早生まれは大変

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 21/03/03 07:54:37

ってずっと言われてきた。娘が3月末生まれ。
1歳なりたての4月から保育園生活で、すでに2歳の子もいるなか最初はハイハイしてた。からだも小さい方だった。塗り絵も下手だった。

けどそれを大変に思ったことも不利に思ったことも全然なくて、こんなにできるようになって!って思ってた。
言葉は早くてそのうちクラス1おしゃべりになってた。

まもなく4歳目前。
身長差はなくなり、娘より小さい夏生まれとかもいる。お絵かきもパズルも文字も運動も、月齢というよりその子が慣れてるかによるなって色んな子みてて思うし、結局なにが大変なのか分からないまま今まできた。

これから大変になるの?
大変と言われてる時期は終わったの?
早生まれは大変と言われることに納得ができていません。その子によるでしょ、1学年下に娘よりはるかに色々できる子もいるよ。

久しぶりにイラッとすること言われたからトピ立てたー
知った口聞かんでほしいわ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/05 08:04:36

    早生まれは大変!なんて、別に悪口でもなんでもないのに。。

    • 0
    • 192

    ぴよぴよ

    • 21/03/05 07:54:16

    うちの子と交換する?(笑)
    納得出来るはずだよー。

    • 0
    • 21/03/05 07:52:22

    できる子にとっては大したハンデはないよ
    でも成長遅めの子に関しては、ついていけなくて可哀想かなと思う
    まぁ選べないんだから仕方ないけどね!

    • 0
    • 21/03/05 07:50:05

    うちも主と同じ3月4歳なったばかり。
    遅いよ。苦労してるよ。
    てかさ、実際早いのに、苦労してないのに、イラつくってどんだけ心狭いの?(笑)
    うらやましいわ。
    むかつけて。

    • 1
    • 21/03/05 07:46:39

    うちは2人とも3月産まれ。
    長女は確かに小さかった。みんなが出来ることをうまくできなかったりしていた。だけど、少し背伸びして頑張ることが長女の中での普通になっていたようで、小3の今、学力体力と早生まれの差はひとつもないと感じているよ。

    • 0
    • 21/03/05 07:42:46

    な怒ってるフリしてうちの娘はよくできるの~!すごいでしょ!育てやすいいい子なの~!っていう自慢かと思った

    • 2
    • 21/03/05 07:28:10

    一般的な話しでしょ?
    そういう子が多いよって。
    うちは違ったみたいー!でよくない?

    • 2
    • 21/03/05 07:24:55

    >>179
    意味はあると思う。

    ただ発達の差なのか環境の差なのかの答えが出ないだけで。
    早期教育は幼少期からスタートしていてそこに差が出るのは事実なんだと思うし。

    能力的に劣っているというよりチャンスが減っているだけで環境面からの損で能力面からいうなら成長と共に差はなくなるんじゃないのかな。

    • 0
    • 21/03/05 07:09:56

    >>179
    意味なくないよー
    だって多いというのが事実なんだからさ
    それなりにできる子が挑戦するだろうから分母増えるんじゃない?だからどっちにしても4~6月生まれの子は優れてるんじゃないかね
    うちは9月と12月だからダメかもなーと言い訳に使おう(笑)

    • 1
    • 21/03/05 06:59:31

    >>179
    そのデータも普通にあるよ。調査対象の大学は東大に限定してはなかったと思うけどね。4、5、6月生まれの子達が早生まれの子達よりも高学歴になりやすいのは統計上間違いない。もちろん例外がないとは言ってないから、ムキになって否定する事でもないと思う。

    • 4
    • 21/03/05 06:56:58

    自分でも気にしてるから言われてイラッとしたんじゃない?

    • 2
    • 21/03/05 06:52:43

    早生まれトピたまに出るよね
    早く園や学校に行かせたいママはわざと早生まれ狙ったりするみたいよ

    • 0
    • 21/03/04 21:13:31

    そんなに言われてきたのですか?
    うちも早生まれいるけど、言われたことないし思ったこともない。
    うちは2歳になったばかりだけど、4月生まれの子と言葉や体格、ほぼ差ない。
    だから、主さんの言うように、その子による。遊びの中での差も、生まれ月より、その子が興味を持つか持たないかの方が大きかったりする。

    独身時代は保育士でしたが、2歳も越えれば大体足並みは揃う。
    小さな4月生まれもいれば、大きな3月生まれもいる。
    中には早生まれで体も小さくて、成長もゆーっくりな子もいるから、そういうタイプの保護者が気にしてしまうのかなと思うけど、その子にとってのペースがあるから全く気にしなくていいと思う。

    • 0
    • 21/03/04 21:00:46

    >>171
    >>175

    4・5・6月生まれの東大受験者の合格率と3月生まれの東大受験者の合格率
    これを比較しないと意味がないね

    • 2
    • 21/03/04 08:00:58

    主さん、うちとほほ同じだよ!逆に少し気にして見てたからこそ、たくさん成長見れて良かった。もうこんなにできるじゃん!って普通のことも嬉しく思えたり。早生まれでも全然いい!我が子が健康で楽しく過ごせれば。

    • 0
    • 21/03/04 06:51:18

    学年の中では早めのお誕生日になるように、きょうだい全員4月生まれになるように、ってした人知ってる
    あとは保活のためにできるだけ6月生まれくらいまでがいいな、って言ってた人もいる
    前者は幼稚園に入れたんだけど近くに満3歳児クラスのある園がなくて、4歳ギリギリまでの家庭保育がしんどかったと言ってたけど
    妊娠の時期も調整できる人はそうする人もきっといるよね
    2人目不妊の自分は悪いけどもう時期にこだわってたら産めなくなりそうなので、もし無事授かれたらそこから我が子にあった方向で頑張る

    • 1
    • 21/03/04 06:09:41

    4月生まれだってそんなにいいわけじゃないよ
    学年が変わって友達と仲良くなる前に誕生日終わってるから、友達にお祝いしてもらえないし。

    • 2
    • 21/03/04 05:40:27

    >>171
    なるほど、そうするとその傾向は年々強まっていそうね。こうやって情報を共有出来る環境になって結構長いから、将来中学受験させたい、東大に入れたいという親は、ここを見ても4、5、6月に産む人が多そうだし、その後も頑張って教育するから、
    子の傾向に親の傾向も加わって。

    でも狭き門ということを考えると、4、5、6月生まれの東大受験者は、東大合格者、東大生より更に沢山いたのよね。

    そのうちすごい割合になったりして。

    • 0
    • 21/03/03 21:20:32

    早生まれが大変、ということではなくて
    4.5.6月生まれがお得ってこと。

    • 3
    • 21/03/03 19:32:36

    三姉妹のうち上と下が早生まれだけど、月齢の差はやっぱりあるかなぁ…。
    今上が中2だけど、年齢の話になる度に、一々3月生まれなんです。早生まれだから中2だけどまだ13歳なんです。って言わないといけないから面倒だって言ってた。

    • 0
    • 21/03/03 19:27:35

    関係無いよ
    小学生上がればみんな一緒だし

    • 0
    • 171
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/03 19:25:43

    主のお子さんはできる子なんだよ。だから気にしなくて大丈夫。
    統計の話をすると東大生は4.5.6月生まれが多くて早生まれは少ないんだって。だから絶対ではないけど生まれ月で有利不利はあるんだろうね。

    • 6
    • 21/03/03 19:23:00

    わたし、早生まれでコンプあったから、娘は計画的に5月に産んだよ!
    本人と親がきにしてないならいいんじゃないかな。

    • 2
    • 21/03/03 19:22:55

    わたし、早生まれでコンプあったから、娘は計画的に5月に産んだよ!
    本人と親がきにしてないならいいんじゃないかな。

    • 1
    • 21/03/03 19:19:49

    知り合いがなにかにつけて
    うちの子は早生まれだからー
    って言ってた
    中3まで生理来てなくても
    うちの子は早生まれだからいいの
    (特別小さい子でも細い子でもない)
    って言っててそれ関係ある?
    って思ったよ

    • 0
    • 21/03/03 19:17:06

    旦那も私も遅生まれで発育も良かったから、何でもできて当たり前みたいに見られるのが嫌で子供達は早生まれにしたよ。
    特殊かな?
    入園、入学始めはやっぱり順応するのが遅かったけど高学年の今は運動もできるほうだし勉強も一応上位だしで大変なことはないかな。
    幼少期の遅生まれの子との発達差は全然気にしてなかったよ。いつかできるでしょと思うだけだった。

    • 0
    • 21/03/03 18:48:41

    中学受験も、徹底的に準備するなら春生まれ有利だなぁと思う。

    • 3
    • 165
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/03 18:42:54

    東大生は4.5.6.月産まれが多いんだって

    • 2
    • 164
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/03 18:37:44

    >>155
    それはそうかも知れないけど、現状下の学年になることはないし、自分の話をしたい訳じゃなくて主さんが気になってる事に対して、「必ず大変って訳じゃないし人によるから気にしなくて大丈夫」的な事を伝えたいだけだからね。

    • 1
    • 21/03/03 17:54:24

    >>162

    幼稚園だったら4/1は早生まれにしてました?
    月齢考慮するなら。

    誕生月別の顔付のかわいい掲示があったけど
    同じ4月生まれだから同じ月に貼られた…

    • 0
    • 162
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/03 16:33:45

    早生まれが大変というのは、月齢の差で出来ることに差があると言う事。それを大変と思うかどうかは人それぞれだし、早生まれでも個人の差で色々出来る子もいる。

    少なくとも主の子は、周りの子が歩いている中必死にハイハイで追いかけてたと思うし、周りの子が話してるのにまだ自分は話せなくてもどかしい思いはしていたと思うよ。(それが可哀想だとかは思わないけれどね)

    幼稚園教諭でしたが、年少のクラス決めは月齢も考慮します。

    • 2
    • 21/03/03 16:28:45

    1年位の差じゃ、そんなに気にならないんじゃない?学年下でも優秀というか幼少期だったらできること多い子たくさんいるだろうし逆もしかり。

    ただ、うちの場合は特に上の子は5月生まれで身体こそ大きいものの、言葉も遅い、運動もいまいち、そもそも性格が幼いってタイプだったから遅生まれでよかったと個人的には思うよ。これで3月生まれとかだったら子ども自身も親も自信無くしそうだったから。

    • 0
    • 21/03/03 16:22:40

    幼稚園入った3才2ヵ月のときに、4才児とは明らかに違ったよ
    足腰がまだ弱いし、帰りの幼稚園バスで爆睡するし
    オシッコ漏らすし
    ケンケンパが微妙だし、給食多くて残すし
    周りの子達についていけてない
    追い付いたのは年中の秋ごろ、やっと差がなくなった

    • 1
    • 21/03/03 16:18:11

    >>158
    こいつ、頭悪そう。トピ文理解して書けよ、気持ち悪いなあ。

    • 4
    • 21/03/03 16:15:59

    早生まれはどうとか、ババアしか言わないよね
    しょーもな

    • 0
    • 21/03/03 16:14:24

    普通はその月に産まれないよう考えるよね、、

    それで産んで悩むとかww

    • 1
    • 21/03/03 16:11:39

    小さい頃の早生まれは可愛がってもらえるね。
    幼稚園や学校の先生から。
    息子がそうだった。身体は大きいけど 単に幼くてかわいらしい男の子だったからかもだけど。

    スポーツの1年って実は大きい。
    勉強は普通に学年上位1割以内にいるからそこまで感じないけど1年の体格差は…
    男子なら成長期終ってやっとスタートラインに立てる感じ。

    主のお子は女子だし逆にお得かも♪
    だれかも書いてるけど学年で一番若くいられる。
    免許取るのは遅くなるけどね。
    だから周りのことなんて気にしなくていいよ

    • 2
    • 21/03/03 16:04:08

    早生まれだったけど優秀って人沢山いるけど、その人が逆に下の学年だったらもっと優秀なんじゃないの?

    • 3
    • 154
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/03 15:44:15

    小学校に入れば分かるんじゃない?
    でも親の価値観にもよるし。
    それくらいできなくてもいいや~、って気持ちなら楽だよ。
    あれもしなきゃ、これもしなきゃ、って焦る親なら大変だね。

    • 0
    • 21/03/03 15:35:21

    なんかさ、私が早生れなんだけど、大人になっても、他愛もない会話で○歳言うとタメだねーなっても3月言うと、あー学年は違うのかみたいになるのが、面倒に感じる。
    もう少しで誕生日の母は、仲良しのお友達が4月生まれなんだけど、母もやっとスーパーやドラストのシルバーデーに5%割引とかになるシルバーカードに変えられるから、私もやっとよー言ってる。たかが5%かもだけど、チリツモで大きいね。食べ放題とかもシルバーは大人料金から300円とか安くなるし。

    • 0
    • 152
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/03 15:24:59

    まぁ11ヶ月とか違うと、1歳と2歳とか小さければ小さい程差は有りそうなのはわかるけど、人によるんじゃない?

    私は早生まれだけど、幼稚園からずっと身長がクラスで後ろから2番目だったし、成績も良くて、作品なんかもよく表彰されたりで、今まで大変な思いはしたこと無いな。

    もしかしたら母親が教育熱心だったかも知れないけど、全部楽しかったから、無理にやらされた記憶は無いのよね。

    • 1
    • 151
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/03 15:21:56

    >>147
    言い訳もくそも間に合わなくて別にいいし。

    • 1
    • 21/03/03 15:18:18

    小学校受験したけと、考えて4~5月にしたって人が多数いたわ。我が家は8月だけど

    • 1
    • 21/03/03 15:16:17

    私2月生まれだけど、早生まれに産んでくれてお母さんありがとうって毎年思う。
    同級生より若くいれるから♪

    • 5
    • 148

    ぴよぴよ

    • 21/03/03 15:10:43

    早生まれだからトイトレ間に合わないは言い訳。2歳でとれれば年少入園時は関係ない。

    • 0
    • 21/03/03 15:06:27

    >>74
    普通によくいるよ

    • 0
    • 21/03/03 14:57:00

    うちの子供は2月生まれで、難関と言われる中高一貫校に通っているけど、
    やっぱり夏まで生まれの子が多いみたい。

    でも全く大変だった事はなかったよ。
    幼稚園入園時は少し心配だったけど。

    • 0
    • 144
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/03 14:51:18

    NHKで特集してたけど、早生まれの差がだいたい縮まってくるのは中学生くらいになってかららしい。
    そして、生涯賃金も数パーセント差があるんだって。。。
    娘が2月末産まれだからショックだ。

    • 3
1件~50件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ