- なんでも
- ネパール・ルピー
- 23/01/19 11:33:20
習い事などもお金を出してくれました
その点に感謝はしています
少し前に転倒してもう歩けなくなったのとここ数年ほど認知症の感じがあったので施設に入らないとダメだよと病院からも言われました
施設に入る手続きで戸籍など取らねばならず、色々書類を取り寄せました
すると生まれた時に申請した母の苗字が違ったようで手続きに躓きました
また、同じ頃に弁護士事務所から見覚えのない紙が来ました
書類には聞いた事のない人の名前があり、その土地か何かの財産を相続するか?放棄するかどうか?という内容の書類でした
それで母には腹違いのきょうだいがいたとわかりました
弁護士さんからの話、他の親類の話や母の話などまとめると、祖母は不倫で私の祖父と一緒になり、おじや母が生まれたようでした
若い祖母が職場で知り合った私の祖父(既婚で子供が沢山いたようです)と仲良くなり、その奥さんが子供もいるしうちの旦那を返して欲しいと職場まで来たけれど2人は別れず数年後に祖父が離婚して私の祖母と結婚したそうです
その間に私のおじと母が生まれていたため苗字が違ったとわかりました
相手の奥さんは書類上では結構早くに亡くなっているようでした
沢山いた子供を育て、何とか土地や家を残したけれど苦労した末に早く亡くなったと思うと私はショックでした
祖父は何年も前に亡くなっているようです
私はおじにも祖父にも会ったことがありません
何故なら祖母は祖父と熟年離婚しているからです
私はその後に生まれました
その時に母もおじと喧嘩ばかりになってうまくいかなくなり、家族は離散しました
そんなふうに家族を捨てたような男だし、そんな男と一緒になった女がそりゃ上手くいくわけないし、当たり前だと思います
今はただただ情けないです
そんな祖母は今は施設でみんなと楽しく話したり遊んでいるようです
こんな祖母のためにお金も葬式も出したくない
確かに私に色々してくれたと思います
可愛がられた自覚はあります
しかし、こうして娘である母、孫である私まで自分の出生のことを知り、重いものを背負うことになりました
末代まで祟るというのはこういうことなのでしょう
やったことがこうやって後々まで影響するという意味なのですね
ただ、かなり心臓も弱っているしもしものことを考えなければならないとお医者さんからも言われました
お金も出したくないし縁も切りたい
そう思っていますが冷たいでしょうか?
色々してくれたおばあちゃんに対して、と言われたらそれまでですが
- 0 いいね
No.-
139
-
インド・ルピー