祖母が不倫・再婚だったと知った。面倒見たくない、葬式したくない

  • なんでも
  • ネパール・ルピー
  • 23/01/19 11:33:20

祖母は私を可愛がってくれました
習い事などもお金を出してくれました
その点に感謝はしています

少し前に転倒してもう歩けなくなったのとここ数年ほど認知症の感じがあったので施設に入らないとダメだよと病院からも言われました
施設に入る手続きで戸籍など取らねばならず、色々書類を取り寄せました
すると生まれた時に申請した母の苗字が違ったようで手続きに躓きました
また、同じ頃に弁護士事務所から見覚えのない紙が来ました
書類には聞いた事のない人の名前があり、その土地か何かの財産を相続するか?放棄するかどうか?という内容の書類でした
それで母には腹違いのきょうだいがいたとわかりました
弁護士さんからの話、他の親類の話や母の話などまとめると、祖母は不倫で私の祖父と一緒になり、おじや母が生まれたようでした

若い祖母が職場で知り合った私の祖父(既婚で子供が沢山いたようです)と仲良くなり、その奥さんが子供もいるしうちの旦那を返して欲しいと職場まで来たけれど2人は別れず数年後に祖父が離婚して私の祖母と結婚したそうです
その間に私のおじと母が生まれていたため苗字が違ったとわかりました
相手の奥さんは書類上では結構早くに亡くなっているようでした
沢山いた子供を育て、何とか土地や家を残したけれど苦労した末に早く亡くなったと思うと私はショックでした

祖父は何年も前に亡くなっているようです
私はおじにも祖父にも会ったことがありません
何故なら祖母は祖父と熟年離婚しているからです
私はその後に生まれました
その時に母もおじと喧嘩ばかりになってうまくいかなくなり、家族は離散しました
そんなふうに家族を捨てたような男だし、そんな男と一緒になった女がそりゃ上手くいくわけないし、当たり前だと思います
今はただただ情けないです

そんな祖母は今は施設でみんなと楽しく話したり遊んでいるようです
こんな祖母のためにお金も葬式も出したくない
確かに私に色々してくれたと思います
可愛がられた自覚はあります
しかし、こうして娘である母、孫である私まで自分の出生のことを知り、重いものを背負うことになりました
末代まで祟るというのはこういうことなのでしょう
やったことがこうやって後々まで影響するという意味なのですね

ただ、かなり心臓も弱っているしもしものことを考えなければならないとお医者さんからも言われました
お金も出したくないし縁も切りたい
そう思っていますが冷たいでしょうか?
色々してくれたおばあちゃんに対して、と言われたらそれまでですが

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 139
    • インド・ルピー
    • 23/01/25 01:45:05

    うん

    • 1
    • 23/01/24 20:10:02

    >>136
    主の親戚からなんか細かいとこまで何か言われても、主も主の母も最近まで何にも知らなかったんだから「昔の事はそうは本人から聞いてなかったし私も母もそれは知りません。それに対しどうとも考えません。私達は悪いことなんにもしてないから知らない!」で堂々としてる!が一番だよ。
    主さん親子は何にも悪いことしてないし、祖母夫妻がしたことだから自分達には責任ないんだから。
    自分達が祖母にしてもらったことを感謝して火葬場直葬で送り出すだけしてあげればいいんじゃない?
    自分達は一切悪いことだけは今後もしないでくって信念だけ貫いてさ。
    主たちは悪いことは一切してないんだから。

    • 0
    • 23/01/24 19:22:50

    >>110
    延命治療しないは、今別に悪いことじゃないよ。私の祖母も祖母の姉も元気なときから、「鼻からチューブいれたり管だらけで何も分からない意識なしで生かされてるだけにはなりたくない。痛い思いするなら死んだ方がマシだ。」は言っていた。それだけに、母とは祖母や祖母の姉は本人達の意思があるから「治って意識が戻り会話も普通に出来るとかに戻る保証がある場合以外は延命治療しない」の考えでいたよ。で、最後は延命治療しなくていいですで他界しました。
    なので、別に延命治療して苦しめるのは嫌だから延命治療しないってすれば悪くない。

    • 0
    • 23/01/24 19:07:12

    >>135だけど、自死はだめ!
    主にも主を大事に思う家族がいるんだから。自分は悪いことしてないんだから堂々としてな。祖母の出会いや結婚はまあ知ってしまったのは不愉快だったの分かるけど今までを知らなかったしで割り切って可愛がってくれた恩返しだけしてると思う。
    祖母を肩を持つわけじゃないけど、祖母もまさか略奪婚したとはやっぱり言えないから上手く言ったんだと思う。
    実際、祖母に限らず他の人でも都合悪いことは隠すと思うんだよね。だから、主は自分は間違ったことはしないって信念を貫けばいい。人は人、自分は自分で。祖母は祖母で私は私だからと。

    • 3
    • 23/01/24 18:55:49

    癪に触ることは多々あるだろうけど、主は直接的には可愛がってもらえたんだからそれには感謝して集まれる身内だけで火葬場直葬でいいのでは?
    で、散骨か墓にいれるか。

    • 3
    • 134
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/24 18:34:54

    主のみすら途中までしか読んでないけど
    施設に突っ込めるお金もあるわけだし、ご時世的に小さい創業でもいいから役場で済ませるのにしたらいいよ
    ただ、後々を考えたら成仏してくれる方向にする為に過去については追及せず楽しく生きてって貰う事は優先する
    主がいるってことは不倫あってのことだろうから
    昔はそういうドラマチックな人生掴む人少ないしカッコいいと思うけどね
    まあ他人の事だからそう思うのだろうけど

    • 2
    • 133
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/20 16:10:44

    不倫を世の中からなくしたいのだね。

    • 0
    • 132
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/19 20:18:12

    私が自死したら、ここで追い詰められたって書きますって。
    自分から意見求めて追い詰められたって思うならスレ立てない、見ない。

    • 7
    • 131
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/19 17:58:41

    なんだかんだ屁理屈こねてるけど、やりたくない!お金出したくない!
    これだけでしょ?これを正当化したいだけ。素直になりなよ。

    • 6
    • 23/01/19 17:52:51

    >>126 自分で勝手に相談なんだか同情して欲しいんだかよく分からない文章書いておいて、自分の思い通りの意見が貰えないと逆ギレw
    全て人のせい。
    とにかく恨みがましい性格。
    人を呪わば穴2つという良い見本。

    • 2
    • 129
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/19 17:43:51

    >>46なんか主に暴言はかれてる、怖い。主さん、怖い。

    • 2
    • 23/01/19 17:19:44

    弁護士からの相続の話って誰の相続?祖母に対しての相続って離婚してたらないよね?
    で、実母が途中で姓が変わってたとしても、そんな手続きに躓いたりするの?
    直接祖母の戸籍謄本取れば対応できるでしょ?
    なんか説明がしっくりこない

    • 1
    • 127
    • ケニア・シリング
    • 23/01/19 17:10:05

    >>125
    ほんとそれ。主さんがお金出してるんだろうけど、あくまで孫であって子ではないんだよね。
    そもそも主さんは采配を振るう立場ではないような。関わりたくなければ関わらなければいいんだし、おばあさんの実子である主さんの母親より前に出しゃばらないくらいの弁えはあってもいい気がする。

    • 5
    • 23/01/19 16:46:38

    >>109
    主…開き直り?
    ここの皆さんあなたに誠意持って答えているのに何なの?
    自分でトピ立てて思い通りのコメじゃあない?からってこのコメは無いと思う。

    • 7
    • 23/01/19 16:30:30

    まるで自分が不倫で生まれた子供だと言ってるみたい、母親はどうしたのよ?母親の事は無視なの?さっきから自分自分で、孫なのに異常すぎると思う。うちの祖父も再婚だったけど、だからどうって事ないけどね。

    • 14
    • 124

    ぴよぴよ

    • 23/01/19 15:56:26

    >>114

    うーん、主も父親がいなくて片親で苦労してきたみたいだけど、そういった全てのマイナスが、祖母の不倫の因果報応とか思ってないかな。全く関連性ないのにさ。
    過去にとらわれず今の自分の家族を大事にすることを優先にして物事考えてほしいよね。

    • 1
    • 122
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/01/19 15:28:10

    母親完全に置いてけぼりだね
    ずーっと自分自分自分自分

    • 5
    • 23/01/19 15:01:07

    ママスタ閉鎖した方がいいかも…。

    • 1
    • 120
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/01/19 14:54:21

    許せないんだったら仕方がないんじゃない?
    まあ私的には過去すぎる事らしいので忘れてあげなよ~ってかんじだけどw

    • 1
    • 119
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/01/19 14:54:17

    許せないんだったら仕方がないんじゃない?
    まあ私的には過去すぎる事らしいので忘れてあげなよ~ってかんじだけどw

    • 1
    • 23/01/19 14:47:36

    なんでママスタに書いてるんだろう

    • 3
    • 23/01/19 14:46:22

    >>109 何でかんでも人のせいにするな。
    自分を幸せにできるのも苦しめるのも自分次第。自分を苦しめてるのは自分だと気付きなよ。

    • 4
    • 116
    • キルギス・ソム
    • 23/01/19 14:45:27

    好きにしたら。

    • 6
    • 115
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/19 14:44:36

    主は生まれてこなければ良かったと>>102で言ってるけど、それは主の子をも否定してる事になるよ。

    ショックだろうとは思うけど、それで主が十字架背負う事ではないし主のお母さんも同様。
    おばあさんにはおばあさんの人生があったんだよ。
    全部 主が生まれる前の事でしょう。

    これが主にも影響が被ってきて幼い頃や今現在迷惑してたなら疎遠も分かるけど、可愛がってもらってきたんでしょ。悲劇のヒロインにはなれない内容だよ。そんなに悩む事じゃない。

    おばあちゃんはおばあちゃん。
    後悔しない様にしないと後悔するよ。

    • 1
    • 23/01/19 14:44:03

    >>112 私もそう思った。世間的に見れば真面目な人なんだろうけど、自分で自分を苦しめる損な性格。
    不倫だけど祖母がいたから私もいるって思える人もいるけど、主さんは祖母が不倫で生まれた私はいない方がいいと思ってしまっているしね。
    それ言われたら、主さんの母親も可哀想。

    • 5
    • 113
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/19 14:37:57

    えぇ、なんか主の思考怖くない?
    コメント読んで思った

    • 10
    • 23/01/19 14:33:56

    主の返信が自分そのものを否定したり自虐的で心配なんだけど。

    • 6
    • 23/01/19 14:27:11

    べつに薄情とは思わない
    肉親だからこそ許せないこともある
    ただ主さんが周りに聞いても今後を決めるのは主さん自身だからね
    私は親の離婚再婚(略奪婚)でダメージくらったほうだから自分自身が子どもたちにその思いをさせないように頑張ってきたよ
    主さんが思うようにすれば良いんだよ

    • 1
    • 110
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/19 14:25:44

    気持ちは分かるけど、生きているうちは面倒を見なきゃいけないんだよね
    だから、延命治療をしなければいけなくなった時、延命しないと医者に言えば良いんだし、亡くなった時も周囲には家族葬で行うので、参列はご遠慮くださいとハガキを出して、後は直葬すれば良いだけだと思う
    直葬は葬式あげるより安く済むらしいし
    興味あるなら少し調べてみて

    • 1
    • 109
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/19 14:20:29

    確かに今まで貰った分を葬式代として返すのはひとつかもしれません
    ありがとうございます
    私が自死したら追い詰めたのはあなた方と書きます

    • 0
    • 108
    • オマーン・リアル
    • 23/01/19 14:19:46

    イチ抜けたー

    • 3
    • 23/01/19 14:19:24

    勝手にに調べて出てきた事実だけで判断してるの?
    真実はもっと深いところにあると思うけどなー

    • 3
    • 23/01/19 14:18:44

    不倫略奪するような人に援助してもらうの嫌でしょ?今までもらったお金を葬式代として返せば?

    • 2
    • 23/01/19 14:17:29

    なんなの?自分に酔ってんの?

    • 5
    • 104
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/01/19 14:16:11

    要はお金出したくないから、不倫した事を盾に自分の正当性を認めて欲しいと。
    これさ、自分が中学生くらいで知ったとしたら?
    おばあちゃんがくれる物を全て拒否したかな?
    不倫がどうとかを主の親が言うならともかく、主が言うのは違うかな?
    金銭援助がツライなら、その旨を伝えて打ち切ればいいだけよ。
    いい人って思われたいなら続ければ?

    • 4
    • 23/01/19 14:14:31

    大好きな人のためなら苦労してでもお金出すけど
    大好きじゃなくなり軽蔑してしまえば出したくない
    っていうのは普通のことだと思う
    しかしお金を出さなければ苦労するのは主の親なんじゃないの?

    • 3
    • 102
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/19 14:14:12

    こうやって聞いておいてすみません
    批判が来ることは承知です
    私は冷たいクズ人間です
    恩を仇で返すようなダメ人間です
    こんな私は生きている価値なんて無いんでしょうね皆さん回答ありがとうございます

    私にとっては可愛がってくれた祖母が祖母でした
    しかし今回のことが判明して好きだった祖母ではなくなりました
    私の結婚を喜んで曾孫と言って私の子供を抱きました
    それは事実なのでしょうが
    祖母は見合いで結婚したが旦那が嫌な奴だったから別れてやったと言っていました
    祖母は可哀想だったなぁと思っていました
    色々調べて思っていたことと違ったショックと騙されたような気持ちになっています
    自分の出自を知った母の顔が忘れられません
    私もショックです

    皆さんのおっしゃる通り私はこうやって祖母に色々してもらったのに金を出したがらない面倒揉みたがらない葬式も出したがらない嫌な可愛くないクソ孫ですね
    私のような孫なんか生まれなければ良かったんだと思います

    • 3
    • 23/01/19 14:13:40

    長文で読むのがめんどくさくなった。
    祖母が主を可愛がってくれた事実だけで充分。
    その他の事は祖母の人生なんだから深く考えない事にした方がラクじゃん。

    • 2
    • 23/01/19 14:12:19

    過去のことを知って嫌いになったから
    今後一切の関係を断ちたいのね

    だったらその旨行政に伝えて
    税金で見てくれるようにすればいいのではないですか
    お葬式も行政がやってくれますよ
    無縁仏になるけど
    最低限のことはやってくれると思うわ

    • 5
    • 99
    • ニュルタム
    • 23/01/19 14:09:31

    主がお金出すの辞めて縁切ったらどうなるの?施設追い出されて生活保護?

    • 1
    • 98
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/19 14:09:09

    >>96
    おっしゃる通りです
    そういう意味です
    すみません、文章がしっちゃかめっちゃかですね

    • 0
    • 23/01/19 14:06:00

    >>96私も最初はそう思ってたんだけどそういう感じで書いてないから
    書いてるうちに尻尾が出たのかなと思ってw

    • 0
    • 23/01/19 14:04:29

    >>94
    主の今の年齢とその元奥さんの亡くなった年齢が近いってことじゃないの?主が今30歳だとしたら元奥さんが32歳で亡くなったって意味じゃ?

    • 2
    • 95
    • リビア・ディナール
    • 23/01/19 14:02:24

    >>81そうそう。
    今お金出してる云々書いてるから、お金出したくないから縁切るんじゃないんだからね!不倫してたからお金出さないだけなんだからね!って主張したい正当化したいってのがひしひしと伝わってくるね。

    • 3
    • 23/01/19 14:00:35

    >>85その若くして亡くなった祖父の元奥さんは私と歳も近いし

    祖父の元奥さんと歳が近い主は1体何歳なの?
    孫なのに祖父の元嫁と歳が近いって祖父は孫位の子を嫁にしてたってこと?

    いやいやいやいや
    わからない笑
    どー言うこと?

    • 0
    • 23/01/19 13:56:22

    >>87
    なんかすごいね。
    不倫が悪なのは重々理解できるけど
    祖母が可愛がってくれたことは紛れもない事実じゃん。
    けどそれを綺麗事、関わりたくない、面倒みないって
    きっぱり捨てれるってすごいわ。

    • 5
    • 23/01/19 13:55:38

    バーさんの人生何しようがバーさんの自由。

    • 5
    • 23/01/19 13:53:04

    こんな祖母の為に、お金もお葬式も出したくないけど今は出しててお葬式は出さないってよく分からない。特養とかあるんでしょ?

    • 3
    • 23/01/19 13:52:22

    今さらどうする事もできないから現実として受け止めて、どうあっても自分の祖母である事には間違いないのだから、今までの恩返しをしていけばいい。急に冷たくして最期も看取る事もしなかったら後になって後悔すると思う。不倫や再婚の過去を全部消して、と言っても無理なのは無理。実の子の主の母親が、そのように言うのなら分かるけど孫は関係ないのでは。仕方ないよ。

    • 2
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ