沖縄が中国領土 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/09/11 13:11:53

    >>73
    呆れる。

    • 0
    • 75
    • 気分悪い
    • F905i
    • 09/09/11 13:12:46

    >>73
    なんかイヤな人。
    自分の所ならどう思うのよ?

    • 0
    • 76
    • 気になる
    • F905i
    • 09/09/11 13:14:33

    討論はいいが、日本語は正しくかけよ。読みにくい。

    >>69
    技術は公開するは、増税はされるは

    • 0
    • 77
    • 自分の身に降りかかる
    • F905i
    • 09/09/11 13:19:04

    >>73


    ばかな日本人が韓国で金使うから日本の景気はさがる一方だね。

    • 0
    • 78
    • 県民
    • W44K/K II
    • 09/09/11 13:20:59

    >>73 気分悪い。
    削除して下さい。
    本当気分悪い。

    • 0
    • 09/09/11 13:24:09

    >>73は支那人

    • 0
    • 80
    • 批判は結構だが
    • F905i
    • 09/09/11 13:27:20

    >>79
    わざわざ支那人なんて使うなよ。

    ばかにあほと返す小学生の喧嘩かよ。恥ずかしい。

    • 0
    • 09/09/11 13:42:32

    >>70
    だいたい、韓国、中国以外の海外で、どうして湾曲して報道する必要があるのさ。メリットある?
    アメリカも多少はあるかもしれないけどね。
    日本と海外のニュース見ても、民主に対してはかなりの温度差があるよ。
    でも、まぁ 普通に考えればCO2削減は日本人にとって、かなり厳しい経済状況になるっていうのは海外のニュースなんか見なくてもわかるし、日本でも言ってる人は沢山いる。
    現に民主の議員が「かなり経済状況は苦しくなる」って言ってるし。
    ただ、リアルタイムの放送で見ないとその後、二度とそのコメントは出てこないけどね。
    私が見た、報道ステーションの議員達の言った発言はその次の日、どこのテレビ局もほぼスルーしてた。

    • 0
    • 09/09/11 13:45:55

    中国とアメリカは基本的に仲悪いよね?
    沖縄中国化するには国内の米軍全て撤退しないと無理だよ。
    仮に撤退したら、日本の国防はどうなるの?
    日本の国土の一部が中国になるとしたら、まずアメリカがわって入るんじゃない?
    冷静に考えて易々と沖縄が中国になると思う?
    モンゴルなどへの侵略は本当にひどいけど、当時のモンゴルの軍事力と中国の軍事力には明らかに差があったよね?
    こういう話してる人はアメリカのことを民主はどうすると思っているの?
    それと在日のかたに参政権をという話。
    具体的に在日のかたの割合ってどれくらいなの
    在日の方と日本人のハーフもいるけど、その人たちは韓国よりってなぜわかる?詳しい説明してください。


    • 0
    • 09/09/11 13:46:07

    >>81
    その程度の認識なんだ。
    なんかがっかり。

    • 0
    • 09/09/11 13:56:32

    >>83
    貴方がガッカリするのはいいけど、私は日本のメディアは信用してないだけ。
    全く、重大、重要な事柄を報道しないで民主、鳩山かっこいいしか報道しない←これだけで、十分判断材料になる。
    逆に聞きたい。なぜ、日本のメディアは民主の不味い所は一切報道しないの?教えて。

    • 0
    • 09/09/11 14:03:29

    >>82
    私も知りたいと思って「在日 人口」など関連のある物で検索かけたけど、モバイル対応のはずなのに皆見られない様になってる。
    かろうじて個人のブログはちょっと見られる。
    試しにググッてみてください。

    • 0
    • 09/09/11 14:04:54

    >>84
    だから、そういうことじゃないんだってば。
    日本のメディアに偏りがあるのはわかったよ。でも海外メディアだってそれぞれ偏りはあるでしょ?自国に有利な報道だったり敵対する国に不利だったり。海外だったら宗教が絡んだり。そういう中でどうやって判断しているのか聞いてみたの。私には判断できないからどれが正しいかわからない。

    • 0
    • 09/09/11 14:12:14

    >>86

    本来、報道(ジャーナリズム)は中立であるべきなのよ。

    世界のジャーナリズムを評価しランクわけされているけれど、日本は先進国のなかでも最下位。
    つまり、正しい報道がされてないと評価されているわけ。
    アメリカなどは何位だったかな?
    それでも上位にはいっていたはずだから、報道として発信されたニュースはかなり中立的だと判断出来るよ。
    個人のブログなどはあれだけどね。

    • 0
    • 88
    • だからこそ
    • SH02A
    • 09/09/11 14:20:27

    >>86
    色んな情報見て総合的に判断するんじゃない?
    日本でも海外でも偏りは多少なりともあるってのを念頭に置いて。

    • 0
    • 09/09/11 14:28:01

    >>88日本だけじゃなくアメリカ中国韓国ロシア北朝鮮EU…
    色んな国が日本の政権交代をどう報じているか。それを見て総合的に判断するんじゃないの
    そりゃ、各国立場があるから多少の偏りあるだろう。でも日本のマスコミよりはるかに海外のマスコミ方が冷静に報道してるけどね。

    • 0
    • 09/09/11 15:04:04

    >>85
    え?結構きちんと在日朝鮮人人口って書いてあるよ?総務省のデータ。
    皆さん韓国嫌いみたいだけど、在日三世四世は韓国に親戚いない人も多いよ。
    日本人の血がはいってるひともいるし。
    あと、先日ここに書いてある内容をジャーナリストが自民党議員にテレビで聞いてたよ。
    自民党は民主党のことこんなこと言ってるみたいだねと、自民党議員は誰がそんなこと言ってるんだと劇ギレしてたよ。
    さて、誰を信じろと?
    主はきちんと裏をとってほしい。
    ネットに書いてあるじゃなく。マニフェストの何ページに記載とかさ。
    そしたら民主党に聞いてみようかな。

    • 0
    • 09/09/11 15:26:04

    民主には疑問な部分も、無理だろとツッコミたい所も多々あるが、だからといってここまで極端なウヨ思考を鼻息荒く力説されたら逆に信憑性がなくなる。
    しかもまともな知識もなく一部だけ見て間違った理解力で断言をされると、こいつ大丈夫か?と思わずにいられない。
    ニュースだけに踊らされてる愚民共と思ってるんだろうけど、ネットだけに踊らされてるママスタ住民も大概どうかと思うわ。

    • 0
    • 09/09/11 15:49:29

    >>90
    民主党の公式サイトにのってるよ。
    見てきたら?

    • 0
    • 09/09/11 15:51:21

    >>79
    支那人って何?

    • 0
    • 09/09/11 15:54:46

    >>92
    もう、マニフェスト消されてて見れないわ。

    中国、ロシアとの友好を深めるってさ。これは政策に書いてあるね。

    • 0
    • 95
    • 極端ねぇうんうん
    • W64S
    • 09/09/11 15:57:16

    >>91わかるわかる
    でもさ、日本人が日本が大切だって、日本が大好きだって現実の社会で言葉に出来たらここまで極端にはならないと思うよ

    • 0
    • 96
    • 新聞読んでるよ!
    • SN3J
    • 09/09/11 16:09:15

    >>65
    新聞読んでるからやばいって思ってるんですが。ニュースでは大事なことはさらっとしか言わないし、本当のことがわからない現状で不安にならないのかな?
    わかっている事実は日教組と繋がってること、その日教組の教育が骨抜きにされかねない程悲惨なのこと。
    それでも不安にならないのは何故?逆に聞きたいよ。

    • 0
    • 09/09/11 16:26:10

    アメリカは日本がそのつもりなら、いつでも他と提携するだかってアメリカの新聞社が書いてたよ。それと中国と韓国の報道とか見たことない?
    直々にポッポさんに電話なんて自民党はアメリカよりだったから民主党になって喜んでるんだと思うよ。あの北朝鮮が日本の政権交代を報じてるのも怪しいと判断する材料にはなるでは?

    アメリカは不安を感じてる、中国韓国は友好的に~と日本では報じてるように感じる。

    • 0
    • 09/09/11 16:29:55

    >>96
    新型インフルエンザや豚インフルエンザの時も、備蓄したりしてても、大袈裟、ママスタはおかしい。とか散々初めは言われてたよね。で、いざ新型インフルエンザが流行ったら、マスクや備蓄したりして!だから、民主党が本当に動き出すまでは、大袈裟って言われるだけだよ。今日の新聞でも中国 韓国、日本で通貨の一元化を反対したいと訴えてるお偉い方の著者も載ってたから。ママスタが嘘情報をわざと作ってこんな事を言うわけないし、全て、新聞やマニフェストに書いてある事。実行されるまで叩かれるだけだよ。

    • 0
    • 09/09/11 16:33:56

    >>98実行されてから騒いでも遅いのにね
    本当は選挙前に気づかないといけないのに

    日本のマスコミが中立ではないって事は国民は簡単に騙せるってあほにされてるって事だよね

    • 0
    • 100
    • 新聞が嘘情報なら
    • P904i
    • 09/09/11 16:40:14

    >>97
    それでいいけど、確かに北朝鮮から民主党が政権握ったら、民主党にいる在日議員と日教組の中の北朝鮮と長年の付き合いある人に、自民党の船舶の実施など、絶対に行わせないように、連絡があったと分かったと一面記事に書いてたよ!だから、拉致被害者に対して鳩山は本当に口だけで対談して、裏では闇ルートがあるのに、あるいみ凄い人だと思った。まあこれも、嘘、大袈裟で済ましてくれたらいいけど!

    • 0
    • 09/09/11 16:47:19

    >>100

    そうなると表舞台はポッポさんで闇は小沢になるんだろうな

    そういえば、今日女性セブンちらっとみたんだけど小沢秘書がどうのこうので水着の写真とかあった…1人乳首見えてる?感じだった。まぁ記事は読んでないからわからないんだけどね

    • 0
    • 09/09/11 17:04:10

    >>100
    先送りになってた船舶調査はやるって言ってたよ。

    • 0
    • 103
    • マスコミが
    • N905i
    • 09/09/11 17:14:05

    国民に民主党擁護で詳しく真実を報道しない以上、私達は自分達で色んな意見を聞き、疑問と感じたらとことんまで、調べてその中から自分自身で事実を見つけるしかないと思います。

    北朝鮮=民主党つながっているのでしょうか…。事実麻生総理が通そうとした法案、北朝鮮貨物検査法案(強制的に貨物を調べる事ができる)を成立させようとしていましたが、民主党が大反対しました。

    なぜでしょう?
    おかしいと思いませんか?国を守る為の法案に反対し与党になった暁には、環境税としょうし中国にお金が渡るようにしようとしてるし、中国からCO排出権を買う為に土台削減無理な25%CO排出削減をかかげてる。これじゃあ、誰の為の政治かわからない。
    結局こども手当てもらっても、その分以上にお金が出ていく。税金でとられていく。なぜこの不況のさなか中国へと私達の税金を流さなきゃいけないのか?と皆さん疑問に思いませんか?

    • 0
    • 09/09/11 17:21:09

    >>103
    政権交代したかった真の目的とは何なのか、考えたことありますか?

    • 0
    • 105
    • この船舶調査も
    • P904i
    • 09/09/11 17:23:26

    >>102
    法案が通っても、北朝鮮の船長やなんや色々な人の許可が実際はいるとかで、北朝鮮は拒否してるのに、無理矢理日本人が、北朝鮮の無許可で船に入り込むなど出来るはずもなく、それこそ大変な事態になるから、法案が通っても実際問題難しいと、テレビである人が言ってた。でも北朝鮮にとっては、やはり法案が通るとややこしいし、やましいし、自民党なら無理に決行するかもしれなかったけど、民主党なら多目に見てくれるだろうと、一応、その船舶調査だけはすぐにやめろ!と圧力をかけてきた。新聞にも載ってしまったから、鳩山は一応、法案が通っても実際行えないと分かってるから、建前上船舶調査を行うと言っただけ。
    日本の法律なんかが、北朝鮮の方には本当関係ないからね。やりすぎて揉めて死者が出てもそれまた大変。結果法案が通っても太刀打ち出来ないって事。

    • 0
    • 106
    • そうだよね
    • SH02A
    • 09/09/11 17:59:45

    >>98
    ママスタも日本の縮図だね。

    • 0
    • 09/09/11 18:24:31

    >>104なの?

    • 0
    • 09/09/11 19:15:34

    >>104
    回りくどいよ。書けば?
    でもさ、例えばトピ主の主張がただしくとも、自民党議員が全ていなくなったわけでないよ?
    民主のなかも思想が結構ばらついてるよね?
    鳩山らの思惑通りいくか?そして、先ほども書いたけど日本が中国になったらアメリカはどうなるの?
    結局日本はアメリカの子分、敗戦国だよ?
    下手すれば日本はアメリカの領土だよ?
    アメリカはすんなり受け入れるとでも?

    • 0
    • 109
    • 北朝鮮と繋がってるのは
    • W54S
    • 09/09/11 19:19:06

    >>103
    社民。
    大体社民なんかじゃなくみんなの党と連立組めばいいのに。かなり考え方違うから近い内決裂すると思う。

    • 0
    • 09/09/11 20:13:21

    >>108
    だから、ポッポと小沢、社民がそれを理解しないで、アメリカにたてつこうとしているから心配なんだよ…。

    • 0
    • 09/09/12 14:16:14

    あげます。

    • 0
    • 09/09/12 21:42:16

    日本も台湾も、どうにか出来ないのかな?
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1717417&commentNo=434&t=1251622307

    • 0
    • 09/09/12 22:42:49

    何が具体的に悪くなったんだ?
    だけどさ、自民党政治の時にそんなに良いことあったか?
    特に小泉さんのあとは最悪。自民党も民主も好い人はいるけど、悪い人もいるってことじゃん?

    • 0
    • 09/09/13 02:26:29

    >>113
    小泉は最悪だけど、その後の安倍は頑張ってたじゃん。不思議なくらい大臣の問題が取り沙汰されたけど…
    福田はイマイチと言うか中国にお金渡しまくりだったけど…

    • 0
    • 115
    • そんなん言うなら
    • N02A
    • 09/09/13 06:46:40

    >>73 韓国で住めば。場所によっちゃ日本人はかなり差別されるから。

    • 0
    • 09/09/13 07:03:43

    >>114
    安部さんは「ゆとり教育」改革頑張ったよね。
    「教員免許更新制度」の法案通したり。
    日教組が大反対したけど、教員の質を上げるために頑張った。
    例のごとく、マスゴミにボコボコにされたけど。
    実現すると思ったら政権交代で、また法案廃止か…。

    • 0
    • 09/09/13 07:17:09

    >>113
    凄く良い事は無かったかもしれないけど、日本を揺るがす程の惨事も無かった。
    民主になったら、どんどん有ると思う。

    • 0
    • 09/09/13 08:52:35

    ↓のかたも小泉さんは悪いと認めてますよね。
    自民党だって好い人も悪い人もいるよ。
    実際中国寄りもいるし。
    民主だって色んな考え方の人がいるよ。
    このトピ主みたいな人は極端すぎ。右浴ですか? と思ってしまう。
    極端な考えの議員は必ず両党いるから、それに意見していけばいいんじゃない?来年参議院選挙だし。
    民主のことに関して、マスコミが全て可みたいに言ってるって書いてあるが、最近予定してる施策に関して、甘いとかテレビ新聞でも言ってますよ?
    要は自民党も民主党も一党独裁は良くない。
    民主のこと責めるには時期尚早だよ。

    • 0
    • 09/09/13 10:20:59

    小泉さんと鳩山さんは基本同じ、安倍さんと同じなのは小沢さん。唯一、その二通りにも居なかったのが麻生さん。独裁的な鳩山・小沢が、この先、どうなるかは見えてる。

    • 0
    • 09/09/13 10:30:25

    >>119
    安倍さんと小沢を一緒にしないで下さい。

    • 0
    • 09/09/13 10:31:28

    >>118一党独裁はよくない。その通り!
    それを知ってるのに、なぜ日本の有権者は同じことを繰り返したんだろうね。四年前の郵政選挙の時にあれだけ自民党が圧勝してその後は小泉独裁状態だった。
    また同じこと繰り返して、あれから日本人の有権者は一体何を学んだんだろうね。

    • 0
    • 09/09/13 10:33:07

    >>120でも、同じだから仕方無いじゃん(笑)小沢、最後は逃げるよ。安倍もそうだったしね(笑)

    • 0
    • 09/09/13 10:40:40

    >>118
    民主は中国寄りが多すぎるんだよ。
    加えて極左の小沢の息がかかった100人以上の新人。 この新人が外国人参政権や教員免許更新制度廃止を決める時に造反するとは思えない。

    • 0
51件~100件 (全 335件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ