知床半島の沖で観光船が“浸水”子ども2人含む26人が乗船… (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/03 22:24:02

    >>4282
    小室夫妻の警備費用より、よっぽど有意義な使い方だわ。

    • 21
    • 22/05/03 22:22:15

    >>4284
    それなら救助を求めた時に、言ってると思う。

    • 3
    • 4329
    • アメリカンカール
    • 22/05/03 22:21:19

    >>4311
    同じこと今日話してた!怖すぎるよね…今度は潜水士達が心配すぎる。

    • 4
    • 22/05/03 22:18:24

    >>4311
    この件は他のネット民も書いてたけど
    、かなり命がけの作業になるらしく
    専門家の人も救助をする潜水士の心配をしていた。二次災害が出る可能性もあるので 慎重に検討して欲しい。と言ってた。
    それほど深い所に沈んでて、バスケットボールが野球ボールくらいに縮む水圧だと。

    • 12
    • 22/05/03 22:15:35

    >>4324
    事故直後から現地入りした家族、26日遺体と共に帰郷
    遺族「社長からは私たちには直接謝罪がなかった」

    社長、最低だね!遺体安置所に行ってなかったんだね!
    いくら対応や聞き取りがあったといっても、
    毎日安置所へ行って、遺族に謝ることもできなかったの?
    遺体と対面して土下座して、遺族に土下座するのがあたりまえ。
    遺体安置所から出発の時にも、土下座でしょうが!
    そんな58歳の男が、赤ちゃんつくってこれから子育てだなんて・・・

    • 11
    • 22/05/03 22:11:06

    こんな奴が父親って、、生まれたばかりの子が不憫すぎる。

    • 21
    • 22/05/03 22:09:42

    桂田社長は、自宅や事務所から車乗って逃げ去るように出ていく
    アクセル踏んで、左右確認もせず、一時停止もせず道路へ
    スピード違反っぽいし、道路交通法違反でしょう!

    • 21
    • 22/05/03 21:24:05

    >>4319
    この4月27日の土下座は、演出だったのバレたね

    2022年4月23日 13時台事故
           (事故当時北見市の病院にいた発言は嘘。
            北見市病院へ車で向かっている時に事故の連絡。
            引き返さず嫁と新生児の病院へ)
    2022年4月24日 海上で14名発見、全員死亡
            事故直後から現地入りした家族、26日遺体と共に帰郷
            遺族「社長からは私たちには直接謝罪がなかった」
              
    2022年4月26日 土下座会見前日、 桂田社長は関係者へ電話
         「もしもーし、どーも、すみませーん、
          今、お聞きのようにですね、テレビで流れてるように、
         うちの船で、事故しちゃってますんで、結構、対応が大変で」
         「基本的には別会社なので!、宿のほうは問題ないと思います」
         「船はもう見つかりかけてて、あがって、
          事故の原因究明できればー、(舌打ち)
         また変わってくるような形だと思うんですけども(舌打ち)
          風評被害ですね」
        「実際、ふつう、あの辺で座礁しないっていうのと、
         帰りは遠くをまわっているので、基本的には、行に、
         クマとか断崖絶壁とかを観るんですけど、帰りは速度を出すために
         大きく深いほうをまわってくるんですよ、ですんで、
         水が漏れるような座礁なんかはないんですよ、基本的に」
        「ただ心配されるのは、こっちは、クジラがいるので、
         クジラに当たったり~、底から突き上げられると穴が開いちゃう
         可能性もなきにしにあらずで~(明るい声)」
        「JCIというすごい厳しい検査をうけて、
        今いろいろ、マスコミで流れてるのって、おおかた嘘で、
         結構捏造されているんですよ~」
        「あした僕も、会見やっと、弁護士から止められてましたけど、
        しますけど、事実関係がまだはっきり、
        事故の原因が分かってないから、あまり言ってもしょうがないんで、   謝るだけになっちゃうと思うんですけども」
        「とりあえず、謝罪の方は、もちろん、するん・で・す・けども」
        「保険のほうもですね、24名だから、
         ひとり最高1億円とか出してもまだ余るような形なので、
         そちらのほうは問題ないかなと思うんですけど」
        「逮捕はないですね、弁護士さんに、その辺は相談してますんで、
         逮捕はしづらいという話ですね」
           

    4月27日「この度は大変お騒がせして申し訳ございませんでした」土下座
           (お騒がせじゃねーだろうと私は思った)
        「“ソウサ”中の被害者の方々に対して」(捜索をソウサと読む)
        「尽くしていく“ショザイ”でございます」(所存をショザイと読む)
        「弁護士はいない」「自分が書いた文章」 

    • 5
    • 22/05/03 21:22:46

    船内にはおらんみたいやし引き上げなくても良いね

    • 7
    • 22/05/03 20:50:47

    >>4321
    だよね、良かった、社長の懐が暖まらなくて。
    言い訳とか自分の保身ばっかじゃなくて心から反省してほしい。自分の経営の杜撰さでたくさんの人が命を落としたことも遺族に酷い悲しみを味わわせていることも心から反省してほしい。償えるわけがないけど、この人ができる全てをかけて償ってほしい。

    • 5
    • 22/05/03 20:35:45

    保険金は余るとかないよ
    人数分だろ

    • 11
    • 22/05/03 20:12:26

    ラブレター?公開はちょっと疑問。
    親でさえ見ちゃダメなものでしょ。彼女が見つかった時に彼女ご両親に渡すとかでいいのに。

    「こんなに未来と夢いっぱいの若者の命を奪ったんだぞ!」って社長への抗議とか、
    できることは何でもしたくてちょっと突っ走ってるかわからないけど、
    周りで「誤解受けかねるからやめよう」ってなる人いないのかな。

    • 32
    • 22/05/03 19:15:46

    この人の土下座を見ると映画の土下座の王様を思い出してしまう。

    • 3
    • 22/05/03 19:13:30

    >>4316
    そうするんじゃないかな
    そうしなかったら世間は許さないと思う。

    • 3
    • 22/05/03 18:47:28

    暴露した知人はもう、縁切りしたのかな?

    • 4
    • 22/05/03 18:10:14

    >>4314保険金余るなら、引き上げる費用にあてたらいいのに

    • 7
    • 4315
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/03 17:45:30

    >>4303知人に売られるとか人柄が知れるわ。法をで捌けないならそれ以上の社会的制裁をマスコミ頼むよ

    • 6
    • 22/05/03 17:37:06

    保険については1人1億円、災害救助で2000万円、最大66億円(66人乗りのため)とし「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」と話していた。
    https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4168055/
    最大の66億円の保険金が支払われても遺族には26億円しか払わないつもりってことだよね?残りの40億円を自分の懐に入れるつもりってことじゃないの?
    そんなことしたら保険金殺人って言われても仕方ないと思うわ。自分が40億円手に入れるために26人乗った船を沈めたって。いつ沈んでも良いように杜撰な管理して保険だけバッチリかけてたって。保険金が下りるならせめて全額遺族に渡しなよ。「余るから大丈夫」って何?何が大丈夫なの?社長の懐事情なんて誰も心配してない。

    • 4
    • 22/05/03 17:29:53

    >>4304
    ネットで情報漏れたり、ウソでっち上げられる時代だから仕方ないと思う。
    ここに限らず遊覧船の会社がしばらくは風評被害で客遠のくと思うし。

    • 1
    • 22/05/03 17:20:06

    >>4310 今日のミヤネ屋でも言ってたよ

    • 2
    • 22/05/03 17:10:13

    チャンバーというものに乗って潜水作業の説明してるけど、聞いてるだけで恐ろしい。ダイバーの命が危ないように思うけど、これでダイバー死んだらどうするの

    • 22
    • 22/05/03 17:02:03

    >>4301
    検索してもヒットしません
    何処で読めるかおしえて

    • 0
    • 22/05/03 16:55:13

    >>4214
    ほんとにね、せめて彼女が見つかってからにしろよって思う。

    • 8
    • 22/05/03 16:42:34

    海は国関係なく続いてるから、海難事故の捜索費用は個人や企業に請求しない事になってるよね。
    ただ船の引き揚げについては船会社が持つ。
    でも船内に人が取り残されていなければ引き揚げはしない事もあるから、その場合はこの社長保険の残りは丸儲けじゃん。

    捜索手伝ってくれてる漁師さん達や、海保 自衛隊の人達に一度でもお礼と謝罪したんだろうか?
    七菜子ちゃんのおじいちゃんはつらい中でも感謝してたよね。

    • 13
    • 22/05/03 16:33:18

    >>4303
    人の命を何だと思ってるんだか!

    お金出せば許されると思ってるの? この人…

    • 8
    • 22/05/03 16:25:34

    今日も遭難者発見出来ないのかな?
    事故から11日目………辛いね。

    • 5
    • 4305

    ぴよぴよ

    • 22/05/03 16:22:30

    まず亡くなった人の事より風評被害を気にしてた事がまじでムカついたわ

    • 15
    • 22/05/03 16:20:11

    桂田社長の無責任発言「1人1億円出してもまだ余る」「風評被害」 梅沢富美男が激怒「よくそんなこと…」
    5/3(火) 15:46 Yahoo!ニュース
    「知床遊覧船」桂田精一社長(撮影・西川祐介)
     俳優の梅沢富美男(71)が2日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に生出演。北海道・知床沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没し、14人が死亡、12人が行方不明となっている事故について、運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(58)への怒りを口にした。

    【写真】記者会見終了時に、3度目の土下座をして謝罪する「知床遊覧船」の桂田社長

     番組では先月27日の会見前日の同26日、桂田社長が知人に電話した際の音声が公開された。その中で、桂田社長は自身が経営する宿泊施設の今後について、「基本的には(船と)別会社なので宿の方は問題ないと思います」としつつ、「風評被害」を気にしていたことが明らかに。また、犠牲者への保険金について「(乗客は)24名だから1人最高1億円出しても、まだ余るような形なので、そちらの方は問題ないかと思うんですけど…」、マスコミの報道については「今、マスコミで流れてるのって、大方ウソで結構ねつ造されてるんですよ」と話していたことが分かった。

     これを受けて、MCの宮根誠司は「人の命を問題ないとか言ってること自体が信じられない」と首をかしげる。梅沢富美男も「大した男だね、本当に」とバッサリ。「よくそんなことが言えたと思う。お金が余るんですか!? よくそんなことを言えるもんだ、本当に…」と怒りをあらわにした。さらに宮根が「この社長が私財をなげうって、とにかく捜索します、船も引き上げますと、それぐらいのことは言ってほしいですよ」と告げると、梅沢も同意。「ホント、その通り。お金が余ってるんですから。やってもらおうじゃないですか。遺族がかわいそうですよ!」と訴えた。

    • 9
    • 22/05/03 16:18:41

    最初からちゃんとベテランの船長を雇っていたり、船の整備をしたり、無線もついてたり、周りの業者と連携を取っていればこんな事にならなかったよね。

    削ってはいけない部分のお金もけちったせいで何億ものお金が必要になったり、人命が失われるとか、今の日本の政治、企業の象徴って感じだね。

    • 12
    • 22/05/03 16:09:30

    このオッサン、何人までなら死んでたとしても問題ない、1人1億払ったとしてもまだ金が残るからょお!みたいなことを言ってたみたいだね。

    • 3
    • 22/05/03 15:51:24

    >>4294
    捜索の費用は国が負担だし船体引き揚げにも何十億と掛かるみたいだけど、それも国が払うのかな? だったら、保険金の残りの人数の分?や私財投げ売って欲しいわ。あの社長の財産が無傷なんて許せない。

    • 17
    • 22/05/03 15:41:13

    >>4298
    捜索費用約8億のお金は国が負担する。
    でも、引き上げ費用は含まれていないって言ってたね。
    引き上げとなると、もっと桁違いに掛かるのかな数十億?そちらの一部でも社長に負担させたいよ。

    • 14
    • 22/05/03 15:05:46

    何億ってかかる捜索費用、社長を負担して欲しい
    誰のせいでこんな事になったんだ

    • 16
    • 4297
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/03 15:02:10

    >>4293
    乗船者わかってるから家族、親戚が現地入りしてるんじゃないの?
    ただ発見されても身元の分かるものを身につけてるか特徴ないと身元確認には時間かかるだけ
    発見に日数掛かればかかるほど余計にね

    • 5
    • 22/05/03 14:51:32

    怒りの文面に賛同でハートマークを押すのが辛くない?(涙)

    • 2
    • 22/05/03 14:47:49

    >>4294
    因みにその保険金、行方不明者には直ぐには支払われないんだけど………

    • 1
    • 22/05/03 14:45:31

    社長反省してないように見える。反省してるけどそういうのが伝わらない性格なだけ?
    事故が起こるのは仕方ないことで、自分の会社で起きて自分は不運だったくらいにしか思ってなさそうに見える。事故を起こした船に乗ってた被害者や遺族じゃなくて、自分が不運だったと思ってそう。
    保険金が一人一億で66人乗りだから大丈夫みたいに言ってたってニュースで見たけど、一人一億払って残りの40億を自分が貰えると思っていそうな所(知らないけど、ニュースを見てそういう印象を受けた)も頭おかしいのかなと思った。仮に定員上限分保険金が支払われるなら一人一億と言わず3億くらいずつ払えやって思った。お金貰っても家族の悲しみは消えないけど、せめてそのくらいはしろや、と。

    • 10
    • 22/05/03 13:54:34

    乗ってる人の名簿あるのかな?
    なければ行方不明が誰なのかわからないよね。

    • 2
    • 22/05/03 12:50:31

    >>4285

    社長の尻拭いは、我々、国民が取る


    国民の財布から、君の財布からお金を頂戴させて頂くとのこと





    • 3
    • 22/05/03 12:23:30

    そもそも舟なんか100%安全の訳無いんだから乗る方にも責任あるよね
    ましてや冷たいシャワーかかっただけでビックリするのに水温2度の水に落ちたら想像つくだろうし

    • 4
    • 22/05/03 12:19:33

    >>4289
    也 で なり と読む人たまにいるよ。

    • 3
    • 22/05/03 12:16:26

    朝、TBSのアナウンサーが被害者の名前読むときに『智也』さんを『ともなり』さんって読んだんだよね
    一瞬頭が???ってなったんだけど
    その理由がわかった
    二宮和也の『也』が『なり』呼びだからか。

    • 1
    • 22/05/03 12:15:51

    >>4268
    どうして?息子さんの果たせなかった思いを叶えようとしただけでしょ?とても切ない

    • 2
    • 22/05/03 12:13:19

    これを受けて、何かあっても名前やその他諸々絶対に出さないように、家族に伝えました。

    • 1
    • 4286
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/03 12:05:19

    全員見つかってほしい

    • 5
    • 22/05/03 12:02:14

    一番の悪は社長
    全て投げ売って早く引き揚げろ。責任とれ。

    • 9
    • 22/05/03 11:18:39

    クジラの可能性本当にあるのかな

    • 0
    • 22/05/03 11:15:35

    >>4269
    全て父親側の発言だからねー

    彼女側のご家族からしたらまだ娘見つかってないんだから手紙だの婚姻届だのそれどころではないと思うけどね

    • 20
    • 22/05/03 11:15:10

    捜索するの8億もかかるんだ

    • 4
201件~250件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ