【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 73185件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/19 20:24:31

    メルちゃんの取り合いウザいよー!
    上の子、今まであまり見向きもしなかったくせに下の子が気に入って世話しだした途端に、「わたしもメルちゃんのお世話したい!」と喧嘩になる。
    なんなんだ。でももう1個メルちゃん買う金もったいねーわ

    • 2
    • 19/11/19 21:02:56

    怒ったら冷静になれ!我に返れ!と言われても、なれないから。

    育児の相談なんて、シングルだし、どこにも、はけ口ない。

    仕事に育児に疲れた…

    • 6
    • 19/11/19 22:07:34

    まじでイライラする。朝起きないくせに寝ないし、園にお迎え行ってもまだ遊ぶ~ってうるさいし、オモチャも片付けないし。
    こっちは仕事でクタクタなのに。
    あぁ一人でゆっくりしたい。

    • 10
    • 19/11/19 22:10:48

    まだ2人とも寝る気配ないし もう辞めた! 今日は寝かしつけしないわ!私は別の部屋でローソンのスイーツでも食べならがらコーヒー飲むわ!

    • 8
    • 19/11/19 23:20:48

    朝に支援センター行った!
    なのに昼寝せずまだ起きてるって何なんよ。トントン拒否だし。
    あーあ

    • 4
    • 19/11/19 23:21:50

    小さな滑り台しかない狭い公園。
    滑り台の下が砂場化していて、子供2人程度しか入れない狭さなのに、バカママがジョウロで水溜めやがった。
    ただでさえ狭いとこ私物化してんじゃねーよ。
    他に砂遊びできる場所ないから仕方なく遊ばせたけど、うちの子はアウターも靴も泥だらけ。
    汚れるの覚悟で遊ばせたけどバカママは「泥つけないでねー、靴汚さないでねー」っててめーがやったんだろうが。
    汚れるの嫌なら子供の言いなりになってんじゃねーよ。
    そいつの子供はキーキーうるさいし、うちの子突き飛ばすし、二度と来んな。

    • 5
    • 19/11/19 23:32:56

    子供に歯磨きしてたんだけどさ、ギャーギャー泣くんだわ。それを見て旦那が歯磨き終わった後ぐずってる娘を見ながら「そんなに磨く必要あるん?今この状況可哀想なんやけど」だって。は?じゃーてめーがやれや。こっちは間食もするから入念に磨かねーと虫歯になるんだよ。歯が虫歯だらけの子見た事あるけどあーなって欲しくないから丁寧に磨いてんだよ。歯磨きで暴れられてイライラして歯磨き終わってホッとしたつかの間お前がイライラ増やしに来るんかい。てめぇが磨いたら虫歯決定だわ。あめぇんだよ。育児でイライラして怒鳴ったりとかしちゃったり、嫌いだわー無理だわーって思う時あるけどお前のその発言で余計にこいつ(娘)に当たりそうだわ。んじゃ、もうさっさと離婚してこいつ引き取ってくれますか?こちとらお前(旦那)に関しては我慢してる事これだけじゃねーんだわしようと思ったらいつでも出来るんだぞ無能旦那。育児にノータッチなら中に出すんじゃねーよ。無責任にその時の感情で産んで欲しいとか言うんじゃねーよ。ほんと嫁は被害者だわ。

    • 6
    • 19/11/20 00:53:21

    寝ていたら、寝ぼけた子供に強めに腹を何度も蹴られた
    何度も何度も蹴るから「やめて!」って私が言ったら寝た
    一応愛情は持ってるけど、ぶん殴りたいくらいイラついた
    まだぶん殴りたい

    • 7
    • 19/11/20 05:06:50

    何回起きんだよ!最後9ヶ月にるのに今だに私3時間以上寝たことない
    放っておいてもずーっと泣いてうるさいし顔は叩かれる髪は引っ張られる、鼻水吸って吸っておっぱいしてやっと寝たと思ってもまた起きる
    寝てよ頼むから!!!!!
    寝不足がいちばんイライラする
    歯も生えてきて授乳も痛み我慢しながらやってやりたいことなんかやりたいようにできない我慢だらけ

    なんだよこのiPhoneなんでこんな変換バカなの いきなりWi-Fiきれんじゃねーよ あーーーイライラ

    もう起きるまで1時間もねーじゃん
    あーーーーーーーーーーーーイラつく
    私叩き起こして自分は寝てんだろ
    私だって眠たいときに寝て、目がさめるまで寝たいんだよ!!

    • 5
    • 19/11/20 09:57:11

    朝からイライラしてしまった
    最近ちょっとしたことでブチ切れてしまう
    で、可愛そうなことした、嫌われちゃうかなって後悔…
    情緒不安定すぎて自分でも引くわ
    今1人廊下出てスマホいじってる
    子どもは今んとこ1人で部屋で遊んでる
    暴力的なことはないにしても放置とかこれもう虐待だよね。虐待予備軍かな

    • 7
    • 19/11/20 10:15:03

    >>49734
    いやいや期はその子によりますよね
    上は無かったので希望持ってお互いがんばりまひょ

    • 1
    • 19/11/20 10:39:43

    >>49749
    分かるよ 私も暴力はしないけど3歳の息子を放置して別部屋でマホにかじりついてる その間息子は勝手に遊んでる たまにお母さんって呼ばれるけど無視 それでほとぼりが冷めた頃にまた息子を相手してあげて それでまた些細なことでイライラして声を荒げてしまう
    毎日これの永遠ループだよ 嫌になっちゃうよね~

    • 9
    • 19/11/20 10:40:34

    朝公園まで子ども散歩させてたら知らないお婆さんにすれ違いざまに『この寒いのに、、、』って言われた。
    朝の時間帯のほうがうちの生活リズムに合ってるし上着きせてるしいーじゃん。
    うるせーほっとけって言いたくなった。

    • 9
    • 19/11/20 10:53:03

    旦那が出張続きで今週平日は今朝起きてから出勤までの1時間しか子どもと顔合わせないのに身支度以外は子ども一人遊びさせて自分はソファでテレビ見ながらスマホ。子どもがウンチしてても近くにいないから臭いに気づかずそのまま出てった。一瞬でも抱っこしてやればすぐわかるのにね。
    世話する気もないくせに『息子癒されるわ~』『忙しくて家族サービスできなくてごめんね~』とか抜かしやがる。
    都合のいい時だけ癒されようとすんな!
    親戚の子どもやヌイグルミじゃねぇんだぞ!家族サービスする気があるなら隙間時間使って子どもの相手しろ!公園でも連れてけ!家族サービス=遠くの場所まで車で連れてくと勘違いしてる残念夫。

    • 11
    • 19/11/20 11:18:09

    旦那の休日 自分の用事の時は朝早くから張り切って出掛けていくくせに、子供と出掛ける用事がある時はいつまで経っても起きて来ないでずっと寝てるかスマホいじりながらずっと布団の中にいる 私は毎日毎日毎日子供の相手してんだよ 本当役立たずでイライラする

    • 8
    • 19/11/20 13:25:13

    妖怪靴下BBAうざすぎ
    もう令和なんだから昭和子育て世代は黙ってて
    まず他人に話しかけんな

    • 9
    • 19/11/20 13:38:39

    >>49755
    手袋ババアも追加で(笑)
    お節介ババアウザいよね

    あらあら、いつまで泣かせてるの?
    おっぱい足りないんじゃないの?
    まあまあこんなに涙流して可哀想ねぇ~
    今は便利になったわよね~私の時なんて~以下略
    靴下は?寒くないの?
    手袋履かなくて大丈夫?手冷たいわよ?可哀想
    おっぱいちゃんと出てる?
    あらぁ~…ミルクなの~(哀れみの目)
    白湯飲まさなきゃダメよ
    果汁もたくさん飲ませて!

    うるっせぇんだよ!!!
    見ず知らずの他人の心配より自分の心配しろってな!!

    • 10
    • 19/11/20 14:06:14

    >>49756
    あるあるすぎて笑っちゃいました

    • 1
    • 19/11/20 14:12:39

    夕飯食べてお風呂はいって、ゆっくり旦那とお菓子食べながらテレビ見て眠たくなったら、そろそろ寝室行こうかぁ~なんて生活はあと何年後に出来るかな?
    長女がまだ寝かしつけ必要で、いま新生児いるからプラスまた5年はできないな。
    望んで産んだんだけどね。

    • 4
    • 19/11/20 14:58:55

    朝は下の子と支援センター、昼からは幼稚園児帰宅するから相手したり。
    いちばんイライラするのは上の子が下の子におもちゃ奪われてキーキー怒ってる声。まじうるさい~

    • 11
    • 19/11/20 15:21:37

    ホットケーキ焼いてあげて、しばらく放置だ!家事しまくりお母さん今忙しい作戦するー(最低)

    • 4
    • 19/11/20 18:20:32

    うぜー旦那。子供達がお昼寝の時間に晩御飯の下準備をして手が離せなかったから旦那に「ねーパパーごめんけど、○○(子供の名前)お昼寝の時間やけ、オムツ替えてくれる?」って言ったら「…あー…うーん」って嫌そうな返事するからムカついて「何?嫌なん」って嫌味言って私が娘のオムツを変えて寝かせた。横目で見たら旦那はゲームに熱中。ふざけんな。そんなの置いとけよ。ぶっ殺すぞ。そんなことも手伝えないやつがパパ面すんな

    • 8
    • 19/11/20 18:49:10

    何で泣いているのか分からなくて家事もすすまないしイライラする。疲れた

    • 7
    • 19/11/20 19:11:50

    よそのガキもママ友がらみも、みんな嫌いだ
    消えろ

    • 5
    • 19/11/20 19:22:13

    毎日毎日ご飯作っても全然食べない!お菓子も最初は喜ぶけど、結局大して食べない!もう何なの?最近はお腹痛い頭痛いとかあからさまな嘘ついてきてイライラするわ。毎日お腹も頭も痛くなるなら入院しとけ

    • 4
    • 19/11/20 19:45:33

    >>49763 私もママ友本当嫌い
    都合いい時だけ寄ってきて、自分の子と同じ小学校のお母さんと親しくなった途端、こっちはもう用無しの扱い。いい加減にしろ。
    二度とそのツラ見たくないわ
    わざと私だけ誘わないのも知らないフリしてるだけでちゃんと知ってるから。
    やりたくないと言いながら、やる気満々で役員立候補したかいあって、ママ友出来て良かったね。お元気で~

    • 5
    • 19/11/20 19:49:51

    >>49764
    おつかれさま。

    ウチもそうでした。
    ミルクも飲まなくて、体重の増えも悪かった。

    でも体調悪くて実家帰った1ヶ月。
    ものすごくよく食べた。聞いたら
    「みんなでごはん、美味しいよ」
    と。
    家だと2人きりだったから、実家で祖父母やわたしの妹たちとのごはんが楽しかったみたい。

    家族は急に増やせないから(笑)
    環境変えてみて。で、少し食べなくても健康に害はない、と構えてみて。

    • 1
    • 19/11/20 21:08:59

    疲れた。
    なんか何もやる気起きない。
    いろいろあって、やっと役員終わる~とか思ったら今年やったから来年もって言われた
    。ありえない。めんどくさい。
    すべてがいやになるわ。

    • 8
    • 19/11/20 21:15:33

    なかなか食べないし、しまいには食べ物で遊び出したから、叱って子供の楽しみにしていたデザートを食べたら大泣きされた。
    泣くくらいなら早く食べろや!!

    • 5
    • 19/11/20 21:41:56

    >>49736
    その努力を、channelきゃなりんってバカ親に教えてあげたいわ。

    • 0
    • 19/11/21 09:05:53

    三歳。公園いくからって朝早く起きて準備したのに、直前になって愚図り喚きだして行かないと
    本気でクソガキむかつくわ
    マジで消えてほしい
    下の子だけ連れて公園行きたい本気で
    最近本気で消えてほしい、早く四月にならないかな
    幼稚園いくの楽しみすぎる
    数時間でもいいからコイツと離れたい

    • 12
    • 19/11/21 11:44:26

    毎日毎日 一日中ずーっと泣いてるかグズってる。外に行っても泣くから気分転換もできなミルク飲んでる時だけが静かで 昼寝もしないし夜も2時間1時間おきにグズグズ泣いてくる
    何なのこの子。親を苦しめる為に生まれてきたの もう疲れた

    • 7
    • 19/11/21 12:03:04

    毎回人の食べるもの欲しがるとかなんなの。
    本当イライラするんだけど。
    全く同じもの用意しても私の欲しがって、自分のも私のもぐっちゃぐちゃにされる。
    帰ってくるころにはもうぐちゃぐちゃだし冷め切ってて食べる気起きないわ。

    • 5
    • 19/11/21 13:22:00

    1歳9ヶ月の男の子
    癇癪酷い、未だに何回も夜泣き、よく泣く、寝ない、食べないの5重苦で超育てにくい子
    男2人育てた義母もお手上げする程凄まじくて私も毎日怒鳴り散らして疲労困憊状態

    そんな時に暫く連絡取ってなかった1歳2ヶ月の子持ちの友人から連絡が来て子供の話になったんだけど友人曰くその子は20時には寝て7時に起きる良く寝る子で(もちろん夜泣きなし)ご飯はもりもり食べてお出かけするときもご機嫌で大人しくしているお利口さんらしい

    なんかさ、心折れたよね
    こんな疲労困憊の時に聞く話じゃなかったよね
    どうしよう、大事な友人なのに疎遠にしたいと思ってしまう自分がいる
    あんたの子は育てやすくていいよね、育てにくい子を育てている私の気持ちなんかわからないでしょって勝手に友人にイライラしてるしなんであんただけこうなの?と息子にもイライラする

    今日はもう誰にも会いたくない

    • 11
    • 19/11/21 17:00:19

    時間通り動かないのかなりイライラするわ!
    寝ちゃいそうだから早めにもうお風呂入ろ!って何回言ってもぐずぐずしていつまでも入らない…
    1人ならのんびり出来るのに…と思わずにはいられない。

    • 5
    • 19/11/21 17:00:21

    こいつ私に恥かかせる為に産まれてきたのかな
    小さい頃から癇癪やばくていつか落ち着くいつか落ち着くって耐えてきたけど4歳半なのにまだ落ち着かない。
    家で泣きわめくのはいいけど外はもうやめてくれよ。恥ずかしすぎて泣きたくなる。

    • 7
    • 19/11/21 17:18:03

    一つ言えることは、旦那がいなかったら多分こいつ(子供)に虐待してるか施設に捨ててたと思う。生理的に無理だけど旦那が居ることによってセーブされてる。

    • 6
    • 19/11/21 18:25:59

    下の子一時預かりに預けたいー!
    明日保育園に電話してみよかな。
    ホント自分の時間ないもんな。
    ひとりでスーパー行くとか何年もしてないし。明日こども園に聞いてみよう!

    • 6
    • 19/11/21 18:37:21

    次男産まなきゃ良かった 全く可愛くない 長男が育てやすい子だったから尚更
    5歳差で産んだんだけど次男本当育てにくい。新生児から全く布団で寝ないし 神経質 1歳になった今は余計と手がかかる一日中騒いでる。同じ親から産まれてきたのに兄弟でこんなにも差がでるんだね 1人目で辞めとけば良かった
    これから地獄だわ

    • 7
    • 19/11/21 20:07:38

    一人で風呂入ってたのに、入ってくるなよー。
    それで、兄弟喧嘩するな。
    あー、のんびりできない

    • 3
    • 19/11/21 20:15:52

    夕飯もイヤイヤ駄々ごねて食べないからうざいから目の前でクソガキの分だけ捨ててやった。まだ大泣きしてる。ざまぁ。

    • 4
    • 19/11/21 21:02:44

    子供って産むべきじゃないよね

    • 8
    • 19/11/21 23:11:00

    家計が厳しい家計が厳しいって。てめえが酒とタバコ辞めれば全然余裕なんじゃ!
    お前が家計を苦しくさせてんだよ!子供のクリスマスプレゼント計画で「まだこの子らの年齢じゃクリスマスとか子供理解してないやろうしプレゼントとか無理に買わんでいいんやないん。それじゃなくても家系苦しいんやし」ってお前が酒やタバコやおつまみを我慢してプレゼント買ってやろうとか無いわけ?自分優先なんやね。自分が可愛いんやね。こちとら節約メニューで好きな物も食べたい物も飲みたい物も我慢してんのに。お前は食べたいおつまみ買ってタバコ買って酒買って。何?誰こいつ。父親じゃないよね。誰なんお前。なんでおるん。どういう立場でこの家おるん。あーこのままじゃ離婚ルートだな。早く仕事見つけて保育園見つけよっと

    • 8
    • 19/11/22 00:04:03

    公園で一緒になった双子ママに、うちは年子って伝えたら「最悪なやつね。双子より絶対大変だと思う」って言われて悲しい。
    色んな人から年子は双子より大変って言われてきて、双子も年子も育てたことない奴が言ってんじゃねーよって思ってきたけど、双子ママに言われてやっぱりそうなのかなって思った。
    自分で望んだ年子だけど、こんなに毎日イライラするなら年子は間違いだったのかな。
    年の差つけて上の子と向き合う時間がもっとあったほうが良かったのか。
    そんなタラレバ話してもどうにもならないし、またイライラして怒鳴る明日がやってくる。

    • 6
    • 19/11/22 00:28:02

    >>49783
    最悪なやつって本人に伝えるのはひどいね。
    年子の人達はやっぱり小さい頃は大変だと言ってるけど落ち着いてくるといろんな面で楽っていう人多いよ。
    今は大変だろうけど、無理せずやれる範囲でね。
    私は歳離れてるけど毎日ガチギレしてるよ

    • 3
    • 19/11/22 00:36:08

    また意地でスマホゲームやりこんでこんな時間になってしまった、、、
    早く寝ないと。
    明日はどうしよう?支援センターか公園連れてくか、洗濯するべきか、子どものご飯は何作ろうか、全部考えるの億劫だ。まだ寝てないけど起きたくない。

    • 9
    • 19/11/22 05:47:42

    1歳過ぎたのに2時間ごとに起こされて添い乳。4時に覚醒。30分以上私の上に股がったりして、ようやく寝たと思ったら上の子5時半に起きる。なんの罰ゲーム。家出したい

    • 4
    • 19/11/22 07:19:02

    いつもよりちょーっと昼寝が遅かったからか夜中3時に起きてきてイライラして早よ寝ろ!って舌打ちしながら怒鳴っちゃった。
    やっぱりいつもどおり朝寝させて昼はずーっと起こしとくしかないのかな。

    • 3
    • 19/11/22 08:44:56

    うざいうざい
    後追いクソイライラする
    ぎゃんぎゃんぎゃんぎゃん泣くなうるさい黙ってテレビみとけ

    • 7
    • 19/11/22 09:25:49

    保育園行きたがらないから無理矢理連れてった。
    イライラで保育士さんの前で泣いてしまった。

    • 11
101件~150件 (全 73185件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ