を突き飛ばしたのに、何を終わったことにしてるの?
    てか、どうしてそうなったのか次郎の口から聞いたの?
    途中から見て全部を分かったつもりで自己解決しないで、本人に聞けばいいじゃん
    またポツリポツリと話してくれるんじゃない?
    で、参観日に何を思ったの?
    何を参観してきたの?
    明日はもう違う話なの?

    あとそのママさんの、園の後って言い方
    聞き慣れない言葉すぎてキモチワルイ‥

    • 6
    • 24/01/20 17:49:36

    粥さんが目撃した時は既に揉み合いになってたんだよね?
    だとしたら、ムス子が持ってたおもちゃは既にお友達から取り上げた後だったんじゃないの?
    それをお友達が取り返したんでしょ?
    何で最初から見てなかったのにムス子のおもちゃが取られたって思えるの?
    さすがトラブルメーカーのクレーマー笑
    いつかも次郎はお友達を突き飛ばしてたけど、何をするにも粥さんが主導(全却下)だから溜まってるのかもね‥
    先生の行動もあり得ないな
    頑張って捻り出したのがコレっていうね

    • 10
    • 24/01/20 00:03:37

    参観中に次郎のことで何かあったってことだよね?
    駐車場の件で聞こえるように文句言われたから動けなくなる程ダメージ受けたって話じゃないよね?
    確かに次郎の魔の2歳児()は一瞬で終わってたけど、普通は3歳くらいまでが大変じゃない? うちは今、あのイヤイヤ期は誰だったんだろうってくらい聞き分けがいいというか親主導で動いてくれるんだけど
    まさかまさか、入園したからアタイが他人と関わることが増えてその分トラブルに巻き込まれるようになったって話?
    これ以上カテ違いの話は勘弁して

    産後鬱だの更年期障害だの自己診断せずに、ちゃんと病院行ってください
    てか、何があったのかと読者()に興味や関心持たせて自分でハードル上げてるの気づいてる?
    明日はそれなりの内容にしないといけないんだよ?

    • 6
    • 24/01/18 23:41:09

    なんかね‥
    また最近コレ使うようになったね
    備忘録なのに
    ムス子の
    そしてやっぱり現実味がない内容
    10時に幼稚園行かないといけないのに9時に予約はしないやろ
    予約時間ピッタリに呼ばれるの?
    詰め物取れただけじゃなくて痛みもあるなら処置もして時間かかるでしょ
    会計待ちもあるのに
    そして、歩いて行くと大幅遅刻なのに車で行くと早く着くってどういうこと?
    園まで歩いて10分で着くんでしょ?
    大幅遅刻になる?

    暗黙のルール笑
    せっかく教えてもらってたのに破っちゃったんだね
    ボッチで知らなかった方が良かったね
    出産ラッシュ笑
    誰が産んだかなんて把握出来ないわ
    下の子がいる家の分の駐車場はあるってこと?
    なんて都合がいいのかしら
    聞こえるように文句を言われるとか怖っ
    仲良しのママさん達は誰も庇ってくれなかったの?
    確か近々ランチの約束してた人いたよね?
    急にママ友いっぱいできたり急にボッチになったり、一話完結が過ぎるよ
    明日は授業参観での次郎の様子書いてね

    • 7
    • 24/01/18 10:56:24

    売り切れてたのを知ってたんなら買ってあげればいいのに
    粥さんが自分へのご褒美として日々飲み食いしているものより遥かに安いと思うんだけど
    ホント次郎に費やすお金も時間も全くかけないよね
    子供がいないと言われても仕方ない
    とりあえず買っておいて何かのご褒美としてあげてもいいのに
    また売り切れちゃうよ?
    クリスマスプレゼントには1万円以上かけるのに極端すぎる
    ムス子が大好きなキャラクターなんだよね?
    祖母に間違えられるのも、いい加減慣れて
    自分では30代に見えるって言ってなかった?
    アタイ話うんざり

    • 4
    • 24/01/17 18:27:39

    >>87288 私の息子は寿司が大好きでよく食べますよ。

    • 0
    • 87297

    ぴよぴよ

    • 87296

    ぴよぴよ

    • 24/01/17 16:29:37

    >>87294
    そうなのですね…
    いろいろなエピソードを交えてブログを書かれていたので真に受けていました。
    なんのために出産して育児をしているブログを偽って書いているのかは疑問ですが。
    顔にスタンプするなり後ろ姿なり登場させることもないから、実際には存在しないお子さんと言われたらそのようにも思えてきました…

    • 6
    • 24/01/17 12:55:42

    >>87292
    卵子提供で台湾行ったのは本当かもだけど、妊娠継続にはならなかったと思ってます
    私も最初は信じていたので、出産報告のときは自分のことのように嬉しかったですが、ブログを読み続けていて違和感が生じてここを見つけました
    皆さんのコメントを読んでいたら違和感が解消されました
    どう受け取るかは個人の自由だと思いますが‥

    • 8
    • 24/01/17 12:45:30

    平日に旦那がいたら何で?ってすぐならない?
    1日寝かす意味がわからない
    で、戦力外と判断したのね
    月収90万なのに戦力外って、ヤニの会社どんだけハイスペックの集まりなの?
    家計簿つけてる粥さんだから、収入減ったらすぐ分かるよね?
    そうなったら鬼の首取ったかのようにブログでヤニをこきおろすはずだから収入は変わらずだよね?
    変なのー
    あと、家事もしない粥さんが何に忙しかったのかも教えてよ
    わざわざヤニのお昼作りに帰るとかアピールしてるけど、ただ要領悪いだけ

    • 5
    • 24/01/17 11:40:36

    >>87291
    台湾で卵子提供してもらって体外受精して出産したのかと思っていました。

    私のように思っている人の方が少ないのかな?
    ママスタの皆さんはフィクションだと思っている人が多数ですか?

    • 2
    • 24/01/16 13:04:16

    >>87289

    不妊時代からブログ読んでますが、出産には至らなかったと思ってます
    経験したなら多少違いはあっても共感出来るところもあるはずなのに、この方のブログではナイナイと思うことばかりで
    表現にも行動にも子供に愛情を感じないし、常に自分がどうかのみ
    子供がいる自分,ママ友と楽しくお茶やランチをしている自分にすごく憧れを持っているのが読んでいると分かると思います
    妄想とかイメージで書いてるので設定や時系列や子供の成長具合がめちゃくちゃなので、子供がいるテイで読んであげて色々とツッコミをいれたら、ブログでお返事をくれる時があります

    • 9
    • 24/01/16 12:38:51

    1時間も作業してたんなら是非ともその大作を拝ませてよ
    うちは風船として遊ぶだけだから気になるわー
    お菓子の原材料とか見せられても
    あれ?添加物は解禁したの?
    今更だけど笑
    そして何でラクマ確認してんの?
    グッズ持っていかれたって言い方‥
    転売する気満々だったとしかとれない
    いつも未開封のまま写真撮るけど、今回は開けられちゃって転売出来なかったんだね
    そんなことより幼稚園はいつから始まるの?

    • 4
    • 24/01/15 13:01:44

    新参者なので教えていただけたら有難いです…

    この方って現在アラカンで4歳の息子さんがいるから凄いな…って思っていたのですが、フィクションなのですか?

    • 4
    • 24/01/15 12:51:05

    年少さんってそんなにお寿司バクバク食べるの?
    うちの子が食べれないだけなのか?と思ってしまう
    玉子ばっかりなのかな
    子供が二人以上いるはずなのに、気配が‥
    ケンカって言うけど、次郎は結構な問題児じゃなかった?
    粥さんが何もしなくても勝手に仲直り出来るの?
    最初と最後だけじゃなくて、どうやってその結果になったかも教えてよ

    • 5
    • 24/01/14 22:11:50

    年賀状年賀状って笑。もうそんな時代じゃないよ。

    • 6
    • 87286
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/14 20:30:02

    粥さんはお金持ち設定だったよね?
    マウントとるならここでしょ
    100円の値上げなんてアタイには何でもないですよ!!的な事を書けばいいのに
    お得な福袋買ったんだよね?
    コラボしか買わないんならお得じゃなくて無駄、もしくは粥さんが大嫌いな損っていうんだよ笑
    あと手持ちのお金って言い方
    30個のドーナツも1人で食べようとしてるし
    もう独身小梨確定じゃん

    • 7
    • 24/01/13 00:28:24

    実際に産後に子宮腺ガンの検査に引っかかったんだけど、あのときの衝撃ったらなかったわ。それこそしばらくブログ引っ張れるくらい。3年悩んで子宮&卵管全摘出手術して、頼りたい両親は他界してるから親戚友人ご近所さん総動員で娘とワンコのこと見てもらって。今は恩返しってわけじゃないけど地域のお手伝いは積極的に出るし、年賀状のやり取りなんてないけど友人とはフツーに長く続いてる。
    自分語りごめんだけど、ほんと粥さん薄っぺらい。

    • 7
    • 24/01/12 23:21:36

    珍しい名前の方みたいなので前に登場したことあるなら覚えてると思うんだけど、初めてだよね?
    なんだったらがん検診で引っかかったってのも初耳なんだけど
    産後すぐにそんなことになったんなら生きた心地がしない
    産後鬱になったのいつだっけ?
    そんな精神状態で、自然に治るだろうだなんて思えないはずなんだけど

    次郎そっちのけでアタイ話してるのにもイライラしてたけど、亡くなった方をわざわざ出してきて結局アタイ話っていうのが一番の嫌悪感
    下っていう書き方とか
    頑張られてましたとか
    虫酸が走るってこういうことなんだね
    粥さんの元気の源はラムネとチョコレートだったじゃん

    • 7
    • 87283
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/11 18:45:02

    怖い怖い
    自分は出してるのに相手からは来ない、でもこれからも執拗に年賀状を送り続ける‥
    粥さんは自分のことを、聡明で誰からも好かれてて常に輪の中心で羨望の眼差しを向けられてると勘違いしてるから、遠回しとかオブラートじゃ分らないんだろうね
    2年来なかったら気づこうよ
    てか取り乱すくらいの親友なら連絡すればいいじゃん
    他の共通の友達がいるなら聞けばいいじゃん
    その変なプライドなんなん?
    そんなこと言う時点で親友ではないし、相手は確実に親友だとは思ってない
    親友ですら距離を置かれてるのに、園ママさんと仲良くなれたと錯覚してるおめでたさよ

    • 13
    • 87282
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/11 13:44:23

    その何十円かを節約するよりも他にあるやろって何回言えば分かるんだろう
    あの散財無駄遣いがなかったら節約主婦ブログとしてはまだ成り立つのに
    そもそも節約したいならそんな場所行かないし、子供と一緒に行くんなら損得よりも子供優先だから思い通りにはいかない
    楽しんでくれたらそれでいい
    母親でもなければ主婦でもないんだから

    • 9
    • 24/01/09 23:10:27

    お弁当より外で食べるのが好き派なのでそれも気の合うポイントかも
    →小さい子がいたらお弁当持って行くでしょって散々言われたからかな笑
    それだけで気が合うって言われても‥
    公園でお弁当食べるのも、外で食べることにならない?
    1歳なりたてなのかもうすぐ2歳なのか知らんけど、この寒いのに2人連れて外でずっとペンギン見るのはキツイな
    しかも母親程も年が離れてる人と
    粥劇場の人達は、そこまでの言い方はしないやろってくらい丁寧すぎる喋り方をする人か、目上の人にも関わらず即タメ口な人かの2種類しかいないね
    さすが極端大好き粥さん
    そしてこれでもかってくらいに写真載せる時は本当に行った時なんだろうけど、やっぱり子供の気配無し
    いくら大きいからってアレが4歳児って無理でしょ
    しかも本当に行ったならその日や次の日には載せてもいいはずなのに、後出し
    その間どうでもいい話で繋ぐ
    で、なんでいつもメニューを載せたがるんだろう
    あと、こういうお店は高い割に美味しくないとか余計な一言も絶対言うよね
    どっかで誰かをサゲないと生きていけないのかな

    ムス子の存在を証明しようとすればするほど、存在しない証明にしかなってないというね‥
    そろそろ次郎を風邪くらいひかせないと
    入園したらすぐにでもいろいろもらってくるはずなんだけどねー

    • 8
    • 24/01/09 10:41:36

    出たーお得意のダイジェスト!笑
    実はこんなにやってましたーって後出し
    備忘録にダイジェストいる?
    育児カテでそこ書かずに福袋だの過去の武勇伝()だの人間観察だのいらん
    遊んだなー、じゃねーわ
    ママ友の家ご招待どうなった?
    クリスマス会も結局書かなかったよね?
    3学期はイベント無いなら、やったイベントは教えてよ

    で、外では次郎がトイレ1人で出来るから楽で商業施設に行ってたの?
    家では1人でさせないの?
    全部手伝ってるの?
    なのにお箸の練習はしないの?
    輪っ付って笑
    てか次郎はまだスプーンの握り方からじゃない?
    先回りしてアタイがいろいろやってあげてます!のスタンスのままだったら次郎が出来ないのも分かるけど、商業施設では1人でトイレが出来るとか、見守るだけでいいって急に突き放したりとか、ぐちゃぐちゃなんだよ
    纏まりがない以前の問題
    毎日書かなくていいからちゃんと話の筋や設定や誤字脱字見直してから書いて

    • 8
1件~50件 (全 87438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ