医療費控除は会社でやってくれないの?自分で確定申告するの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 行方不明の餅
    • 23/12/27 14:31:05

    領収書とか必要だから、ネットで自分で調べて、持っていくものを調べた方がいいよ。確定申告の場で教えてもらえるけど、朝1でいっても、2時間待ちとか、かなり時間かかると思うから、覚悟しておいたほうがいいよ。

    • 7
    • 2
    • ちゃんぽん鍋
    • 23/12/27 14:34:19

    マイナポータルでNETでできるよ

    • 10
    • 23/12/27 14:42:21

    確定申告会場は激混みだから
    裏技として
    1月中旬に税務署に持っていけばいいよ
    そんなに待たずにやってくれる
    お年寄りばっかりだから、教えてくれるとかじゃなく勝手にやってくれる
    後、医療費控除ぐらいなら市役所でも可能


    必ず源泉徴収票と医療費の領収書(合計の計算だけはして)、通帳を持って行ってね

    • 4
    • 4
    • きのこ鍋
    • 23/12/27 14:43:13

    ネットで出来ないなら税務署
    今は予約したりいるよ

    初めてなら通帳、印鑑、家族分の病院の領収書、世帯主のマイナンバー
    病院ごとに通院するのに電車乗ってたらその電車賃のメモ(タクシー自家用車のガソリン代はだめ)

    昔税務署でやってたときは↑に加えて、家族、病院ごとに領収書分けてそれぞれ小計と合計していったよ
    少しでも早く終わらせるために。目茶苦茶待つから。

    • 4
    • 5
    • しいたけ鍋
    • 23/12/27 14:53:16

    (会社でやってくれる)年末調整で受けられる所得控除は、医療費控除は含まれない。
    だから年末調整の後に自分で確定申告しなきゃならない。
    ネットで「医療費控除 やり方」等で出てくるよ。
    マイナポータル連携していればスマホでも出来る。

    • 4
    • 6
    • 肉団子鍋
    • 23/12/27 14:58:28

    家で領収書を病院ごと、家族ごとに仕分けして一覧表にして確定申告会場に持って行ったら書き方教えてくれるし早く終わるよ。
    ネットで予約出来るようになって楽になったよね。

    • 6
    • 7
    • キムチ鍋
    • 23/12/27 15:00:14

    >>3
    市役所でも出来るけどそれは市県民税関係で所得税の医療費控除とは別でしょ。
    結局税務署へと言われる。

    • 5
    • 24/01/05 10:02:26

    年間10万以上なんだよね
    微妙に八万かかった
    無理かな

    • 0
    • 24/01/05 10:06:59

    自分でやるよ
    私ネットでやっちゃうけど。めんどくさいだけで簡単だよ

    • 4
    • 10
    • メガネくもる
    • 24/01/05 10:08:51

    まずは10万以上あるのかな?
    そこから確認したら?ひどい言い方になるけど世間知らずすぎない?

    • 2
    • 11
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/05 10:24:59

    マイナンバーカード使ってマイナーポータルで病院と調剤薬局の分は集計されてて、家族の分も一緒にネットで出来た。
    薬局で買った分とかは打ち込んでいかないといけないけどね。去年の分は2月半ばから集計されるよ。

    • 3
    • 12
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/05 10:32:09

    領収書があれば、自分で出来るよ
    ただ、他の人も言うように10万円以上払ってる事が第一条件ね
    もちろん、家族全員を合算して良いからね

    所轄の税務署に聞きに行けば教えてくれるけど、確定申告会場だとめちゃくちゃ待つからね
    昼過ぎに行ったのに「本日の相談は終了しました」と言われることもあるよ
    だから今のうちに税務署に行って相談するのが良いね
    署員さんも、確定申告の繁忙期前に相談して貰うと助かるはずだよ?

    • 4
    • 13
    • しいたけ鍋
    • 24/01/05 10:54:15

    >>10
    いろんな人がいるってわからない?
    調べても文章が難しかったり理解できなかったりする人もいる
    役所の人の言ってる意味が分からないとかもある
    だからこういうところは何でも聞ける場であるべきではないの?

    • 9
    • 24/01/05 14:43:36

    >>13
    ほんとだよね すぐきつい言い方する人いるよねー きつい顔してそう

    • 7
    • 24/01/05 14:45:34

    >>12
    ありがとう 10万でいくら戻るんだろね
    2.3000円なら労力のが勝ってしまうね

    • 1
    • 16
    • むつごろう鍋
    • 24/01/05 14:48:23

    >>13
    世間知らずというかこれが境界性知能ってやつなんだろうなと思った

    • 0
    • 17
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/05 14:48:42

    医療費控除の還付だけならいつでも良いから、行くなら1月か4月以降がオススメ。

    • 5
    • 18
    • むつごろう鍋
    • 24/01/05 14:49:41

    >>13
    で、さらにいうと支援が必要な人はネットで聞いちゃダメでしょう、危険すぎる

    • 2
    • 19
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/05 14:54:34

    >>8
    10万超えない人や超えても10万ギリみたいな人なら、人によってはいよ医療費控除よりセルフメディケーション税制を利用する方がお得な人もいるから、ちゃんと健康診断とか受けてて税制控除対象の薬を自費購入してるなら、自分がどちらが得か調べてみてね。

    • 2
    • 24/01/05 14:54:43

    >>13
    役所の人が言ってることがわからない人がここの人の言うことはわかるんだろうか。
    税務署の人に聞くのが一番確実だと思うな。
    医療費控除じゃなかったけど、実際に行って聞いたときは親切に教えてもらえたよ。

    • 3
    • 24/01/05 15:31:01

    むつごろう鍋は役に立たないのにどうしてこのトピにくるの?

    • 3
    • 22
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 09:21:49

    この医療費控除を書く紙と確定申告の紙を国税局に電話すれば送ってもらえるの?

    • 2
    • 24/01/09 09:27:12

    1月から12月のだから1月末にいつもやっとるよ

    • 0
    • 24/01/09 09:27:59

    医療費申告で何が安くなるの?

    • 1
    • 25
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/09 09:28:55

    >>22
    それすらこんなとこで聞かないとわからないなら、やめといた方がいいよ。

    • 2
    • 24/01/09 09:32:05

    >>24
    所得税

    • 3
    • 24/01/09 09:33:45

    >>26
    ありがとうございます

    • 0
    • 24/01/09 09:34:32

    昔は領収書専用の袋が集計用紙も兼ねていたけど、今は集計用紙はネットでダウンロードできるよ。それを元に確定申告。
    一昨年の分も申告漏れの場合、入れても良かったと思います。詳しくはホームページで調べてね。

    • 3
    • 29
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 09:35:40

    ネットでダウンロードできない場合はどうすればいいですか?

    • 2
    • 24/01/09 09:44:00

    確定申告会場でバイトしていました
    医療費には、病院に通った交通費も含まれるので忘れないで追加してね
    入院やケガ通院なんかで給付金もらった時はその分をマイナスすること忘れずに
    (保険会社などからの給付金、税務署把握してます)
    年収500万位なら、支払った医療費から給付金と10万ひいて、その1割〜2割くらいが還付される感じかな
    その場で申告書提出できても、夏になって追徴課税される場合あるから気をつけて
    (自由診療分やメガネ、補聴器が医療費かどうかなんかで)

    • 2
    • 24/01/09 09:46:59

    >>29
    見本みながら、A4サイズの紙に物差しで線をひいて、ご自身で作ったらいいですよ
    決まった形である必要はないので

    • 4
    • 24/01/09 09:50:36

    >>30 交通費入れ10万ちょいだな。
    給付機は無いから、一万近く戻るかもなら
    やろうかな。

    • 0
    • 24/01/09 09:52:04

    まずは国税局のe-taxで、書面提出を選んで試しに計算してみて
    所得税、払ってなかったら還付ないからね
    住借で年末調整されてて0なのに、ふるさと納税や医療費で所得税の還付があると思ってる人たまにいる

    • 3
    • 34
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 09:53:13

    >>31
    ありがとうございます!
    ・交通費は普通の電車賃とスイカでは値段がちょっと違うと思うんですけど、スイカを使っても普通の運賃を書いてもいいですか?
    ・旦那の代わりに妻が行く場合は自分の身分証明書を持っていけばいいんですか?
    ・A4サイズの紙1枚に収まるようにしたほうがいいですか?

    • 3
    • 24/01/09 09:54:37

    >>32
    よく読め、10万ひいてその金額の1割から2割くらいよ

    • 3
    • 24/01/09 09:56:29

    医療費控除は確定申告のひとつ?

    • 0
    • 37
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 09:58:37

    >支払った医療費から給付金と10万

    給付金って保険金?

    • 0
    • 38
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 10:00:02

    >>30
    年収って税込み?税金引かれる前のことだっけ?

    • 0
    • 24/01/09 10:00:47

    医療費控除しに行くのに持っていくものは老眼鏡のほかにありますか?

    • 0
    • 24/01/09 10:02:35

    >>30

    たいして戻ってこないんだねー
    労力考えたら20万くらい払った時くらいしか行く気にならなそう…

    • 4
    • 24/01/09 10:03:35

    >>34
    交通費はそこまでチェックしてない
    タクシー代は、緊急時でレシートがないとダメっていわれる(緊急時に領収書なんてもらえる?)

    申告する人のマイナンバー確認書類と身分証明書のコピーが必要、代理人の身分証は覚えてない
    毎年その辺の確認書類はかわるから、要チェック

    医療費控除は複数枚で大丈夫よ
    それよか健保から、医療費こんだけ使いましたのお知らせ来てない?
    お知らせ来てない分の医療費と交通費だけまとめて、お知らせ持って行ったほうが楽です

    • 5
    • 42
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/01/09 10:09:36

    好きな税務署いってもいいの?
    書くのは鉛筆?ボールペン?
    緊急でタクシー使った場合はどのように緊急だったかお伝えすればいいの?

    • 2
    • 43
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/09 10:09:39

    医療費じゃないけど、マンション買ったときに確定申告した時は書類一式持って行ったら手取り足取り丁寧に教えてくれましたよ。

    • 3
    • 24/01/09 10:13:02

    >>39
    老眼鏡はおいてるとこ多いです
    還付で確定申告するなら、税務署は今でも受け付けてます、出すだけならね

    申告書作るお手伝いがいるのなら、管轄の税務署にまずは相談してみてね
    還付のお手伝いはとりあえず、冷たいよ…
    自分でできないなら、諦めたら?って感じ
    がっぽり税金払ってくれる人には優しく指導してくれます

    • 1
    • 45
    • ふなばし鍋
    • 24/01/09 10:14:41

    >>40
    そーだよ。
    10万超えた分にかかってる税金分が返ってくるから、超えてる分が10万くらいなら1万位返ってくる。
    マイナーポータルで病院と調剤薬局分は累計が出るから家族全員分を見てみてやるかやらないか決めると良いよ。

    • 2
    • 24/01/09 10:15:12

    >>43
    住借は素人が適当にやったら、あとで修正しんどいもん

    • 2
    • 24/01/09 10:19:34

    >>42
    緊急のタクシー代は相談した税理士や職員にもよるからわからん

    しゃぶしゃぶ、君は何を使ってママスタ見てるんだ?
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
    とりあえず、国税局の確定申告特集よんでみて
    理解できないなら、申告は諦めたほうがいい

    源泉徴収票の所得税の欄と自分ちで支払った医療費の概算みて、労力かけてもいいならやればいい

    • 3
    • 24/01/09 10:20:25

    常夜鍋さんすごいわねぇ
    あなたどこででも働けるでしょ

    • 3
    • 49
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/09 10:29:18

    税務署の確定申告会場でパートしてました。
    今はLINEで予約出来るところもあるから調べてみてね。
    直接行くのかな?週の真ん中で雨の日の午後は空いてる。3時とかガラガラのこともある。
    逆に混んでる日は予約の発券が3時に終わることもあるよ。

    場所にもよると思うけど、わからなければマイナンバーなど身分証明書と領収書を取り敢えず持っていけば丁寧に教えてくれるし、PC入力もしてくれるよ。




    • 0
    • 50
    • なんこつ鍋
    • 24/01/09 10:38:42

    >>40
    ウチは矯正してるから、医療費100万以上払って昨年は35万くらい還って来たよ。
    今年ももちろん申告予定。

    • 1
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ