幼稚園入園。泣かない子は愛情不足なの?

  • なんでも
  • しめ(うどん)
  • 24/04/17 00:02:49

幼稚園に年少で入園したけど、うちの子は初日からニコニコでバスに乗ってニコニコで帰ってきます。
幼稚園が楽しくて大好きって言ってます。
周りに泣いてる子もいて、インスタとかでも「それだけ愛情たっぷりに育ってるんだよ」「ママが大好きなんだね」とかいうコメントばかり。泣かない子って愛情不足なのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/17 00:05:30

    うちも泣かない子だったな
    習い事の幼児教室でも母子分離できなくて
    その時間ずっと泣いてる子もいるよね
    わたしは愛情不足だなんて思ったことないよ

    • 5
    • 24/04/17 00:05:56

    泣いてる子やママに甘やかし過ぎたからだよとか言えないでしょ...そう言うしかないんだよ
    主子は新しい環境楽しめる好奇心旺盛で積極的な子なんだよ

    • 11
    • 24/04/17 00:33:50

    >>2
    泣いてる子は甘やかされ過ぎた子なんだ?

    • 7
    • 24/04/17 00:38:07

    うちの子明るくて楽しめる賢い子だわー
    って思っときゃいいのさ。

    • 17
    • 24/04/17 00:43:23

    泣かない子は、親からの愛情をたっぷり受けて満たされてるから。
    自分に自信がついて母子分離を不安がらないんだよ。

    泣く子は親からの愛情をたっぷり受けてお母さん大好きな子。

    双方ともこういう言い方ができるから気にしなくていいよ。

    こんなのただの性格だから。
    人見知りだったり、好奇心旺盛だったりするだけ。

    • 24
    • 6
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/17 00:44:46

    うちは赤ちゃんの頃から人見知りをしない子で大人はみんな優しくしてくれるみたいな、あまり深く考えない子だったから、幼稚園初日は送り迎えのときニコニコだったよ。
    性格や気質も関係すると思うよ。

    • 5
    • 7
    • ボタン鍋
    • 24/04/17 00:46:36

    愛情のかけ方によって、泣いたり泣かなかったりは関係ないよね。その子の性質でしょ。
    最初はニコニコしてても、ゴールデンウイーク明けに、急にぐずる子もいるし。
    気にしない、気にしない。

    • 9
    • 8
    • かしわ鍋
    • 24/04/17 00:47:40

    そう思うってことは思い当たるフシがあるんじゃないの?

    • 2
    • 9
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/17 00:48:47

    愛情は関係ないよね

    • 3
    • 24/04/17 00:56:47

    確かにそういったコメント見るねー。
    うちなんて、プレから通ってた園だったから、仲良しのお友達見つけて振り向きもせず走って行ってたよ。笑
    でも、愛情はしっかり注いでいるから、そういったコメントも気にならないよ。
    慰めの鉄板コメントじゃない?
    例えば私、悪阻は2人共なくて、それでよく母親思いのいい子だね。ってよく言われた。
    でも悪阻がある人の子が悪い子って訳じゃないでしょ?
    あれと一緒よ。

    • 11
    • 11
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/17 01:34:51

    その子によるからさ

    • 3
    • 24/04/17 01:36:12

    コミュ力の差じゃない?

    • 0
    • 13
    • メガネくもる
    • 24/04/17 02:09:47

    最初に泣いてる子の方が、その後スムーズに幼稚園生活送ってる気がする
    最初泣かないで行ってた子は、皆が泣かなくなった位から泣いたりぐずったりしてそれが長くなる印象がある

    • 2
    • 24/04/17 02:10:14

    愛情不足はないよ。1週間くらいして毎日生かされるものだと気付いて泣き出す子もいるよ。遊びに行ってる感覚だったみたいでもう行かない!て言ってる子いたなー

    • 0
    • 15
    • いかなご鍋
    • 24/04/17 04:45:28

    私も幼稚園入園から泣かなかった子。
    入園式で大泣きしてる周りの子が不思議だった。
    後ろ見ればママそこにいるし。手を振ったらママはニコニコ手を振り返してくれる。まわりの子なんで泣いてんだ?すごい声だなーとか思ってた。登園時ママと一緒、帰りはママが迎えに来てくれるし。へっちゃらな子でした。
    うちの子たちもへっちゃらな子だなー。

    • 2
    • 16
    • くりもち鍋
    • 24/04/17 05:18:32

    泣いてる子もママと離れたくなくて泣いてるんだろうけど、泣かない子は親と信頼関係築けてるから少しくらい離れてもまた会えるって自信あるから泣かないとも言うよね。まあ大半がその子の性格だと思う。

    • 3
    • 17
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 05:34:11

    性格だよね。
    我慢しちゃう子、切り替えが早い子、何でも楽しめる子は泣かない。
    まだ幼いんだから仕方ないよね。
    嫌なものは嫌。
    幼稚園に置いていかれてもまたお母さんに会えるという見通しが立つようになると泣かなくなるよね。

    • 4
    • 18
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/17 05:38:25

    うちも初日から大喜びで走って行った。帰りの園バスでは一人だけ爆睡。笑
    泣かれるより良いけど、ちょっと寂しかったよ。

    • 1
    • 19
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/17 05:59:55

    うちのコロナベビーは一歳から入園、大泣きの末、登園初日から熱出して帰ってきたなぁ。
    下ろすと泣くから起きてる間8割は抱いてた記憶ある。結構頑張って尽くした。私の事大好き過ぎて分離不安だった。
    同時期に入った子はいつもニコニコして元気そうだったけど、ママも社交的でこちらも愛情たっぷり育ったんだろうなって感じがした。
    結局子供の性格の問題。

    • 3
    • 20
    • しらたき鍋
    • 24/04/17 06:06:09

    性格もあるし、しっかり愛情かけたから離れても不安がらないらしいよ。
    幼稚園の先生をやっていた義母が言っていた。
    うちも泣かずに通っていたけど小学校もメンタル強く通っているよ。
    だけど家帰って来たらわりと甘えん坊になるけどね

    • 0
    • 21
    • てっちり鍋
    • 24/04/17 06:14:23

    捻くれてるね…

    • 2
    • 24/04/17 06:16:29

    愛情不足かどうかは分からないけど、主の子は人見知りしなかったり神経が図太いんじゃない?
    肝が座ってるとか。そういう子もたくさんいるでしょ。別に気にすることでもない。

    • 1
    • 24/04/17 06:18:24

    ただの泣いてる子の親を慰めるための言葉でしょ?

    • 0
    • 24
    • ブイヤベース
    • 24/04/17 06:19:22

    そういう子はママと離れる悲しさより
    好奇心の方が勝ってる状態って何かで見た

    • 1
    • 25
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/17 06:23:02

    他害児が主の子みたいに全く泣いてなくてニコニコしてたの思い出した。
    他の子に暴言・暴力が酷かったわ…。
    お母さんも気が強くて意地悪な人だった。

    • 1
    • 26
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/17 06:23:19

    泣く子のおかあさんへの励ましの言葉だから裏は勘ぐるのは不正解だと思うよ。
    泣かずに行ける子に対しての励ましは、不安や失敗も丸っと受け止めてくれるお家があるから堂々とトライできる、が正解だと思ってる。
    あとは気質。落ち着いてる子とか、挑戦出来る子とか?
    物怖じしないタイプだと、正解なのか不正解なのかはその後の親の舵取り次第。

    うちは上は場馴れに時間がかかる子だったけど一度も泣かずに行けた。一重にプロである先生のおかげ。
    下の子はいつもほがらかで穏やかだから、私が行っておいでと笑顔で見送れば安心して行ける子、世話無しの気質。中学生だけどいまでもそうだよ。本当に気質。

    • 2
    • 24/04/17 06:24:14

    インスタで見て気になったならインスタでそのまま聞けば?

    • 1
    • 24/04/17 06:27:51

    「愛情不足なのかな」と自分で思うってことはそうなんじゃない?
    泣く子もいれば泣かない子もいる
    それをわざわざネガティブに受け取ってトピ立てするって、ほかの泣かない子にも失礼だし嫌な感じ

    • 4
    • 29
    • なべやかん
    • 24/04/17 06:30:35

    >>28

    ね。泣く子を叩いてほしいようにも見えるし、泣いてない子は愛情不足かなとか言って不安を与えてるし主の性格が無理。
    いちいちトピ立てずに旦那や周りの人に相談すれば?って思った。

    • 5
    • 24/04/17 06:30:40

    グズグズ泣いて馴染めない親の妬みレスがチラホラ(笑)

    • 0
    • 31
    • ホーロー鍋
    • 24/04/17 06:32:36

    >>30
    ほらねこういう荒らしが出てくるじゃん
    これが目当てでしょ?

    • 3
    • 24/04/17 06:34:11

    >>30
    どっちかというと逆じゃない?
    うちは泣かない側だけどこの主にイラッとしたけど。

    • 1
    • 33
    • タッカンマリ
    • 24/04/17 06:38:09

    >>30
    逆ではなくて?そっち?

    • 1
    • 24/04/17 06:40:30

    小さい子がお母さんと離れるときに泣くのって自分がいなくなる間にお母さんがいなくなるかも知れないって思うからなんだよね。
    けど、年長や小学生の子で幼稚園や学校に行くときに泣く子なんてそうそういないでしょ?それは成長とともに「自分が幼稚園や学校に行ってもお母さんは自分のそばからいなくならない」って親を信頼して理解してるからなんだよ。
    主の子も同じく幼稚園に行っても主が自分のそばからいなくなることはないって理解してるし主のことを信頼してるってことじゃん。それは今までお子さんに惜しみない主が愛情をかけて育ててきたからだよ。だからお子さんも不安がなく純粋に幼稚園を楽しんでるだろうし、それが愛情たっぷりの何よりの証拠だと思うけどな。

    • 4
    • 35
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 06:41:40

    >>30
    レスは読んでないから分からないけれど
    トピ主が実は泣く子の親で泣かない子を叩いてるのかな?と思ったよ

    • 1
    • 36
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/17 06:41:55

    へぇー、じゃあウチの子も愛情不足なんですね。
    ほんと嫌なトピ。
    この主大嫌いだわ。

    • 2
    • 24/04/17 06:44:21

    >>30
    どう読んだらその解釈になるの?
    頭悪すぎない?

    • 2
    • 38
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/17 06:45:23

    違うと思う。
    うち両極端な男2人だからわかりやすい。
    これも多分集中非難浴びるだろうけど
    賢い子は泣かない。

    • 1
    • 39
    • ナーベーラー
    • 24/04/17 06:47:57

    それは泣いて悩んでる?人に対しての慰めでしょ。
    性格だと思うよ。

    • 0
    • 40
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 06:48:08

    >>38
    あなたの息子さんのうち賢い子が泣かなくて
    賢くない子が泣くって事かな?

    • 2
    • 41
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/17 06:48:35

    プレ保育行ってて少し慣れてたり幼稚園は楽しい所だとすり込みされて楽しみにしてたりした子はあんまり泣かない傾向あるよ。
    上の子は幼稚園=遊ぶところだったから、初日から離れる時に振り向きもしなかった。
    迎えに行ったらどこ行ってたの?って言われた。
    下の子は上の子の行事のたびに一緒に連れて行ってたから大丈夫だと思ったのに、初日にこの世の終わりぐらいギャン泣きした。
    次の日も大変かな?と思ったけど、なぜかスーンてしてて一切泣かなかった。

    • 0
    • 24/04/17 06:48:56

    >>38
    ごめんうちの周りでは反対だった…
    ずっと泣いてた友達が東大行ったけど泣かずにニコニコしてた子は高卒。
    あの頃は泣かない子の方がしっかりしてるように見えてたけど実際は違ってた。
    ちなみにわが子も泣かなかったけどそんな賢くない笑

    • 2
    • 43
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/17 06:49:16

    >>40
    そうだよ

    • 0
    • 44
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/17 06:50:24

    >>42
    そか?うちだけか。
    上のは旧帝、下のは私大。下のも頑張って国立院には受かってくれたけど。推薦でね。

    • 0
    • 45
    • あごだし鍋
    • 24/04/17 06:51:51

    >>42
    私の周りも似たような感じかも。

    うちはまだ大学の歳ではないけど、結構泣き虫だった子が難関中に合格したと聞いたばかり。

    • 1
    • 46
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 06:52:22

    >>44
    こんな短いコメントでも後半へ向かうにつれてトピからズレていくね笑

    • 4
    • 24/04/17 06:53:36

    入園年じゃないのに休み明けのたび泣いてる子は不安感が強い子なのかなと思うけど入園年でこの時期まだ泣いてる、泣いてない子の違いなんて特にないと思う

    • 2
    • 48
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/17 06:55:10

    >>46
    私のせい?申し訳ない。
    違う意見多いので静観しとく。笑

    • 0
    • 24/04/17 06:55:28

    >>44
    じゃあ兄弟でそんなに大差ないじゃん。

    • 2
    • 24/04/17 06:57:09

    >>44
    泣かない方→旧帝大卒
    泣いた方→国立大院卒

    どっちも優秀じゃん…自慢したいだけ?

    • 4
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ