旦那の気持ちを考えない酷い事を言ってしまった

  • なんでも
  • だんごむしレース
  • 24/05/12 03:02:24

昨日私の誕生日だったんだけど、旦那がそれなりにする財布とフラワーギフトを買ってきたんだけど、財布がブランド品で私はあまりそういうのも持たないし使うのが勿体ないと思うから旦那に、まず財布の値段を聞いて、旦那は答えようとしなかったから、こんな高そうなブランドの財布買えるならそのお金を家に入れてくれたりした方が助かる!こんなの使わないわ~
みたいな感じの事(何を言ったかあまり覚えてない)を言ってしまって、旦那は怒ったりはしなかったけど何か変な感じになってしまった
別に話は普通にするし、ケーキを食べてお祝いをしてくれたけど、いつもと少し違うみたいな

商品名を調べたら毎月1万円くらいお小遣いを貯めてた計算になるし、多分40歳になったから特別みたいな事で今回選んでくれてると思うから、あとから申し訳ない気持ちで、どう切り出せばいいかわからない
朝にでも謝りたいけど、普通な感じで謝るのと、少しお洒落をしてその財布を持って気に入ってる感じで似合うか旦那に聞くのどっちがいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/12 03:23:06

    素直に謝る

    • 12
    • 2
    • ムカデ競走
    • 24/05/12 03:26:52

    少しおしゃれをして気に入ってる感じで謝るって!!笑
    ないない
    普通に謝る。
    素敵な旦那さんだねー!

    • 13
    • 3
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/12 03:28:37

    謝る以外ないよね?コメント見て安心した

    • 3
    • 4
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 03:46:23

    謝罪もいるけどその前に家計は苦しいの?
    苦しいなら主さんの気持ちも旦那さんにわかってほしいよね。節約してるのにお小遣いからだとしてもモヤモヤするよ。母の日やクリスマス、イベントは続くからプレゼントはこれを機械に話し合った方がいいよ。

    • 6
    • 5
    • 放送部のテント
    • 24/05/12 03:58:53

    そんな言い方してくるやつには二度とプレゼントなんてしたくない
    それこそ金がもったいない
    朝ちゃんと謝りな
    下手したら離婚まで発展するよ

    • 18
    • 6
    • だんごむしレース
    • 24/05/12 04:25:34

    朝に謝りたいと思います
    ずっとこの事を考えてしまって眠れない
    家計が苦しいとかはないです
    いつもはバスボムとかのお風呂セットとかスイーツセットみたいな物だったし、私も旦那の誕生日はケーキを買ってきたりするくらいでプレゼントらしいプレゼントはしていなかったから、それなりの値段のする物だったし、財布なんてワゴンセールにある1000円くらいので十分だと言う考えだから、勿体ないって言葉が真っ先に浮かんで出てしまいました
    娘からもお母さんあんまりだよ。って言われたし言ってしまった事は取り消せないけど後悔はしています

    • 5
    • 7
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/12 04:45:05

    やっぱり年齢相応のもの持たないとチープにみえるよね
    優しい旦那さんだね
    早く謝りなよ

    • 10
    • 8
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/12 05:03:52

    昨日は言い過ぎた、ごめんなさい、でいいよ。私があなたの旦那さんならそれで十分。

    優しい旦那さん、大事にしなよ。
    プレゼントなんてくれたことない旦那より、全然いいじゃん。

    • 10
    • 9
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/12 05:25:49

    謝ったら付け上がるだけだよ。
    謝ればお金を使ってもいいってなってこれから自分の趣味の物にバンバンお金使うようになったりする。
    そこは毅然とした態度でいる方が今後の為だと私は思う。
    欲しくない・不必要な物にお金を使われても迷惑だったら言わない優しさより言う優しさでこれからの事を改めるんじゃないかな?

    • 3
    • 24/05/12 05:28:28

    申し訳ないと思ってないだろ
    なんだよ普通な感じで謝るか似合うか聞くって
    馬鹿にしてんのか

    普段から旦那を見下してるのがよく分かる

    • 13
    • 24/05/12 05:30:17

    >>9
    自分の物を買ったんじゃなくお小遣いを貯めて40と言う節目に特別な誕生日プレゼントを買った人に対して、謝ったらつけあがる?どういう生き方したらそんなクソみたいな思考回路になるの?

    • 35
    • 12
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/12 05:49:52

    >>9
    それは上手く伝えればいいじゃん
    まず感謝よ

    • 4
    • 13
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 05:56:39

    ウダウダ言ってないで早く謝れ。
    40歳にもなって恥ずかしい

    • 7
    • 14
    • バブルサッカー
    • 24/05/12 06:04:46

    なんだろ、分かるよ。やっぱ主婦は家計を気にしてるし主旦那がお小遣いの中から買ったなら尚更。

    でも、自分の誕生日くらいまして主旦那が主のこと考えながら選んで買ってきたんだし、素直にありがとうって受け取ればいいのに。
    普段、家事も子育ても仕事も(していれば)忙しくて、疲れてる自分を誕生日くらいは甘やかして大事にして欲しい。そういうリラックスすることも必要。あんまり自身を邪気に扱うな。

    • 4
    • 24/05/12 06:10:43

    お金しか考えてないの?主って

    • 5
    • 16
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/12 06:36:31

    普通に謝るのがいいと思う。

    • 1
    • 24/05/12 06:42:21

    使えばいいよ。私は謝らないかも

    • 1
    • 18
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/12 06:47:20

    気付けてよかったじゃない。ちゃんと謝って気持ち伝えないと
    逆の立場だったら悲しすぎる

    • 3
    • 19
    • ソーラン節
    • 24/05/12 06:50:15

    まーでも男って普段嫁が全く持たないようなのとか普通にプレゼントするよね。
    相手に興味あればそういうの好きじゃないんだなとかわかると思うのに。
    なんなんだろうね。

    • 6
    • 20
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 06:53:49

    たぶん一生消えない何かが残ったよ。
    一度言ったことは取り返しつかないからしょうがないけどね。

    • 7
    • 21
    • アルティメット
    • 24/05/12 06:54:23

    元カレにプレゼントしたものに文句言われたの思い出した。旦那可哀想。
    主がその財布使っても旦那は喜ばないしその時の感情は忘れないと思うよ。

    • 3
    • 22
    • 借り物競走
    • 24/05/12 06:56:01

    >>19
    女もそうだけどw 男からするとマジでセンスないよ。なんで自分達は最高のプレゼントを出来てるとつけあがってるの?お得意の「察し力」を使って、彼氏や旦那が気使ってるって察してあげてくださいよw

    • 2
    • 24/05/12 06:56:40

    使おうよ
    気に入って使ってるのを見たら1番喜ぶ

    何だかんだ言っても気に入ってくれたんだ!って

    • 3
    • 24/05/12 07:01:29

    まず謝るのはもちろんだけど、相手が誰であれプレゼントをそんな風に言ったら駄目だよね。子供じゃないんだから。
    謝っても、本音はそう思ってるんでしょって思っちゃうよ。

    • 12
    • 24/05/12 07:03:35

    普通に謝って消える話じゃないと思う。わかってもらわないとだね。
    「本当はすっごく嬉しかったの。いいお財布持ってみたかったし。でも私には高価すぎて勿体無くて申し訳ない気持ちが先だっちゃって、うまく表現出来なくてあんな言い方になってしまって、、、。本当にありがとう。使わせてもらうね!」
    と、涙の一つも流して抱きついてみるとか。

    チャンスは寝起きの今!
    私が言ってること、めんどくさいのわかるけど、「かわいいな」と思わせるくらいしないと消えないよ

    • 3
    • 26
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 07:05:45

    酷いこと言ってしまったと思ってるならちゃんと謝りなよ。
    昨日はせっかくのプレゼントにケチつけてごめん、お財布は大事に使うねって。
    それで主は今後財布出すたびに、自分が無神経だったこと思い出して気をつけるようにしたらいい。
    第三者から見てもちょっと今回の言い草は酷いと思う。

    • 11
    • 27
    • マイムマイム
    • 24/05/12 07:52:34

    私も気に入らないcoachのカバンサプライズでもらったけどその場でありがとうっていってたまに使う。
    そんな言われたらもうプレゼントしたくない。

    謝るべき。

    • 5
    • 28
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/12 08:00:08

    旦那さんと主さんは価値観が違うね
    これまでも同じようなことあったでしょう
    離婚してないからこれまでどおり主さんが思う
    謝り方で大丈夫だよ

    • 2
    • 29
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 08:24:52

    サプライズで買ってに買ってくるとか有り得ないね。
    現金くれたほうがずっといい。
    それか一緒にドンキとかいって好きなの○円以内で選びなって言って欲しい。
    男に買って貰って嬉しいものなんて
    現金しかないよね。
    好きな人からなら何でも嬉しいけど

    • 1
    • 30
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 08:27:35

    >>28
    COACHとかなめてるね。それなら無印のがましだよね。中途半端なブランドが一番いらない。Folli Follieの時計貰った事あるけどショックだったな。舐めんなって感じだよ、
    それでも5万くらいするんだってね、それなら半額の現金が欲しい。男にプレゼントを選ぶ権利は無い!

    • 3
    • 31
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 08:32:54

    >>19
    うちの息子は私が好きなものをさらっと買ってくるわ
    旦那はえ?人の話聞いてる?って物を買ってくるけど

    • 3
    • 32
    • 仮装リレー
    • 24/05/12 08:34:23

    昨日はちょっと言いすぎてごめんねって

    • 0
    • 24/05/12 08:35:20

    ただ謝っても、許せないというか消えないよね。どうせ本音はあれなんだろって思うよ。
    暴言を超える言い訳を考えて言ってあげてほしい。
    例え本音じゃなくても、他の奥さまが言うように自分にはもったいなかったとかホントはすごく嬉しかったのにあんな言い方してごめんとか、とにかく言われた時のショックをせめて和らげてあげてほしいな。お互いのためだよね。

    • 3
    • 34
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/12 08:36:56

    だんなさんのきもちもわかるし、主の気持ちもわかるな
    何か難しいよこういうの。
    とりあえず謝ってみな。

    • 1
    • 24/05/12 08:38:08

    どうなったんだろう。上手く謝れたかな?

    • 1
    • 36
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/12 08:40:25

    旦那もプレゼントあからさまに嬉しくなさそうにするから、現金渡してる
    私のセンスないのはわかるけどさ…


    …プレゼントって欲しいものあげるばかりじゃなくない?これ身に付けて欲しいなぁとか思って渡すわけでしょ?
    主の旦那だって家計からじゃなくてお小遣いからなのに。私を喜ばせるならこっち!って自由なお金の使い道まで指摘されるって…
    どうしても嫌なら売ってお金にしたらいいのに。

    もう少し旦那さんに普段から柔らかく接してあげてほしい

    • 1
    • 37
    • スプーンレース
    • 24/05/12 08:43:58

    さすがにひどい
    うちの親も初めてお菓子や料理してみたときに、あははこれ失敗作だね。と言われたのを思い出した。
    いるよね、相手の気持ち考えないの。

    嬉しくてつい憎まれ口叩いてしまったとか誠心誠意謝るしかない
    言われた方はずっと心に残ってるだろうけどね

    • 4
    • 38
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 08:48:05

    >>36
    これ身につけて欲しいって相手の趣味じゃないものを渡すって支配的過ぎて怖いわ
    プレゼントって相手のこと思って選ぶんじゃないの?
    相手が嫌がるものあげるって発想なかったわ

    • 2
    • 24/05/12 08:48:27

    大して欲しくもない高価なものを貰ってもねえ。
    他人なら嬉しいけど、その資金の出所は家計からでしょ?
    身も蓋もない言い方すると、自分が使える金で要らんもの買ってくれたって話でしょ?嬉しくないわ。
    家計から高価な物をプレゼントしたい時は、せめてこちらの意向を聞いた上でやって欲しい。
    共同資金なんだから。

    • 3
    • 24/05/12 08:49:24

    そこはちゃんと謝るべきだよ。

    ・自分がなぜそんな発言をしたか
    (お金を切り詰めることばかり考えてしまっていた)
    ・旦那がどんな気持ちでいたのかあとから考えてみて気づいたこと
    (お小遣いをやりくりして主のために選んでくれていたこと。主の態度で傷ついたであろうこと)

    ちゃんと話をして、ちゃんと謝ったほうがいい。

    • 4
    • 41
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/12 08:49:39

    >>6
    すぐに反省できる主の性格を旦那様もわかってる気がする。すべてをわかって大好きな妻だからこそのプレゼントで、そんな素敵な旦那様だから傷つくよりしくじったって反省なさってそう。
    普通に謝るで良いと思うけど
    お洒落して似合う?も主の気持ち感じ取られて愛深まるんじゃない?
    良いご夫婦ですね!

    • 0
    • 24/05/12 08:49:43

    >>38
    支配的まで言ったら発想が飛躍し過ぎでしょ?
    何なの?

    • 2
    • 43
    • ファストパス発行して
    • 24/05/12 08:54:24

    うちの母親も似たタイプで、誕生日に連れて行ったちょっといいレストランでこれから食べるぞって時にこんなのもったいない弁当でよかったとか言い出す
    自分の主張はいいけど今それを言ったら相手がどう思うかとかまで考えてないんだよね
    どうしてももったいないと思うなら今目の前にあるものには素直に感謝して来年からは本当にいいからねって伝えるとか工夫してほしいわ

    • 5
    • 24/05/12 08:56:10

    私は財布はブランドとかこだわらないし、使いやすいものを自分で選んで買いたいから、正直言って高価な財布はいらない。
    プレゼントしてもらうにしても一緒に行って自分で選びたい。
    だから主さんがそういう風に言ってしまった気持ちもちょっとわかる。
    言わなければ良かったねーとは思うけど。
    日頃の夫婦の会話から、ブランドとかあまり興味ないと理解してもらえたらよかったね。

    • 2
    • 45
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 08:58:24

    普段は高価な物ではなくて消え物なのに、急にブランド物買ってくる男はやましいことあると思うけど。浮気とか何か失敗したとか。
    主は家計は苦しくないらしいからどうだろう。

    • 1
    • 24/05/12 09:03:11

    ここ見てると旦那を人間扱いしてない人がチラホラいる
    どういう生き方したらそこまでねじくれるんだ

    • 5
    • 47
    • だいこん抜き
    • 24/05/12 09:11:02

    素直に謝りなよ、無神経なことを言ったって。
    そしてお財布を大事に使ってあげてください。

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 49
    • マイムマイム
    • 24/05/12 09:15:24

    30の男性、当時の彼氏にポーター財布買ったら年齢考えてプレゼント選べと言われた。
    それが今の旦那だが、、、
    40過ぎの私にティファニーのオープンハートのネックレス買ってきたからね。。。

    • 0
    • 24/05/12 09:31:31

    結局どうなったんだろ

    • 0
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ