中学生って手がかかるの?

  • なんでも
  • 安永
  • 20/05/17 11:09:48

新しく職場に入ってきたパートの人、中学生の子供が居るんだけど会社は基本社員を雇ってるから何でパートなの?って聞いたら社員だと残業もあるし、みんなが仕事してたら帰りにくい。
仕事が終わった後、ご飯作って塾に送っていくと時間がなくて大変でやっていけるか分からない、子供が高校生になったら社員になるかもしれないって言ってたけど中学生ってそんなに手かかるの?
私子供3人居てまだ小さいけど社員でやってるけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/17 17:52:19

    >>88
    中1で休校で部活も塾もないから、「今だけ正社員で!学校始まったらパートで!」って、そんな都合のいい雇い方してくれないでしょうよ。

    • 1
    • 20/05/17 17:49:06

    まぁ大変と言えば大変かな。
    他の人のコメにもある様に手の掛け方が小さい子供とは違ってくる。
    正社員になっても出来ない事はないだろうけど、時間にも心にも余裕をもって子供と接したいから私はパート。
    金銭的にはパートでも問題ないから。
    でも正社員…特に主婦正社員に「金銭的には問題ないからパートなの」って言えないから、敢えて、送迎が…食事の用意が…って言っている。
    手際が悪い・時間の使い方が下手だと思われてるだろうけどまぁいいや。
    余裕があるから他者が正社員だろうとパートだろうと気にならないからね。
    自分と旦那子供が心身的・金銭的に健康ならいいんだし。

    • 2
    • 20/05/17 15:06:34

    子供を保育園に入れてる時が1番楽だったかも。遅くまで預かってくれるし。
    大きくなったら本人の意思が強くなるし外での活動も増えるから、また別の大変さが生じるよ。子供の個性もあるし。放任家庭以外は大変だと思う。
    うちの場合、中学生になってからが1番大変だったので仕事も辞めた。

    • 5
    • 20/05/17 15:00:31

    みんな書いてるけど、手をかけようと思えばいくらでもかけられるし、逆も然りだよね。
    家庭環境によってみんな考えて選んでるんだから、他人がどうこう言う問題じゃない。

    • 2
    • 20/05/17 14:56:28

    >>67何にも知らないのね。電車もない県外に一人で行かせろと?

    • 1
    • 20/05/17 14:46:00

    送り迎えしてたらそりゃ手かかるんじゃない?仕事してたらその時間に送迎出来なくなるかもしれないから働けないんでしょ?

    • 2
    • 20/05/17 14:41:45

    私もそう思われてるんだろうなと思う。留守番できるでしょ、一人でできるでしょって。社員なれよって。

    できるけど、手をかけるかけないの加減はそれぞれの教育方針で違うよね。あとで後悔したくないし、パートでお金間に合ってるし。

    他の人より短いんだからっていって、その分濃く働かされてるよ。おかしな話だけど、今はバランスとれてるからいいや。やめたくなったらやめる。

    • 3
    • 20/05/17 13:50:45

    朝練、夜練は8時まであるし休みは大きいバス代節約の為に保護者達が送迎。夜練は、ジャーでご飯やカレーやコロッケやマックやら持ち寄って全員分持って行ったり凄く大変だったよ。
    3人いるから下の子供の部活やら習い事もあったし、パートとかじゃないと大変なところもあるのよ。

    • 4
    • 20/05/17 13:45:41

    中学生が何してるかで手のかかり具合違うと思う。
    部活やスポーツを全国大会行くぐらい本気でやってる子供はサポートで手がかかる。
    朝練あり学校、部活、自主トレ、宿題ってやってたらサポートないと潰れると思う。
    身の回りの細々したものやってもらえるだけで頑張りたいこと集中できるよね、洗い物、食事、送り迎えとか。
    勉強や受験本気で頑張ってる子も同じだと思う。
    朝8時ぐらい~昼の4時ぐらいまで学校でその他に肉体労働者やデスクワークしてると思ったらサポートしてあげないと。
    学校、帰宅部、宿題だけでそれでよしとしてたら子供にはあまり手がかからないよ。
    それどころか家事手伝ってもらうことも可能。

    • 7
    • 20/05/17 13:45:32

    そうなんだよね。
    正直、中学生なんてお金さえ置いとけば1日中ほっといても大丈夫じゃん。
    私の親がそうだったなぁ。弟なんかお金もらって部活も塾なんかさぼって遊びほうけてたんだけど親はそんなん当時はよくわかってなかったよ。
    家に帰ってテーブルの上にお金だけ置いてあって夕飯これで食べてって。そんな感じ。

    • 0
    • 20/05/17 13:39:21

    >>67こういう親って子供がどこで何してるか把握してないし予測もできないんだよな…本当厄介なんだよ親子で

    • 9
    • 20/05/17 13:37:07

    中学生は自分のことは自分で出来るから手はかからない。
    どれだけ手をかけるかだと思う。

    • 5
    • 20/05/17 13:35:19

    人により本当に環境が違うと思う。
    部活が強豪のところいくと平日毎日朝練、週末は遠征で遠くなる。
    送迎がなくても親が毎週末応援に行く。(強制ではないが暗黙で)
    子どもが数人いればいろんな試合へハシゴ。
    帰りは夜になりそこからご飯。
    また月曜からの朝練後のおにぎりとおべんとう作り。

    ゆるい部活に入部すれば違うんだけどね。
    お子さん美術部って人は道具買うのに付き合うぐらいって言ってた。

    その時になってみないと子どもがどうなるかわからないよね。

    • 3
    • 20/05/17 13:34:27

    小学生の時はサッカーしてたから平日は19時半にお迎えで土日はお弁当と送迎と仕事で本当に休みなかった。
    やっと上が中学生になったとき楽になると思ってたら、中学も土日送迎だし送迎距離も一時間とか普通だし下の子と上の子の部活ダブルになって全然楽にならなかったよ…
    みなさんのコメントと同じで運動部の洗濯物の量半端ないよ。
    仕事から帰って、また夜に塾やら部活やらのお迎えがすごく疲れるし負担…
    中高生3人とか育ててる人、ほんと凄い

    • 3
    • 20/05/17 13:34:07

    部活+塾の中学生とスポ少の小学生の時は忙しかった。今は大学生と高校生。何もしなくてよくなったのに、体力なくて時短のまま。

    • 0
    • 20/05/17 13:32:08

    あらあら、主が出てこれなくなっちゃったじゃん笑

    • 0
    • 20/05/17 13:32:07

    手がかかるのか?と言ったらかからないよ。
    かけるかどうかの違いだけだよ。
    そこで差が出るよね。

    • 9
    • 20/05/17 13:26:22

    中高生になると親が子供にどこまで手をかけるかによって差がでそうだなと思う。
    小学生くらいまでは嫌でも手がかかるけど、中学生は親次第っていうか。
    うちは塾も自転車で行かせてるし運動部でもないから練習試合やらなんやらもないしもうほとんど手がかからない。

    けど私の姉は中学生には塾の送り迎えしたり高校生にはたまに通学も送り迎えしたりしててなんだかんだまだ手がかかってみたいだし。

    • 4
    • 20/05/17 13:25:54

    私は子供の生活スタイルに合わせてあげたいから高校生と中学生がいるけど時短パートだよ。部活から帰ってきてすぐご飯、塾に送迎、そして夜食。
    これらをスムーズにやりたいから15時まで働いて夕飯の準備をゆっくりしたい。

    • 8
    • 20/05/17 13:20:44

    >>81
    中1なら休校だし塾も部活もないじゃん。

    • 6
    • 20/05/17 13:20:07

    オリンピックで優勝するスポーツ選手育てる親と同じじゃない?
    あの人達って自分が練習に付き合ったり、トレーニングを見てあげたり、送迎までしっかりやってる。子供につきっきりでね。
    子役の親もそうだよね。どの現場にもついていく。

    子供の成長に一生懸命な親なんだよ。
    何に熱を注ぐかなんて人それぞれ。
    その人は子供へ、あなたは仕事への熱意が強いってだけの話だよ。

    それと小さい子と中学生ではまた力の入れようが変わってくるのですよ。

    • 5
    • 20/05/17 13:20:05

    中1で部活も補欠ですらなくて、塾も全然行かない子なら楽勝。
    でも、そこそこの強豪運動部でベンチないしレギュラー、塾も5教科プラス特訓授業に出席出来るくらい頭のいい子だと大変だと思うよー。

    • 3
    • 85

    ぴよぴよ

    • 20/05/17 13:18:59

    >>61
    私は体力ないので。

    • 1
    • 20/05/17 13:18:42

    >>80その年齢の子を育ててても、環境が違えば分からないんじゃない?
    うちは、土日祝休みの会社だし、塾は家からも近いから別に手がかかると思った事ないから。

    • 1
    • 20/05/17 13:12:28

    >>67
    市の西側なんだけど、大会が毎回東側。
    始発の公共交通機関だと、開会式に間に合わない、とかあったよ。

    行動範囲も広く、動く人数も多いから、帰りもバス乗れなくてお迎え、とかよくあったよなー。

    • 2
    • 20/05/17 13:11:45

    うちの子は今年中1になったけど全く手かからない。

    • 0
    • 20/05/17 13:08:36

    その年齢の子を育てないとわからないことってあるって本当だね。

    • 16
    • 20/05/17 13:06:16

    塾は基本的に親が送り迎えしてくれと言われていたし、部活の車出しもあった。
    塾が平日3日と土日だったうえに、通常授業は片道10分15分の距離だったけど、難関コースが他教室で片道30分の距離だったから、部活引退するまではたしかに大変だったよ。

    • 2
    • 20/05/17 13:04:34

    3人いて上の子高校生なんだけど、保育園時代が1番楽だったよ。
    小さい時は手はかかるけど言う事聞くし、寝るのも早いから自分の時間も取れるけど、大きくなるにつれ個々の主張や欲も強くなる。手は離せても目が離せない。
    上の子が高学年の時に末っ子妊娠して社員辞めて今は時短パートにしてる。

    • 5
    • 20/05/17 13:03:08

    部活や塾の送迎や、塾前に軽食食べさせたり弁当持たせたり(毎回パンやコンビニってわけにもいかないから)…小さい頃みたいな身の回りの世話等アレコレやって「手が掛かる」とは違う大変さはあった。
    あったけど、私はそれを理由(言い訳)にパートにした。

    本音は、正社員にならなくても金銭的には困らない、困らないけど学校に行っている間は暇だから自分の小遣いくらいは自分で稼ごうかな…って感じ。
    でもそれ言うと正社員主婦がキーッとなるから、自分は過保護な出来ない母親を装っていたよ。
    会社がパートとして雇っているんだから問題ないし。

    • 9
    • 20/05/17 12:59:36

    >>67遠征では親が送迎って決まってる所もあるよ。色んな決まりがある地域もあるので視野をひろげましょう

    • 13
    • 20/05/17 12:56:52

    >>67
    地域によるんだよー(ToT)
    夏は自転車でいけるけど、冬は雪国だから塾の終わる時間と距離によって迎えいってあげないと、なかなか大変なのよ、女子だしね。都会みたいに交通の便が良くないから仕方ないの。
    それからうちの地域は、部活の試合は基本親の送迎だよ。
    田舎だからかな。

    • 3
    • 20/05/17 12:56:12

    中学生は目を離してはいけない時期。

    • 16
    • 20/05/17 12:55:06

    >>67
    日帰りでも遠方だったり泊まりの遠征だと、保護者が付き添いで引率したり、手分けして送迎したりするよ。
    送迎バスや公共機関を使える時ばかりでもないし。
    塾だって、電車やバスの時間が合わなかったり、最寄りの駅やバス停まで送迎したりとか。
    近場の塾に通ってる子ばかりじゃないでしょ。

    実際に中学生以上の子どもいる??

    • 11
    • 20/05/17 12:52:31

    >>67
    地域によるよ。
    田舎は街灯とか少なくて物騒なのよ。
    塾からも基本的に帰りは迎えに来てほしいと言われてた、そんな地域もあります。

    • 9
    • 20/05/17 12:49:45

    地域によるんじゃないかな?
    送迎が必要な地域といらない地域でも違うと思う
    塾は徒歩1分のところにあるけど、子供たちそれぞれに合わせるとバタバタするよ

    • 0
    • 20/05/17 12:49:12

    みんな大変だよね… 私は3時半までだけど、帰るなり腹減ったで何か作り、晩御飯も別で作ってる。
    何より 塾もクラブチームも兄弟二人とも違う所だからスケジュール管理も大変よ。旦那は土日仕事だから送迎私一人で泣
    正社員になりたいけど無理だわ。いつまでつづくんだろ

    • 6
    • 20/05/17 12:48:51

    女の子のお迎えだけは分かるが、基本過保護やね

    • 0
    • 20/05/17 12:41:03

    >>65
    ねえ、オバちゃんさ~誰がそんな事言ってるわけ?
    基本社員という雇用形態って主が言ってるじゃん
    トピ文よく読もうね

    • 0
    • 20/05/17 12:39:10

    >>60
    中学生にもなって一人で塾にも行けないのか?
    どんな過保護ババアやねん
    しかも中学生の部活の遠征に何で親が送迎するねん(笑)

    • 2
    • 20/05/17 12:38:29

    手がかかるより金がかかる。塾だけは夜遅いから送り迎え必要かな。食べる事は作り置きしておけば勝手に食べる。女の子だからかな?男の子だとご飯の支度や洗濯なんかも何も出来ないかもね。

    • 2
    • 20/05/17 12:37:34

    正社員の方が仕事ができる奴、とでも思ってるの?
    とんだ勘違いね。

    • 3
    • 20/05/17 12:36:49

    大変アピババアって何やっても大変って言うよね~

    • 0
    • 20/05/17 12:35:06

    >>59
    だから何が大変なんだよ(笑)

    • 0
    • 20/05/17 12:34:28

    小学校前までのが楽だったわ

    • 6
    • 20/05/17 12:33:45

    >>55
    5時に起きるのが何でそんなに大変なのか全くわからん
    私、普通に毎日4時半起きでフルタイムやってるけど?

    • 0
    • 20/05/17 12:33:15

    子供本人には手はかからないけど、部活の試合とかの送迎とか、塾の送迎とかかかる。

    • 9
    • 20/05/17 12:33:00

    子どもが小さいうちの方が楽。
    「お子さん小さいからー」って周りもいろいろ気にかけてくれるし。
    小さいうちはまだ可愛いしね。
    貯金もしやすい。
    主も自分が経験してから物言いな。

    • 11
    • 20/05/17 12:18:18

    >>53
    赤ちゃんの時も大変でしたよね

    その時とは違う大変さだけど、必ず楽になるから頑張って~

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ