小2男子 一緒に遊ぶ友達がいない アドバイスください

  • なんでも
  • しめ(汁が足りない)
  • 24/04/22 21:42:41

小2の男子です。
校区外の小学校に通っているため、同じ幼稚園の子はいませんでした。
同じマンションで一応仲の良い子が2人いるのですが、1年の時も2年の時も別のクラス。
普段は学童に通わせています。

先日オープンスクールで学校の様子を見に行くと、昼休みの時間なのに一人でお絵描きをしている息子。他の子は皆外に遊びに出ていて、教室に残っているのは女の子3人ぐらいと、息子がポツンと…。
あまり気にしすぎると子供が可哀想かと思い、帰ってからもそのことは触れずにいました。
しかし気になるので今日、「学校楽しかった?昼休みとか…誰か一緒に遊べるお友達できた?」と聞いてみると「今日も一人で迷路してた」と。
「教室でばかりじゃなく、誰か同じクラスの子のところに混ぜてもらって外でも遊んだ方が楽しいよ」と話してみましたが、「どうやって混ぜてもらったらいいか分からない」とポロポロ泣き出してしまいました。

もともと馴染むのが苦手な子で、1年生の時も三学期になるまで仲良しの子ができませんでした。(2年生は別のクラスになりました)
息子は一人が平気なんだと思っていたけど、やっぱり寂しく思っていたんだと思うと胸が苦しくなります。

「〇〇(息子)から混ぜてって声かけないといけないよ。同じクラスの子は優しい子ばかりだから大丈夫だよ」と励ましましたが、もともと外遊びが大好きではない息子…。でも教室で遊んでる子は極わずかだから、外遊びで皆と遊ばないと、もっと馴染むのが難しくなるとも思います。

小さい頃から、あまり社交的ではなかった息子。ですが幼稚園ではそれなりに友達もいました。小学校になると様子が全然見えないので、親も不安になってしまいます。
どなたかアドバイスください。
あと、こういうことって担任の先生に相談してもいいのかな…?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/23 11:37:21

    うちもそんな感じで先生に相談した。低学年ならまだ加配のような担任の他に支援の先生居ないかな?
    先生が間に入ってくれて遊べる友達が1人2人と増えていったよ。
    それまでは1人で学校探検してたみたい。

    頑張って仲間に入れて。と言ってみて断られても気にしないように。とも伝えた
    そろそろお見知り遠足もあるし心配だよね

    外遊び好きじゃなくてもず一回外に出てみたら?って声かけてみないと教室に誰もいないなら先生に相談しても遊べなくない?

    • 0
    • 24/04/23 11:30:13

    手っ取り早いのはスポ少だよ。でもかなり大変。

    • 0
    • 24/04/23 11:28:39

    >>34
    え、そうか?
    別に楽しい所じゃなくてもいいと思うけど

    • 0
    • 34
    • メガネくもる
    • 24/04/23 11:11:36

    担任が間に入ったり上手くやってくれると思うから相談しても良いよ。学校楽しく通いたいじゃん。
    少しづつでも話せる子がいたら自分から入れてって言えるようになるよ。

    うちも次男と長女が控えめで、長男だけ凄いコミュ力。同じ母から生まれたと思えないくらい。

    • 0
    • 24/04/23 11:03:39

    うちは末っ子なんだけど、いつかお友達できると思ってるからあんまり心配しない方がいいよ。

    • 0
    • 32
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/23 10:42:20

    昼休みに鬼ごっことか、入れてーって言うといいよ。って教えたら?

    悪いけど、男子ほぼ全員外遊びで、僕はやりたくないでは友達は無理でしょ。妥協も必要では?

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 10:27:30

    担任も見てるから気付く。この子と相性よさそうだからでグループ活動あれば仲良くなれると思う。幼稚園の友達と遊んでエネルギー補給したらいい。

    • 0
    • 29
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 10:19:48

    友達いない子に楽しかった?は酷すぎ

    • 3
    • 28
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/23 00:28:51

    楽しかった?とか友達出来た?とか嫌な質問だな。おまけに、外でも遊んだ方が楽しいよ、か。
    こういうの、活発で社交的な子に聞くのは良いのかもしれないけど、そうでない子に聞くのは酷だと思う。期待通りに答えられないから泣きたくもなる。
    まだ4月、親が我慢してそっとしとけば良い。

    • 7
    • 24/04/22 22:53:03

    馴染んでなさそうなのに、帰宅してから学校楽しかったのか、友達できたのか毎回聞かれたら私も泣いちゃうわ。そーっとしておきなよ。外遊び嫌いなタイプなんでしょう?そのうちクラスでおともだちできると思うよ。混ぜてって言いたいけど言えないのは子供が1番悔しい思いしてるんじゃない?責めないであげて。
    お母さんに心配な顔されるのが1番子ども堪えると思う。全然関係ない話しして笑っていられるようにしてあげてほしいな。

    • 5
    • 26
    • あご出汁鍋
    • 24/04/22 22:48:26

    主さんのお子さんみたいなタイプって外でワーっと遊びたくはないんだよね?
    教室や図書館でゆっくり遊びたいんだよね?
    同じようなタイプの子がいればいいけど、、、
    そういう子に対して話しかけるコツやキッカケの作り方みたいなことを話してあげたらいいと思う。
    相手の好きそうな物を興味持って聞いてみるとか、相手を褒めるとか。
    先生には絶対相談した方がいいと思うよ!
    トピ文みたいに詳しくね。

    • 3
    • 24/04/22 22:21:51

    うちも小2男子。
    小1と同じクラスだからそのまま仲良くしてるみたいだけど、正直離れてほしい子もいるよ。苦笑
    うちは仲良くなるきっかけは帰りの方向が同じとか、習い事が一緒、家の近くの公園に行ったら同じクラスの子がたまたま来て一緒に遊んだりして仲良くなる感じ。
    外遊び好きな子って皆んな鬼ごっこが好きだから「まぜてー」って声かけても遊ぶ内容が鬼ごっこなら遊びたくないから声かけないのかもよ。
    あと、話題のものは割と見せたりして友達との会話に遅れないようにはしてるかも。

    • 1
    • 24/04/22 22:14:54

    >>11
    参観とか懇談とか家庭訪問の日に合わせて有休取って、お友達お招きしてみるとか?

    主さんが、仕事辞めることで納得が行くなら良いけど、決して子どものために辞めたと思わないことがよいと思う。自分のために仕事辞めた親って、後々なんか重く感じるかも。

    • 2
    • 24/04/22 22:12:53

    2年生の時うちの娘が先生に呼ばれて、〇〇ちゃんが仲良くなりたいらしいから話しかけてあげてくれる?と頼まれてたよ。その子がうちの娘とは話しやすいかもしれないと名指ししたみたい。そういうパターンもあるから相談してみてもいいかも!

    • 1
    • 22
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/22 22:10:22

    幼稚園では理由もわからず友達になれただろうけど、小学生だと同じ幼稚園や保育園で固まりがちだからちょっと難しいのかもね。
    区外からなら尚更だと思う。
    グループ活動や班での活動で話せる友達できるといいね。

    なんで区外から通ってるの?

    • 0
    • 21
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:10:19

    >>7
    一緒に遊ぶ時間をなるべく確保する努力はしています。

    • 0
    • 20
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:08:29

    >>6
    物怖じしないお子様、すごいです!

    • 0
    • 19
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:07:51

    >>5
    圧、強すぎますよね(´;ω;`)反省…

    • 0
    • 24/04/22 22:06:28

    うちの小学生男子は4年になって友達できたよ。
    1年の頃は絵書くばかりで心配してた。先生に相談したけど結局何も変わらず。
    2年になった時、1年の先生が担任の先生に伝えてくれてたようで、子供に上手く声かけてくれて昼休みとかたまに外でクラスの子と遊んでた。
    あとは絵を書いたり本読んだりしてたみたい。
    もう、いつか出会えたらいいな、と思って見守ってたのよ。

    • 4
    • 17
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:06:03

    >>4
    引越しに伴い…という感じです

    • 0
    • 24/04/22 22:05:51

    私なら「学校楽しかった?」は絶対に聞かないなぁ。友達いないと分かってたら余計に聞かない。
    私も子供が一年生のころ学校のこと知りたくて仕方なかったけど、聞かないようにしてた。その代わり「給食美味しかった?」と聞いてた。「美味しかった」か「美味しくなかった」2択で答えやすいから
    「〇〇は給食何が好き?ママはカレーが1番好きだったなぁ〜」とか良く話してたよ
    そうするとだんだん給食の話から「そういえば体育でこういうことがあったよ」って自分から学校のこと話出すようになる。「ドッチボールか〜当たると痛いよね〜」とか。別に学校は楽しいところじゃなくても良いと思うよ。
    主と息子さんが何気ない会話をすれば、だんだん友達とも話すようになるんじゃないかな?

    • 8
    • 15
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:05:24

    >>3
    経験談ありがとうございます。
    浅く広く、上手にお友達と付き合っておられるのですね。
    そうですよね、担任の先生に話したところで…とも思ってしまいます

    • 0
    • 14
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/22 22:04:44

    もしかしたら「入れてー」って言っても入れてもらえなかったのかも。うちは、サッカー習ってないのにサッカー習ってる子たちのグループに「入れてー」って言ってたら入れてもらえなかったって言ってた。今は3人で鬼ごっこしているけどもう少し多い人数で遊びたいらしくて、友達探してるよ。主のクラスにもうちみたいな子いるかもよ。あと担任が休み時間、教室で絵を書いたり本を読んで過ごす子も多いと言っていたよ。

    • 0
    • 13
    • いかなご鍋
    • 24/04/22 22:04:34

    中休みは率先して担任が誘ってくれて
    みんなで鬼ごっことかしてくれてたわ
    結局、固定の友達はできなかったな
    今中学生だけど相変わらずマイペースでがんばってるわ。

    • 1
    • 12
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:04:08

    >>2
    小一なのですね!入学おめでとうございます。
    ほんと、声のかけ方悩みますよね。お互いいい方向に行きますように…

    • 0
    • 11
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/22 22:03:11

    >>1
    私が平日仕事をしていて、お友達を呼ぶことは難しいです。
    専業主婦の方は、そうやってきっかけを作ったり努力をなさっているんでしょうね…。
    もう仕事辞めようかなーと思ったりもしてしまいます…

    • 0
    • 10
    • しめ(うどん)
    • 24/04/22 22:01:13

    大変失礼だけどこういうトピ最近よく見るけど
    親が子供の人間関係で必要以上に心配したり悩んだりするタイプだから子どもも
    引っ込み思案なのかと思ってしまう
    こういうことってどれだけ心配しても親がなんとかできるものじゃないよ
    私は小学校は親が転勤族で5回転校したよ
    すぐ友達できる性格じゃなかったし一年ぐらいしか同じ学校にいられなかったから
    結局友達できないままなんてこともザラ
    本がお友達だったりして本音をいえば寂しいこともあったけど
    お陰で逞しくなれたよ
    成長するにつれ気の合う友達もできたし
    自分なりに努力もした
    自分を信じて見守ってくれた親には感謝だよ

    • 6
    • 9
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/22 22:00:10

    可哀想に。まだ低学年だし心配なら先生に伝えていいと思う。学校での様子を見てみてもらって。いい先生だったらそれとなくきっかけづくりをしてくれるかもしれない。

    • 1
    • 8
    • くりもち鍋
    • 24/04/22 21:57:12

    あぁ、心が苦しい。私ならよく話ししてくれたねってまず褒めてあげて、お友達の作り方はこうだよ?って教えてあげようと思います。声のかけ方や仲直りの仕方、あと声をかける勇気の出る魔法とか。もぅあの手この手ですよね。あとは友達作りに関する絵本なんかも読んでみて、お友達作れる方法を子供と一緒に考えてみたらどうですか?
    まだ小学生2年!きっと間に合いますよ!幼稚園ではお友達できたんだから大丈夫!

    • 0
    • 7
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/22 21:54:22

    主は息子と遊べてる?

    • 2
    • 6
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/22 21:51:15

    うちの子はガツガツ和に入っては暴走している。

    • 2
    • 24/04/22 21:50:58

    親の圧強すぎますかな。
    子供の負担になるよ。
    友達なんて出来ると気はできる。子供は困ってるの?困ってるのが親だけなら落ち着いてね。

    • 4
    • 4
    • ほうとう
    • 24/04/22 21:49:49

    そういう性格だと分かっていて、何故敢えて校区外の学校を選んだの?

    • 6
    • 3
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/22 21:49:28

    うちの息子は小3だけど、そんな感じ。
    固定で常につるむ相手はいなかったし、休み時間は1人で絵を書いたりしたりで良く言えばマイペースに過ごしてた。
    3学期くらいにはちょこちょこ馴染んで一緒に帰る子が出来たりしたけど、クラス替えで馴染んでた子と全員離れたからまたリスタート。
    それでも去年よりクラスに馴染むのは早くなった気がするし、常に固定の子とつるむんじゃなくて広く浅くな感じで悪くないと思ってる。
    個人面談で担任に話してもいいとは思うけど、担任に話して解決するものでもないしね。

    • 2
    • 2
    • くりもち鍋
    • 24/04/22 21:47:27

    まさに私も同じ悩みで心が病んでます。
    小1の娘、クラスに話せる子は何人かいるけど、休み時間に遊べる子がいなくて1人で寂しいと…学校行きたくないと泣かれました。
    どうしたらいいのかな。
    なんていってあげたらいいのかな。
    親がこんなに不安になってたら余計に悪いのはわかってるけど、子供が傷ついてるのに何もできなくて辛い。

    • 0
    • 1
    • くりもち鍋
    • 24/04/22 21:47:25

    自宅へ遊びに誘うと一気に仲良くなれそうですが、どうですか?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ