さつま芋ご飯作ったら大不評でした…。

  • なんでも
  • 兌換マルク
  • 23/01/29 21:15:55

今日、知り合いからさつま芋を大量に貰って、いい機会だと思って実家でよく食べたさつま芋ご飯を作ったんです。
味は甘めの方で作りましたが、ちゃんと出来たと思います。
けれどイザ出して見たら子供も旦那もギョッとした感じで「えぇ…」みたいなガッカリ顔。
一応少し食べてくれたんですけど「ごめん、これはご飯とは思えない」「なんかアンコとご飯食べてるみたいで気持ち悪い」と言われました。

仕方がないのでサトウのご飯をチンして皆にたべさせて、さつま芋ご飯は冷凍して、私だけが食べる物になりました。

なんかもう本当に辛くて泣きそうです。
さつま芋ご飯ってそんなにダメなんでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 139
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/30 09:43:47

    >>125
    実家がそれっぽいなと私も思った

    • 0
    • 23/01/30 09:23:58

    >>90
    一生懸命作ったのに不評だと悲しいよね
    でも旦那さんも子供さんもそれぞれ別の人間で味覚が違うからね…
    こればかりは仕方ないよ
    牛乳とご飯が一緒に食べられるか、とか何かそんな感じだよ

    • 2
    • 23/01/30 09:22:21

    砂糖とみりん抜いたら旦那さんも食べるんじゃない?
    酒としょうゆと出汁の素で
    甘味は芋で大丈夫

    • 1
    • 136
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/30 09:22:10

    私は好きだけど、確かにうちの家族も好きじゃないなー。
    さつまいも大好きな娘でも、さつまいもごはんはあんまり好きじゃないみたい。
    私も2合くらい炊いて冷凍して、平日の朝とかお昼に食べるよ!
    こればっかりは好みだから仕方ない!

    • 1
    • 135
    • フィリピン・ペソ
    • 23/01/30 09:21:55

    無理無理。芋とか栗とか、お米に合わないし本当にやめてほしい。
    でも旦那は芋や栗ご飯大好きだから、好みの問題だろうね。

    • 0
    • 23/01/30 09:20:15

    >>125
    失礼だけど とか断りをいれたら、失礼なことを平気で言ってもいいわけじゃないと思うよ。

    • 6
    • 23/01/30 09:15:48

    なんで自分ちの味付けと違うからって主さんにきつい言い方する人がいるのかわからない。これ読んで、久しくさつま芋ご飯作ってないから作ろうかなと思ったよ。私は昆布と塩とほんの少しだけ醤油。たださつま芋ってものによって甘さが違うことがあるから、甘みを加えるのも間違いではないと思う。みりんが砂糖がどちらかにして、量も少なめにしたら?
    うちは夫は好きだけど、娘は芋ご飯も豆ごはんも、具をのけたご飯の味は好きだけど、入ってる芋や豆がきらいらしい(一応残さず食べる、あと栗ご飯は好きらしい)。ちなみに実家の父は炊き込みとか含め、白ご飯以外は嫌いだった。漬物や佃煮は乗せるんだけどね。
    今度忘れた頃に、甘さ控えめで再チャレンジしてみたら?

    • 3
    • 23/01/30 09:10:07

    ウチも作るけど、さつまいもをカットしてお米と一緒に炊くだけ。
    胡麻塩をかけて食べるよ。

    • 1
    • 131

    ぴよぴよ

    • 130
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/30 08:35:20

    主の実家って寒い地方だった?
    そういうところって、ご飯も甘い味付けのところが多いってなんかで見たことある。

    これからは食べたかったら自分の分だけ作ればいいんじゃない?
    自分が食べて育ってきたものを拒否されることは辛いけど、これは仕方ないよ。

    • 3
    • 129
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/30 08:34:52

    さつまいもご飯、美味しいよね
    うちは黙って出したらこれ栗ご飯?って旦那が喜んで食べてた
    このくらいアホだと助かるのにね

    • 4
    • 23/01/30 08:31:51

    さつま芋ご飯美味しいよね!私も去年の秋ごろつくったら美味しかったのに家族にはイマイチだったよ。男と子供は好きじゃないみたいだね。でも自分が美味しかったから満足。

    • 3
    • 127
    • モルドバ・レウ
    • 23/01/30 08:29:30

    うちの家族もさつまいもご飯嫌いよ。
    あと、さつまいもが入ったお味噌汁とかおかずとか、、ほとんど食べない。
    さつまいも自体が甘くてお菓子みたいな感覚だから、おかずとかご飯に入るのは嫌みたい。同じ理由でカボチャも。
    焼き芋とか大学芋とかスイーツにするなら食べるんだけどね。

    • 3
    • 23/01/30 08:21:12

    一生懸命作ったお母さんにエールです。
    私も家族がそんな反応だったら、悲しい…
    食べ慣れてないと、甘いご飯は進まないのかも知れません。

    • 0
    • 125
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/30 08:11:18

    >>63
    失礼な事と分かって書くけど…
    何か主の家のご飯変。
    悪いけどそんな甘ったる物でご飯無理。
    おやつじゃないんだから。
    主の家デブ一家なの?

    • 2
    • 23/01/30 08:10:46

    >>63
    そもそも、食事におはぎを求めないよね

    • 5
    • 123
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/30 08:09:18

    そりゃそんだけ砂糖と味醂の入ったご飯甘すぎて無理でしょ。
    百歩譲ってお茶の時間におはぎみたいな感覚で一口二口たべるならいいけどご飯にがっつり食べられる甘さな物じゃないよ。

    • 5
    • 23/01/30 08:03:40

    おはぎとか好きだけど、さつま芋ごはんはまたらちょっと違うな。食事として食べれない、栗ご飯も

    • 1
    • 23/01/30 07:59:18

    どうしても食べたくない物を作ったからって無理に食べさせる方がかわいそう。拷問じゃない?

    • 2
    • 120
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/30 06:59:09

    私も好きだけど、旦那は嫌いみたい

    好き嫌いが多い人なんだと思う。多国籍の珍しい料理なんて食べられないし

    食べたことがないからってわがままに育ってるんだよね。きっと、、

    • 0
    • 23/01/30 06:27:21

    >>41旦那さんたちおはぎ好きなの?おはぎ自体嫌いなんじゃ?

    • 0
    • 23/01/30 06:26:47

    うちも夫には不評だった。私とこどもたちはおいしく食べた。さつまいもだけだと甘いけどごま塩かけたらいい感じよ。

    • 0
    • 23/01/30 06:26:10

    砂糖大さじ2とみりん大さじ1に元々甘いさつまいもでしょ?私も甘過ぎて食べられないと思う。
    それに男性はさつまいもご飯苦手な人多いんじゃないかな?でも言い方が酷いね。せっかく作ったのに、がっかりするよね。

    • 4
    • 116
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/30 06:21:28

    >>99
    私嫌い

    • 0
    • 115
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/30 01:18:31

    以前、保育園のおやつレシピをネットで見てて、さつま芋を入れて炊いたご飯を潰して、一口大に丸めてきな粉をかけた料理を見たことがあるよ。

    私も真似して作ったけど、甘くておいしかった。

    主さんのさつま芋ご飯も、潰してきな粉かけて、食事ではなくおやつにして出したらいいのでは?

    おはぎっぽいご飯じゃなくて、おはぎにしてしまえば良いんだよ。

    • 7
    • 114
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/30 00:47:24

    サツマイモやクリは甘いから。
    ゴハンと合わせるのは苦手だという人は少なくない。
    私はサツマイモもゴハンも別々ならどっちも好き。
    とはいえ苦手だけど食べられない訳ではないかな。

    でもそれを更に甘くされたらさすがにムリだわ…

    • 4
    • 23/01/30 00:30:48

    みりんも砂糖も入れたら、もうオヤツだよね。

    • 3
    • 23/01/30 00:29:54

    さつまいもご飯に砂糖入れる主の勇気。
    ご家族様が不憫でなりません。

    • 3
    • 23/01/30 00:28:34

    サツマイモご飯に砂糖入れる人の料理を毎日食べさせられてる家族がかわいそう。

    • 2
    • 110

    ぴよぴよ

    • 23/01/30 00:28:17

    >>22これは甘い!砂糖も味醂もいらないよ!

    • 3
    • 23/01/30 00:27:17

    >>22

    砂糖大さじ2
    これは甘いよね。
    サツマイモご飯に砂糖なんか入れた事ないわ。
    サツマイモご飯好きの私も、これは無理。

    • 7
    • 23/01/30 00:26:43

    さつまいもご飯に、砂糖と味醂は使わないな。
    ごめん、主のレシピだと甘すぎて無理かも。
    我が家は、さつまいもと厚揚げの味噌汁を作るよ。

    • 2
    • 23/01/30 00:24:03

    サツマイモご飯なんて食べれなくても生きて行くのに問題ないんだから、気にしなくていいんじゃない?

    • 1
    • 23/01/30 00:22:39

    うちの子も、サツマイモもご飯も大好きだけど、サツマイモご飯は苦手だよ。
    ラーメンに生クリーム入ってたら嫌じゃん。
    どっちも美味しいけど。
    そんな感覚じゃない?
    別に次から作らなきゃいいだけじゃない?

    • 2
    • 23/01/30 00:12:27

    >>22
    調味料だけ見ると、これ2合用じゃなくて4合用な気がするんだけど…

    • 5
    • 103
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/30 00:00:18

    文句言わねーでくえって言いな

    • 2
    • 102
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/29 23:58:09

    うちの夫も嫌いだよ
    栗ご飯も嫌いだし肉じゃがも嫌いっていう
    甘めの味付けのやつが嫌らしい
    私はそこまで悲しい気持ちにはならないけど
    自分だけが好きな料理ってなかなか食べられないから好みが違うとめんどくさーって思うくらい

    • 1
    • 101
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/29 23:51:22

    >>82
    もう既に食べて、口に合わなかったんだよ

    • 1
    • 23/01/29 23:49:49

    豆ご飯もそうだし栗ご飯もなんだけど、私もさつまいもご飯は好きじゃない。甘いものに甘いものを入れて主食にすることが無理。こればかりは好き嫌いだから、嫌いとはっきり言った家族の否定はできないな。

    • 4
    • 23/01/29 23:49:08

    >>97
    ミルクリゾットがあるよー

    • 1
    • 98
    • ズウォティ
    • 23/01/29 23:48:15

    酒、しょうゆ、みりん、出汁の素、だけで、美味しそう。

    • 0
    • 23/01/29 23:42:16

    >>63
    牛乳とご飯…
    さつまいも以前の問題…万人受けするご飯じゃないよね

    • 4
    • 23/01/29 23:36:06

    >>71
    人が好んで食べてるものを、自分の好みではないからって気持ち悪いって言うあなたのデリカシーの無さを私は疑問に思うわ。
    地域によってはお赤飯が甘納豆の甘いものだったり、茶碗蒸しに栗の甘露煮が入ってるところもあったりする。
    自分が知らない、受け入れられないからってどんな風に言ってもいいわけではないよ。

    • 9
    • 95
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/29 23:33:54

    >>63これはおはぎもどきの作り方でなく?笑 主食のご飯として実家で出てたの?!!

    • 3
    • 94
    • エレクトロン貨
    • 23/01/29 23:33:30

    私は甘いさつまいもご飯好きだな
    栗ご飯も黒豆ご飯も好き
    まあ旦那さんと子供さんは苦手だったんだね
    元気だして
    個人的にはさつまいも消費の定番だと思ってたわ

    • 1
    • 93
    • 新シェケル
    • 23/01/29 23:26:18

    ごま塩かけて食べたら美味しそう!
    もち米で炊くとか?

    甘い炊き込みって好き嫌いあるから気にしない方がいいよ!

    私は食べてみたいな。

    • 0
    • 92
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/29 23:25:38

    >>90
    甘いさつまいもご飯は主さんの家の味なんだね。一般的なのは甘くない味付けかなぁと思う。
    それぞれ好みがあるから仕方ないよ。
    うちも家族内での食文化の違いで出さないメニューとかあるよ。
    あまり気にしすぎないで。

    • 4
    • 23/01/29 23:23:27

    >>63
    なんか悪いんだけど、あなたの実家が変だわ。

    • 1
    • 90
    • 兌換マルク
    • 23/01/29 23:21:32

    皆からも白米と甘くした芋は別々で食べたいと言われました
    正直、先入観といいますかさつまいもご飯は甘いもの、甘いものは美味しいと思ってたのですがここを見ると甘くないさつま芋ご飯の方が一般的だったの知りました…

    • 4
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ