不登校の親専用(愚痴吐き出し用) (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 17957件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/23 09:16:46

    >>17840
    >>17832です
    うちも起立性ですが、友達と遊びに行く日、家族旅行、修学旅行、文化祭などは起きれましたよ。すんなり…というわけではないですが「起きなきゃ!」って感じです。
    ある意味、緊張状態になるみたいなので帰ってくるとどっと疲れます。そして翌朝また起きられないので「遊びに行く時だけ起きて!」と思われます。

    確かに診断されると本人も親も、病気なんだ…と少し楽になると思います。明確な治療法はないですが。

    • 0
    • 17857
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/23 09:08:36

    >>17856 >>17848
    「あなたの気持ちわかるよ!でもね、それって誰の人生ですか?」

    「私のやり方が合ってるとも思ってない。でも私も皆さんと同じように苦しんだ」

    この会話法って相手に「ぜんぜん分かってないじゃん」と思われがちではないかな。
    分かると言いながら、直後に「でも」と相手の気持ちを否定して、自分の意見を押し付けてしまってる。
    せっかくの経験談が、とてももったいないと感じた。

    少し前、ちょっとした縁があり老人施設のボランティア活動に参加した。
    事前の研修で教えてもらったことで、ドキッとしたのは「傾聴」だったよ。

    • 9
    • 24/04/23 07:45:26

    >>17854
    昨日書いたものです。
    確かにそうですよね。私はこうやってお節介なんだと思います。それを子供にもずっとしてきたんですよね。少しでも参考になればと思ってやっちゃうんですよね。。また反省です。色々コメントしてすみませんでした。ここにいる皆さんが幸せになれますように!

    • 2
    • 24/04/23 06:52:02

    >>17844
    お母さんと一緒に喫茶店とかは行けないかな?
    学校は行けなくても、スーパーとか外に出ることをしたらいいと思うよ。お菓子を作れるなら、スイーツ屋さん巡りしたり。
    うちも小5から不登校で今中2。進路は心配にはなるけど、昔より選択肢は増えてるから子供さんが高校に興味はなくてもあなたが調べて提示する方法もあるよー!

    • 5
    • 24/04/23 06:28:16

    >>17850
    大変だよね、ツライよね、と肯定するだけで良いのだと思う。
    気持ちが分かるのなら。

    きっと、ここに来る人たちは、学校に「お手数をお掛けしてます」「すみません」と頭を下げて。
    周りからは「お母さんが対応を変えないと」と言われ。
    ただ、愚痴を吐き出す場所で良いのではないかな。

    • 8
    • 24/04/23 02:50:15

    >>17840
    うちの子は起立性調節障害ですが診断が降りるまで2年以上かかりました。
    体調不良で病院に行っても胃腸炎やストレス、嫌なことはしたくないからねと言われ続けていた。
    私は日中、寝かさずゲームやスマホを取り上げて自室に籠もらせないようにしてみましたがそれでも朝まで寝られずおかしいと思いだした。
    しばらくして起床時に意識が遠のいて倒れてしまったので総合病院へ行ったら
    直ぐに診断がおりました。
    お子さんにとって興味のあることや楽しいことに関しては交感神経と副交感神経の切り替えが出来やすく、すんなり起きられることも考えられるのではないのでしょうか。
    違う病院に行って検査して話を聞いてもらったらどうかな。

    • 1
    • 24/04/23 00:39:26

    >>17847ここ中学生以上糧だよ。

    • 5
    • 17851

    ぴよぴよ

    • 24/04/22 23:57:22

    私のやり方が合ってるとも思ってない。でも私も皆さんと同じように苦しんだ。上の子が不登校になり下の子まで。だから気持ちすごくわかる。今でも苦しいよ。でもね、親がどれだけ心配しても子供は子供の人生だし結局は子供自身が気づかないと何も変わらないと思った。心配するだけ子供はどんどん悪い方向にいった。
    だから私は本当に変わりたいと思った。だから私は私の人生をまず楽しむ!そう決めた。高校辞めてニートになった子を見てやっと思えた。そしたら子供はやっと変わってきたよ!

    • 2
    • 24/04/22 23:37:51

    >>17844
    義務教育終わった!はい!社会人!とはなかなか難しいですよね。
    まずはお母さんが人生を楽しんでる姿を見せて親子関係を良くすることが先ですよね。焦らずゆっくり、子供を信じて見守るしかないんですよね

    • 1
    • 24/04/22 23:34:32

    >>17839
    あなたの気持ちわかるよ!でもね、それって誰の人生ですか?そこを区別できないといつまでも子供は変わらないのよ。私もそう思えるまで苦しんだよ。相手に変わってほしければ自分がまず変わらないと無理なのよ。現実的に

    • 2
    • 24/04/22 23:34:07

    >>17839
    中学生以上なんてどこに書いてるの?

    • 0
    • 24/04/22 23:29:51

    >>17837
    うちは上に高校生もいますよ!高校2年生。案の定退学したよ。
    本人の好きなようにとことん今はさしてます。
    でもそれも子供の人生。私もずっと苦しんでたよ。だから皆さんの気持ち凄くわかりますよ。

    • 2
    • 24/04/22 21:53:55

    >>17844
    責めてる訳じゃなくて、学校は本当にムリそうだから、入ってほしいとも思わないんだけど、だったら卒業後はどうしたら良いんだろうと煮詰まっちゃってさ。

    • 1
    • 24/04/22 21:51:04

    >>17836
    小5から不登校の中2。
    家も朝起こさない。ご飯も放っておいても適当になんとかする。年相応にね。ネットで検索して簡単なお菓子作ったりとかもする。
    でもさ、外には出ていかないんだよね。学校に行くとカチカチに緊張しちゃって。あー学校はムリなんだなと思う。自立とは程遠い。
    もし、放っておいても義務教育終わる頃には自立して外に出ていくと思ってるなら、そうとは限らないよ。それとも何か策があるなら聞きたい。切実に。

    • 2
    • 24/04/22 19:53:05

    >>17841
    どういうことでしょうか?

    • 0
    • 24/04/22 19:31:05

    ゆたぼんも高校受からなかったの出席日数足らなかったからでしょ。

    • 2
    • 24/04/22 19:23:15

    >>17831
    検査しないで昼夜逆転が原因って匿名笑笑みたいだね(棒)

    • 0
    • 24/04/22 18:34:01

    >>17832
    カウンセリング今度一緒に受けに行こうね。って行ったら微妙な反応だったので当日になったら行ってくれるかどうか…
    その時にフリースクールの見学もさせてくれるみたいなんですが、フリースクールには行く気はない!とキッパリ言われました。そもそも朝起きれないから行く気ないも何も…って感じなんですがね…
    教えていただきたいことがあるのですが、うちの子普段は朝起きないくせに修学旅行とか運動会とかそういう行事の時は起きて張り切って行くんですが、病気の子でも行きたい時は早起きできるもんなんですかね?
    私もしっかりなにかしら診断降りて親子ともども楽になりたい。。

    • 0
    • 24/04/22 17:14:01

    >>17836
    ここは「中学生以上」の不登校に悩む人が集まる場所。
    小学生はいいのよ、学校に行かなくても、そのまま公立中学校に進学できる。
    でもね、中学生は欠席が増えるとモロ高校受験に影響する。
    全日制高校は、出席しないと単位不足で留年になってしまう。

    子どもが中卒になるかも、高校を留年するかも、という状態になったら悩まない親はいないよ。
    出席日数ギリギリになり、必死に起こす気持ちは想像できないのかな?
    本人に任せて、自分の人生を楽しんで、とノンキなことは言えないと思う。

    • 10
    • 24/04/22 16:20:09

    >>17836
    そのままお子さんが中学生以上になっても同じことが言えるのか疑問

    • 5
    • 24/04/22 15:43:07

    >>17836
    ここは中学生以上の不登校の親が愚痴を吐き出す場所。
    「お母さんがあれこれする方が自立しない」と言い切ることができるアナタは幸せなんだと思う。

    うちもアレコレしたくないよ、自分の人生を楽しみたいよ。
    でも苦しんでいるわが子がいて、本人に任せて、なんてできない。

    • 11
    • 24/04/22 14:23:00

    >>17828
    私も以前そおでした。うちは小学生です。朝は1回だけ起こすそれでも起きなければ起こさない。お昼ご飯も納豆とかツナ、卵あれば自分でなんとかして食べると思って作らなくなった。お母さんがあれこれする方が自立しないんですよ。本人に任せて自分の人生楽しみましょ!

    • 1
    • 24/04/22 10:54:37

    >>17798
    ちょっとヨコだけど「高認」の怖さはコレだよね。
    高認で専門学校、大学に進学しても卒業しないと、最終学歴が中卒になってしまう場合がある。
    (中退までの取得単位数で異なるらしい)
    あくまでも、高認試験の合格は大学・短大・専門学校の入学資格ができるだけで高校卒になるわけではないので。
    もちろん就職して欲しいけれど、まずは専門学校の卒業を目指してはどうだろう。

    • 7
    • 24/04/22 03:14:47

    >>17798
    わかります
    専門学校に通うことは充分すごいことなんですけど、就職活動がしんどい
    社会人になるのが怖い、なりたくないという学生はたくさんいますよね

    • 2
    • 24/04/21 21:22:20

    みんな給食費払ってる?
    わたし中学生の頃行ってなかったけど、払わなきゃよかったよ。
    てゆーかもし今子供に戻れたら給食食べたくないから、弁当持ってきたいな。白飯にふりかけでいい。
    許してくれるかわかんないけど、親に払わなくていいって言えばよかったよ。

    • 0
    • 24/04/19 19:41:36

    >>17831
    じゃあ起立性の検査はしてないんだね。似たような朝起きれない症状で脳の病気もあるんだけど…
    お子さんは発達検査受けてくれそうかな?
    うちは特性が分かって、子供が今まで生き辛かったと初めて分かったよ。不登校も二次障害だったのかと…。

    ここは気持ちわかってくれる人ばかりだから、いつでも愚痴ったらいいと思う。

    • 1
    • 24/04/19 13:49:15

    >>17830
    受けました。規律性調節障害とかではないですかと聞いたんですが昼夜逆転が原因なので生活リズムをととのえましょうとのことで…
    結局解決しないまま今に至ります。。
    先週市の不登校などの支援センターに初めて行き、自分だけカウンセリングしてもらいました。次回お子さん連れて来てもらって発達障害、勉強のレベルを知るための検査をしましょうってところです…

    • 0
    • 24/04/19 12:55:56

    >>17829
    カウンセリング受けてますか?
    ウィスクの検査、起立性の検査は?

    違うと思っても検査したらそうだったって人もいるけど…

    • 0
    • 24/04/19 12:50:59

    ここ、初めてきました。新中1の息子がいます。小3のコロナで一斉休校明けてからじわじわ行きにくくなり、高学年になるにつれて登校回数減り6年には1週間のうち一回も行けないことが増えました。卒業式も出ませんでした。
    中学の入学式は出てくれ心機一転、もしかしたら…って淡い期待をしてしまいましたがやっぱり無理でした。
    うちの場合は学校行ったら全力で遊ぶタイプで明確な理由の分からない不登校です…とにかくめんどくさい、眠い。で、朝起きないです。
    家で毎日携帯ゲームして友達が学校終わったら遊びに行っています。ヤンキーとかのタイプでもないんですけどね…
    将来が不安になってガミガミ言ってしまって毎日自己嫌悪です。
    初書き込みなのに長々と失礼しました。

    • 1
    • 24/04/19 12:27:57

    起こしても起こしても起きない子供を毎日起こすことに疲れました。
    家で食べるであろうお弁当を朝早くから作るのも疲れました。
    本当に辛いのは子供だと分かってはいるものの泣けてきます。

    • 8
    • 17827
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/19 11:34:50

    >>17821
    伝えていた方がいいよ。
    中3で今まで頑張ってきたのに行かなくなったら進路に関わるし、もったいない。
    せっかく本人頑張ってるのに。
    先生によっては配慮しない先生も中にはいるかもしれない。だけど伝えておいても絶対損はないよ。

    • 0
    • 24/04/19 06:51:06

    昨日、一昨日と体調不良で休んでしまった。
    まだ単位大丈夫だよね?と言ってきたので、意外だったな。週に一回しかない教科は、単位が危なくなったら最悪、その授業だけ行けばいいよね?だって。単位落としたくないって、息子なりに考えてるんだね。
    朝、なかなか起きれないけど、今日はきっと行けると信じてる。

    • 1
    • 24/04/18 17:58:21

    >>17821
    このトピにいるって事は不登校なんだよね?
    起立性で不登校なのに学校に報告してないのが不思議だよ。
    うちは最初に診断書いるか学校に聞いたよ。

    • 3
    • 24/04/18 17:54:48

    >>17821
    診断されてるなら、きちんと伝えた上で相談した方がいいよ。

    • 3
    • 24/04/18 17:24:10

    >>17821
    起立性は病気だから伝えてあげてください。
    しんどいよ。

    • 5
    • 24/04/18 15:17:16

    >>17821
    毎日、がんばっているね。
    起立性の診断が付いているのなら、私なら学校に伝える。
    本人が乗り越えなきゃいけない問題なの?
    本人の努力や意識の改善で解決できないと思うけど。

    おかしな昭和の根性論(やればできる)を押し付けられても困るでしょ?
    まずは養護教諭の先生に相談して、どのように学校側に話を持って行けば良いか聞いてみたらどうだろう?

    昔は黙って学校に預けるべし、という考えが主流だったけど、今は違うよ。
    配慮して欲しいことがあるのなら、堂々と伝えたら良いと思う。

    • 8
    • 24/04/18 14:26:46

    中3なって今のところ1日だけ休んで毎日通ってる。
    けどいつ力尽きて休むか不安。
    朝ギリギリで到着するから毎日下足箱にいる他学年の先生から走れって何回も横で叫ばれるらしくそれが苦痛みたい。
    起立性で朝は立ち眩みがして走れないらしく
    それを先生に伝えてみたら?
    といっても苦手な先生だし話したくないみたい。
    チャイムまでに到着して遅刻ではないみたいです。

    みなさんなら学校に伝えますか?
    過保護すぎかなと思うし、本人が乗り越えないといけないのも分かります。
    メンタルも体調も強くなってほしい。

    • 1
    • 17820

    ぴよぴよ

    • 24/04/17 09:29:24

    通信の高1
    週5登校型で電車通学しています
    昼近くまで寝ていた生活から、今は朝7時前には起きて通学してる
    頑張りすぎてないかな?エネルギー切れにならないかな?
    友達できたかな?と心の中でまた違う心配が。。。

    ある人が、自分で決めた頑張りなら意外と続くもの。それで失敗しても自分が決めた事だから気持ちが落ちても上がってこれる。と言っていました

    頑張りはじめた子供だけど、落ちた時に支えてあげられる環境を作っておくのがこれからの役目かなと思いました

    • 11
    • 24/04/17 08:19:33

    新高1。新学期始まって順調にきたけど、今日は風邪っぽくて欠席。このまま行けなくなるかも…と不安だけど。子どもを信じてあれこれ言わずに過ごしたい

    • 6
    • 24/04/17 08:12:41

    >>17815
    すごくわかる!部屋から出てこない子供に、いってきまーすと声をかけて出勤してたから、いってきますと言う子供を見送れることが嬉しい。
    お互い、この幸せな日々が続きますように。

    • 9
    • 24/04/17 07:45:13

    今日を無事乗り越えてくれたらいいな。先生マジで無理させないで。理解ない感じだったから不安だわ。ここまで親子で積み上げてきたものを壊されないか心配。だいぶ強くなったから大丈夫だとは思うし明日からまた朝だけでも行くって、形にもどってもいい。休んだっていい。少しずつステップアップしたかったけど本人が決めたことだからきっと大丈夫。お腹痛くなったりしませんように

    • 6
    • 24/04/17 06:21:05

    >>17814
    分かる。朝早く起きてお弁当を作っていると子供が2階から降りてくる。それが凄く嬉しい。「起きれたんだ!?」という言葉を飲み込んで普通に「おはよう」と言うようにしてる。
    駅に向かう子供を「いってらっしゃい」と見送るのが嬉しい。
    前までは起こしても起きれない子供に「行ってきます」と声かけて出社してたから。

    • 8
    • 24/04/17 01:15:39

    新高1。明日は友達と部活見学回るから遅くなるって言われた。今日はどの部活回るかその友達と話してて遅くなった、帰りは駅まで一緒に歩いたって。ごく普通の話なのに、嬉しかった。毎日お弁当面倒だし大変だけど、学校に持っていくお弁当を作れることが幸せだと思う。
    ごく普通の日常がこんなに幸せなことなんだと、不登校を経験してから感じる。
    引きこもりからの高校生活で見るからに疲れてるし明日は行けるかと本当は毎日心配だけど、しれっとしてるフリをしてる。友達できたのー!?よかったじゃん!すごい!とか、毎日行けて偉いねぇ!とか、そんなに疲れてて大丈夫?明日は行けるの?とか、プレッシャーになるから絶対言わないけど心の中で思ってる。
    本人は指定校推薦で大学に行きたいらしく、欠席日数をすごく意識してる。でも今からそんなに気にしてて大丈夫かなと心配。頑張りすぎて完全不登校になるよりは、たまに休んでも高校卒業してくれたらいいんだけどね。
    明日も無事に行けますように。

    • 14
    • 24/04/17 00:33:23

    不登校を乗り越えてきたんだけど、また高校になったらわからない。
    今は気がはって6時に起きて遠方通学できているが週五、たまに週六もあったりして大丈夫かなって本気で思っちゃうけど、何か今でもこの子が生きているのも夢じゃないのかって大袈裟だけど、ふと錯覚する。不登校時期の時と同様私は見守るしかできない。
    明るく生きたい。
    信じるしかない。

    ただただ私はお弁当を作る当たり前の事ができる幸せを感じている。

    • 13
    • 24/04/16 22:49:26

    >>17805
    横だけど
    私、一応体調不良は信じる方向で子供が体調悪いっていう時それが仮に嘘だろうが本当だろうがまぁ大人になった時に本人が色々思ったらいいさと思うんだけど、学校の先生の熱ないなら来れるだろうっていう疑いの眼差しというか来させろとという圧というかがしんどい

    • 2
    • 17811
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/16 22:32:23

    明日来るな。朝から夕方まで胸が締め付けられる。

    • 4
    • 24/04/16 22:29:02

    なんで寝る時間になってから課題を始めるんだろう

    • 4
    • 24/04/16 14:21:13

    4月から高校生(通信)
    本人はまだまだ上がったり下がったりだけど
    さっき、友達できた!ってラインが来た
    ちょっと泣きそう
    これからの事は祈る事しかできないけけれどきっと大丈夫

    • 19
101件~150件 (全 17957件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ