モラハラ旦那への対応

  • なんでも
  • 日田彦山線
  • hqz/VioeGM
  • 22/02/19 21:49:00

皆さんどんな感じ?ばか、きもい、だまれ、など言う時があります。本人は冗談のつもりで笑って言ったりイライラした時は本気で言います。治らないのは分かってるし離れるしかないのも分かってます。疲れました。幼児2人を旦那の協力なく育てます。パートのため今の収入の2倍になったら離婚するつもりですが、まだまだ先は長そうで。あと、多分私は人より過敏で神経質な面があるため些細な言葉にいちいち心が疲弊します。
今日は、俺の部屋のゴミ箱片付けろ!お前の仕事だろ!と言われましたが断りました。
燃えるゴミ燃えないゴミ缶やペットボトルが同じゴミ箱に捨てられてるし、私の仕事ではないから。(大人なら自分でやるよね?)
みんなはどんな対応してる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • 八戸線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/20 10:30:11

    >>53また来てくれてありがとう。そもそも「生きづらい」というのは昔から体感あったようで。離婚の前にカウンセリング試そうかな、と思えました。

    • 1
    • 54
    • 会津鉄道会津線
    • pzLapb4LkC
    • 22/02/20 10:08:48

    私もずっと我慢してきた
    売春婦とまで言われたよ。
    いつも怒りに任せて暴言、仲直りしたら暴言吐いたのなかった事になる。何年もそーやってやられて我慢してきた。
    前に俺に頼ってこないでって言われたからどうしても自分だけではできない事だったから違う人に頼ったらそれについてぶちギレ。
    意味がわからない。
    この前の喧嘩で他の人に頼った件についてどうしたらよかったのか聞いたら俺も頼らないからもーお前も頼ってこないでって。2回目。
    その日からご飯もなにもかも相手のはやってない。
    昨日困ってんだけどって言われたから頼らないからって言ったのはあなたですよっていった。
    もーね、親の教育が間違ってたとしか言いようがないほど自分勝手で人の気持ち考えられない人。
    引くほど身内全員から甘やかされてるからほんと育て方間違えられたなと思ってる。

    • 2
    • 53
    • 西武多摩湖線
    • skPYnXXIXa
    • 22/02/20 10:01:56

    >>50
    昨夜アスペルガーだよってコメント残したんだけど、付き添うべきだと思う。
    付き添えば主が辛い部分もちゃんと医者に伝えられるよ。
    その上でカウンセリングもしてくれる。
    感情の抜き方と主の有効的な対応についてもちゃんと聞いた方がいい。
    うちの旦那は絶対そういうの受けてくれない。
    受けてくれるならお互い改善の余地はある気がする。

    • 1
    • 52
    • 八戸線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/20 08:50:48

    >>46やっぱり反応すると喜ぶんですね。体験ありまくりです。無視すると静かになります。

    あと、例えば価値観が合わず言い合いになった時まともな大人であれば冷静に話し合えると思うんですが、すぐ圧をかけてきて私の考えを抑え込み、俺が正しい!だからお前は間違い!の主張。(話にならないな)とその場をさると「お前の負けーw」「逃げたw」と煽ります。
    呆れられてることに気付いてません。

    • 0
    • 51
    • 八戸線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/20 08:40:40

    >>47あーめちゃめちゃ分かります。
    地雷踏んだなって感じた時はすぐ子ども離して関わらせないようにしたり、チクチクし出したら子ども離したり。こちらはすんごい気張ってますよね。幼児が喧嘩して泣いてるだけで入ってきて文句、バカなどの暴言。「本当やめて、それしか言えないならあっち行ってよ、何でこっちに来る訳?」と。「うるせーから」何か言わなくちゃ気が済まないらしい。子どもなんて泣くものだしほっとけばケロリとするのにわざわざ絡み余計に泣かせる。おさまったあとは喧嘩と旦那の言葉のフォロー。
    私も「パパをいない子にしたくない」って考えたてましたが「こんなパパならいらねぇな」になってますw

    • 1
    • 50
    • 八戸線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/20 08:35:53

    発達の話が出てましたね。
    私も最初は訳が分からず「何でそんなひどいこと言うの?」とメソメソしてましたが調べるうちにこれじゃんと行き着き、旦那も発達グレー自覚済みです。義母に旦那の昔の様子を聞くとやっぱり怪しいです。義母もかなり独特な人で(私とは仲良いです)。鬱っぽい時にはカウンセリング行きたいと話す時もあります。これ、私は付き添ったり支えるべきですか?
    良くなるものですか?正直、発達の違いだと頭で分かってても向こうに色々言われると辛いので試練だなと感じてます。

    • 0
    • 49
    • 神戸高速鉄道東西線
    • hKYL1lKO2I
    • 22/02/20 07:31:47

    離婚するつもりなら黙って従いボイレコだね。
    離婚時に家事をきちんとやらなかったとかこちら側の過失だって捲し立ててくるだろうから証拠を集めておくといいよ。

    • 2
    • 48
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • cdZ74zym/b
    • 22/02/20 07:09:37

    >>17
    私も胸ぐら掴まれで怒鳴られました。
    2回警察も呼びましたが暴行されてないので結局帰られました。
    最終的に家にお金を入れなくなって相手が家を出て行って離婚しました。

    • 0
    • 47
    • 高徳線
    • jqCH3E1ux9
    • 22/02/20 06:44:17

    >>45
    一緒だ。なんでこんなやつと出会って結婚してしまったのか悔いても悔やみきれない。

    モラハラって連鎖するよね。子供にはモラハラ野郎になってほしくないって思って、モラハラ夫と衝突しないように気を使ったり、不満があっても我慢してる。
    だけど、ホントたまに些細なことでキレたり、理不尽にキレられて、前は子供のために離婚しないと思ってたけど、離婚も考えるようになった。

    • 1
    • 46
    • 樽見鉄道樽見線
    • zsJXUUY6TI
    • 22/02/20 01:45:32

    モラハラする人は発達障害かサイコパスかソシオパスなどの精神障害者だから、何を言っても治らないし酷くなるだけだから、離れて生活するのが一番だよ。
    相手にしない事。
    言うだけ無駄だし反省しないから。
    怒ったり泣いたり反応すると喜ぶから完全に無視する事。
    素晴らしいATMなら別居がおすすめ。
    低所得者なら即離婚がおすすめ。

    • 6
    • 45
    • はなこ
    • RPjWCzrHoT
    • 22/02/20 01:39:21

    離婚するつもりです。もう精神的にむり。
    何かモラハラ疑うようになってからグレードアップしてきた。
    自分が不利な立場、過去の浮気の事とかになるとモラハラてかDVに近い?発揮される。
    物投げる、言葉の暴力、説明難しいんだけど態度とか些細な行動が...傷付くことする。
    なんだろう?デリカシーないていうか。
    誰のおかげて生活できてるとか言うし。
    平気でLINEも既読スルー。

    こんな男と気づく事なく結婚した私がバカだった。一緒に生活すれば遺伝子受け継いだ息子の悪影響だと思う。

    • 1
    • 44
    • 匿名
    • RmZyAecyNz
    • 22/02/20 00:23:16

    >>36
    私も同じような経緯を辿りました。普段、相手の大切にしてる部分(それが稼ぎや子供だから有難いのだけど)、つまりこだわりの強い部分で長所に見えても
    些細な嫁からの発言で相手が攻撃されてると思ったら最後。罵声罵倒壁に穴開く物壊す出て行く出て行け発言。酷すぎてモラハラ以前に根本の原因があると思って文献調べたり相談しまくって発達だと思った。それを伝えた時も家庭崩壊レベルの暴れ方をしたけど、何度も何度も説明して
    やっと理解してくれるレベルになって、こちらも理解して爆発しそうなら自分が冷静になってやり過ごすとこまできた。
    私ができることは対処療法であって、相手の考え方は中々変わらないので
    この先どうなるのだろうなーと思っている最中。

    • 0
    • 43
    • 富士山
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/20 00:07:22

    >>40そうなの
    あと、法事で旦那がみんな集まってる時に、最近どう?って聞かれだ時、いやー、DVやモラハラがひどくて辛いと涙ポロリ
    このアザ押さえ込まれた時のアザだよって泣きついた
    みんなに叱られてざまーって思った
    もちろん義母からも
    そういうので無くなってきた

    • 0
    • 42
    • 太多線
    • cZDspa3Iz+
    • 22/02/20 00:06:50

    このご時世に毎週毎週好きなように外泊して、コロナ持ち帰って家族に感染させたくせに、自分は検査行くのに車で行ってわたしと子どもたちはチャリで行けだって
    もう本当にここまでクズだと呆れる
    金輪際、身の回りのこと何もやらないとさっき伝えた
    洗濯もコインランドリー行けやと言ったらそうしてる
    もう出ていってほしい

    • 1
    • 41
    • 富士山
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/20 00:03:11

    >>38
    十分モラハラのDVやろーだったよ
    キレて怒鳴る事もしょっちゅう、上から言葉で押さえつけられる、すぐ出て行けか出て行く発言、んで私がメソメソ泣いてだったからさ
    座卓じゃなくダイニングテーブルをひっくり返したりもしてたし、お皿投げて割ったり、訳わからない言葉の暴力
    とりあえず相手を変えるには自分からと思った
    私が変わってダメなら離婚すると決めたのが、旦那に対する態度にも出たんだと思う
    今でも偉そうな態度は治ってないけど、お互いに感謝出来るようまでにはなったし
    この先は分からないけど、夏で結婚して18年目にもなるし、旦那にもその力残ってないのかもね

    • 1
    • 40
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • RwcOOAY0EL
    • 22/02/19 23:59:04

    >>8
    わざと窓開けといてカーテンは閉めて大声でモラハラ発言させるんよね
    発言した後に窓開いてるよと伝えるとめちゃ焦るよね
    ばかがざまみろ

    • 1
    • 39
    • 東急田園都市線
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/19 23:52:03

    稼ぎ少ないなら一緒にいる意味ほんとないね
    主さんも働いてる、普段からワンオペ、その状況なら正社員にさえなれば離婚出来ると思う
    幼児2人だから今は大変だけど、下の子が小学生に入ったら離婚すると決めてお金貯めるのも悪くないと思う
    そう心に決めてても、それまでに改心すればまた考え直せばいいし、それでも変わらなければ離婚すればいいし
    ある程度心決めると楽かも
    うちは私が一気に冷めたのも、旦那が変わった一つだと思う

    • 1
    • 38
    • 白新線
    • W7JHhE+hc5
    • 22/02/19 23:42:18

    >>20
    あなたのご主人はモラハラじゃないと思うよ。
    モラハラは治らない。

    • 0
    • 37
    • 奈良生駒高速鉄道
    • kog8BgNB2i
    • 22/02/19 23:22:08

    男ってバカ多いよね。
    家庭内別居か別居婚にして生活したら?
    家族に男って要らない。

    • 6
    • 36
    • 宇野線
    • skPYnXXIXa
    • 22/02/19 23:17:08

    主のコメント少し読んだけどさ、本当にマジで言いきれるけど極度のモラハラはアスペルガーの尊大型だよ。
    うちの旦那、元々かなりのモラハラで今も完全に無くなってはいないけど、何回も何回も何回も発達障害の本の抜粋ページ見せたりアスペルガー特有の発言だよそれって事を言いまくって認めるようになった。
    こっちもアスペルガーについてかなり勉強したから今ヤバいなって思ったら触れないようにしてる。

    • 2
    • 35
    • 石勝線
    • jLrKRhYwH5
    • 22/02/19 23:17:01

    モラハラ旦那を持つ知り合いが2人居るけど、1人は普段は優しいし自分が我慢すれば良いと共依存タイプ。
    もう1人は最初は機嫌悪いななんかあったのかなと流してたけど違うとわかってすぐ離婚した。後者の方が当たり前だけど今現在幸せに生きてる。

    • 2
    • 34
    • 秋田新幹線
    • jqCH3E1ux9
    • 22/02/19 23:09:46

    普段暴言とかはないですが、理不尽にキレたとき物にあたります。アパートの壁、戸は、穴があいたり、傷が入ってます。
    そんなときに言い返したりしたら、火に油で家の中めちゃくちゃにされるから、恐ろしくてできやしません。旦那を怒らせないようにするしかありません。

    • 1
    • 33
    • 札幌市電山鼻線
    • yZ3++ZWYgr
    • 22/02/19 23:01:43

    昔、モラハラ気質な人と付き合ったことがある。
    モラハラには逆にモラハラし返した。
    お前如きが私を下にみんじゃねぇよ!と思うよね。
    病気が始まったと思って「バカだなぁー」って思ってたよ。

    • 3
    • 32
    • 東海道新幹線
    • p5wkAvQpGD
    • 22/02/19 22:58:39

    >>25
    えー!
    だったらもう別れるの一択じゃん。

    • 0
    • 31
    • 陸羽東線
    • ysBuPfg5bj
    • 22/02/19 22:41:20

    どんな対応とかの前に離婚

    • 4
    • 30
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:37:20

    >>29分かりますーー。
    住み始めた瞬間に?自分のものになった、と安心したから出したのかな。それともこの人なら何でも許してくれるという甘えなんですかね?

    謎の自信www
    ちなみにうちのは自信あるように威張ってるだけで本音は自分に自信ありません。本人の口から聞きました。自己肯定感低い人って悪口言ったり被害妄想強かったりするイメージがあるから、自信のない弱い自分をカバーするために強く出て優位に立った気でいるんだろうなあと。

    • 4
    • 29
    • 内房線
    • t5Xv+Q0f/g
    • 22/02/19 22:33:09

    >>24私も付き合ってるときは優しくてなんならいままでの元カレと比べてNo.1なくらい性格がいいと思っていた。5年付き合ってたしまわりも誰も悪口言わないし。住み初めてから二重人格だと知った。
    同じ顔だけど違う人。私のも低収入です。
    謎の自信わかりすぎる。

    • 3
    • 28
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:33:04

    >>27それも分かります...!
    うちも相手がイライラしたりひどい言葉を言わなければむしろ仲が良い方だと思います。基本優しいのも同じく。でもこれってDVと同じで緩急つけて無意識に私をコントロールしてるような気がします。
    あと、過去には躁鬱だったようで今もそんな感じはあります。波が激しいというか。
    それに義母との関係性が良くなく、根本的な原因要因は育った環境です。
    元旦那さんは鬱とか精神面に問題は?

    • 1
    • 27
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 0MlipUbyPc
    • 22/02/19 22:29:48

    >>24
    基本は優しいよ。ただ一緒に暮らしてるとモラハラが目立ちこっちもイライラする。離婚した今は仲良いし、元々の性格がめちゃくちゃ悪いわけでもないんだよなー。

    • 1
    • 26
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:28:48

    >>22それが、低収入なんです。
    びっくりでしょ....どこに威張る自信があるのか全く理解出来ず。

    • 2
    • 25
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 0MlipUbyPc
    • 22/02/19 22:28:32

    >>23
    関係ないと思う。外でも暴言はくし、人前では恥ずかしいからやめてと言ってもそんなの関係ないって感じだったよ。

    • 2
    • 24
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:28:02

    こちらが本気で嫌がり訴えると
    あははははw とかって楽しそうに笑うんですよ。嫌だ、やめて、の感情が全く伝わらず反応されるのが楽しいような、いじめっ子と同じ。
    なんで付き合ってる時に気付かなかったんだろう。外面がかなり良いので友達も多く信頼されてるようです。(相談などされてるのをよく見る)私と付き合ってる時の性格も「外面」だったんだろうね。みんなの旦那は付き合ってる時はどうだった?

    • 3
    • 23
    • 東海道新幹線
    • p5wkAvQpGD
    • 22/02/19 22:26:32

    >>8
    これいいかも。
    モラハラする人って密室で弱い妻に怒鳴る事で満たされてる人多いから、外ではいい顔したいんだよね。
    だから、人前でまたモラハラ始まりました!って言えば焦るかも。
    そして弱い妻としてみなさなくなるかも。
    やってみる価値あるかもしれません。

    • 2
    • 22
    • 武蔵野線
    • ewBXfa81co
    • 22/02/19 22:25:41

    年収1000万超えてるならしたがう

    • 0
    • 21
    • 東急田園都市線
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/19 22:25:32

    >>10
    そんな都合良く人出てないからね
    まー聞かれても良いと思ってた

    • 1
    • 20
    • 東急田園都市線
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/19 22:24:32

    >>8言い返されたけど、冷めた言い方で、頭おかしいのはあなただから、それ気づかないなの?って言いつづけた
    子供も大きくなってパパに言うようになったから余計かな
    メソメソしてた時もあったけど、もうねある日どうでも良くなったんだよね
    それまではお金貯まったら家借りて子供と楽しく暮らしたいって考えたりしてたけど、ある時ここまで考えてるなら旦那に捨てられてもいいや、目標貯金に達してないけど、まーどうにかなるかってさ
    言い返し続けたらだんだん言わなくなって、今では子供たちにもうざいうざい言われる弱い立場になってる
    まー今でも偉そうだけどね
    でも、気づけば家族仲も良くなってた

    • 3
    • 19
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:24:17

    >>16まさにそれです。まさに、まさに。(感激)
    イラつかせるお前が悪い
    俺の言うこと聞かないお前が悪い
    って思考みたいです。
    自分中心すぎてびっくりする。

    • 3
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • 内房線
    • t5Xv+Q0f/g
    • 22/02/19 22:21:47

    私も最初は怒鳴られたり胸ぐら捕まれたときはそのたんびに家出して、ラインのタイムラインに全体公開にしてモラハラ日記を書いて反撃して大事にしてました。→自然と旦那友人にも伝わるし子供がいないときで、ママ友とかうわべだけの人がラインにいなかったらできた。笑

    子供が生まれてからは、怒鳴るのをやめてほしい。胸ぐらつかんだら離婚すると話してあるし、怒鳴りちらすと窓を全部開けたり、警察に通報するというと収まりました。最近は静かですが、離婚準備はしていくつもりです。第3者に知らせると静かにはなるきがする。
    外面がいいからね。

    • 2
    • 16
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 0MlipUbyPc
    • 22/02/19 22:20:05

    >>15
    同じ事したってモラハラは自分が正しいって感じだからあまり意味ないよね。そんなことをさせるお前が悪いんだって思想だし。

    • 3
    • 15
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:17:08

    >>12やってた時期があります。
    同じようにひどい言葉をぶつけたあと、言われたら嫌じゃない?って聞くと「え?べつにw」と...。何も効きませんでした。

    • 1
    • 14
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 0MlipUbyPc
    • 22/02/19 22:17:03

    >>13
    あまり家にも帰らず飲み歩いてたら向こうから離婚しようって言ってきた。

    • 1
    • 13
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:15:56

    >>11分かります!私も初期は言い返してましたが今は「面倒くさい」の段階になってます。
    離婚は、すんなり出来ましたか?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • CbSLIZKIAc
    • 22/02/19 22:15:45

    同じような事をやり返せばいいんじゃない?

    • 0
    • 11
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 0MlipUbyPc
    • 22/02/19 22:13:19

    私は言い返してキレてた。それすら面倒になり無言通してたらそこから会話もなくなり離婚した。

    • 2
    • 10
    • 東武野田線
    • lgBa1vKob9
    • 22/02/19 22:09:52

    >>8
    え?ご近所さん大丈夫?

    • 0
    • 9
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:09:39

    >>8そういうことしたら何か言われませんか?
    似たようなことを何回か試したことあるけど私が頭おかしい扱いされて全く効きませんでした。メンタルやばいですよね。うちの旦那、自分に非は一切ないと考えていて、「俺の意見と違うものは全て拒否もしくは頭おかしい扱い」です。

    • 2
    • 8
    • 東急田園都市線
    • M9aOa3BgDd
    • 22/02/19 22:06:20

    うちもモラハラと言うかすぐ切れてとか結構あって最初は言われてるだけだったけど、私もほんと嫌になって言い返しすようになった
    モラハラDVやろーと言いまくった
    モラハラ発言したら、窓開けてこの人またモラハラ言ってます、この人の本性はこれですとふざけた感じで言ったり
    そうしたらモラハラ言わなくなったし切れなくなった
    当時は少しでもお金貯まって、もし次モラハラな事言われたら子供達と出て行こうと何度も思ってたよ

    • 6
    • 7
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:05:06

    >>4 >>5 日記はつけてます!
    あー、録音も欲しいですね。ただ機嫌悪くなるのが突発なのでなかなか対応出来なさそうです。イライラした時にスマホ持ってたら録音することにします。

    • 0
    • 6
    • 日田彦山線
    • hqz/VioeGM
    • 22/02/19 22:03:45

    >>3なかなか強烈なお父さんですね。笑
    やり返したら後が怖い。ボコボコにされそう。
    私の精一杯の抵抗は
    言うこと聞かない、無視 です(T_T)

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ