偏差値37の私立大学看護学部ってどう?

  • なんでも
  • いりこ鍋
  • 24/01/19 16:12:55

娘が考えています
キリスト教系の大学で、定員割れしていて入学は可能だと思います
小中高から内部進学者が多いみたいですが…
卒業後は系列の病院にみんな就職できるので、就活も問題なし
ヴィーガン寄りの身体に良い食事を提供してくれる食堂があります
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/20 02:17:21

    141です。
    不安にさせてしまったらすみません。
    合格率が低めだと認識したうえで頑張ったらいいと思います。
    一緒に頑張れる友人ができればきっと大丈夫。
    励まし合って乗り越えられると思いますよ。
    そういう意味では雰囲気も大事ですよね。

    うちの子は色々受けてみて合格したところから
    総合的に判断しようと思ってるみたいです。

    • 0
    • 24/01/20 02:04:34

    うちの子も看護系の大学目指してるから色々調べてるけど
    国家試験合格率90%はかなり低いと思います
    うちの地域周辺は大体の看護大学が100%~低くても95%です
    でも偏差値関係なく学校自体が合わなくて
    卒業まで行けないってのが一番つらいから
    悩ましいところです

    • 1
    • 24/01/19 23:34:18

    >>134
    過剰反応してる人いるけど医療の資格職系の学力はピンキリなのは事実。
    入学できても地頭悪すぎると途中でふるいにかけられて途中でリタイアしちゃう人も多いし。
    最終的に実習クリアして国家試験受かれるだけのボーダーラインが出来てくるよ。

    • 2
    • 24/01/19 23:27:48

    >>138
    もうレスしない方がいいと思う

    • 2
    • 138
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 23:22:05

    >>135
    なんか、怒らせてごめんね

    • 2
    • 24/01/19 22:53:26

    >>136
    大卒でないと婦長になれないとか聞いたことある。序列みたいな感じがあるのかと。

    大学で資格が取れるということが変わらないなら偏差値って何が関係あるのかなと思って。

    高偏差値には理由があるの?
    人が集まるわけだし。
    逆に低偏差値はなぜ?
    国家試験の合格率だけ?

    • 0
    • 24/01/19 22:44:30

    >>133
    そもそも看護学校でも看護婦にはなれるからね。

    でも専門学校より大学卒の学歴を望むのはその時の時代の流れかなとは思う。

    あと看護学をしっかり学ぶ事で。、実際にする患者さんのお世話も系統立ててお世話できるかも

    • 0
    • 24/01/19 22:41:46

    >>134
    あなた無意識に人をバカにしたり見下したり、不快にするタイプだよね。
    気付いてないかもしれないけど。

    • 3
    • 134
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 22:36:01

    >>124
    バカにするというか…
    看護師ってもっと学力ないと行けないもんだと思ってたから予想よりも敷居が低いことに対する驚きで書き込みしただけで看護師自体をバカにしてるつもりはないよ

    • 0
    • 24/01/19 22:27:53

    看護師の資格取るのに大学の偏差値関係ないなら、なんで偏差値あるんだろう
    どこでもいいじゃん

    • 0
    • 24/01/19 20:57:14

    偏差値37ってノー試験で合格できる、定員割れしているってイメージがある。
    看護学部に行く意味は看護婦免許が取れるかどうかだから、偏差値は気にならないけど国家試験合格率90%ってのが気になる。
    調べると、看護師免許国家試験の合格率は90%みたいだけど、4大で97%、専門で95%みたいだよね。
    高い授業料を払って勉強しに行くのに、一般的な合格率より低いのはもったいない。主さんのお子さんはもう少し上を狙える学力があるみたいだからもうちょっと偏差値上の国試合格率高い学校の方が、国試が安心だと思う。

    9割受かる国試って結局、模試を何回か繰り返してテスト慣れして国試の過去問問題集を繰り返し勉強していけばなんとかなる。合格率100%近いところは学校がシステマチックに模試やって生徒に喝入れて試験に向かうように誘導してくれてるイメージがあり安心感がある。

    • 2
    • 24/01/19 20:25:14

    >>123
    35以下すら何校もある。
    一覧表に載ってる。

    • 3
    • 130

    ぴよぴよ

    • 24/01/19 20:21:13

    >>120
    看護科は文系受験のところもあるよ。

    • 0
    • 24/01/19 20:16:27

    >>126
    あんたも人んちの進路のことにムキになって悪口と余計なお世話がすごいじゃない。そんなに自論に粘着しちゃってるけどアスペなの?

    • 4
    • 24/01/19 20:14:29

    >>122
    大学受験のことよく知らないで言ってるみたいだけど、偏差値が40台の理学部、工学部もあるんだからね。看護で37はおかしくはないよ。
    それに偏差値は学力だけを反映していなくて、志望者の多い少ないにも影響する。今は少子化のせいで学生数が減っている大学はよくあることで、偏差値が多少下がっても仕方がない。でも教育の質が落ちてるわけではないんだよ。

    • 8
    • 24/01/19 20:13:45

    >>119
    なにをそんなに他人ちの子の進路にムキになっているのか知らないけど
    あなたの母校か何かなの?

    付属の病院に就職できるって定年まで働かないよね?
    程よい時に転職するよね?
    学歴見られるよ?あぁあの偏差値37のね。って
    私が見下してるというか、世間の評価ってそんなものでしょ?偏差値50が普通なら、とーんと下だよ?
    偏差値の最低ラインって35だよ?
    上も狙えるならもっと他も見たらって思うのそんなのおかしい?

    • 3
    • 125
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/19 20:11:45

    >>121

    現実的さ話をすると、看護専門学校は入学者の半数以上が社会人経験者の学校が多い。
    なぜなら病院や医療団体の附属の学校が多くて、卒後にそこに就職する事を条件の奨学金制度も多いから、学費の負担を少なくして進学できる。

    反対に新卒の学生は大学を選ぶ割合が高い。
    大学は普通にお金がかかる。だからどの大学に進学するにせよ、よく調べた方がいいと言う話。

    • 2
    • 24/01/19 20:08:40

    >>123
    バカにするんだったら、病院で看護師のお世話にならなければいいよ。ほんと酷いね、言う事が。

    • 5
    • 123
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 20:07:18

    そんな偏差値低い看護学校あるなんて知らなかった

    • 10
    • 122
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 20:07:05

    >>113
    どう思う?って主が書いているから
    私の考えを書いたのに余計なお世話?

    偏差値37の学校も志望校に残しつつ
    私なら我が子に他ももっと検討しなさいって言うよってことなんだけど。

    • 5
    • 24/01/19 20:04:46

    >>120
    そんなこと言ったら看護専門学校はどうなるのよ

    • 2
    • 120
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/19 20:02:31

    え。看護学部でその偏差値。しかも定員割れ?
    国家試験まで辿り着けるのかしら?
    看護学部は理系だし、年間学費も高めの大学が多いからよく考えた方がいいと思う。

    • 7
    • 24/01/19 19:56:30

    >>114
    だったら、どこの大学がおすすめだっていうの?
    数字だけひっぱり出して、何かわからないけどもとにかく見下して、見下して、見下したいだけじゃないの。
    主が検討中の大学に行くとほとんどの子が看護師になれないとでもいうの??違うでしょ?

    偉そうにしたいだけの人。くっだらな。

    • 6
    • 24/01/19 19:51:47

    >>111
    姪っ子の話を出されてもね。
    我が子の話しなよ。

    • 2
    • 24/01/19 19:47:07

    >>109
    そんなの9割受かる

    • 2
    • 116

    ぴよぴよ

    • 24/01/19 19:44:56

    入るのは簡単だけど、
    資格取るのに勉強と実習は大変な事は覚悟して行かないとね。

    • 0
    • 114
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 19:44:00

    >>110

    校風だけで受かったら誰も苦労しないよ。
    もっと子供とよく考えた方がいい。
    もし国試受かっても勉強終わりってわけじゃないし。

    合格率にはカラクリがある。その上で偏差値も低いんだから学力そんなにないなら考えたほうがいいって話なのがわからないのかな。
    入って後悔してる人沢山いるし、辞めたいけど高いお金出してもらってる親に申し訳なくてやめれないっていう人も沢山いるし。

    • 3
    • 24/01/19 19:41:53

    >>111余計なお世話

    • 5
    • 112
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/19 19:40:34

    看護師って偉そうなやつほど実は頭が悪いのかもね!
    世の受験勉強的にはさほどでなくてもちゃんと国家試験に合格してて実績を積んで、何より謙虚な看護師さんが一番成功してると言えそう。

    • 5
    • 111
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 19:39:06

    >>22
    姪っ子が看護学生。
    その学校は国家試験合格率は100%
    悪い年で97.5%

    もう少し上を狙えるのなら他も考えてみては?
    偏差値37とかちょっと逆の意味でしんどい。

    • 2
    • 110
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/19 19:36:22

    >>104
    そんなの、実習にどれだけ耐えられるか、適性だとかは入ってみないとわからない要素が多すぎるじゃないの。偉そうに言ってるけど内容がもう頭悪。
    大学って勉強ばかりでもないんだから主のとこのように校風に好感が持てて気に入ったらそこでいいでしょうに。もちろん他校も訪問してみたり学力をみながら併願もありだし。

    • 5
    • 24/01/19 19:36:19

    国家資格受かるの?

    • 0
    • 24/01/19 19:31:39

    お子さんの偏差値にもよるよ。
    あまり差があるのならお薦めしない。

    • 1
    • 107
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 19:30:52

    >>88

    私の周りの話になるけど
    准看受かってたからそれでもいいよって言ってくれる病院ならそのまま勤めて働きながら勉強して再チャレンジ。

    ダメなところは頑張って就活して企業に勤めるか、留年選択する人もいた。

    最終学年上がる前にもふるいにかけられて留年退学する人もまぁまぁいる。実習で病んで辞める人もいる。

    • 0
    • 24/01/19 19:30:34

    偏差値ってある程度は大事だよ
    試験に受かるかというのもあるし
    薬学部も同じく

    • 1
    • 24/01/19 19:28:18

    偏差値ひっっく!!!!!

    • 0
    • 104
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/19 19:25:20

    >>86

    実際を言ったまでなんだけど、なんで飛躍して偏差値高い大学って話になるんだろ?
    偏差値高い大学で落ちたとしてもネームバリューあるから低い偏差値の大学と一緒に考えることがまずは違うよね。
    看護学校、国試受けたことある?

    合格率のカラクリを調べて、その上でその子の学力がそれなりにあって、実習キツいから根性あるなら進めていいんじゃない?
    例えば生徒数100人いるところを70人しか受けさせなくて、その上での100%ってところも沢山あるから。そういうことしてての90%なら低いよって話しだよ。受からない可能性高い子はどんどん留年させてく学校もあるし。問題も年々変わってきてるからね。

    ただ、国試落ちたら系列には行けません。自分でどうにかしてってところもあるから、そこら辺はどうなんだろうね。

    • 0
    • 24/01/19 18:54:24

    どんなに偏差値が低かろうが高かろうが国試に合格しなければ、
    ただ医療に詳しいお姉さんお兄さんで終了
    一生懸命勉強して合格すれば看護師として胸を張って仕事ができるよ

    • 4
    • 24/01/19 18:53:33

    看護師免許は最強です。いつでもどこでも働けます。
    派遣、パート、アルバイト、どんな雇用形態でも働ける。

    食堂が気に入らないなら利用しなければ良い。

    • 4
    • 24/01/19 18:52:53

    >>99

    だからないと書いたのですよ。

    • 2
    • 24/01/19 18:49:19

    >>98
    本当めんどうくさい。その意図がわからない。
    看護師に恨みでもあるの??
    あっ旦那が医者で看護師と浮気してしまったとか?

    • 2
    • 99
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/19 18:47:26

    >>97
    >医療ミスはないと思う。

    こう書いてますよ!

    • 1
    • 98
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/19 18:46:06

    >>93
    馬鹿じゃなきゃ、そんな偏差値低いところに行かないからね

    • 3
    • 97
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/19 18:45:54

    >>94

    いいえ
    私は
    匿名 24/01/19 17:04
    医療ミスとか日常茶飯事だよ。

    にお答えしただけです。
    日常茶飯事など有りません。

    • 1
    • 24/01/19 18:45:49

    学費がね…半端ないと思います。

    • 1
    • 95
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/19 18:44:31

    看護師は誰でもなれますから、いいと思います。働き出してから実務経験がは全てなので。

    • 1
    • 94
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/19 18:44:09

    >>92

    あらあら
    >>74 と言ってる事が違いますね

    • 0
    • 93

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ