発達障害の子を持つママさん来て下さい

  • 病気・健康
  • 18/05/23 15:54:13

うちは8才♂です。
小さい頃から癇癪持ち。泣き叫んだり奇声はあたりまえ。何回言ってもすぐ忘れるし、片付けもできない。すぐ、なくす、壊す。上の子に喧嘩売っておいて泣いたら勝ちだと思っている。他にもたくさん。そんな毎日。
正直、よくここまで手も上げずに耐えてきたもんだと自分でもビックリです。
グレーゾーンらしくてまだ何も診断されていません。
「お母さんが余裕をもって、接し方を少し変えてみてはどうですか。」と言われました。
旦那も「僕は全然イライラしないし、この子は普通の子だと思ってる」と、私だけがおかしいみたい。
実の親や、兄からは「健康なだけで良しとしなさい、元気があっていい」など言われ、理解してもらえる人はいません。
上の子は穏やかで、優しい。
この子さえ産まなければこんなことにならずに済んだのに、と正直思ったりもします。
この子の泣き叫ぶ声聞いただけで胸が熱くなり自分を抑えられなくなりそうになります。正気じゃいられなくなりそうになります。でも耐えてます。

まだ28歳なのに、髪を掻き分けたら白髪がどっさり。何もかもこの子のせいだと思ってしまいます。
私だけが怒り狂い、家の中で浮いた存在になり、
もうこの家にもいたくない。

誰か話しましょう。。


  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/23 20:23:40

    高みの見物ができる立場の人間は旦那だろうが祖父母だろうが綺麗事いうよね!
    すごい気持ちわかるよー。
    うちの旦那も口では綺麗事言ってヒスやパニック起こす私を白けた目で見たり説教してきたり子育ての理想を語ったりするけど、いざ子供が何回も同じこと言わせたり癇癪起こしたらすぐキレてるわ。クソだよね。忍耐力ないのお前じゃんって思う。
    主さんはすごく偉い。私は怒鳴り散らすし時には手を上げた事もあるよ。自己嫌悪と後悔と絶望の毎日に少しだけ残った母性や理性でなんとかやり過ごしてる感じ。
    周りを見渡しても私は疲れて老いた顔してるわ。嫌になるよね。
    こういう吐き出せる場所のみんなの気持ちを読ませてもらうのが拠り所になってるよ。

    • 39
    • 17
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 20:28:14

    >>11
    うちの子も全く同じ…主さんと飲み屋で語り合いたいくらい。
    うちは下の子も微妙だから毎日本当に狂いそうだよ。

    • 15
    • 18
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 20:49:03

    うちも年齢は違うけど似たような感じだよー
    違うのはこのままじゃいつか殴りそうと思って子供と一緒に病院に行ったこと
    まわりは理解してくれない、大袈裟な母親って思ったみたい
    でも、子供と自分のために大変さを認めてくれない家族や身内に時間をかけて理解してもらって今は落ち着いて少しは生活出来るようになった
    iQテストだけでも受けてみた方がいいよ
    得意不得意が分かると接し方のヒントになるよ
    どうして問題行動起きるのか少しだけ寄り添えるようになる
    10才になると多分もっとしんどくなるから、その前に少しでも対策や対応できると違ってくると思う

    • 3
    • 19
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 20:52:48

    >>14二次障害ってどんな感じ?我が家もスペクトラムの子がいて表面上は受け入れてるんだけど、ついついいろいろ求めてしまう。本人に負担だと思うし、二次障害いつかはあるかと思って。もちろん防ぎたいけど、あなたが二次障害に気づいたタイミングとか出来れば聞きたい。

    • 1
    • 20
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 21:01:59

    >>14
    うちもスペクトラム
    二次障害ききたい

    • 1
    • 21
    • 佐久間ダム
    • 18/05/23 21:11:16

    3歳の娘が発達障害なんじゃないかと思ってます。
    癇癪おこして泣きわめいてまだはっきりと話せません。
    私も怒り狂うときがあります。

    • 1
    • 22
    • 早明浦ダム
    • 18/05/23 21:16:40

    アスペルガー、ADHD、中1男子。
    うちも小さい頃は大変でした。
    すぐ手が出る、癇癪、何で分からないの?ってずっと思ってた。
    小2で学校でも問題起こし、旦那の反対押し切って受診。
    やーっと診断下りた。
    小さい頃からずっと発達疑って、色々検査したけど、まだ小さいからと診断下りず。
    薬服用し、落ち着き始めた。
    心理士からもたくさんアドバイス貰ったよ。
    何で分からないの!?じゃなく。
    どうしてやっちゃったの?とその子の考えや気持ちを受け止め、理解して欲しいと。
    それから何かあると、まず気持ちを聞いてから。
    そっか。○○の気持ちもわかるよ。でも暴力は良くない。こういうやり方をすれば良かったんじゃないかな?と教えていくようにした。
    まだまだ心配だけど、今は自分が人と違う事、みんなと一緒に過ごすにはどうしたらいいのか、と考えるようになってきたよ。

    うちは知能に遅れがないから、ずっと普通学級。でもダメなら支援学級にと、常に考えてる。

    まず子供の気持ちを受け止めて、理解してあげて。
    お母さん分かってくれるんだ!と子供も安心するよ。
    そうするとだんだん落ち着いていくと思う。
    大丈夫!大きくなるにつれ、ちゃんと成長するから。

    • 6
    • 23
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 21:18:10

    >>21
    言葉が出ていないなら発達障害というより知的障害かも?
    言葉が通じないから泣き喚くしかないのかも。
    IQテストした?3歳ならもうできるよ。
    早めにやった方が相談もしやすいし療育受けられる。

    • 8
    • 24
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 21:23:06

    >>22
    小3スペクトラムの子供がいて支援級にいるけど将来のために普通級に来年から戻したいけど、本人がいやすいのは支援級みたい

    二次障害おこらないためには支援級のがよいのかな?

    • 3
    • 25
    • 御母衣ダム
    • 18/05/23 21:23:52

    >>21
    まったくの健常の息子もそんな感じだよ
    ヤンチャ

    • 0
    • 26
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 21:43:33

    >>24今のとこ様子見たら?本人が居やすいならきっと心の拠り所なんだよ。発達障害の中には頭もよくて他外なくても友達の目が緊張して集団に入れない子もいるし、話を聞き取るのが苦手だから説明や、図の支援がいる子もいる。困り感があるなら今しっかりやってもらったほうが良いんじゃない?

    • 3
    • 27
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 21:47:06

    >>26
    やはりそうだよね
    不登校になっても困るし。

    • 0
    • 28
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 21:55:19

    >>26、24
    うちの子はまさにそんな感じで、不登校になりそうなころに普通級から支援級へ
    情緒が安定して一気に生活面も学習面も成長しました
    成長しても健常の子くらべたら全くダメではあるけどね
    普通級のときの朝の癇癪、学校行きたくない、が無くなって
    何度も指示をしないと身支度しないだらしなさも減りました

    • 5
    • 18/05/23 21:57:13

    不登校児多いもんね

    • 0
    • 30
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 21:57:58

    >>28
    やはり子供が居やすいとこがベストなんだね
    支援級だと将来、高校受験できないのが不安だけど。

    通級で普通級もいくけど、話す子もいないみたいで。

    • 0
    • 31
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 22:03:37

    >>30うちは高校進学も考えたら中学は普通級にする予定。中学で支援の子はうちの地域だと重度の子ばかりみたいでIQ普通だと入る雰囲気ではないみたい。ただ、中学生の保護者さんと話したとき、支援の子は支援に守られてるからイジメには合わない。普通級にいるとどうしても弱点はすぐにバレてイジメにつながるって聞いたのは引っかかる。

    • 2
    • 32
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 22:11:08

    >>31
    いじめは避けたいよね
    普通級でいじめにあうなら支援級にしちゃうかなぁ

    凄く悩むよね
    うちの地域は支援級にずっといると高校受験できないらしいから。

    • 1
    • 33
    • アムステルダム
    • 18/05/23 22:11:23

    8才で、泣き叫び奇声が当たり前なのに診断おりてないんですか?それで個性はちょっと信じられないです。ちゃんとおろしてくれる小児科に行った方がいいと思います。お母さんが壊れてしまう前にみんなで受け止めてあげてほしいです。

    • 10
    • 18/05/23 22:11:45

    子供2人ともスペクトラムです。
    学校では特に問題ないみたいで、学校から電話がかかってきたことないです。
    ただ、家で泣き喚いての癇癪の毎日…。
    私も悩みまくり精神科に通っています。
    鬱病、パニックで薬飲んでいます。
    今は薬の量が増えて落ちついてますが、この先を考えると不安ばかりです。
    辛いですよね…。

    • 8
    • 35
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 22:13:47

    >>30
    自治体にもよるけど高校受験はできますよ
    支援級から公立高校への合格率は低いみたいで不安はありますけどね
    高校受験のために無理して、高校生活より長い社会生活が営めないよりはマシだと思ってうちは支援級にしました

    • 4
    • 36
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 22:14:41

    >>34
    子供が辛いのみるのは辛いよね
    安定剤で楽になるなら飲んでゆっくりしてよ

    私もこだわりに付き合うのが大変
    最近、慣れてきたけど。

    • 1
    • 37
    • 下久保ダム
    • 18/05/23 22:15:12

    ストレス溜まるよね。
    うちは中二がアスペグレー、小五がADHD。
    下の子は小学校入ってすぐに診断おりたからフォローしてきた。
    だけど、上の子は私も気づいてあげられなかったし誰にも指摘されたこともなく、中学入ってから不適応障害?とかいうのが出て、体調不良になったりして学校も休みがち。
    上の子が登校しぶりすると下の子も影響されるから、毎朝戦争だよ。
    もーいいかげんにしてよーー!!って発狂してしまうこともしばしば。ご近所さん本当にすみませんって感じ…
    毎朝こんな感じで、自分の仕事の時間もあって焦って冷静な判断ができなくなるから、夜勤の仕事にかえたら少しは気持ちに余裕が出来た。
    大変な時はまいにちが地獄のようだけど、うちのは何かをきっかけに症状が落ち着く期間がある。
    なんか、わが子を思って…と言うのはもちろんだけど、周りに迷惑かけないようにって所にも必死にならない?
    こんなこと言ったら批判されるかもしれないけど、自分も子供もパンクしてしまうからある程度のことはいいやって思うようにしてる。
    宿題、忘れ物、多少の遅刻とか。

    • 13
    • 38
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 22:15:23

    >>32進学の心配もあるんだね。うちのほうはいっそのこと中学受験する子も多いよ。私立のクラスの壁がないフリーな中高一貫が人気。支援の子はこだわり系が多いから工業高校が人気みたい。

    • 3
    • 39
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 22:17:14

    >>35
    確かに無理して頑張っても引きこもりになったら将来働けないしね

    高校行けなかった時の為に療育手帳をとろうと思う

    なんか今日は考えすぎて寝れそうもない

    • 1
    • 40
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 22:19:38

    >>38
    中学受験かぁ
    自信なあなぁ

    将来、障害者雇用で働くのかなとか色々考えちゃうよね
    一般就職目指してるけど。

    • 1
    • 41
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 22:23:09

    >>37
    わかる!
    気を付けてるのに注意の声かけしてたのに、子供が周りに迷惑かけたとき、本音は子供にすっごいむかつく
    迷惑かけた方への謝罪の心が一番大事なのに、必死に頑張ってるからこそ子供に対する怒り半端ない

    • 6
    • 42
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 22:24:24

    主さん、怒り狂うのをやめてみましょう。
    怒り狂ってるとき、その子は怯えてよけいにパニックになっていませんか?
    割りきって演技でもいいから、笑って優しく接してみてください。それを継続してください。
    時間はかかりますが、笑顔には笑顔で返してくれます。
    痛いほど主さんの気持ちわかります。
    私も全く同じでそうでした。怒り狂ってるとき、自己嫌悪があるからトピをあげたんですよね。
    主さんにも、お子さんにも無理なく笑顔で過ごせる日がきますように。。

    最重度の知的&自閉症のある7歳母より。

    • 5
    • 43
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/23 22:27:32

    発達障害もあると思うけどその年齢だと反抗期もあると思うよ

    うちに4年生の女の子がいるけど毎朝戦争だよ…

    • 6
    • 44
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/23 22:30:41

    一番怖い未来が引きこもりの無職だって思ってる
    裕福でもなくずっと養える財産なんてないから、アルバイトでもなんでもいいから生活できる分だけ外で働いて社会と関わって生きて行って欲しい

    • 16
    • 45
    • 早明浦ダム
    • 18/05/23 22:43:30

    >>24
    >>22です。
    お子さんの気持ちが一番かなと思います。
    普通級に戻したら、また悪化してしまうかもしれないし。
    お子さんが一番過ごしやすい場所がいいと思います。

    うちは中学入り、トラブル続きました。
    でもトラブルにも成長?が見られ、自分が悪い所も理解出来ています。
    でもカーッとなると手が出てしまう。
    それを自分でも抑えたいと。
    もう中学生なので、暴力では何も解決しない。
    暴力振るったり、トラブル起こすとみんなと楽しめない。せっかく頑張っている所も台無しにしてしまうよ。あなたが一番辛くなってしまうよ。
    続くようなら支援級も考えないと。と話したよ。
    そしたら支援級は嫌!みんなと一緒がいい。だから頑張る!抑えたい!と。
    やっぱり子供の気持ちが一番だと思うので、出来ればこのまま普通級でいきたいです。

    • 2
    • 46
    • 下久保ダム
    • 18/05/23 22:46:20

    >>44分かる!
    勉強出来なくても最悪普通に学校行けなくてもいいから、引きこもりニートにだけはさせない。

    • 7
    • 47
    • 摺上川ダム
    • 18/05/23 22:55:46

    >>45
    ありがとう
    お子さん落ちついてよかったね

    将来も心配だけど、子供の気持ちを優先させてみます

    • 0
    • 48
    • 早明浦ダム
    • 18/05/23 23:22:14

    発達の子がいるわけでもないし8歳の子がいる訳でもないから、何かを理解してあげられるわけでもないけど、ただ主が子供のことをおもって頑張ってることは充分に伝わってくる。旦那さんも「そうだよね、イライラするよね、充分頑張ってるよ、毎日お疲れ様、ありがとう」くらい言ってほしかったね。「大丈夫だよ」の一言だけでも安心できるのに。

    • 7
    • 49
    • 早明浦ダム
    • 18/05/23 23:29:37

    >>47
    二次障害も心配ですもんね。
    うちも心配しかないです。
    お子さんとよく話し合って決めてくのがいいと思います。
    でも子供の気持ちを理解する事、受け止める事、それが一番だと思います。
    一番難しい事でもあるんですけどね。

    • 0
    • 50
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 23:38:13

    4歳♂自閉症スペクトラム。
    気持ちすごく分かる。
    うちの子どもの話になるけど、、、
    うちも最初は誰も理解してくれなかった。
    私は1歳前後から疑っていて。
    1歳半健診で保健師さんからも一度専門医に診てもらった方がとアドバイスされ、医療福祉センターへリハビリと診察に通うようになって2年経ちます。

    最初はこだわりや感覚過敏の方が強くて、今は多動、衝動、自閉的なこだわり部分が強い。
    今はものすごく掃除機に執着していてなにを話していても掃除機に絡めようとしてくるし、掃除機かけたがる、ショッピングモールへ行けば掃除機売り場へ行きたがる、プレゼントも掃除機を欲しがる(苦笑)

    さすがに旦那理解してきてくれてます。

    言葉はすごく発達していて知的遅延もなくIQも高いので衝動行動が出ると周りからはただの乱暴な子と見られてしまったりする部分もありで。

    躾が悪いとか言われると凹みますよねぇ、、、

    • 3
    • 51
    • 奥三面ダム
    • 18/05/23 23:44:59

    >>11
    私も消えてくれと言ってしまったことあります。
    もう育てたくないと思ってしまうことも日々です。
    うちは同居でいくらわたしが頑張っても義理親が甘やかしてしまって私の言うことは聞かない、思うような子育てができない上に更に発達障害もあって本当に嫌になってしまいます。
    今は昼夜問わず働いているんですが正直逃げもあります。

    うちは息子一人しかいないのですが、正直もう1人欲しい、女の子が欲しい、そして健常な子が欲しい、という気持ちがあります。

    • 9
    • 52
    • 田子倉ダム
    • 18/05/23 23:55:17

    結局は、
    旦那、ジジ、ババ、
    育ててないから綺麗ごとが言える。
    育ててるこっちはイライラして当然。
    主は変じゃないよ。

    • 23
    • 18/05/24 00:04:59

    うちも主と同じ。9歳だから1つ上かな?
    お兄ちゃんもいます。とにかく毎回同じ事言ってる。宿題に2時間かかる時もある。動きや考え方に応用がきかないから、とっさの行動がとれずに固まって、うずくまり誰かが手を差し伸べるまで何もできない。友達との会話も空気がよめない。などなど、、、
    私も人間なので怒鳴ります!笑
    そして振り回す時もあります。悪循環なのはわかってますが…優しくゆっくり話すなんて毎回は無理!でも、社会に出た時、優しい人ばかりではないのでキツく言って免疫を付ける事も必要だと思っています。

    幸いお兄ちゃんは友達が多く色んな子を家に連れてきてくれるので、たくさんの子と関わる事で自分の立ち位置や振る舞いを学んでくれる、いいキッカケになっています。
    成長は本当に遅いですが、1年前と比べても全く成長していないわけではないので、この子なりに頑張ってんだな!と認めるように努力してます。よその子もそうだけど兄がいるとやっぱり比べちゃうんですよね、、、
    でも意外と兄ができない事を弟がパパッとできてしまう事もあるんです(^^;)
    うちの子の場合それが自信になった時に成長するんだという事に最近気づいてしまいました。
    自信をつけてあげるって大切ですね。

    長々と語ってしまいましたが、完璧を求めない、自分の普通を子供に押し付けない、どうしたいのかだけはちゃんと聞いてあげる、を最近心がけてます。そしたら少し楽になりました。

    • 2
    • 54
    • 新丸山ダム
    • 18/05/24 00:17:17

    私もこいつがいなければって頭の中では酷いことたくさん思う
    そしてそれでいいと思ってる
    一方で現実では愛情を注いで時間も手もかけて育ててる
    子供が好きなのは事実だし子供の良いところ聞かれたらすぐに言える

    「こんなこと考えるなんて酷い母親だわ」ってのがストレスになるから
    イライラして腹立ったときは本当にこいつは馬鹿なんだよなーとかマジウザイとか感じたままに自分の思いを認めるようにしてる
    自分の子供だからそんな風に思って悲しい気持ちもあるけどストレスたまらず対応できる
    発達疑い~発覚まで子供とも自分とも上手く付き合えなくてキーキーしてたときより自分がだいぶ腹黒くなった
    ヒステリックになると夫婦仲も悪くなるし兄弟も情緒不安定になって緩やかに家庭崩壊していく感覚するから
    頭の中ではいいお母さんぶるのやめてる
    その代わりすごく優しくできるようになった

    • 12
    • 55
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/24 03:33:54

    ステマだと思われたらすごく嫌なんだけど、インスタでuchino_coって人の投稿見るとすごく参考になる。
    ADHDとASDの子が居て、正直「そこまで出来るか!」って思うことも多いし「はいはい私はダメな母親ですわ」って気持ちになる事もあるけど、すごく真剣に真摯にお子さんと向き合ってて本当に参考になる。

    例えばアンガーマネジメントで、「怒ることは自分にとって損か得か」というのを読んで「お母さんはイライラしてる。1時間で落ち着くから1時間放っておいて」と伝えるようにした、とか。
    感情論ではなく理論的に分析して行動してるからなるほどなー!って気付きがいっぱいあるよ。
    良かったら見てみて。

    • 1
    • 18/05/24 07:13:35

    >>19
    遅くなってごめんね。
    二次障害、うちの子の場合は暴れたり家族に暴力振るうようになったよ。
    あとは感覚過敏が出て麺類食べれない、怖くて廊下に行けない
    2階に行けない、言葉の捉え方が極端になった。
    音読もスラスラ読めなくなった、漢字も書き取りが難しくて宿題やるのに時間がかかるようになった。
    一番困ったのは自殺願望を持ったこと。
    今は薬で落ち着いてるから「死にたい」って言葉だけだけど、
    去年(小3)はいつ車に飛び込むかひやひやだったよ。

    • 1
    • 18/05/24 07:19:57

    >>1
    主か旦那さんがグレーという可能性はあるよね

    • 0
    • 18/05/24 07:33:12

    病院のドクターに「二次障害になったのは親のせい」って言われた。
    きつい言い方だったけど、それまで厳しくしたり無理させてたから対応方法を勉強して変えたよ。
    それでも自分の根本は変わらないから、やっぱり無理させたくなる。
    無理させると息子は不安定になる、でもやらせたい私はイライラ
    大人でも自分を変えるのは難しいから、子どもはもっとむずかしいよね。
    分かってるんだけどできない、だから苦しい。
    私と息子は合わせ鏡みたいなもので、息子が不安定になると私も引っ張られちゃう。

    でもたまに対応がうまくいくときもあるよ。
    そんな時は「私も腕上げたな!」って自分を褒めてる(笑)

    • 6
    • 18/05/24 07:33:59

    >>58
    ごめんねー14です。

    • 0
    • 60
    • 阿武川ダム
    • 18/05/24 07:50:00

    みなさんのお子さんは何時頃起きていますか?
    うちは6:30起床(というか無理やり起こす)でお風呂に入り、着替え、食事、宿題の直しで時間ギリギリになり8時に出発です。
    ADHDのせいか朝は起きれないのでお風呂で目をさますのですが、その後も何もかもゆっくりボーッとしているので私がイライラしてしまいます。

    • 0
    • 61
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/05/24 08:27:48

    セカンドオピニオン受けてみては?

    たぶん病院や先生によったら、ADHDかアスペルガーの診断が出そうだと思う。

    私の知り合いの子が小学生になってから受診して、主の子より軽そうだけど、アスペルガーのグレーって言われたらしいよ。

    • 0
    • 62
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/05/24 08:31:45

    旦那は一日中世話しないから、のんきなんじゃない?
    あと、うちの旦那の場合だけど、うちの自閉症の子に甘やかすから息子も旦那には癇癪おこさない。
    私は悪いことしたら叱ってる(しかりすぎてるかもしれませんが…)から、息子も自分の思い通りにならなくてキーキー言ってる。

    発達障害や育てにくい子って母親に一番わがまま言ったり癇癪起こすから、主さんが一番しんどいはず。

    • 8
    • 63

    ぴよぴよ

    • 18/05/24 08:38:11

    主さんの子より軽い感じたけど、診断出ていますよ。子供に服薬させてもらえなければ私は悩みすぎて死んでいたかもしれません、接触障害、社会不安障害鬱になりました、もちろん旦那の理解はありませんでした。なので旦那と離婚話も出ました。

    医師自身が発達障害だからすごく理解があって私はその医師に出会えたことに感謝なんだけど、医師との相性って運だし、すごく大事だと思うから、セカンドオピニオンとかしてみてもいいのでは?と思います。

    • 2
    • 65
    • 奥只見ダム
    • 18/05/24 08:39:08

    癇癪は健常でもするけど、怖いのは二次障害だよね

    • 1
1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ