料理で黄身だけ使った場合 白身はどうするの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 15:56:42

    冷蔵庫入れといて、次の日卵焼きにする
    気が向いたらメレンゲクッキー作る

    • 0
    • 72
    • だいこん抜き
    • 24/05/25 15:56:32

    焼いてたべる。

    • 0
    • 24/05/25 15:53:56

    ワンコのフードにトッピング

    • 0
    • 24/05/25 05:21:20

    電動ミキサーあればラングドシャできるよ
    美味しいよ
    白身冷凍しておけるから、貯まったら作るといいよ

    • 1
    • 24/05/25 04:50:36

    >>20
    😆😂🤣
    笑いが止まらなくなったわ🤣

    何か味をつけるのよね???
    まさかそのまま?😱

    • 2
    • 24/05/25 03:35:34

    白だしと水少し入れてレンジで1~2分。スープにする。

    • 0
    • 67
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/25 02:38:13

    冷凍も出来るから使い道は色々あるね。
    私はエビチリの衣に使ったりスープに入れる。

    • 0
    • 66
    • 我が子が一番
    • 24/05/25 02:35:58

    >>61

    一番簡単なのは、ボールにプレーンヨーグルトと卵白を泡立て器でよく混ぜて、卵白ヨーグルトにして顔パックをすると、ツルツルな美肌になりますよ(ノ≧▽≦)ノ

    • 0
    • 65
    • アルティメット
    • 24/05/25 02:30:42

    味噌汁とかに入れちゃう。

    • 1
    • 64
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/25 02:28:04

    自分はタイエット中だから貴重なタンパク質。テフロンのフライパンで油を引かずに蒸し焼きにして、サラダと一緒に食べたりしてる。

    • 0
    • 63
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/25 02:17:56

    余らせても次に使うのは夕方か翌朝。
    冷蔵庫に入れて、卵焼きにでも使う。

    • 0
    • 24/05/25 01:45:47

    時間ある時はメレンゲクッキー作ったり活用する時もあるけどだいたい捨てちゃう。ごめんなさい。

    • 0
    • 61
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 01:43:29

    1番簡単なのはフライパンで焼くとか?
    タンパク質なので料理の合間に食べちゃえば良い

    • 0
    • 24/05/25 01:08:48

    白身をふわふわに泡立てて油で揚げたらどうなる?

    • 0
    • 59
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/25 00:55:29

    味噌汁に入れちゃう。
    母はよく淡雪かんを作ってくれてた。

    • 1
    • 58
    • リレー(逆走)
    • 24/05/25 00:53:40

    味噌汁に入れる。
    メレンゲにしてホットケーキに入れる。
    白身だけ炒めてサラダにのせる。
    のどれか。

    • 0
    • 57
    • リレー(逆走)
    • 24/05/25 00:18:10

    >>25
    エンゼルフードケーキだね。
    検索するとレシピいろいろ出てくる。

    • 1
    • 56
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/25 00:15:36

    中華コーンスープにいれてるー
    メレンゲにして納豆 
    メレンゲお好み焼き
    メンチカツに卵白だけでも普通に美味しかったよ
    大量の時はクッキー

    我が家、卵がけごはん、みんな黄身だけでやるから卵白余る余る余る。

    • 1
    • 55
    • バブルサッカー
    • 24/05/25 00:11:19

    >>45
    めちゃくちゃ簡単だよ!
    おすすめ。

    • 4
    • 54
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 00:11:02

    冷凍しといて、後で蒸しケーキ作る時の材料で使う

    • 0
    • 53
    • マイムマイム
    • 24/05/25 00:10:53

    捨てる。

    そういうときの白身は
    殻と同じ。
    いらない部分。

    • 2
    • 52
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/25 00:10:33

    スープや味噌汁に、溶き卵ふうに加える。白身だけも美味しいよ。

    • 1
    • 51
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/25 00:09:55

    >>47 
    白身の方が多いレシピあるけど。

    • 3
    • 50
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/25 00:09:46

    フライの衣として全卵の代わりに使っている

    • 0
    • 24/05/25 00:08:41

    他の卵に混ぜて焼いちゃうけど

    • 3
    • 48
    • ラインマーカー
    • 24/05/25 00:03:30

    醤油かけて飲む

    • 0
    • 47
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/24 23:54:48

    >>42
    わたしもシフォンよく作るけど、白身と黄身同じ分量使うから、白身だけを消費できないよね

    わたしは卵焼きに少しずつ割り増しして使う
    一気には使わない白身多すぎたら美味しくなさそうだから

    • 2
    • 24/05/24 23:52:36

    醤油混ぜて飲めばいい

    • 0
    • 45
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 23:49:58

    ラングドシャってかんたんなの?

    • 0
    • 44
    • 三輪車競走
    • 24/05/24 23:41:17

    >>36
    黄身だけしか使わない料理を献立で考えた時点で買ってる。冷凍むきえびでもいいかもね

    • 0
    • 24/05/24 23:41:01

    卵足して、スープや卵焼きにする。

    • 2
    • 42
    • わんわんレース
    • 24/05/24 23:36:38

    冷凍できるよね。
    シフォンケーキ作ったりするよ。

    • 0
    • 41
    • バブルサッカー
    • 24/05/24 23:35:44

    豆苗とか適当な緑の野菜と一緒にスープに入れて使うかな。

    • 0
    • 24/05/24 23:33:42

    フリッターに使うよ
    あとシフォンケーキに使ったりね

    • 0
    • 39
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/24 23:28:19

    捨てる。めんどくさいから

    • 3
    • 38
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 23:25:31

    焼いて塩胡椒で食べてる
    美味しいけどおかしいのかな

    • 0
    • 24/05/24 23:20:40

    味噌汁に入れる

    • 0
    • 36
    • ドッジボール
    • 24/05/24 23:18:33

    >>35
    それはエビもいるって事?

    • 2
    • 35
    • 三輪車競走
    • 24/05/24 23:06:53

    泡立ててむきエビに絡ませて揚げると美味

    • 2
    • 34
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/24 23:04:55

    >>20
    笑🤣

    • 3
    • 33
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/24 23:00:51

    その日に使う別の料理の魚とか肉の下味にしている
    卵白で覆うと炒めても焼いても水が抜けなくてぷりぷりになる

    • 2
    • 24/05/24 22:59:55

    うちはメレンゲクッキーを作るから冷凍して取っておくよ。

    • 2
    • 31
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 22:58:42

    スープにするか、冷凍しておいてラングドシャとかシフォンケーキにしておやつにたべたり。

    • 1
    • 30
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 22:56:51

    味噌汁に入れるか、次の日に焼いて食べちゃう

    • 0
    • 29
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 22:56:10

    一旦冷凍して、他の全卵の料理に入れたりする。

    • 0
    • 28
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/24 22:55:24

    捨てる以外の選択肢しかなかった!

    • 7
    • 27
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/24 22:54:03

    次の日卵焼き作るときに入れるか、スープに入れる

    • 0
    • 24/05/24 22:45:18

    色々とめんどくさいから捨ててる。

    • 3
    • 25
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/24 22:27:57

    泡立てて、小麦粉・砂糖・ベーキングパウダーそれぞれ適当に入れて、焼いて食べる
    真っ白でキレイだよ

    • 3
    • 24/05/24 22:26:01

    使う時はお味噌汁に入れたりするけど、使わないなら捨てる。
    黄身は捨てれないけど、白身は正直わざわざ取っとく部分じゃないと思ってる。

    • 5
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ