運動会。親が来れない子供に合わせて昼ごはん別々。

  • なんでも
  • 3つの袋
  • 23/06/06 08:01:56

今年度から、理由を言われず運動会のお昼ご飯が親と子供別々になりました。
やはりみんな「なんで?」と思っていたようで、役員をしているママ友から「家族が来れない子がいるから配慮したんだって。なんで?って声がすごく多いから役員が先生に聞いたらしい。」と。
家族の誰1人来れない家庭っておそらくすごく少ないだろうに、その少数のために大多数の家庭が合わせる事に個人的に納得いきません。
そんな事やってたらキリがないと思いませんか?
子供はみんなでお弁当食べたりおやつ交換したりみたいな事が楽しみなのに…
そして何より、お弁当を2つに分けて作るのが面倒です。
批判も承知で皆さんの意見も聞きたいです。

ちなみに、田舎なのでお昼ご飯別々の学校は他では今まで聞いたことがありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 489件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/07 08:49:25

    主、帰ってこなかったね
    自分の非常識さに気づいたかなwww

    • 1
    • 488
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/06 22:56:12

    >>485近ければ一回帰れるし、場所取りも必死にならなくて済むしね。
    でも我が家は一度帰るには遠いから義理親が見に来た場合大人だけで食べる私の弁当、、気まずいわーって想像しちゃった笑

    • 0
    • 487
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/06 22:53:29

    >>483
    おっさん?
    過去に女性を産む機械と言った政治家いたけど、まさにその思考。女の人生には出産と子育てしかないのかって感じ。
    少子化対策とか言いつつ、40までは専業主婦やらせてやる的な謎の上から。その間に産めや増やせやってこと?
    まるでブロイラーの雌鶏みたい。

    いやかなりトピずれで申し訳ないけど。キモくて。

    • 0
    • 486
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/06 22:34:27

    運動会は家族でお弁当を食べるためにあるわけじゃない。

    • 2
    • 23/06/06 22:30:39

    どう考えても別々の方が楽だけどな

    • 3
    • 484
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/06 18:10:35

    うち田舎だけど昔(今50代の人の頃)から親と子は別々で食べてたみたい
    私も違う県だけど別々だった
    うちの子も、もちろん別々だった
    別に別々でもなんとも思わない
    同じ地区のテントにたくさん人がいる中に子供がぎゅうぎゅうに入ってホコリの中で食べるより教室で体を休めながら食べたらいいと思う
    外より教室の方が暑さもマシだと思うし

    • 1
    • 23/06/06 18:05:13

    >>475
    少子化対策はその方が効果高いよね。
    20代前半に初産で40歳くらいまで専業で生活できる社会にすれば3人以上産める人多数だよ。
    高校まで完全無償化にして大学は偏差値68以上の学に見合った人材には学費免除するとか。
    出産年齢遅いと不妊やひとりっ子増えるからNG。

    • 2
    • 23/06/06 18:04:00

    田舎だけど、娘が小学生の頃(10年以上前)から子供達は児童待機エリアでお弁当、親は家に帰るなりお弁当なり持ってきて校庭で食べる感じだった。
    詰めるのは別だけど中身は全く同じだし苦になるほどのことではなかったけどな。

    • 1
    • 481
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 17:58:50

    >>467
    親の仕事調整しても
    体調不良とか不幸とか
    いろいろ想像つかない?
    同じようなコメントしてるけど
    来てもらえなかった子どもだったの?
    恨み節怖いよあなた

    • 1
    • 480
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/06 17:55:10

    >>475
    私は運動会や学校行事には休んでるし、優先順位は子供たちだけど、でも働き続けたい。
    大学でそのための勉強をして就職して資格取って頑張ってる。
    専業主婦になりたい人はなっていいし、働きたい人も働き続けるのを良しとするような多様性が欲しいよ。

    親が学校に行けないのは仕事だけじゃないでしょうに。
    来れない理由なんてそれこそ家庭の数だけあるのに、視野が狭いというか、短絡的というか。

    • 1
    • 23/06/06 16:15:20

    >>464
    普通に給食あったよ。
    なんでないって決めつけてるの?笑
    自分がしってることだけが常識?笑

    • 4
    • 478
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/06 16:13:55

    >>467
    いい年して想像力ないんだねー。
    仕事だけが理由じゃないでしょ?笑
    病気かもしれないし、そもそも親がいないこともあるかもよ。

    • 6
    • 477
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/06 16:10:58

    うちは別々だったよ。ってか5月にやるから暑くて逆に教室で食べてくれる方が助かるよ
    親は校庭か体育館で食べたり1度家に帰ったりしてる人もいた

    • 3
    • 476
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/06 16:09:25

    そもそも、今の時代に親子でお弁当が珍しい

    • 6
    • 23/06/06 16:08:24

    育休とか勧めているけど、
    大事なものを失っていっている気がする。
    期間限定の育休ってそんなに大事か?
    育休後は全員揃って働けよってことだよね。
    それよりも、男女どちらかが主婦(主夫)になれるような世の中にしてくださいよ、岸田さん。

    • 4
    • 474
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/06 16:08:20

    >>467理由なんてわかんないじゃん。
    私たちの地域は順延したら、ほぼ半数は来れなくなるよ。親辞めちまえって随分と乱暴だね。

    • 4
    • 473
    • ライスシャワー
    • 23/06/06 16:03:10

    うちは昔から別々でしたよ

    • 1
    • 472
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/06 16:01:37

    中学や高校からお弁当は必須だから
    今からお弁当を二つ作るのを慣れておけばいい。

    因みにうちの小学・中学も子供達と親は別でした。
    場所取りの事でトラブルが多かったり、朝早く(夜中)から
    並ばれる方がいて、近隣から苦情がきたりで
    場所取りをなくす為に、弁当がなくなりました。
    中学は入った頃から(ずいぶんと昔から)だったみたい。

    いろいろな理由があります。
    それに対応できないなら、自分がそこから去ればいいだけ。

    • 1
    • 23/06/06 15:53:05

    あー、弁当のことじゃないけど思い出してしまった。
    クソ毒親父が運動会当日仕事休んでるのに運動会来なかったな。運動会だけじゃなくて、学校に一切関わってなかったな。運動会で徒競走1番とっても、当たり前なことだろ自慢すんなって一蹴される笑
    褒めてくれたこと1度もない。早く○ね。

    • 2
    • 23/06/06 15:41:20

    うちは地方都市だけど、5年前から小学校の運動会も午前中のみになってお弁当なくなったよ。
    5年前、4年前が午前中の運動会で、3年前からはコロナで更に簡略されて、50mのタイム計測とクラスリレーを学年毎にやるだけで運動会と呼べるものではなくなったよ。
    今年小学校卒業したから今年はどうなってんのか知らないけどさ。
    主のとこみたいなやり方するくらいならもう午前中のみで終わりにすればいいんじゃない?と思うけど。

    • 2
    • 23/06/06 15:40:58

    都内住みです。
    運動会や体育祭は子供は給食でした。

    親は1度帰してお昼食べて来るか、外食してから午後にまた学校行く感じ。

    気楽でいいです。

    • 1
    • 468
    • キャンドルサービス
    • 23/06/06 15:36:03

    私は親が来てない子だったんだけど一番嫌だったのが、私が可哀想だから親と弁当は別にしましょうって年があったこと。私のせいでそうなっちゃって、
    寝耳に水だし、みんなに申し訳無いし、先生からせっかく○○さんの為にしてあげたのにって言われて本当びっくりした。私はおばあちゃん来てくれる事もあったし、お弁当は好きな物が入ってたし、よその家族の様子迄気にすることもなかったし、お家の人が来れない子とみんなでたべるのも楽しかったからそんな気遣いはいらなかった。お家の人とお弁当食べるのを楽しみにしてた友達ががっかりしていて胸が痛んだよ。

    • 3
    • 467
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/06 14:58:54

    別に弁当を親と一緒に食べなくてもいいけど、運動会に来られない親がいるにの?
    この世にいないならともかく、
    子供の運動会も来られないなら、親なんかやめちまえと思うけどね。
    2人いるなら工夫してどっちか休めよ
    片親なら自分しか親がいないんだから、子の運動会の日に休みとれよ
    つまり来る気がないんでしょう
    そんな親のために配慮するのおかしい

    • 2
    • 23/06/06 14:58:46

    運動会のお昼時間は友達と近くの飲食店で済ませてたけど今どき校庭?でお弁当って場所もまだあるのね

    • 0
    • 23/06/06 14:54:16

    >>464延期になっていけば給食の日も出てくるよ?
    それに他校からの観覧者が来ないように平日開催する学校もありますから

    • 3
    • 464
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/06 14:52:49

    >>460
    給食??
    運動会の日は給食ないでしょ
    普通の平日だったわけ?
    だとしても学校が給食止めるよ

    • 0
    • 23/06/06 14:52:08

    ぼっちママはきっと歓喜してるよ
    友達同士やママ友家族同士のおかず交換なんて家庭の味の探りあいだよ
    マウント取り合い笑
    それとも主はぼっちママ家族に見せつけてやりたくて不満なのかな

    • 4
    • 23/06/06 14:49:44

    私が行ってた小学校(ちなみに40年前)は最初から子どもは教室に戻って食べてたんだ。私の娘の小学校は親と食べるようになってたから嬉しかったし楽しかったよ。でも、書いてる人いたけど早朝から場所取りに並ぶとか広く場所をとる人とかいてちょっと問題になりつつあったところに
    校舎建て替えになり運動場にプレハブ校舎を作ることになったから運動会がない年があってその後再開された時には子どもは教室、ってなった。

    • 0
    • 23/06/06 14:45:35

    >>456
    一番文句が出そうな理由だと思ったけどね。
    あなたが上げてる、場所取りトラブルや食中毒とかアレルギーとかの方がしょうがないってなりそう。
    実際、なんで少数のために?ってなってるし。
    だから本当の理由を先生が馬鹿正直に話しちゃったんだと思うな。

    • 0
    • 23/06/06 14:42:21

    関西だけど、私自身も小学生の時運動会の時も普通に教室で給食だったなー。
    主さんの所は、お弁当を教室なのかな?
    それならもう給食にしてしまえば良いのにね。

    • 2
    • 459
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/06 14:42:10

    うちの子たちが通ってた学校は
    小、中は全部別々です。子供たちは教室でした。

    今は高校生なんだけど平日だから保護の参加はないですね。

    • 1
    • 23/06/06 14:41:53

    中には熱中症で救急搬送される子だっているんだから涼しい教室で一旦クールダウンさせた方がいいと思うよ。

    • 4
    • 457
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 14:39:54

    ほんっと田舎モンは自分勝手な考えだね。子供のが思いやりごあって賢いんじゃない?

    • 5
    • 456
    • フラワーガール
    • 23/06/06 14:38:56

    そもそも、ママ友情報だって本当かどうかわからないよね
    複数の理由があって、一番文句言われそうにないやつを出してきただけでは?

    ・ 場所取りでトラブルになる
    ・ ゴミ処理が大変
    ・ おやつ格差食事格差
    ・ よその子とおやつやお弁当交換する→食中毒やアレルギーが心配

    普通に考えても、今の世の中には合ってない風習だよ。

    • 7
    • 455
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 14:35:35

    うちの子達が通ってた小学校は20年位前からずっと親子別だよ。
    子供達は全員教室で昼食。
    (エアコンついてて涼しい)
    親は校庭で食べてる人もいたし、近所の人はいったん家に帰って食べてた。
    事の始まりはやっぱり1人きりになる子とかシングル家庭で周りみたいに家族総出では無いのが理由だったらしい。

    不満の声は毎年あがってはいるけど、今は熱中症と食中毒の対策のためと言ってる。
    そう言えば大概の親は納得する。

    • 1
    • 23/06/06 14:35:13

    こういう話実妹が小学校の時と同じです、すでに30年以上まですが。
    クラスに戻って食べるって話で。
    しかもお弁当を持って来れない子がかわいそうだから給食w
    15年前に見直しになり、お弁当はいい、でも別は代わりなく
    同じ市内でもうちは親子一緒です
    その小学校だけが頑なに別、他のところは全て一緒

    • 0
    • 453
    • リゾートウェディング
    • 23/06/06 14:29:22

    >>427
    親と食べるのは高学年になったら恥ずかしいとかあるかもよ。特に男子とかね
    自分の親や家族見られるのは嫌だとか

    • 3
    • 23/06/06 14:25:54

    >>451
    全員走は楽しい
    学年種目はどこにいるかわからんでつまんない
    色別リレーも選手なら楽しい

    • 0
    • 23/06/06 14:22:42

    でもさぁ運動会ってぶっちゃけ一年と6年しか楽しくなくない?

    • 0
    • 450
    • レンタルドレス
    • 23/06/06 14:19:29

    親とお弁当一緒に食べる学校の運動会で、家族誰1人来れないっているんだね...
    どっちかのジジババとか兄弟姉妹、仲良い親戚とか一切誰も頼めないの?最後の手段で同じ学校の仲良いママ友にお弁当の時だけ一緒にシート入れてもらえないかお願いできる人もいないのかなー?

    • 1
    • 449
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/06 14:11:07

    でもその家族来れない子を思うと、別にお弁当一緒に食べなくて問題ないと思えるわ。
    運動会で、親が来れなくてひとりぼっちでお弁当食べるなんて考えただけで泣ける。

    • 4
    • 23/06/06 14:10:21

    ウチの子が小学校の時は、それぞれ家族で食べてた。
    誰も来られない子は先生と食べてて、そういう子はお弁当も準備されてなくてほか弁買ってもらってた。
    当時はそれが当たり前で、運動会の楽しみの一つでもあったな。
    今はコロナ禍で運動会も短縮されて、お昼にはすべて終わる感じになってるね。
    運動会のあとには必ずアンケートがあったけど、そういうのはないの?
    もしあるなら、不満だった点とか今後の希望を書けるけどね。

    • 0
    • 23/06/06 14:10:03

    私はお弁当食べてる最中におやつ交換始める家庭に内心迷惑してたな。運動会におやつ要らないのにって。
    弁当別々は時代の流れだよね。流れに乗れない人は何か変わるたびに文句ばっかりだよね。
    必ずいるじゃん、PTAでも自治会でも何か変えようとすると文句いう人。
    でも先生たちが、より良くしようと考えた結果だと思うよ。

    • 3
    • 446
    • レンタルドレス
    • 23/06/06 14:07:37

    アラフォーの自分が小学生だったときその理由で運動会も給食だった。
    親はどうしてたか覚えてないけど一緒に食べることなんかなかったよ。
    だからわが子が小学生になっていっしょに食べるほうが驚いたな。昔より今のほうが親が来られない家庭多いでしょ。

    >子供はみんなでお弁当食べたりおやつ交換したりみたいな事が楽しみなのに…

    これも子どもってきっとそうだよね!って勝手な決めつけだよね笑
    少なくとも自分が子どもの頃、こんなこと楽しみにしてなかったわ笑

    • 4
    • 23/06/06 14:06:03

    運動会で弁当とか最悪やね
    もう午前のみの運動会も広がって来てるのにね
    というか運動会自体要らないって声も多いよ
    なんのためにダンスw
    なんのために徒競走w
    スポーツ測定なら授業でやれば良いだけ
    それでも運動会やってお昼は別々と言うなら私はお昼に一旦帰って出直すけどな
    知らない学年知らないクラスの子供を観てても意味ないし

    • 5
    • 23/06/06 14:02:09

    私が小学生の30年前から近隣の公立小は大人と子どものお昼は別だったよ
    外で食べる方が多いと知ったのは結構大きくなってから
    なのでわざわざ外の地面で寄せ集まって食べることないのにって思っちゃう
    時代の流れもあるだろうし、そう決まったなら受け入れればいいのにと思う

    • 3
    • 23/06/06 14:00:27

    >>413
    羨ましいですかシリーズの人ですか?

    • 0
    • 442
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/06 13:55:57

    熱中症になりそうな気候で、お弁当まで外で食べるって正直キツイ

    • 4
    • 441
    • ブーケトス(必死)
    • 23/06/06 13:55:02

    >>438
    配達してもらって、ならいいけどね。
    させるって何様って感じよね。

    • 0
    • 23/06/06 13:18:09

    小学校時代に精神的に不安定なシンママから、運動会で子供と二人きりでお弁当を食べるのが心底嫌で、校長室に乗り込んで運動会休ませたいとか、お昼になったら一旦帰宅したいとか泣き叫んで訴えたエピソードを武勇伝のように聞かされた。
    学校は翌年から生徒だけで教室でお弁当を食べるルールに変わった。

    • 2
1件~50件 (全 489件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ