保育園って行かせた方が良いの?

  • なんでも
  • 北海道犬
  • 22/05/19 12:53:48

旦那が行かせた方が良いんじゃないかって心配してる

今7ヶ月の赤ちゃんなんだけど

保育園って共働きじゃないと申し込み出来ないよね…?
今働いてないから幼稚園からの予定なんだけど、発達とか成長面で大きな違いとか出てくる?

今のところ毎日近所で散歩したり週2で子育てのサポートセンター(児童館)みたいなところは行ってるんだけど、集団生活とか慣れさせといた方が今後良いのかな…?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/19 15:52:12

    >>97そりゃ親が必死にどこか連れて行ったりママ友作ってお友達と遊ばせたりするのを保育園がやってくれるんだからメリットは多いんじゃない?
    躾もトイトレもぜーんぶやってもらえる
    将来的な強みなんかゼロだったとしても育児みたいな大変なものを他人がやってくれるんだからメリットしかないでしょ

    • 0
    • 22/05/19 15:53:14

    保育園に預けられれば、
    「子育てから開放されて、息抜きができる」
    だけではありませんよ

    専業主婦だと「○○ちゃんのお母さん」としか
    呼ばれなくなってしまいますが、

    「お母さん」ではない、「あなた」で居られます。

    仕事で社会に貢献し、成長を感じられます。

    自分に自信が持て、
    あなたが、あなたらしく暮らせます。

    保育士さんやママ友とお話しができて、
    あなたが住む地域の保育・医療サービスの情報交換ができます。
    保育園を通じて、地域社会へ世界が広がっていきます。

    • 0
    • 22/05/19 15:53:39

    >>101自分のコメント読んでみなよ、めちゃめちゃ皮肉言ってるから
    あ、あんたも幼稚園卒だからそんな皮肉っぽい考えなのかな(笑)

    • 1
    • 22/05/19 15:53:45

    >>108
    でも子供の「ママがいい」「パパとやりたい」に保育士は応えられないんだよ。先生と遊ぼう!って選択肢がないんだよ。元保育士より

    • 5
    • 22/05/19 15:54:12

    家庭の事情(共働き世帯やシングルの人とか)があって利用するのが保育園だから
    今働いてなくて幼稚園を考えてるなら3歳までは家庭で育ててもいいんじゃない?

    私も無職だけどお金欲しいから出産後すぐ働きたいのと、幼稚園の行事や親同士のやりとりとか面倒くさいの嫌だから
    頑張って0歳保育いかせようと就活してるが現実厳しい…

    • 0
    • 22/05/19 15:54:32

    >>109バカっぽい意見長々とご苦労さん笑

    • 0
    • 22/05/19 15:54:33

    先生と遊ぼうって選択肢しかないんだよ、の誤字

    • 0
    • 22/05/19 15:54:43

    保育園に通う子どもたちは、
    人なつっこくて人見知りをしません。

    保育園に来た大人に、あいさつしてくれたり、
    興味津々で回りをウロウロしたり

    子どもたちは、知らない人を怖がらず、
    好奇心いっぱいで見つめてきます。

    保育園では、年齢の違う子どもや、何人もの保育士さんが
    一緒になって、遊んでくれます。
    お友だちのママやパパも、優しく接してくれます。

    保育園で楽しみながら、
    いろいろな事を身につけていきます。
    食べ物の好き嫌いが無くなったり、
    トイレやお昼寝、あいさつ、お友達や知らない人との関係などです。

    赤ちゃんから子どもへ育っていきます。

    • 0
    • 116
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/19 15:54:44

    発達ね、わかるよ。
    うちの上の子も1歳半健診で発語の指摘をされて保育園預けることになった。
    なんかよくわからないけど、うちの経済的な問題でお金かけて教室とか無理だし、保健センターとかの交流も月に何回かとかしかないからってことで優遇されて、月募集の保育園に合格した。
    1年くらい通って、それ以降は幼稚園だったけど、新1年生の今は入学前から簡単な算数はできるし、英語も出来たり、今では発達に問題無しだよ。

    取り越し苦労だったんじゃないか、その1年一緒に居たかったと思ってる。

    • 0
    • 22/05/19 15:55:39

    「保育園育ちの子どもは、社会性や自立度といった面で発達が早いほか、
     生活のリズムがしっかりしているということも指摘されています。
     お母さん・お父さんは安心して、自信をもって
     働きながら子育てをしてください。」

    ──『赤ちゃん&子育てインフォ 母子健康手帳 副読本』
    公益財団法人 母子衛生研究会,

    • 2
    • 118
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/19 15:55:54

    発達面の心配は年少からでも充分だけどね
    障害持ちなら早くに療育かかった方がいいけど

    • 6
    • 22/05/19 15:57:02

    子供自身はまだ未就学児だから良く分からないけど、私自身は保育園も幼稚園も通わず小学校から。兄がいたから発達も早い方だったし、勉強も5歳頃から読み書きできたから別に困らなかった。同級生で考えてみても、保育園でも幼稚園でも差は感じない。自分のことだけに言及すると、入学したては友達の作り方が分からなかった。末っ子だし人見知りだから人間関係の構築は今でも課題。(他人に興味がない)
    ちなみに子供は一人っ子で人見知りだけど、自分から友達作りに行けるタイプだから、元々の正確とか兄妹構成も関係あるのかなーと思ったりもする。

    • 1
    • 22/05/19 15:57:04

    とりあえず行かせられる距離の保育園偵察して考えたら?

    • 4
    • 22/05/19 16:01:24

    >>107
    専業主婦全否定w

    • 1
    • 22/05/19 16:03:13

    幼稚園からで十分だよ。
    園庭開放や、幼稚園でも未就園児のクラスあるよ。コロナ禍だし、来年くらいから、そういうところ行きだしたら?

    • 2
    • 22/05/19 16:03:33

    >>107ポチ、タマ etc.ww
    笑わせにきてるでしょw

    • 1
    • 22/05/19 16:05:13

    >>123
    ポチが犬でタマが猫ってわかるの嫌だ 笑

    • 0
    • 22/05/19 16:06:33

    旦那さんとよく話し合って決めたらいいよ。
    今はいろんな保育園もあるし。

    • 0
    • 22/05/19 16:07:26

    >>124
    あかんwまじめに読んでたら組合の所でまたお腹痛くなってきたw

    • 1
    • 22/05/19 16:10:18

    どっちが良い悪いなんてないよ。
    保育園に行かせたか行かせてないか程度で生じる発達の差なんてそのうちすぐに追いつくから気にするほどの事じゃない。
    大事なのは主さんがストレスを溜めずに育児する事だよ。

    • 2
    • 22/05/19 16:10:42

    子供にとっては保育園行く方が100%良いのははっきりしてるけど、入る条件満たしていないなら無理することは無いんじゃない?

    • 0
    • 22/05/19 16:12:11

    確かに、保育所へ早くから行ってる子は身辺自立早いからすごいよね。
    でも年少から幼稚園でもなんの問題もないよ。すぐに馴染むし。
    入園までの濃厚な親子関係ってほんとに貴重だよ
    この先一日ずーーっと一緒に過ごすことってなくなってくるし、私は1,2,3歳をしっかり観れてよかったと思ってる

    • 7
    • 22/05/19 16:13:41

    >>129
    ドイツやオーストリア、カナダなど各国の調査でも、生後に母親と一緒に過ごした期間の長さは、子どもの将来の進学状況や労働所得などにほぼ影響しないと報告されています。
    また子どもの愛着の対象は、ママでなくても問題はない、数人に対して同時に愛着をもつこともある、この時期でないと愛着が成立しないという“敏感期”はないと言うこともわかっています。
    つまり「母親が一緒に過ごす時間が少なくなる」と言う心配は全くいりません。

    • 0
    • 22/05/19 16:13:49

    >>108
    結局丸投げ育児できるのがメリットって事ね。

    • 1
    • 132

    ぴよぴよ

    • 22/05/19 16:16:05

    >>130
    たぶん129さんが言いたいのはそういう事じゃないと思う…

    • 0
    • 22/05/19 16:18:25

    >>131誰も答えてくれないから自分で答えて自分で回収?暇人だねぇ。丸投げってキーワードでいつもの保育園叩きの流れにしたいのは分かるけど無理やりは良くないわ。

    • 1
    • 22/05/19 16:19:02

    >>130愛着形成がどうとかではなくてさ、3歳まで一緒に過ごせて幸せだったっていう個人の感想を言っただけよ。保育園否定してるわけでもない。ただ、集団生活の成長面を心配して、無理に仕事探して保育園入れようと心配することはないと思うってだけ。元々発達に問題がある訳でなければ、すぐに追いつくからね

    • 0
    • 22/05/19 16:25:13

    >>76

    論文とかデータの話は要らんっていうけど、
    大抵の人は、保育園と幼稚園を両方経験
    してないわけで、してるにしても個人差や
    子供の性格もあるよね。
    兄弟がいるかとかも。

    とてもナンセンスな質問だと思う。

    • 0
    • 22/05/19 16:28:39

    >>134
    「育児みたいな大変なものを他人がやってくれるんだからメリットしかないでしょ」

    ↑丸投げ以外の言葉が思いつかなかっただけなんだけど。じゃあ丸投げ以外の何?
    そしていつもの保育園叩きって何?
    被害妄想じゃないの、大丈夫?

    • 2
    • 22/05/19 16:35:27

    保育園は親の都合で預ける施設
    幼稚園は初めての学校
    こども園は両方の性質を併せ持つ場所
    今の時代はそれ程差はないでしょうが、赤子時代は自分で育て手ほしいですね。

    • 2
    • 22/05/19 16:35:45

    将来的に未就学児のうちに保育園か幼稚園に行けば大丈夫じゃないかな?
    従兄弟の子供は年少から幼稚園だったけど、楽しそう。
    4歳までは保育園とかどこにも行ってなかったけど発育は問題なし。
    幼稚園ではあいうえお、自分の名前をかく、英会話の時間はあるみたい。あと毎週読み聞かせの日もあるんだって

    甥っ子が今一歳で共働きの為保育園。人懐こくて誰に対してもニコニコしてるよ。保育園大好きみたい。

    • 0
    • 22/05/19 16:37:05

    >>138誰がどれを選ぼうがあなたに迷惑かけてない

    • 0
    • 141

    ぴよぴよ

    • 22/05/19 16:44:52

    旦那さん子供の発育心配して言ってるわけじゃないと思うよ?
    ただ単に貴女に働いてほしいだけでしょ。

    オリンピック選手はみんな保育園行ってたの?って話だよ?

    • 0
    • 22/05/19 16:45:30

    >>138

    尾木ママで再生された。
    60代くらいの方かな?

    • 2
    • 22/05/19 16:47:21

    >>142
    オリンピック選手は87%保育園

    • 0
    • 22/05/19 16:48:04

    少なくとも認可保育園は共働きじゃないと無理だよ。認可外なら行けるのかな?その辺よくわからないんだけど。。

    集団生活に慣れさせるために保育園に行かせる必要は全くないよ。保育園っていうのは、働く親の代わりに子供を預かるという目的の場所だから。幼稚園とは根本的な目的が違うらね。
    集団生活とか他の子との交流が目的なら、支援センターや幼児教室や習い事で十分だよ。

    うちは共働きじゃないと無理だったから選択肢なかったけど、働かなくても3歳までそばにいられる環境があるならそっちの方がいいじゃない?

    • 1
    • 22/05/19 16:48:27

    >>138
    昭和かよ 笑
    今どきそんな事言ってたら笑われる

    • 3
    • 22/05/19 16:50:11

    >>138赤子時代?

    • 0
    • 22/05/19 16:50:29

    >>138
    そうは言ってもろくな稼ぎもないのに働かず家にいて、子供の将来の学費の目処も立ってないほど貧乏で専業しつつ赤ちゃんといたいから自分で育てるわと聞いたら、育てるの意味わかってらっしゃるの?と眉をひそめるでしょ?

    • 3
    • 22/05/19 16:53:33

    >>60
    それなら一時保育や親以外の家族や親戚でも十分じゃない?3歳未満の子が親子の絆を深めさせるために朝から夕方まで…週5くらいのペースでって。

    • 2
    • 22/05/19 16:53:54

    >>144
    東大は幼稚園卒が多いと以前見た事ある。
    元々の賢さとかじゃなくて、教育にどれだけ寄り添えるかだとは思うけど。

    別トピの公文の話見てたら小1からって言ってる人多くて、うちは無理だなって思ったからまだ2歳だけどどうやって教育に力を入れて行こうか今から模索している。

    • 0
    • 151
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/19 16:54:52

    >>142
    オリンピック選手は圧倒的に保育園だよ。
    スポーツ出来る子を育てるのは圧倒的にお金がかかるから、世帯収入高くないと大変だから必然的に共働きで保育園を選択するのだろうけど。

    • 0
    • 22/05/19 16:55:32

    旦那さんはどうして行かせた方がいいと心配してるの?
    収入面で問題ないなら今でも充分だと思う。
    うちの子は1才で初めて立って、それからだんだんと歩くようになった。立つまでは保健センターのデータでは立つのが遅い子だったらしくて、別の保健センターに行くように言われた。その時は一度だけ行ってみて、私は問題があるように感じなかったから行かなくなった。教科書通りのことばかり言われてうんざりしてストレスになってた。
    今では一人っ子だし競争する相手がいなかったから、のんびり屋さんだったのかなと思ってる。
    子供が3才の時に私が働くことを決めて認定子ども園に預けたけど、大きな違いは感じなかったよ。
    集団生活というより園や色んな人がいる所に慣れさせるのは誰でも時間かかるかもと思ってた方がいいと思う。例えば園で集団生活を慣れさせてみんなに明るく接していても、習い事先では環境や人が違うから大人しくしていたり。これは7ヶ月の赤ちゃんだからとかではなく、小学生になっても同じだと思う。色んな子がいる。
    園に通ってても今まで人懐っこい子だったのに恥ずかしくて懐くまでに時間がかかる時期がくる子もいるし。私の周りはこのことを「恥ずかしい時期」って言ってる。今までできなかったことや自分からしなかったことが、Aちゃんの刺激を受けてある日突然できるようになったり。
    何が正解とかはないから主さん家族に合ったことを選択した方が一番良い環境だと思う。
    長くてごめんなさい。

    • 1
    • 22/05/19 16:57:36

    保育園の方が良い。

    一番の魅力は給食。栄養バランスの取れた食事。
    栄養士さんが考えた献立を調理員さんが作る。離乳食も作ってくれる。おやつも同じ。

    おもちゃたくさんある、お友達もいる、先生は優しい。
    子どもには最高の環境。

    0才児の保育料ご存知ですか?
    夫婦で正社員なら1か月5万ですよ。
    それが2歳児クラスまで続きますよ。

    • 1
    • 22/05/19 16:59:51

    >>150
    「東大卒は幼稚園が多い」
    未だに2ちゃんねるのネタ信じてる人いてウケたwww

    • 1
    • 22/05/19 17:01:34

    >>154 あ、違うんだw安心したw

    • 0
    • 22/05/19 17:08:19

    >>154
    2ちゃんねるのネタじゃなくて、どこかの雑誌会社が本出すのに東大卒の親の話聞くのに60人からアンケートとったけど、昼間話を聞くのに働いている母親から話が聞けなくて、仕事してない母親つまり専業主婦ばかり集まって、その結果当然だけど「幼稚園通わせていた」が9割にも及んだのがネタになった。

    • 3
    • 157
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/19 17:09:35

    >>150
    いまの東大生の親は、ギリギリ雇用機会均等法の世代だから
    そりゃ、幼稚園多数派だと思うよ。

    最近なんだよ、保育園に通う子が増えたの。
    20年後は分析条件違うから、多分結果変わるよ

    • 3
1件~50件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ