これ分かりますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 138
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/28 11:50:17

    とにかく、基本問題の応用だから
    最初から求め方を思いついたり、基本から応用をすらすら解ける子もいるだろうけど、ごくわずか
    求め方を教わって、応用に進んで、わからなければ説明を聞いて
    繰り返し練習すれば大抵の子は解けるようになる
    その繰り返し練習できるかどうか
    それだけなんじゃないかと思う

    • 0
    • 137
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/28 11:46:36

    >>132
    あれで辺の長さが違うかもとか言ってくる人にはそもそもそんなこと通じない

    • 0
    • 136
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/28 09:19:06

    昨日から解いてて自力でやって解けた。
    中学受験の問題って感性を問われる気がする。
    それを塾でパターン練習するんだけどさ

    • 0
    • 23/09/28 08:59:29

    >>123
    あのさ、コンパス持ってる。
    これと同じ図を作成してごらんよ。笑
    20センチなんて無理だから。

    • 0
    • 23/09/28 08:55:47

    答え見るとなるほどーって思えるんだけど
    自ら思いつくことはないから、そこが天才と凡人の差なんだろうなと、つくづく思い知らされる問題だよね。で、解法見てなるほどーとは思えるんだけど、すぐ忘れるから、そこでも一度で憶えていれば似た問題で応用きかせることすらできる子と、忘れでてどうやんだっけーとまた迷宮入りしちゃう私とで、能力の差を思い知らされる。
    私のなかではそんな自分を思い知らされる
    問題だわ。

    • 0
    • 23/09/28 08:43:59

    >>123
    成り立たない問題は入試に出ないよ。

    • 0
    • 23/09/28 08:42:18

    >>128
    まず、楕円になる事が無いよ。
    楕円の面積を求める問題は中学受験では出てこない。
    楕円の面積は微分の時に習ったから、高校入試でも出ないと思う?

    • 0
    • 131
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/27 20:08:44

    >>130
    ありがとう、とにかくあの問題を見て正方形と理解できない人は何を伝えてもよくわからないと思う

    • 0
    • 130
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/27 19:57:30

    >>128
    楕円の場合の16cmを直径とする半円の図形を書いてみると分かると思う。

    • 0
    • 23/09/27 19:50:19

    >>124
    うん。これが簡単なのは分かる。普通に塾行ってない子でもちょっと考えば解けるよね。

    て事はこの問題は偏差値低い中学の入試問題の中でも特に簡単なサービス問題なのかな?


    • 0
    • 128
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/27 19:43:06

    >>127
    楕円ということも考えられるし、
    典型的な問題だとわからなかったりすることもあるのかも
    挙げられた写真が歪んでるし
    大抵わかると思うんだけど

    • 0
    • 127
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/27 19:35:19

    >>123
    AとCを通る円になっているから正方形なのが分かる。BCが20cmだったら、円はCの内側になるんだよ。

    • 0
    • 126
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/27 19:26:57

    >>123
    ごめん、意味がわかった
    正方形でなければ、という意味ね
    こういう問題で1辺にしか長さが示されていなければ、すべてが同じ長さということで正方形ということ
    この写真が歪んでいるだけ

    • 0
    • 125

    ぴよぴよ

    • 23/09/27 18:56:29

    >>120
    公立小6で習う、これ(https://www.okadori.net/wp-content/uploads/2020/07/e6-9-6.pdf)を理解できていれば解ける問題だから、簡単だと思う。

    頭良くなくても解ける問題だよ。

    • 2
    • 123
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/27 18:39:46

    BCが20センチとかならどうなるのさ 笑

    • 0
    • 122
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/27 18:38:55

    せめてこの図は正方形とか一言無いのかね?笑

    • 0
    • 121
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/27 18:37:26

    ひどい問題だね 笑

    • 0
    • 23/09/27 18:35:14

    偏差値40位の中学の中でもこれは簡単な方の問題だよね?
    それとも偏差値40とは概ねこれくらいの難易度?

    • 0
    • 119
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 17:23:27

    >>102
    ありがとう
    それだと私にもよくわかりました

    • 1
    • 118
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/27 17:19:27

    >>105
    そうだと思う。

    • 1
    • 117
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/27 16:59:45

    >>112

    ピンクの面積が無いと、水色は出せないはず…?
    だけど、貴方の解答の方がわかりやすい。

    • 4
    • 23/09/27 16:56:56

    >>112
    >>75 さんは水色の面積を出すためにピンクの面積を出したんだから不必要ではないような

    • 2
    • 115
    • マリッジブルー
    • 23/09/27 16:50:52

    >>112
    文字化けしてる…。

    16・16・3.14÷4△16・16÷2
    =200.96-128
    =72.96

    • 2
    • 114
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/27 16:49:36

    半径16センチの円の面積の1/4から底辺16センチで高さ16センチの三角形の面積を引いた数。

    • 1
    • 23/09/27 16:48:48

    >>108
    それが一般的
    わかりやすいし、より簡潔だからだと思う
    扇形から直角二等辺三角形(正方形の半分)を引く

    • 1
    • 112
    • マリッジブルー
    • 23/09/27 16:46:52

    考え方はこんな感じ。
    だから、式はこうなる。
    16・16・3.14÷4△16・16÷2
=200.96-128
=72.96

    >>75 の解き方だと、三角だね。
    丸にはならない。
    理由は、ピンクの面積が不必要だから。
    水色と面積と、緑の面積だけ回答用紙に書いていたら、正解になる。

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

    • 23/09/27 16:42:57

    >>106
    補足
    アンカー先の>>103とネーム同じだからややこしくなってる

    • 0
    • 23/09/27 16:41:33

    >>107
    いや、だってそういう導き方があるんでしょ?
    図を載せていたということは
    変ではないと思うよ ただわかりにくいかも、というだけで

    • 2
    • 108
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 16:41:19

    いろんな解き方があるんだなー。
    私はレモン形のところを半分に切って、残りの緑にくっつけるイメージだわ。

    (半径16センチの円の面積を4分の1)-(正方形の半分の面積)

    で、72.96か。

    • 2
    • 23/09/27 16:39:28

    >>104 そだね。
    私の思考回路が変なのだと思う。

    • 0
    • 23/09/27 16:38:01

    >>103
    たまたま訪れる人でわかってもコメントしない人もいるだろうし、ママスタでこれくらいわかる人は少なくないと思う 
    難しく見えるかもしれないけど、苦手意識が強いだけでそんなことない
    小6の問題だし

    • 3
    • 23/09/27 16:36:01

    ここの学校中学の偏差値40くらい高校の偏差値50くらいなんだね。

    平均くらいの学力の小6はこれを解けるってことでいいの?
    中受しないから塾に行ってない子でも高受偏差値で50くらいになりそうな子は習えば解けるかなって感じ?

    • 0
    • 23/09/27 16:35:28

    >>102
    図だと一発でわかるけど、
    それでも半月を求める方がわかりやすいね

    • 0
    • 23/09/27 16:24:11

    ママスタに稀に存在する賢い人のトピか
    小学校教諭で、産休育休中の人コメしてるもんね

    • 0
    • 23/09/27 16:22:47

    >>101 文章が下手なので、図にしました.
    これで勘弁してね。

    • 3
    • 101
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 14:56:41

    >>99

    >>75 の答えは合っていると思うし、

    >緑の部分は、水色の2倍

    というのも合っているとは思うんだけど、
    なぜそう思うのかが頭があまりよくないせいか自分もよく理解できない。

    >>99 で説明してくれてるけど、

    >それらを重ね合わせてるから「重複しているレンズ型
    部分(水色)」と「はみ出してるかもめ型部分」の面積も同じ

    の部分がなぜなのか今ひとつ理解できなくて。

    面積が
    > 「半径16cmの円の1/4の扇型の面積」と「半径8cmの円の1/2の半円2個の面積」は同じ

    はわかる。

    >それらを重ね合わせてるから

    「それら」というのは
    扇形と半円二つの3つのことだよね
    半円はそれぞれ扇形の面積の半分であって、
    扇形と「面積は同じ」ではない(半円を2個合わせた円の面積は扇形と同じだけど)。

    >「重複しているレンズ型部分(水色)」と「はみ出してるかもめ型部分」の面積も同じ。

    ここに至る、もう少し、頭があまりよくなくてもわかるような説明がほしいです。
    長文失礼

    • 0
    • 100

    ぴよぴよ

    • 99
    • モーニング
    • 23/09/27 14:17:30

    >>93 「半径16cmの円の1/4の扇型の面積」と「半径8cmの円の1/2の半円2個の面積」は同じだから、
    16×16×3.14÷4=200.96
    8×8×3.14÷2×2=200.96

    それらを重ね合わせてるから「重複しているレンズ型部分(水色)」と「はみ出してるかもめ型部分」の面積も同じ。

    だから「レンズ型部分(水色)」の面積を2倍にすれば、解として求める緑色の面積になる。



    ややこしい解き方でごめんなさい。


    • 0
    • 98
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 14:03:34

    >>96
    書いたほうがいいと思う

    • 0
    • 97
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 14:01:56

    (円周率=3.14)

    おうぎ形ABCの面積:
    16×16×3.14÷4=200.96(平方cm)

    直角二等辺三角形ABCの面積:
    16×16÷2=128(平方cm)

    緑色の面積:
    (=おうぎ形ABCの面積-直角二等辺三角形ABC)
    =200.96-128=72.96 (平方cm)


    答. 72.96 (平方cm)


    • 1
    • 96
    • モーニング
    • 23/09/27 13:46:54

    >>93 それも説明した方が良い?

    • 0
    • 95
    • フラワーガール
    • 23/09/27 13:30:08

    小5の娘が塾の宿題で似たような問題してたな
    私は解けないけど

    • 0
    • 94
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/27 13:21:40

    72.96?

    • 0
    • 93
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/27 13:02:44

    >>75
    「緑の部分は、水色の2倍だから」
    というのがよくわからなかった

    • 1
    • 23/09/27 12:55:08

    >>90
    私からしたら頭良いから大丈夫よ

    • 0
    • 23/09/27 12:54:43

    うんw

    • 1
    • 90
    • モーニング
    • 23/09/27 12:52:54

    >>85 おバカさんでごめんなさい。

    • 0
    • 23/09/27 12:49:24

    >>82
    確かにそう
    レンズ形ありきで難しく考えてしまった
    それが1番シンプルです

    • 0
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ