重度障害理由に地元小学校へ通えず、親子が提訴

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/12 12:19:36

    まぁ提訴したとこで負けるでしょ。恥さらしなだけ!

    • 5
    • 18/07/12 12:18:52

    何か親のコメント読むと
    まだどっかで子供の障がいを受け入れられてないのかなぁと思った
    『普通』とか『自分達が経験してきたこと』とか言うあたりが
    これは障がい者を持つ親にしか分からないのかもしれないけど
    もちろん共通な部分もあるけど
    やっぱり、健常者の普通と障がい者の普通には多少なりとも違いがあると思うから
    何でも同じを求めるようなのは本当にこの子の為になるのかなと疑問に感じる

    • 5
    • 18/07/12 12:17:00

    これぞ障害児様。

    • 6
    • 18/07/12 12:09:23

    支援学校でも、子ども個人の能力にあった勉強してくれるし、先生方が手厚く見てくれるから、子どもの自立の為には支援学校の方が良いと思うけどね

    • 6
    • 18/07/12 12:08:36

    重度障害児の親の立場になってないからわからない感情なのかもしれないけど…
    何でもかんでも普通学級に通うことが子供の幸せにつながるのか…疑問に感じることがある。

    • 9
    • 18/07/12 12:04:42

    全国的にこういう動きになると教員のなり手も減りそうね。 

    • 8
    • 18/07/12 12:04:07

    生まれながらに障害を持っている人やその親御さんって、福祉医療サービスを公費で受けるのが当たり前になっててさ、物凄い恩恵を受けているのにそれをわからないんだよね。健常児と同じ扱いにするのにもどれだけの予算(人件費含む)が動くのかも。
    知的のない医療ケア児をサポートする学級のある小中学校があってもいいとは思う。でもそれを全ての学校にやれってのは無理な話だよ。まずは研修や設備とか整えた学校を市単位で1,2校設置を目標に。が限度だと思う。

    • 12
    • 18/07/12 12:02:24

    普通の学校の支援級で良くない?

    • 0
    • 18/07/12 12:00:40

    小学校の時いた、寝たきりじゃないけど
    障害があって車椅子、足に器具つけて松葉杖でかろうじて歩ける、喋れないけど笑ったり手を振る程度はできる子が

    3年生から二階なんだけど、自分で頑張って昇り降りしてた
    車椅子運ぶのは先生や高学年が手伝ってたけどね

    でもみんな嫌がったりしてなかったよ
    むしろ彼は人気者だった。

    けど、途中から来なくなったんだよね
    その時は体調崩して入院て事だったけど
    そのうちみんな忘れちゃって、何年から経ってから亡くなったと聞いた
    小学校、楽しかったと思ってくれてたらいいなぁ

    • 6
    • 227

    ぴよぴよ

    • 18/07/12 11:55:18

    なんかよくわからないけど、
    学校って何しにいくとこ?
    反対はしないけど、
    賛成もしない。
    自治体が決めるんじゃなく、親が決めればいい。
    すべて自己責任で。

    • 3
    • 18/07/12 11:54:15

    >>222
    寝たきりなのに、どうにかなるとは思えないけどね。

    • 4
    • 18/07/12 11:52:03

    >>222 自分で自分の事出来る様に見える?

    • 0
    • 18/07/12 11:51:17

    >>222 家庭教師つければ良いんじゃないの?

    • 0
    • 18/07/12 11:47:33

    大きくなれば自分で自分を世話できる人だと、
    支援施設だと放置されてまともな教育を受けさせてくれないんだよね。
    福祉の人手不足の現状を見ると、この親子って正しいんだよ。
    知能が低いわけではないから、つけてる機械をどうにかすればどうにかなるし、
    実際ノンフィクションで機械をつけていても普通のクラスにいた子を見たことがある。

    みんな知らないから悪者扱いだけどさ。

    • 1
    • 18/07/12 11:46:43

    >>212

    毎日普通学級の子と触れ合わせるって事がメインだから、本人にどういう学習方法が向いてるかは二の次なのか。

    • 0
    • 18/07/12 11:46:40

    >>209
    そうね。この子自身には罪はない。でも親御さんの考え方はなんだかなぁ…と。

    • 0
    • 18/07/12 11:40:47

    親の気持ちは分かるんだけど、実際には無理なんじゃない?
    小1くらいなら親御さんの付き添いで車椅子も移動させられるけど高学年になると、子供さんの体格もよくなって部屋の移動とかも大変じゃん?
    その度に誰かの手を借りるのが当たり前に思ってるとしたらいやだな。

    • 8
    • 18/07/12 11:40:04

    なぜ支援学校?じゃダメなんですか?
    だったら全ての福祉支援を断って、重度の認定を変えて貰えば良いのに。
    なんでも許可してたら、支援学校の存在意義がなくなるじゃん。

    • 16
    • 18/07/12 11:38:04

    普通学級に通えたとしても担任が気の毒。
    毎日参観日みたいなもんでしょ?

    • 17
    • 18/07/12 11:36:42

    普通学級に入れたとしても、体力有り余ってる同級生は休み時間になると外遊びするんじゃない?
    そのときに「うちの子と誰も遊んでくれない!」って怒らなければいいよ。
    あと移動教室も母親か父親のどちらかが車椅子ごとかかえて移動すればいいんじゃない?
    誰も手伝ってくれない!ってクレーム出したり、小学校をバリアフリーに改装してほしいって後々嘆願書を出さないんだったらいいと思う。

    • 19
    • 18/07/12 11:29:35

    ちょっと前にも横浜か川崎でこういう事があったような…
    誰か一人を認めちゃうと、前例があるからとウチも普通学級に!ってなるのかな。

    • 9
    • 18/07/12 11:27:50

    >>189
    教室一階にしろと言うんじゃあない?
    テストなんてしないよ。
    ただ友達が出来ればいいだけみたいだし
    字も筋力ないから書けないから、一日中親がついて吸引するだけで良いみたいだし
    勉強より、普通級で普通級の友達と過ごすことが目的だから

    • 4
    • 18/07/12 11:23:44

    >>190
    迷うよね
    うちも迷ったよ。
    教育委員会と面倒で、支援級で十分大丈夫て言われて支援級に我が子なったよ。

    • 0
    • 18/07/12 11:23:12

    なんだこれは。
    うちの子3歳児健診も特に指摘なく、でも親から見たら集団指示がイマイチ通ってない感じがするから、支援学級も視野に入れてる。

    親なら本人が過ごしやすい、勉強しやすい環境を整えてあげるべき。

    普通学級は、まず身辺自立できてて、集団指示を理解して動けないと。これできてても落ちこぼれる子もいるってのに…

    • 1
    • 18/07/12 11:17:44

    >>206
    私も同感

    • 2
    • 18/07/12 11:15:23

    多少なりともこういう親御さんがいるから奥山佳恵がつけあがる
    そして奥山佳恵がいるからこういう親御さんが増える

    • 20
    • 18/07/12 11:13:46

    ニュースの映像見ました
    この子の目を見て、私は賢そうだな、勉強したいのかもなと思いました
    でも、親には反対
    色々と国にお世話になっているのに何かって言うとすぐ権利を主張して裁判
    事件性のあることなら未だしも、社会の中にうまく身を委ねて生きていく柔軟性というものが、まず親にない

    • 6
    • 18/07/12 11:12:46

    結局は奥山さんみたいに、将来地域でこの子の面倒見てくれてこと?
    成人式にハイタッチだよね?

    • 2
    • 18/07/12 11:06:08

    敗訴になった場合、支援学校にも行かないのかな?
    だってそういうことだよね
    これは親が子のチャンスを奪っているよ…

    • 8
    • 18/07/12 11:03:34

    >>190
    気にしなくていいよ。話を理解できてない人だと思う。

    • 7
    • 18/07/12 11:02:42

    普通学級に入れたいのは親のエゴじゃない?子供にとっても少人数で細かく目を配りながら面倒みてくれる擁護学級の方がいいでしょ。

    低学年の内はまだいいよ。これからどんどん勉強も難しくなっていくのにノートも上手に取れない、気軽に挙手して質問する事もできない。授業についていけなくなった時に、どうする事もできずただ教室にいるだけじゃ本人も辛いよ。

    • 7
    • 18/07/12 11:00:04

    幼稚園はOKだったのにって言いたいんだろうけど、幼稚園と小学校同じに考えてるのがどうかしてるよ。

    • 12
    • 18/07/12 10:59:41

    ミオパチー以外にも知的障害もあるよね?
    幼稚園までだよ普通の子たちと過ごせるのは。
    小学校になると子どもたちも成長するし、考え方だって変わる。そのときに平等に接しろってこの親たちなら言うだろうしそんなことがあったら一番被害受けるのはこの子だよ

    • 11
    • 18/07/12 10:59:02

    親のエゴですよね。
    特別支援学級の子たちもお友達だと思います・・・
    この親御さんたちがお子さんに対して負い目を感じている気持ちはわかります。普通クラスに通う事で「普通に過ごせた」と満足したいのかと思う。
    火災・震災が起きたらどうしますか? 普通学級の先生が受け持ちの生徒プラス
    お子さんを安全に避難させられますか?お子さんが無事に安全に安心して過ごせる場所がベストだと思います。

    • 6
    • 18/07/12 10:55:39

    「親子」が提訴なんだね。
    親はまだしも、あの子が地元小学校に入れてくれないから提訴をしたいと訴えられるのかな?だから、親のエゴだって言われるんだよ。子どもをダシに使ってるとしか思えないよ、悪いけど。
    この子も地元小学校に入りたがっている!なぜ入れてくれないんだ!って感じ?視点も合わない重度の障害だよ。私があの子の親なら自立の為にも支援学校に行かせる。皆と同じを主張するなら、それなりの事をするべき。

    • 7
    • 18/07/12 10:54:38

    >>196
    相手にしなくていいよ。
    支援級か支援学校で悩んでる方にレスする内容じゃないから。
    迷惑なこと言ってない。

    • 4
    • 18/07/12 10:54:31

    こんなの親のエゴじゃない 敗訴になって欲しい

    • 10
    • 18/07/12 10:54:17

    >>196
    ただ叩きたいだけの頭おかしい人だからスルーが一番よ

    • 3
    • 18/07/12 10:53:52

    >>196
    噛み付いて楽しんでる変な人だから、相手しない方が良いよ。

    • 2
    • 18/07/12 10:49:21

    >>187え?何回読んでもこの人が私に迷惑って言う意味が分からないんだけど、誰か何が迷惑なのか教えて。

    • 0
    • 18/07/12 10:49:10

    養護学校では成長が望めない

    障害者差別だと訴えてる親が障害者差別の発言…

    • 17
    • 18/07/12 10:46:26

    親も重度障害か、、、
    小学校の時いたけど、プールで溺れて亡くなった。
    やっぱり無理があると思う

    • 2
    • 18/07/12 10:45:59

    >>190
    うわ!やっぱり変な人笑

    • 1
    • 18/07/12 10:44:44

    一週間くらい通わせたら良いんじゃない?
    で、ほら出来ないでしょって分からせれば良い。

    • 1
    • 18/07/12 10:42:04

    >>183
    いや、この親は我が子の事も考えてないよ。

    • 7
    • 18/07/12 10:41:50

    >>187は?何が迷惑?主治医には特別支援学級が妥当って言われてるけど、私は特別支援学級か支援学校のどちらかで迷ってるんだよ。
    それの何が迷惑か教えて?どこが?(笑)意味わからず批判するなら口だして来んな。

    • 7
    • 18/07/12 10:39:10

    小学校は普通教室は二階以上にあるよね。ましてや理科や音楽など移動教室もある。テストは実技はどうするの?

    • 9
    • 18/07/12 10:38:39

    確かにこの子供は友達ができる環境になるかもしれない。
    でも他の生徒たちはいつも一緒に大人がいると学校が楽しくないかも。
    些細なことを大人目線でいらない口出しもするだろうし。
    呼吸器と吸引だけなら通えそうな気もするけど、1人の為に税金や人手を増やすなら遠慮して欲しい。
    ここ数年、平等の意味を勘違いした親の主張が増えたように思う。
    友達を作ってあげたいなら放課後で何か工夫してあげればいいんじゃないのかなぁ。

    • 8
    • 18/07/12 10:38:38

    >>184
    支援学校視野にいれるんじゃなくて、当然行かせるんでしょ?迷惑だよ。

    • 2
1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ