年の差婚減ってるんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/30 21:13:54

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 24/05/22 10:20:28

    うちの会社の男の子は若いほど家事育児してる子が多い。
    共働き考えたら歳が近い同じ価値観の人を選ぶんだろうなぁ。

    • 1
    • 24/05/22 10:18:58

    15歳差以上の歳の差婚はどっちも歪んでるんだよ。ロリコンとファザコンの共依存というか。
    佐々木希は生意気過ぎて同世代じゃ頼りないっていう篠原涼子タイプじゃないかな?そのうち離婚か?

    • 2
    • 24/05/22 10:13:49

    20代前半の子が40代のおじさんと再婚
    若いのにどうしてバツイチのおじさんと結婚するのか理解できない

    • 2
    • 24/05/22 10:11:58

    少し年上奥さんは多いよね。15歳以上は死別か離婚か将来的に幸せではなさそう。

    • 0
    • 134
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 10:08:02

    >>111
    若々しいじいさんって居るけど、50ぐらいじゃさすがにわかりそう。70とかは変わらなそう

    • 0
    • 24/05/22 10:06:37

    年の差夫婦の数自体は減っても年の差の幅は広がるだろうね。今は10歳差程度では特別驚かれないよね。

    • 1
    • 132
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 10:03:19

    >>111
    それは奥さんが苦労してるパターンだよ

    • 0
    • 131
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 10:02:30

    じーさん臭いのによく結婚するね

    • 0
    • 130
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 10:01:07

    >>127
    払ったところで、老齢になってもそれなりに稼いでいれば、年金支給の対象外だからね

    • 1
    • 129
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 09:59:29

    佐々木希もガッキーもなんで年の差にしたんだろうね
    芸能人だからまあお金は関係なくても
    老いには勝てないからね

    • 1
    • 24/05/22 09:49:57

    年金とかのこと考えると、7歳下の男性と結婚するのが一番いいって前職の先輩が言ってた記憶がある。労務部の人だった。
    説明も聞いたけど、よくわからなかったし、本当かどうかもわからん。

    • 0
    • 24/05/22 09:39:50

    芸能人とか年金なんてはらってないよね。テレビに出てるくらいの人だと貯金一億くらい持ってて年金なんて払わないのかな?

    • 0
    • 24/05/22 09:33:10

    共働きで双方厚生年金に加入して40年、とかなら
    年の差はない方が良いかもねぇ。

    でも専業なら、年の差は8つくらいある方がいいかも。
    収入が安定してる中で子育てできるし
    年金も繰り下げせずに繰り下げしたのと同じくらいの加算があったりするから。

    5歳差くらいが一番メリット少なさそう。

    まあ、でもケースによるかな。

    • 0
    • 24/05/22 09:30:04

    男なんて分からないよ。10才上と付き合ったり10才下と遊んだりしてる人がいた。最終的にどういう人と結婚したか知らないけど。

    • 0
    • 24/05/22 09:28:39

    日本人のおっさんは若い女が好きだよねーきも

    • 5
    • 24/05/22 09:24:35

    >>117単なる旦那側がロリコンなだけ
    きしょ
    友達にも紹介出来ない😛

    • 1
    • 24/05/22 09:11:09

    若い女と結婚していい気になってる男は、外国人と付き合ったり結婚したりする女になんだか似ていると思った。
    嫁が若いマウント?相手が外国人マウント?本当は負けてるんじゃないの?と思ってしまう。

    • 3
    • 121
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 21:54:08

    >>119
    若い女と付き合う男ダサいよ

    • 7
    • 120
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 21:27:43

    歳の差婚ってどっちかの婚期が遅れてるもしくは再婚ってことでしょ?
    職場とか環境とかのせいで出会いに恵まれず婚期が遅れたならしょうがないよね。
    私は歳の差婚ではないけど。それにしても同世代を選ばなかったってことだよね。

    • 1
    • 24/05/21 20:57:42

    >>117
    夫婦の年齢にダサいとかかっこいいとかあるの?

    • 4
    • 24/05/21 20:57:00

    >>115
    40と50なら大差ない

    • 4
    • 117
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 20:56:30

    ダサいよね。年の差婚。

    • 8
    • 116
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 20:47:21

    >>109
    話は合うと思うけどなー。嫁と同世代って。
    逆に嫁が年上で気を使ったりして

    • 1
    • 24/05/21 20:39:31

    10才年下とつきあってたことあるけど、やっぱり結婚は現実的じゃないなと思って結局別れた。
    相手が40才のときに自分が50才とか、キツイよね。

    • 7
    • 114
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 19:53:21

    >>109 息子がこんな風になったら悪夢だわ。息子の嫁と自分が歳近いとか、あり得ない。

    • 5
    • 113
    • スプーンレース
    • 24/05/21 19:53:08

    旦那年上で離れてる女はメンヘラ率高い。わがままで同世代に相手にされないような女。

    • 11
    • 24/05/21 19:47:49

    >>96
    世界が狭いんだよ…
    そっとしといてやれ可哀想だからww

    • 2
    • 111
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 19:47:19

    >>101
    50際で夫婦の見た目の年齢変わらんくなる。女の方が早く老けるから同じくらいに見える。

    • 0
    • 110
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 19:46:01

    >>109
    夢あるね 肌とか綺麗なんやろうなー、羨ましい

    • 3
    • 109
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/21 19:44:02

    未婚24歳の男が、不倫の末、43のおばちゃんと結婚した。

    • 1
    • 108
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 19:39:00

    歳の差婚は周りにあんまり居ないけど、6歳くらい男が上だと離れてるなとは思った。20近く男が歳上の夫婦は男が再婚でしばらくして病死してたよ。

    • 0
    • 24/05/21 19:36:15

    姪っ子25歳が50男と結婚するって事で考えてみた…
    子供は産める?それは相手次第
    10数年で定年、いつも在宅→姪イライラ
    20年後には旦那亡くなってるかも?→犬猫の寿命とたいして変わらん
    子供いたとして子供に手が掛からなくなって、夫婦で旅行しようとかなったら、旦那じじい過ぎて無理
    旦那例えば75で亡くなる→姪50 再婚するにも需要がない

    ま、知らんけどね

    • 4
    • 24/05/21 19:32:12

    職場の同い年の男性の奥さんは10歳年上だけど、まぁ醜いよ。50過ぎたら見るも無惨だわ。

    • 2
    • 105
    • だんごむしレース
    • 24/05/21 19:29:01

    ひとまわり以上違うとどうしても話し合わないことってたくさんありそうなのにそれで夫婦やってる人たちってすごいよね

    • 1
    • 24/05/21 19:27:51

    学生から付き合って同級生と結婚が良いな
    2歳年下の旦那でも頼れるのに若くて満足だけど

    • 2
    • 24/05/21 19:25:01

    10歳以上離れてるとさ、話も合わないし介護が確実だし

    • 5
    • 24/05/21 19:22:54

    >>56
    金持ち爺と結婚した元キャバ嬢wたまにいるよねw
    周りは若い同年代の夫婦ばかりだから離れて歩いてて笑う

    • 1
    • 24/05/21 19:22:45

    好きな人が15歳年上の男性。
    やめておいた方が良いですか?
    お互い初婚です。

    • 0
    • 100
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/21 19:20:15

    11歳差だけど近い方が良かったかなと思うことはある。ただもう旦那も歳だし私も若くないし、離婚する気力がお互い残ってない。
    子供まだ小さいから旦那が死ぬ前くらいに離婚とかありそう。

    • 0
    • 24/05/21 19:10:47

    >>56
    飲み屋の女と建設業のおっさん社長だろうね

    • 3
    • 98
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 19:10:15

    年上女が多い

    • 2
    • 97
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 18:57:03

    >>60
    読点が独特だね

    • 1
    • 96
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 18:53:47

    >>80
    妄想すごいね。とうしつじゃない?

    • 1
    • 95
    • ぎっくり腰
    • 24/05/21 18:50:41

    >>60
    年の差婚って男女ともに近しい年齢の人には選ばれない何か問題がある人って思ってるんだ。
    同年代の男は経済的に余裕がないから年上を選んだっていう人もいるよね。
    価値観はそれぞれだから別に良くない?

    • 2
    • 94
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 18:42:37

    芸能人は違うと思うけどモテる男ってまあまあ若いうちに結婚しちゃうと思う。モテそうなのにアラフォーくらいで若い女と結婚するのは遊び人と思った。

    • 1
    • 24/05/21 18:42:33

    高卒、短卒が減って大卒が増えた関係かなと思う。
    学生時代からお付き合いが続いてそのまま結婚のパターンや、共働きで男性も女性に年収を期待してとなると同年代が良いのかも。
    確か同い年同士の割合が一番多かったような気がします。

    • 3
    • 92
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/21 18:38:50

    >>89
    「近しい年齢の人からは選ばれない」ってのがそれだよ
    ただの偏見

    • 2
    • 24/05/21 18:35:42

    年の差があると、再婚かなと思ってしまう。

    • 4
    • 90
    • 仮装リレー
    • 24/05/21 18:35:11

    3歳差でも嫌だわ

    • 1
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ