子どもの嘘が許せない

  • なんでも
  • ハガキの出し忘れ
  • 23/10/22 15:46:38

正社員で小学生の母です。
子どもには中学受験を計画していますが、
我が子は何をするにと時間がかかるタイプ。
塾に通うまではのびのびと子どものペースに合わせてきましたが、
エンドが決まっている受験勉強はそうは行きません。
おかげでケンカの毎日です。

ケンカの中でも、毎日のスケジュールを守る。
これを平気で破り、嘘をついてまでサボろうとする気持ちにどうしても共感出来ず、
許せなくなって来ました。
子どもは中学受験はしたいと言います。
親戚が通う学校に一緒に行きたいと言うので、
言わされている感じでは無いのですが、
夢ばかり見ては足元がお粗末。
模試も合格圏外に落ちることもしばしば。

平日は母の帰宅まで留守番の時間をダラダラと過ごしては、「終わった」と平気で口にして、
バレて叱られる。
取り返そうとして寝る時間が遅くなり、
週末にはヘロヘロで勉強効率も悪くなり。
見事な悪循環です。

どうしたら大きな心で見守りながら導けるようになるでしょうか?
子どもを嫌いになりたくはありません。
経験者のみなさま、我が家にご助言いただけないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ベールアップ
    • 23/10/23 16:50:53

    知らず知らずのうちにコントロールしてない?
    お子さんは本当に受験したいのかなぁ?

    • 0
    • 23/10/23 16:48:06

    ズルする子とか嘘をつく子っていますよね。何もいいことないのにね。
    多分親戚の子が行ってるんだから自分も大丈夫とどこかで思っているのだと思います。
    子どもって幼いから落ちるまでわからないんです。経験のないことなので想像力が働かないんのですよ。うちの子なんて受かると思っていた学校に落ちてから真剣モードになりましたからね。

    小6の夏くらいになるとだんだん本気の子が増えてきて、年末年始になるといよいよと言う感じになりますが、でもなぜかみんななんとなく受かると思っているんです。受かるわけない学校でも持ちたら落ち込むんです。

    今何年生かわかりませんが、やれと言われてもやらないのが普通なので、例えば5年が終わるまでに偏差値〇〇(親戚の子の学校の偏差値くらい)に到達してなかったらやめるよとか落ちたら公立に行ってもらうよとか、目先の具体的な目標と将来的な目標をはっきり伝えましょう。
    うちは課題は絶対にサボらないこととテスト直しは必ずやる、この2つだけは守らせました。

    長文になってすみません。

    • 0
    • 12
    • ベールアップ
    • 23/10/23 08:08:04

    本当に子供は受けたいのかな。親が必死になってるからやめたいって言い出せないとかじゃないの?

    • 2
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/23 08:01:18

    親がタッチしちゃダメな塾を探そう。
    完全塾任せ。
    うちの子、そうでした。

    • 0
    • 23/10/22 16:23:01

    母親的に何がなんでも絶対受からせたいってわけじゃなく、子供の希望なら、模試の結果で合格圏内の判定をとるとか、結果だけ約束して過程は任せてみては?
    ○はやる気がでなくて勉強が思うようにできないんだと思うけど、結局最後に受かるか落ちるかしかないから、どうやったらやる気をだせるか自分で考えてみて。
    やる気を出せるかどうか含めて、実力だよって言ってあとは放置かな。

    • 1
    • 9
    • マリッジブルー
    • 23/10/22 16:15:25

    うちものんびり屋タイプてすが、塾に通うまでノビノビさせたのにそこからいきなり一人でやれば厳しすぎませんか?

    今何年生かわかりませんが、うちは正式な通塾は6年からですが(幼稚園から幼児教室、5年まではオンライン塾でした)、通塾までの間に子供と何曜日はこれをやろうとか一週間単位で表作成し終わったらその部分を消す(私も中身が終わっているかを確認し終わってたらご褒美)みたいな仕組みで自分で、やっていくペースを掴ませました。
    塾の宿題は膨大です、なんとなくやると終わらないし終わらないからやりたくなくなったりします。細分化して終わったらゲームができるとかあると子供のモチベーションも上がるかと思います。
    今6年生になり進行表を消すシステム自体はやめましたがならないといけないこと(今度はざっくり何曜日算数とかだけ)を書き出しておくだけでおれないように勝手に子供がやっています。

    • 0
    • 8
    • ファンシータキシード
    • 23/10/22 16:08:01

    主さん、お子さんのことにしばらく口出ししないでいられませんか? 我が子とはいえお子さんはあなたとは別人格です、尊重してあげてください。
    嘘をつかざるを得ない状況に追い込んでいるのは主さんですよ。
    喧嘩とか嫌いになるとか親なのに何を言っておられるのですか?
    志望校に合格することは、お子さんと一生溝ができても手に入れたいものですか?

    • 3
    • 23/10/22 16:03:06

    ほっとけばいいんだよ。
    落ちても自分のせいなんだから。

    • 5
    • 6
    • チャペル
    • 23/10/22 15:59:12

    あの、、、喧嘩する時間が無駄じゃないですか?受験勉強より喧嘩の方に時間を取られているような、、、
    スケジュール通りに勉強しようがしまいが合格さえできれば問題ないんですから、模試の結果が合格率を○%を切ったら中学受験を辞める、どんなに泣いて懇願してもこれは覆らない、と宣言して後はノータッチでいいと思いますよ。私も中学受験の経験者ですが、小6の途中で中学受験やめちゃった子も結構いました。

    • 2
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/22 15:56:02

    嘘つくまで追い込むなんて可哀想。なんで嘘つくか考えないで、責めるばかり。あなたが嫌いになる前に、子供はすでにあなたが嫌いだろうね。

    • 3
    • 4
    • プチギフト
    • 23/10/22 15:55:57

    子供だもの。
    自制心なんか無いに等しいわよ。
    中学受験をしたい理由もモチベーションを上げるような事でもないみたいだし。
    バレると分かっているだろうけど、怒られるからその場しのぎで嘘をつく。
    正に悪循環だね。
    子供が嘘をつく理由って大抵は怒られたくないからなんだよね。
    本人にやる気が無いんだから怒ったっていい方向には行かないわよ。
    中学受験自体を止めた方がいいね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ