小1の壁で正社員退職はもったいない?

  • 小学生
  • ゆみ
  • 23/12/23 23:25:33

勤務先が家から1時間半、勤務先から小学校まで1時間45分位かかり、祖父母の援助もないので小1で退職予定ですが、みんなにもっないと言われます。もったいないと思うけど、生活が回らないと思うんですが、どう思いますか。経験したことないので小学生のママ教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/18 09:51:35

    >>116
    たぶん賢いあなたは転勤もない、会社に通いやすいところに住める職業のご主人を選ぶんだんでしょうね。

    • 1
    • 24/03/18 09:44:45

    そりゃ勿体無いけど周りに頼れない、旦那が代われないなら仕方ない。子供が第一だよ。
    勿体無いって言うてくる人が面倒見てくれる訳でもないんだからスルーしかない。
    子供1人ならまた落ち着いてから同じ会社で再就職しても良いと思うし、あとが控えてるなら割り切るしかない。

    • 1
    • 24/03/18 09:14:45

    >>116
    そこまで考えて、選べる状態で就職する人は多数派ではない気がする。

    • 2
    • 24/03/18 09:12:34

    資格持ちなら一、二年退職してても平気。
    薬剤師とか

    • 0
    • 117
    • ホルモン味噌鍋
    • 24/03/17 19:30:22

    物理的に無理
    あまり無理すると後でガタが来るよ

    • 4
    • 24/03/17 19:29:17

    勤務先や家を選ぶ時や子供を産む時に、こうなる事を見据えていなかったの?
    私は新卒で入社する時から、将来の結婚や子育てのために子育て中の制度が手厚い会社選んだから、正社員で働きながらも今在宅ワークで小1の壁は特に感じていないよ。

    • 0
    • 24/03/17 16:23:30

    勿体ないとは思うけど、実際問題直接お迎えに行っても間に合わないんじゃどうしようもないよね?私ならそんなの最初から判ってたことだから、職場の近くに引っ越すか転職するかするけどなぁ。

    一旦辞めちゃったら同じように稼げる職にはなかなかつけないから、辞めずに済むなら辞めない方がいいと思うよ。

    • 1
    • 114
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 11:26:51

    >>112
    うちは補助の方が付き添ってくれるよ。

    • 0
    • 24/03/17 11:24:51

    来年度の話?なら悩むの遅すぎない?再来年度かな?

    • 0
    • 24/03/17 11:15:28

    >>109学童だと17時過ぎの帰宅は子供だけで帰さずお迎えが必要になるんだと思うよ

    • 3
    • 24/03/17 11:14:40

    >>11

    何で旦那さんは引っ越しに反対なの?

    母親が当然やるべきみたいな流れだけど、別に貴方がやってもいいんだけど、と旦那さんに言いたいわー。

    • 4
    • 24/03/17 11:13:14

    >>108小1の壁からの一例じゃん
    アンカーつけて気分を害してごめんね

    • 0
    • 109
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 11:07:53

    つーか、学校は送迎しないよね?

    • 0
    • 24/03/17 11:05:00

    >>104
    あのさあ
    私は主さんに転職勧めたけど、正社員続ける人も否定してないよ
    義妹さんがキライなんだろうけど、義妹さんは義妹さんの家庭で決めたことなんだからあなたがキーキー文句言っていちいち下げる事じゃないと思うわ
    自分が立派に子育てしてれば、義妹なんてどうでもいいでしょ?

    人のコメント使って身内の悪口気分悪いわ

    • 3
    • 107
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/17 11:04:50

    もったいない。職場は何も相談できないの?リモートとか時短無理なのかな?

    • 0
    • 24/03/17 11:01:59

    もう子どもが大きくなったわたしからすると、子どもはあっという間に大きくなるよ
    あの時、なんでもっとふんばって仕事を続けなかったのか、と後悔するか
    あの時、なんでもっと子どもと一緒の時間を過ごさなかったのか、と後悔するか
    あっという間の時間に、失うものを比べてみてどっちが辛いか考えたら答えは出るのでは?

    • 1
    • 24/03/17 10:57:05

    私なら絶対勤務先を近くに変える。
    そもそも子供いなくても1時間かけてまで仕事は無理だ。
    私も正社員歴16年だけどたかが?小1くらいの数年でで正社員を捨てるなんて論外。
    辞めたいなら別よ。学童も低学年までくらいだろうし。どうにかして自分の方の環境を変える。
    この先長い目でみると、中高生になる方が絶対大変になるよ。
    例えばその時辞めたとしても退職金があるならば進学の時に助かるね。正社員でよかったと私は痛感してる。
    我が家の場合だけど。そんなにお金に困ってなければ辞めてもいいんじゃない?

    • 1
    • 24/03/17 10:49:09

    >>99義妹が通勤1時間40分の正社員継続で帰宅時間は20時過ぎ
    民間の学童使って凌いで子育て優先しなかった結果、子供達は自宅学習の週間もないまま高校受験、塾に丸投げするも通わず、夕飯は間に合わないのでお金置いてコンビニで。
    友達を家に連れ込んで親が帰ってくる20時頃まで好き放題
    低辺私立高校の底辺学科に通うって

    義妹は職場の人達の子が優秀で我が子の出来が悪いのが許せなくてキーキー言ってるよ、あなたが悪いことに気づいてない。
    私はキャリアより子育て優先派

    • 0
    • 103
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 10:47:32

    学童と保育園の何が違うの?

    • 0
    • 102
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/17 10:45:04

    主のステイタスと旦那によるよね。旦那が養育費、老後資金まで潤沢に稼げるなら、辞めていいかな。旦那が凄く稼ぐわけでなくて、主の職場が勤続年数に比例して退職金があがる、年金が手厚い、主の学歴やキャリアに対して相対的に給与がいい、民間学童で夕食つきにしても月の手取りの30%未満なら、辞めない方法を考えた方がいい。

    • 0
    • 24/03/17 10:38:26

    >>36
    学童はやんちゃ、乱暴なんて言われてるけど、学校次第だから
    自分の子の学校は学童、大きなトラブル聞いたことないし、子供も問題なく通ってる。
    姪っ子のところも、学童平和みたい。
    隣の学区が学校が荒れてるから、学童も荒れてる…中学で一緒になるから嫌だな

    • 0
    • 100

    ぴよぴよ

    • 99
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/17 10:31:41

    一度専業主婦やパート戻るともう正社員になるには腰が重い
    かと言って、通勤時間考えるとかなりしんどいと思う。丸付けとか、音読聞いたりとか、おたより大量とか結構大変だよ…
    学童も迎え間に合うのかな?ファミサポとか使うのもありだけど、仕事のためにファミサポ頼りじゃなんか仕事しがいがないよね…
    キャリアもあるし、近くに転職がいいんじゃないかな?
    正社員じゃなくとも、せめて週5働くペースはくずさないほうがいいと思う(失業手当もらい終わるまでくらいは休んでさ)

    • 2
    • 98
    • わらび餅鍋
    • 24/03/17 10:25:58

    もったいないと思うかどうかはあなたの人生ですし…としか。

    ちなみに私は出産で退職したけど(旦那が出張も多くワンオペだし両親も頼れずなので)その後は在宅でクラウドワーカーになり、融通はきくようにしてた。

    小学校生活も上の子から含めて長かったけど、発熱で呼び出されたのは下の子卒業間近の1回だけ。だから万が一の準備をしてても…って可能性はある。でも行事に気兼ねなく参加できたし、PTAも思いっきりできてよかったよ。

    ちなみに下の子小学校卒業とともに転職して正社員に戻った。40すぎてたけど、在宅で仕事は続けてたからブランクなしと判断されたよう。

    今は多様な働き方があるから、チャンスとタイミングさえ合えば、出会いはいくらでもあると思う。

    もったいないと続けるのも悪くはないけど、自分や子に負担がかかるんなら手放すのもありかなとも思う。第一本当に「もったいない」と会社が思ってるなら出戻りだって全然今は珍しくないからね。

    • 1
    • 24/03/17 09:56:46

    別に正社員がもったいないかどうかはわからんけど
    いい条件の職場で自分が満足して働けているならもったいないと思うが…

    通勤が片道90分は東京都心ならギリOK、それ以外の場所なら自分は無いかな
    もうちょい便利な場所に住むかせめて60分圏内で仕事探す、またはリモートワーク出来るところにする

    • 0
    • 24/03/17 09:48:12

    もったいないけど、結局3年生ぐらいまで同じ状態だよ
    毎日2時半まえには帰ってくる
    学童は無理だった

    • 1
    • 95
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 09:45:21

    もったいないよ。転職もなかなかきついよ

    • 1
    • 24/02/06 18:33:37

    もったいないかもしれないけど、うちの会社は40代50代の人でも中途採用で正社員取ってます。
    やる気さえあれば転職も可能かなと…。

    私は災害時に歩いて子供を迎えに行ける距離と思って今の職場を選びました。病気や天候でのお迎えもあるかもですが、災害時に車や電車が使えない時の事を考えると不安です。

    • 1
    • 93
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/14 12:35:48

    周りは無責任にもったいないとか感想言ってるだけだから、そこはあまり気にしないで主が子供のためにはどうするのがいいと思うかで決めたらいいと思うな私は。

    • 2
    • 92
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/14 12:34:26

    帰りもだけど、朝の旗持ち当番とかないの?あったら仕事遅刻だよね。それも大丈夫かな。

    • 1
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/14 12:27:13

    家族なり友達なり協力者が周りにいるかどうかじゃない?
    あと、勤務先が急な休暇を認めてくれるかとか。

    子どもの病気やいきなりの学級閉鎖に対応できるなら、学童使えば普通に働ける。

    ってか、退職予定なんだったらいちいち質問する意味なくない?

    • 1
    • 89
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/06 03:41:33

    首都圏ですか?
    英語の学童はいかがですか?
    学校までバスでお迎え来ていますよ。

    • 1
    • 24/01/06 03:19:13

    金銭的な問題だけで言ったら勿体ないと思うけど、子育ては金銭的な問題だけじゃないからね。
    何を基準に考えるか、だよね。
    時間的に回らないなら時短正社員って手もあるし、収入は減るかもだけど近所で派遣とかパートで時間や都合を優先するのもアリだよ。
    なにを優先するか主が考えて、主が選んだ働き方が正解。

    • 2
    • 24/01/06 01:30:22

    >>86 本当に悩ましい問題です。
    ただ、仕事はなんとかなるって本当ですかね。。

    私は特に資格も特別なスキルももたないのですが、同じ会社にずっと真面目に勤めてるので月収は40万くらいあります。
    辞めて再就職なんてしたらきっと半分くらいに減ってしまうかもしれないとおもうと仕事はなんとかなるなんて思えないのです。。

    なので、絶対に正社員の職は手放してはならないと思って必死に働いてます。
    今の仕事はテレワークが使えるので、子供見ながら仕事ができて助かってはいますが、おっしゃりたいことはすごくよくわかります。

    国家資格があるような仕事を選べば、一時的に辞めても同じくらいのお給料で働けるからよかったのかなぁ、なんてできもしないことを考えてしまいました。

    • 1
    • 24/01/04 07:27:50

    私からしたらそんなに子供が小さいときに一緒に居られない方がもったいないわ。
    預け先があったとしても子供は思った以上に寂しいからね。
    経験があるならまた採用されるでしょう。
    仕事は何とかなっても、子供の心は何とかならないよ。

    • 7
    • 85
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/03 21:48:26

    民間学童に通ってた
    台風で警報出たら、学童側がお迎えに行ってくれて助かった

    • 1
    • 24/01/03 20:41:05

    微妙かなぁ…勤務先が遠すぎる。
    何かあれば、たとえば台風などで急にお迎えとかあるよ。鼻血だしたとか、発熱とか。時短できるならしがみついた方がいいと思うけど。
    6時まで学童の子とか、親がなかなか迎えに来ない子って低学年は可哀想だから。

    • 3
    • 83
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/02 17:59:31

    どんな職種か分からないけど、スキルあるなら普通に少しブランクあっても
    正社員は決まるよ。正社員じゃなくたって派遣とか、自分の生活スタイルに合わせて決めてもいいしね。

    私は退職したけど、その方が性に合ってた。
    しっかり学校に関わって、後悔なく小学校生活終われたし、
    中受もできた。

    生活は回るだろうけど、子への影響は大きいと思う。
    学童でトラブルあっても親に気を遣ったらどうしようもないしね。

    勿体ないって言われたって時短もない会社じゃ、先は見えてると思う。

    • 1
    • 24/01/01 08:44:56

    学童利用するしかないけど、それでも1時間ほど時短にしないと学童の迎えも間に合わない感じかな?友だちは校区内の祖父母宅に帰宅させる人と、学童利用して迎え時間も間に合わないから、16時30分の自分で帰宅組の時に帰宅させて後は留守番。きっぱり仕事辞めた人もいたよ

    • 0
    • 24/01/01 08:15:09

    旦那の勤務先が家から近いの?
    2人とも勤務地が同じ方向で遠いなら勤務地に近い地域に引越し考えてもいいと思う。
    私は一度、仕事やめて専業主婦を15年その後パートに出たけどもっと早く復帰すればよかったと本当に後悔したからギリギリまで辞めずに済む方法を模索してもいいと思う。

    • 0
    • 24/01/01 07:55:40

    在宅ワークに切り替えられない職種なの?

    • 0
    • 24/01/01 07:48:07

    勤務先が遠いね
    一年生だと早いし夏休みとか考えても私は無理だわ

    • 2
    • 78
    • 行方不明の餅
    • 24/01/01 07:39:11

    人それぞれ。まわりの人でそれを理由に仕事辞めた人たくさん知ってる

    • 3
    • 77
    • カタプラーナ
    • 23/12/31 22:01:48

    とりあえずやってみて考えたらいいと思うな。やってみたいとわからないこと考えてもしょうがないさ。職場環境、給与、優先順位、みんな環境や考えは異なるから。

    • 1
    • 23/12/31 21:47:03

    >>75
    勤務先が都内とかだとあるあるだと思う。神奈川千葉埼玉から通うとそれくらいになる。私も長いこと専業してて、こどもが小学校高学年になってから働き始めたけど、職場まで片道1時間半かかってる。

    • 0
    • 75
    • あんこう鍋
    • 23/12/31 21:33:00

    そもそも家から随分遠いところに勤めてるんだね。

    • 3
    • 74
    • しめ(汁が足りない)
    • 23/12/31 21:32:44

    いやもったいなくないよ。生活回らないってのは主だけじゃない。
    けっこう小一の壁で止める人おおいよ

    • 6
    • 73
    • あんこう鍋
    • 23/12/31 21:31:28

    学童は?

    • 0
    • 23/12/31 21:30:42

    >>69
    奥さんの「職場」なのに、なんで親に頼る話になってんの?

    • 6
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ