子どもの嘘が許せない

  • なんでも
    • 9
    • マリッジブルー
      23/10/22 16:15:25

    うちものんびり屋タイプてすが、塾に通うまでノビノビさせたのにそこからいきなり一人でやれば厳しすぎませんか?

    今何年生かわかりませんが、うちは正式な通塾は6年からですが(幼稚園から幼児教室、5年まではオンライン塾でした)、通塾までの間に子供と何曜日はこれをやろうとか一週間単位で表作成し終わったらその部分を消す(私も中身が終わっているかを確認し終わってたらご褒美)みたいな仕組みで自分で、やっていくペースを掴ませました。
    塾の宿題は膨大です、なんとなくやると終わらないし終わらないからやりたくなくなったりします。細分化して終わったらゲームができるとかあると子供のモチベーションも上がるかと思います。
    今6年生になり進行表を消すシステム自体はやめましたがならないといけないこと(今度はざっくり何曜日算数とかだけ)を書き出しておくだけでおれないように勝手に子供がやっています。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ