夫が大切にしていたデジカメを捨ててしまいました。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~138件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/27 11:41:17

    >>76
    今の考えのままだと、離婚まっしぐらよ?
    離婚を切り出されないように気をつけてね

    • 3
    • No.
    • 102
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/01/27 11:48:32

    >>76

    人から搾取しといて、カルト宗教みたいな考え方だね(異常)

    • 2
    • 24/01/27 12:12:04

    カメラを捨てるってすごいな、、

    • 2
    • No.
    • 104
    • きりたんぽ鍋

    • 24/01/27 12:12:11

    ん?彼って別の彼氏じゃなくて「夫」のことなの?
    こんなわかりにくい文章書く人だから平気で人のもの捨てて開き直れるのね。数々のセリフもあんたが言うセリフじゃないわ。反省の色が全く見えないのも最悪。こんな人、絶対友達になりたくない

    • 0
    • No.
    • 105
    • シュクメルリ鍋

    • 24/01/27 12:12:44

    私の友人なんてご主人が独身時代に安月給貯めて買ったらしい30万円の自転車を捨ててましたよ。
    ママチャリ置くのに邪魔だったのだとかで。
    まぁ結婚後一度も乗る事無く埃被ってて、何より処分されてから3年間僕も気付かなかったそうですが。
    そのご主人は自転車からの罰(教え)なのだって思うようにしてるそうです。
    そう、家族にかまけて君を走らせてあげなかった自分が悪かったのだよと。
    彼女(自転車)に愛想を尽かされてしまったのだと。
    それがご主人の気持ちのやり場なんだそうです。

    • 0
    • 24/01/27 12:16:35

    >>104
    借りた時はまだ彼氏でその後結婚したから今は夫になってるってことじゃないの?

    • 0
    • 24/01/27 12:18:19

    >>105
    急にポエム始まったけど、どうしたん?

    • 1
    • No.
    • 108
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/01/27 12:19:06

    >>105

    場所とるママチャリと、
    持ち主が使うと言ってるカメラを並べている時点で、
    論理的に考えられずご都合主義な人間なんだね、
    主。

    • 1
    • No.
    • 109
    • ちゃんこ鍋

    • 24/01/27 12:20:53

    なんか特性ありそう

    • 1
    • 24/01/27 12:21:47

    すごいな、この人…
    ここまで自己中で他人に対する思いやりの気持ちがカケラも持てない人って いるんだね
    釣りかと思ったけど、返信してて尚且つ自分の気持ちを堂々と書いてるんだから、ご主人のカメラを捨てた事も、それについてご主人に状況説明した話も、すべて本当の出来事なんだろうね

    私が主さんのご主人と友達なら、子どもが出来ないうちに離婚しろ、と『強く』勧めるわね
    そして、主さんの友達…には ならないな。うん。

    • 3
    • 24/01/27 12:22:32

    >>105そのご主人と主の主人は別の人なので同じに語るのは変な話ですね。
    そのポエマーな男と結婚できなくて残念でしたね。

    • 0
    • No.
    • 112
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/01/27 12:23:02

    起きてしまった事については仕方がないって主の口から言ったら駄目やん。
    まー払ってあげなよ。
    今は夫だとしても夫の物を勝手に捨てたらだめやろ。

    • 0
    • No.
    • 113
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/01/27 12:23:20

    旦那に愛が愛が、ってカルト宗教っぽい考え押し付けず、まず自分が旦那に愛がないって自覚したほうが良いよ。

    • 2
    • No.
    • 114
    • ちゃんこ鍋

    • 24/01/27 12:26:51

    >>105
    主が捨てたのは借りてたカメラでしょ?
    人から借りた物を返さないで捨てるの?
    釣りじゃないならびっくり

    • 0
    • 24/01/27 12:26:59

    >>76
    自分勝手が過ぎる。
    人の大切にしていた物を勝手に捨てておいて必要な出来事だった?
    じゃああなたが物凄く大事にしている物をご主人が不要だからという理由であなたが知らないうちに勝手に捨てていても必要な出来事だと思えるんですね?
    ちなみに自分の物を自ら捨てるのは比較にも何にもなりません。
    主は相手の気持ちに寄り添えない人なんだと思いました。

    • 0
    • 24/01/27 12:27:07

    正直に話したら許されると思ってたのか?
    自分の大事にしてたものを勝手に捨てられたら怒るよ誰だって
    悪いことしたと思ってないでしょ

    • 2
    • 24/01/27 12:28:19

    >>105
    だから何?
    あなたのやった事の言い訳にはならないね。

    • 1
    • 24/01/27 12:32:56

    「悪いのは私ですが、わざとやった訳じゃないのに」
    これ、自分で事故起こしておいて損害賠償払いたくない人がよく言うみっともない言い訳と同じ。
    わざとじゃなければ許される訳ではないでしょう?
    事故も、器物損壊や紛失も“わざとやった訳ではない”としても賠償や弁償は必要ですよ。

    • 3
    • No.
    • 119
    • シュクメルリ鍋

    • 24/01/27 12:45:39

    正直私にとってカメラは写真を撮るための道具でしかなく全く興味がはありません。
    物の価値は人それぞれなので私に夫と同じ価値観を求めないで欲しいです。
    ちなみに知り合いで、知人に貸してたヴィンテージのギターが返って来てない人がいます。
    借りてないとか、知らないとかで10年経っても結局戻らなかったそうで、オークションやギター屋を探して買い戻したそうです。
    まあ、彼が持っていた物とは別個体ではあったけど同じギターで探すのもなかなか楽しかったそうです。
    夫も落ち込んでばかりいないで、探してみる事を初めて欲しいです。

    • 0
    • 24/01/27 12:49:36

    >>119
    そっくりそのまま主にも言えることだって気づいてる?

    • 5
    • No.
    • 121
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/01/27 13:01:39

    >>119
    それなら、あなたが探せばいいじゃない。

    • 2
    • No.
    • 122
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/01/27 13:04:34

    物を捨てない人って、存在を忘れているくせに、こっちが処分すると急に思い出して「あれどこ行った」って言いだすんだよね。
    うちの旦那もそうだよ。まあ、デジカメじゃなくて衣類だけど。
    面倒なのでいつも「えー知らないよ」って言ってる。

    今回のは、借りたものなんだから、捨てないでもっていけばよかったのに。

    • 2
    • No.
    • 123
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/01/27 13:22:38

    >>119
    次捨てられるのは主かもね

    • 4
    • 24/01/27 13:27:38

    >>122衣類の貸し借りできるってことは背格好同じなんだね。いいなー、経済的で。

    • 0
    • No.
    • 125
    • しめ(雑炊)

    • 24/01/27 15:50:33

    >>66
    妻をー、のくだり愛美ちゃうん

    • 0
    • No.
    • 126
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/01/27 16:04:46

    >>119

    人の物に対する価値観がバラバラだから、
    人の物は勝手に捨てない、
    自分のやってる矛盾をどう考えてる?

    • 1
    • 24/01/27 16:24:53

    次はトピ主が夫から不用品整理される番・・・胸熱

    • 8
    • No.
    • 128
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/01/27 17:41:38

    >>119
    物に対して同じ価値観を求めてるんじゃなくて「人の物を勝手に捨てない。悪いことをしたら謝り、それに対する代償を支払う」という世間一般的な対応を求められてるんだよ。
    夫婦であっても、お互いの考えや価値観、大切にしているものをお互いに大事にしないとやっていけないよ?
    新しい物を探すのも楽しいとか、他にも良いカメラはあるとか、捨ててしまったものは仕方ないとか、それらはすべて被害者が使う言葉であって、加害者は使ってはいけない言葉だよ。

    • 9
    • 24/01/27 22:37:09

    主が非常識過ぎる。主、最低だわ。

    • 8
    • No.
    • 130
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/01/27 22:42:59

    わざとやったわけではないのはわかった
    けど最後の一文を読むと反省してるようには全く見えない

    • 5
    • No.
    • 131
    • ひよこ豆鍋

    • 24/01/28 17:27:32

    主のみ読んだけどあー言えばこう言う(笑)
    気持ちの持って行き場みつかってるじゃない(笑)
    そういう人はこんなトピ立てないで(笑)

    • 5
    • No.
    • 132
    • やまもも鍋

    • 24/01/28 17:38:10

    うちのASD旦那が私が独身時代から大事にしてた飾り物を捨てていたことがある
    理由はうっかり割ったから
    え?人のものを割ったらまず私に云うよね?謝るよね?というのが理解できないうちの旦那と同じものを感じる

    • 8
    • No.
    • 133
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/01/28 17:44:16

    結婚する前に 人から借りていたものを その人の許可を得ずに 勝手に捨ててしまったのですね。

    私は主さんを理解できません。

    • 6
    • No.
    • 134
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/02/08 08:32:44

    こんな考え方で、絶対変えようとしない人がパートナーなんて、夫さんが気の毒でならない。

    どうせ響かないだろうけど、立場逆にして考えなよって思う。

    夫さん、気付いて別れたほうがいいよ。
    反省出来ない、人の気持ちに寄り添えないのは致命的だよ。
    自己弁護ばっかじゃん。最低。
    近くにいて欲しくない。

    • 3
    • 24/02/08 12:32:26

    最終的に荷物を整理する中で、捨てると決めたのが所有者本人ならいいんじゃない?
    借りてたものをずっと返さないままだったのに、所有者に確認せず捨てたのが問題でしょ。
    一言、ずっと借りっぱなしでごめんね ってのと、もう処分していい?って確認があるかないかで大きく変わる問題だと思う。
    どうせ使ってないから捨てても構わないはず。なのになんでこだわって騒ぐの?って思ってるんだろうけど、他人の物を勝手に捨てた状態であることを自覚しなさいよ。

    • 4
    • No.
    • 136
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/02/08 12:40:13

    借りパクの挙げ句勝手に捨てるって人としておかしいレベルだけど自覚してる?
    高価なものを借りっぱなしにはしないし、よしんば忘れてて引っ越しの支度してる時に出てきたら借りっぱなしになっててごめんないってすぐ返すでしょ。

    開き直ってるけど、旦那さんからあなた自身が棄てられないようにね。

    • 3
    • 24/02/08 12:43:19

    借りてたものを勝手に捨てる神経がわからないんだけど…

    • 3
    • No.
    • 138
    • 鍋焼きうどん

    • 24/02/08 18:56:54

    人から借りたものを勝手に捨てる神経が理解できない。
    モヤモヤしてる場合か?
    早く弁償しなさい。

    • 3
101件~138件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ