高校生の子どもと位置情報共有はありえないの?

  • なんでも
  • カバディ
  • 24/05/23 17:46:03

子どもが小学校低学年の時から、キッズケータイ持たせててそれにはGPS機能ついてました。
中学でスマホに変えてからもiPhone同士でしたので位置情報共有してました。
そのまま高3になった今も共有してます。
やめてとか言われなかったし、何気に便利だしなんとも思ってなかったけど職場の独身の人にマジでキモイからやめた方がいいって言われました。
キモイんですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 105
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/06/15 02:24:55

    普通に家族でしてる

    • 1
    • 24/06/15 01:23:47

    これ、初めてスマホを持たせた時期と親の能力によるんじゃない?小学生とかある程度小さい時から持たせてるとGPS目的で持たせることが多いからその続きで高校生でも位置情報を継続するけど、高校生になってから持たせたり、親が電子機器系に弱いとなかなか難しいよね。

    • 0
    • 103

    ぴよぴよ

    • 102
    • バブルサッカー
    • 24/05/29 22:40:57

    行方不明になった子いるからやっぱり位置情報大事だなって思った。
    充電なくなっても最後にいた所も分かるし。

    • 0
    • 101

    ぴよぴよ

    • 24/05/24 17:15:34

    今までしてなかったけど、このトピ見て最近不審者情報多いから共有した。遅くなる時はLINEくれるから、何もなければ見ないけど。

    • 1
    • 99
    • スプーンレース
    • 24/05/24 13:56:06

    してなかったわ。
    強豪部活で休みも週1で月曜日でたまーに寄り道するくらいで同じ部活の子で。仲良い友達と部活休みが合わないからしょうがないのだけど。

    部活帰りに、ご飯食べに行く時もちゃんと連絡してくれてたので、位置情報を共有するって考えもしなかった。

    • 0
    • 98
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/24 13:25:42

    >>96
    親に言えないことしない子多いよね

    • 0
    • 24/05/24 12:53:20

    >>90
    それ普通じゃないから

    • 2
    • 96
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 12:52:32

    今の子って別にふつうだよね
    うちの子も共有してるよ
    私が嫌じゃないの?って聞いたけど、なんで?なにが?って感じだった
    うちもWhoo使ってる

    • 2
    • 24/05/24 12:50:49

    whooです。

    • 0
    • 24/05/24 11:40:06

    みなさんオススメの位置情報アプリありますか?
    Androidです。今フー使ってるんだけど、きちんと機能してない時が多くて。出かけてるのにずっと家にいることになってたり。

    • 0
    • 93
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/24 06:38:39

    >>92
    今の子マジメだよ

    • 2
    • 24/05/24 02:05:20

    >>91
    同級生の女の子の家で課題やってくる!と伝えて2つ隣の市の男と会ってラブホみたいな生活しまくってたからまじであの頃位置共有無くてよかった
    今の子はどうしてるんだか、、

    • 0
    • 91
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/24 02:01:58

    >>88
    行ってたねぇ~
    カラオケやバイトと偽ったクラブ通いとか。
    位置共有がなくて本当に良かったよ。

    • 0
    • 24/05/24 00:45:56

    >>88
    週4くらいでラブホテルに行ってたし、親が予想もしない所にいたと思う。例えば学校の先生と個人的なお付き合いをしてたから先生の家とか。

    • 0
    • 24/05/24 00:03:24

    共有してるよ
    知られたくない時はシークレットにできるし
    遠出する時はちゃんと着いたかとか気になるからたまに位置見てるわ

    • 0
    • 88
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/23 23:59:44

    >>85高校の時にそんな親がびっくりするような所行く?
    思いつかないけど。
    相手の家やホテルくらい?

    • 0
    • 87
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/23 23:57:37

    子供がいいならいいんじゃない?
    よその家庭に口出しする方がキモいかな。

    • 2
    • 24/05/23 23:50:09

    >>61
    いやー、その言い訳は無理だわ。

    過干渉がイヤ、と言うなら
    それは自分の親に言うべきで
    赤の他人に「キモい」って言葉で
    主張することじゃないし。

    • 3
    • 85
    • パン食い競走
    • 24/05/23 23:48:29

    >>83
    うちの子も大学生で位置情報全然共有OKな子なんだけど、私が高校生の時とかそんなのがあったら親はビックリして倒れてたかもしれないわ。親に知られると困るところにいる頻度が高すぎた。

    • 3
    • 24/05/23 23:47:08

    うちの子達、大学生もいるけど位置情報共有のままだし、ある位置情報サービスが使えなくなったら「これがいいよー」って新たなの教えてくれたけど

    • 1
    • 83
    • パン食い競走
    • 24/05/23 23:44:36

    自分が子供だったらラブホ行けなくてしんどい
    悩ましいね

    • 3
    • 24/05/23 23:43:02

    >>78
    何言ってんの?w

    • 2
    • 24/05/23 23:42:24

    >>80
    無理やりするのと、同意の上とでは内容が違うよね

    • 2
    • 80
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/23 23:40:44

    >>76
    うちも同じ。別にやましい事がなくても、自分だったら親が常に自分の動きを把握で状態というのは嫌だから。
    親としてはわかれば安心なのはわかるけど、わかれば気になっちゃうし。
    どこに行く、何時に帰るは必ず言うし、何か変更あるなら連絡くるし問題ない。

    • 3
    • 24/05/23 23:35:05

    >>78
    見れるよ

    • 4
    • 78
    • ドッジボール
    • 24/05/23 23:33:09

    >>71
    災害時に位置情報なんて見れないでしょ。
    どれだけスマホに頼ってるんだかw

    • 3
    • 77
    • ムカデ競走
    • 24/05/23 23:31:05

    >>69
    他の事は自由にさせてるのに、位置情報共有するだけで子離れできないになるの?学校と部活でほとんど家にいないから共有してるよ。自転車移動で何があるかわからないから。今の子って友達とも居場所共有してるから違和感も無いと思うけどね。

    • 5
    • 76
    • わんわんレース
    • 24/05/23 23:30:07

    高校入ってからは止めたな。
    行動範囲も広くなるし心配ではあるけど、自分だったら嫌だなと思って。

    • 4
    • 75
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/23 23:29:32

    高校生って友同士でも位置情報共有してあーあのこ今カラオケーとかやってるよね
    位置把握されるの嫌じゃないのか聞いたら、こんなの普通だし公開範囲は決めてるし変な場所いかないし防犯にもなるし別に。って。
    カジュアルにやってるよ。
    位置情報ごときで騒ぐ独身の方はフリンでもしてるのかもね。

    • 4
    • 74
    • 借り物競走
    • 24/05/23 23:28:40

    >>29
    帰宅時間毎日知らせる男気持ち悪い〜

    • 0
    • 24/05/23 23:26:46

    普通に共有してる。
    キモいって言ってる人はなんか後ろめたいのかなと思う。

    • 3
    • 72
    • マイムマイム
    • 24/05/23 22:57:05

    うちは高校生の男2人だけど、共有したことない。
    田舎だし、高校からまっすぐ帰ってくるし、休みもほぼ家にいるから必要ないんだよねえ。
    都会で女の子だったら入れるかも

    • 0
    • 71
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/23 22:44:09

    >>67
    災害と誘拐怖いよね。

    何が気持ち悪いんだろ。
    家族なのに。
    何かなければ見ないのに。

    • 8
    • 24/05/23 22:43:52

    うちも共有してるー。
    帰ってくるのがわかるとお風呂やご飯の準備もいい感じにできるし、買い物忘れたやつがあれば頼めるし助かってるー

    • 7
    • 24/05/23 22:40:43

    親離れ子離れ出来てない親子って感じ
    その歳で自分が親に監視されてるのって嫌じゃなかったの?

    • 9
    • 68
    • マイムマイム
    • 24/05/23 22:36:35

    してるよー。
    一度電車に忘れた時、位置情報分かって助かったよ。学校も遠いから、帰る時とか今どこにいるか便利。旦那も共有したいって言ったら機種変しやがった。

    • 0
    • 24/05/23 22:34:59

    ここ見てiPhoneの位置情報共有にした。これからも多分見ないけど、南海トラフ来る地域だし

    • 1
    • 24/05/23 22:33:55

    うち高校生息子2人、共有してるよ。
    送迎する時とか便利。
    子どもらも、便利と言ってる。

    • 2
    • 65
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/23 22:22:00

    うちも位置情報アプリを入れて私と高2の息子、共有してるよ。
    お互い、何とも思っていないし便利。
    私は子供が学校から帰ってくるタイミングもわかるし、子供は学校から帰ってきて私がいなくても、買い物に行ってるな〜って感じ。私が家に戻ってくるタイミングもわかるから、このまま成人しても使い続けるかも。

    • 1
    • 64
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/23 22:17:16

    自分はそう、手をかけられなかったからキモく感じるんじゃないの。
    うちの旦那もそれ。

    • 0
    • 24/05/23 22:06:42

    うちも高校まで共有してたよ
    強豪校で練習終わるのも遅かったし、電車に置き忘れたときとか便利だった。当然子供もわかっててつなげてた。
    キモイっていう人は親に知られてはならないような行動を高校時代にしてたと言ってるようなものだね
    遊び歩いてた高校生だったのかな?笑
    あと知人で、子供の位置は知りたいけど自分の位置を子供に知られたくないから絶対無理っていってる人いる
    不倫でもしてるんだろうなと思ってる

    • 3
    • 24/05/23 21:57:28

    あなたも子供産まれたらすると思うよ、今は普通なんだよって言ってあげたら?

    • 1
    • 24/05/23 21:42:18

    >>57
    ただ親自身が監視されたり干渉されたりするのが嫌いなタイプなのだと思う。
    キモい=キモい想像してるも、充分キモいよ。

    • 2
    • 60
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/23 21:36:50

    成人までは良いと思うけどね
    GPSきもいとかやましいことでもしてるのかなぁ

    • 4
    • 59
    • だいこん抜き
    • 24/05/23 21:31:49

    子供が嫌じゃないならいいんじゃないの
    私はそういうの抵抗あるけど

    • 2
    • 58
    • しっぽ取り
    • 24/05/23 21:29:19

    >>55
    契約時は当然みたいな顔で説明された

    話逸れるけどその時の契約担当が正直外れで説明より電気とか保険の勧誘重視だったから今思えば最後イラついて聞いてなかったかも
    いや、でも入らないとーって言われた…

    まあ、うちはGPSあってもいいや派だからもういっか

    • 0
    • 24/05/23 21:25:05

    いや、キモいっていう人が想像してるナニカがキモいだけだと思うよ。
    ナニを想像してるのか知らないけど、その人の中で展開されてる妄想世界がキモいんだよ。

    • 4
    • 56
    • しっぽ取り
    • 24/05/23 21:18:19

    私もしてるよ。子供のAndroidとiPadも。私の位置も共有してる。今は普通だと思う。

    • 2
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ