息子をお持ちの方、もし将来息子の結婚相手が養子に来てくれと言われたら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/13 22:59:56

    絶対無理

    例えば妻側に男の子が居なくて、妻の実家を継ぐ人が居ないから婿養子に来いというなら
    そこまでして子世代に継がせたい何かがあるのに、男の子がいない時点で先々の事が色々想像つくだろうと思う
    それなのに将来婿養子とればいいか、みたいに簡単に考えて言ってくる相手を信用できる筈ない
    まず婿養子より先に妻側の親戚筋を全て当たって、妻側の家を継げる人を探すのが筋だろと思う
    というか正直、息子夫婦にはそういうどちらかの家のしがらみとか関係なく、自分達世帯だけの事を考えて自由に生きて欲しい
    家・土地・墓、その他諸々、実家の物を管理するのって本当にお金も時間も労力もかかる
    こっちも余計な手間も物も残さないつもりだから、妻側も息子夫婦に余計な手間や物を残さないでほしいわ

    • 4
    • 28
    • ジューンブライド
    • 23/06/13 22:47:42

    絶対無理

    婿入りは何も気にしないけど、養子は意味が分からない。

    • 4
    • 27
    • フラワーガール
    • 23/06/13 22:34:45

    絶対無理

    養子なの?
    ただの婿入りじゃなくて??

    それはちょっと無理かも

    • 3
    • 21
    • 元カレ参列
    • 23/06/13 22:11:42

    絶対無理

    養子は嫌だな。
    婿入り(奥さんの名字を名乗る)なら良いけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ