短期バイト 怒られまくる

  • なんでも
  • 名古屋市営地下鉄名城線
  • 21/12/24 08:22:39

5日間短期バイトに行きました。
残り3日なんですが、今日お腹の調子が悪く、どうしても行けませんでした。
9時から勤務なので8時半には休む連絡します。
面接で説明されていたのは、お花の仕分けと茎についてる葉っぱ取りや簡単な梱包で、難しい作業はないと言われていました。
ですが実際は年末年始向けのお花のアレンジをしています。
お花の仕事自体が未経験ということは面接で伝えていますし、不器用なのでアレンジをやると知っていたら、自分には出来そうもないので面接の時点で辞退していました。
やっぱり上手く出来ずに怒られてばかりで、かなりキツい口調で言われるため、5日間でメンタルぼろぼろになりました。
人によって注意する口調も全然違います。
従業員AさんとBさんではやり方が違い、Aさんのやり方でやればBさんに怒られ、Bさんのやり方でやればAさんに怒られます。
わからないことを聞くと、そんなんいちいち聞かれたら自分の仕事が片付かないからいちいち聞かないで!と言われ、そう言われたから自分で考えて他の人のを真似てやると、勝手に自分でやるな!ちゃんと聞きにきてと言われ、もうどうしたらいいのかわからなくなりました。
雪も降り、普段なら通勤に30分程度の場所なんですが、朝1時間半もかかり、それも想定外で余計に疲れてしまいました。
今まで短期バイトや単発、長期も含めいくつかの職場で働かせていただきましたが、こんなに怒られる職場は始めてで、甘いかもしれませんが限界でした。
向いてないんだと思います。
短期バイトってすぐに覚えられる、誰でも出来る、技術が必要ない仕事だという認識だったのですが、違うんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • 京浜東北線
    • 21/12/25 15:46:04

    私の友達もあまりにも仕事内容が募集内容と違っていて、主さんみたいにいじめられるしで、早々に辞めたことあるよ。
    その上給料もなかなかもらえないから、ハローワーク(ここの募集だった)に一緒に辞めた数人で相談しに行ったよ。
    泣き寝入りすると毎回こういう目に合う人があとを立たないから教えてほしいとハロワには言われたらしいけどね。

    • 0
    • 62
    • 長野電鉄長野線
    • 21/12/25 15:41:41

    主お疲れ様
    頑張ったね!心身ともにゆっくりしてね

    • 3
    • 61
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 21/12/25 15:34:06

    短期だともう会わないからと使い捨てのような扱いをする会社があるんだよね。
    最初に言われた条件と違うしそれで怒られるなら辞めてもいいよ。

    • 6
    • 60
    • 銚子電気鉄道線
    • 21/12/25 15:33:17

    >>59そういう態度の社員いるよね
    辞めたあとはお客様になるのにね…しかも短期バイト相手にさ
    そんなお店は使わないよね

    • 6
    • 59
    • 西武多摩湖線
    • 21/12/25 15:14:12

    沢山コメントありがとうございます。
    今日電話して伝えました!
    面接で言われた仕事内容と違う事、アレンジは元々不器用な私には頑張ってもうまくできず、怒られてばかりで、いるだけで邪魔になっているみたいなので、これ以上ご迷惑おかけしたくないため、残り2日ですが退職したいと思いますと。
    誰にそんなに怒られました?と聞かれたので、名前出しました。
    相手からしたら、たかが短期バイトですし、辞める人なのでどうでもいいとは思いますが、冷たい感じでブチっと電話切られました。
    最終日に給料手渡しで支給なので、取りに行かなきゃいけないのですが、予定より2日くらい延長になるかもしれないらしく、まだいつ取りに来てとは言えないのでまた電話くださいとの事でした。
    本当はもうあの会社には行きたくないですし、4万程度ですが、怒られるだけ怒られて無給で5日間ボランティアも嫌ですし、年末年始で物入りなので、もう二度と会わないんだから、冷たくされようが何か言われようがどうでもいいと思って取りに行こうと思います。

    • 8
    • 58
    • 京阪宇治線
    • 21/12/24 18:09:28

    せっかく働いてやってるのにその態度はないよね。
    私が単発で働いた工場は、年末は時給アップ、お土産までくれたよ。

    • 2
    • 21/12/24 18:08:47

    >>35 ムカつくー。どうせ顔も意地悪な顔してるんだろうな。

    私なら、天然のフリして「募集内容と違うし、働いてる人は変な人ばっかだし、詐欺られたー。」って笑顔で他の短期さんに話しかけちゃう。

    従業員になんか言われたら
    「え?前の仕事の話ですけど?」ってとぼける

    • 1
    • 56
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 18:08:09

    >>29
    ありがとう。
    出来ない私のせいでもあるんだけど、言い方には気を付けて欲しかった。
    最初からアレンジやるって求人に書いたら難しそうって思って応募少なくなるから書かなかったんだと思う。
    求人掲載内容と面接での説明も鵜呑みにしたらいけないってことだよね。
    仕事探しって難しいね。

    • 1
    • 55
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 18:05:07

    >>28
    明日電話で正直に言おうと思います。
    1日色々考えてましたが、やはり残り2日行く気にはなれませんでした。

    • 6
    • 54
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 18:03:14

    >>27
    聞いていた仕事内容とも違って、不器用な私にはアレンジは難しく、これ以上ご迷惑をおかけしないよう辞めます。って、明日電話で言おうかなと考えていました。
    努力で何とかなるものとならないものがあります....
    覚えること多いとかならメモ取って家で勉強すれば何とかなりますが、お花のアレンジで未経験、不器用、センスないのは致命的です...。

    • 0
    • 21/12/24 11:11:05

    >>17
    主やその他のいじめられてる人達が入ったおかげで いじめてる人たちの 以前からの仲間が応募のタイミングを遅かったとかで採用にならなかったとかそういうのあるんじゃない?
    だから主たちをいじめてやめさせて自分たちの仲間を採用させようと思ってるんじゃない?

    • 0
    • 21/12/24 11:07:43

    面接で言われてた事と仕事内容違うじゃんね。
    花もまとめ方によって見栄えも全然違うから素人がやる仕事じゃないし怒られる筋合いもないよ。辞めちゃってもいいと思う。

    • 6
    • 21/12/24 11:02:54

    仕事内容が説明と違って納得いかないから辞めますでいいんじゃない?作業内容で給料だって変わるはずだし詐欺みたいなもんじゃん。

    • 5
    • 50
    • 西武多摩川線
    • 21/12/24 10:31:44

    短期なんだし、言い方まずいけどそんなちょっとした仕事とおかしな環境で落ち込むのはもったいないよ!
    主は悪くないよ。こんな環境で誰が続けられるんだよって開き直ってしまっていいよ。

    残り日数つらいけど、これ以上自信なくさないように強気で自分を強く持って!

    • 7
    • 49
    • 小田急小田原線
    • 21/12/24 10:29:29

    >>35酷いね。
    そこまで酷いならその場で言っちゃうかも。
    「邪魔なようなので今日で辞めさせてもらいますね、上の方にも今のコトそのまま伝えさせてもらいますね。」って。
    他の短期の人も主さんと同じように嫌な思いしてる人もいそうだね。
    そんな職場、短期だろうが何だろうが新人さんが入ってきても続かなそう。
    主さんも早く辞めちゃいな。

    • 6
    • 48
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 10:24:00

    >>24
    出来ないから怒られるのは仕方ないですが、言い方気を付けてほしいです。
    未経験でも不器用でも、話と違う仕事内容でも、みんな真面目にやっているのに、邪魔だとか、話通じないとか、そんな言い方しなくても...と思います。

    • 1
    • 21/12/24 10:17:47

    話が違うじゃないの
    クレーム案件だわ

    • 4
    • 21/12/24 10:16:19

    >>35

    そのまま言って辞めちゃえ!
    バカバカしい。
    短期で良かったじゃん。

    • 4
    • 45
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 10:14:15

    >>23
    そうなんですね。
    お花のアレンジ、かなり難しいです。
    ずっと同じアレンジばかりではないですし、複雑なアレンジもあるため、努力はしましたが、不器用でセンスがない私には出来なかったです。
    年末年始にスーパー等でお正月向けのアレンジ鉢が売ってるの見たことありますが、ベテランのお花屋さんがちゃんと作ってくれているものだと思っていたので、ど素人の短期バイトが作っていると知り、かなり驚きました。

    • 2
    • 44
    • 名鉄豊川線
    • 21/12/24 10:13:21

    それはひどいよね、話が違いすぎるし、経験ないのにアレンジは難しいよ。しかも生花なら尚更。
    あと数日ならなんとか乗りきるしかないね。
    普通に短期なら、簡単なことしかやらせないけどね。

    • 2
    • 21/12/24 10:10:37

    運が悪かっただけで主が無能とかじゃないよ。
    お給料は振り込み??ちゃんと支払うよう言わないと。
    短期ってやっぱりそういうイジメみたいなのあるあるなイメージだわ。
    指導しても数日でいなくなるし痛めつけて人間関係崩れても相手からしたら問題ないし。
    でもトピ分の人たちは長期の人にも同じことしてそうだね。
    ほんと悪質だし、会社自体が無能そう。

    • 9
    • 21/12/24 10:10:20

    アレンジなんて素人は出来ないよ。出来たとしてもベテランのお眼鏡にかなう代物じゃないとクレームくるんでしょ?
    あとお歳暮などの包装する係もベテランは容易くするけど不器用さんは一向に慣れないから 短期やめた方が良い。
    主は辞めたくて背中押してもらいたいみたいだけど、決めるのは主だから

    • 2
    • 41
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/12/24 10:08:48

    時にはサクっと怒ってもいいんですよ~皆さん各自やり方が違うんでわたくしには無理ですねっ!っとねw

    派遣かな?だったら会社にまんま自分では力不足&能力不足でかえって邪魔になりますので他の方にお願いできますでしょうか~ってファイティン

    • 4
    • 40
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 10:07:10

    >>22
    不器用なのとセンスがないんだと思います。
    荷物運びや掃除は率先してやっていますし、当たり前ですがいくら怒られても挨拶や返事はきちんとしています。
    相手はプロなので、お花を綺麗に見せられない私にイラつくのかもしれません。

    • 0
    • 39
    • 京阪石山坂本線
    • 21/12/24 10:06:46

    短期だし、割り切って頑張るかな~
    全てはお金のため!!
    Aさんといるときは Aさんのやり方にして、Bさんのときは Bさんのやり方をして、のらりくらり頑張る。
    あと3日頑張れー!
    でも本当に嫌なら辞めちゃえ!

    • 1
    • 38
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 10:01:17

    >>18
    最初からアレンジだとわかっていて入ったのならある程度仕方ないかもしれませんが、そんな話は求人にも面接でも一切ありませんでした。
    やはりはっきりそう言った方がいいですかね?

    • 4
    • 37
    • 本四備讃線
    • 21/12/24 10:00:45

    電話で実情話して、もうやってられないので辞めますって言ったらいいよ
    主が無能とかじゃない、ターゲット決めてイジメてるだけ、無理する必要ない

    • 10
    • 36
    • 小田急小田原線
    • 21/12/24 10:00:30

    さすがに理不尽すぎない?
    私なら上の人に言って辞めるわ。

    • 8
    • 35
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:58:03

    >>16
    昼休みに休憩室で、出来ないなら邪魔だから来なきゃいいのにって短期バイトに聞こえるように大声で話してました。
    名前はひそひそ話してましたが、私含む数人のことだと察しがつきます。

    • 3
    • 34
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:55:38

    >>14
    そうなんですね。
    勉強になりました。
    1月からはまた長期の仕事を探します。

    • 2
    • 33
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:53:24

    >>11
    向こうも邪魔だから来て欲しくないそうですし、私も行きたくはないので、契約は残り2日ですが辞めていいでしょうか。

    • 4
    • 32
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/12/24 09:50:39

    >>30微熱が下がらないとか言ってもう辞めちゃいなよ。年末に体調メンタル壊すことやらなくていいよ…

    • 4
    • 21/12/24 09:49:26

    >>12何のために短期バイト募集したんだろうね?

    • 4
    • 30
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:46:49

    >>9
    そうなんですね。
    私1人ではなく数人がターゲットになってる感じなんですが、その数人も休んだり、辞めたり、他の場所に回されたりで少なくなるにつれ、一人一人に対しての当たり方が日に日に強くなっていき、昨日は本当に凄かったです。
    仕事中は耐えましたが、昼休み、1人で隠れて泣きました。

    • 2
    • 29
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 21/12/24 09:45:51

    主さんお疲れさま
    スタッフが悪いね。無理しないでね。

    • 12
    • 28
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/24 09:45:38

    採用係の人に言った方がいいよ
    もう行かなくていい

    • 8
    • 27
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/12/24 09:45:10

    >>12仕事内容違うしもう辞めたら?私も不器用だからそんな仕事だったら耐えられない。

    • 7
    • 26
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/24 09:43:40

    >>22
    あなたもパワハラだね

    • 8
    • 25
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:43:21

    >>8
    無能ですね。
    情けないのはわかってます。
    5日間の短期バイトの中日を休んだのではなく、8日間の短期バイトで、6日目の今日休みました。
    対した違いではないですが。

    • 3
    • 21/12/24 09:42:43

    短期バイトって意外と短期間で覚えてやることも普段の何倍もあるから即戦力を求めがち。

    でもだからって、短期のバイトにそんな言い方しながら教えるとか、頭おかしいスタッフしか居ないんだね?

    辞める時に「教える時、そんな言い方しかできないんですか?教え方、おかしいですよ」と私なら言ってやりたい。

    • 6
    • 23
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/12/24 09:40:39

    単発バイトって短期だからこそ環境が悪いって聞いた。
    素人でお花のアレンジやるって大変だね、難しそう。
    私だったら短期だからこそ、
    もう行かないって選択しちゃうかも。

    • 5
    • 22
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/12/24 09:40:23

    主側の話だけだと何ともだよね
    実際仕事が超できないとかない?相手をイラつかせるくらいできない人とか?

    • 0
    • 21
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:39:51

    >>7
    11月に短期で働いた会社は親切で楽しかったです!でもそんな職場ばかりではないので、外れを引くと悲惨です...

    • 4
    • 20
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:38:02

    >>6
    ネットに社名書いて実態晒したら面倒なことになりそうなので、友達には言おうと思います笑

    • 0
    • 19
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:36:21

    >>4
    これがパワハラってやつなんですね。
    勿論今まで働いた会社でも叱られたりしたことはありましたが、言い方やその後の接し方など全然違いましたし、パワハラだと思ったことはなかったのですが、今回のはもしかしてこれがパワハラなんじゃないかと思いました。

    • 3
    • 18
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/24 09:34:19

    募集内容と違うから明日から行きませんって言うわ
    短期だし

    • 9
    • 17
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:32:41

    >>3
    出来ない人全員に対してそんな感じならまだ納得いくんですが、違うんですよね...。
    私含め数人に対して凄くキツいんです。
    6日前に初めて会って、挨拶や返事はきちんとしていたし、初日から嫌われるような事をした覚えも全くないんです。
    5日間何とか耐えましたが、あと2日どうしようか悩んでいます。
    向こうも邪魔だから来て欲しくないそうですし、私も行きたくはないです。

    • 2
    • 16
    • 西鉄甘木線
    • 21/12/24 09:29:41

    >>15
    来て欲しくないと言われたって事?

    • 1
    • 15
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/24 09:25:43

    >>2
    10月まで長期で働いてたので私は知らなかったのですが、この会社は年末、母の日付近、お盆付近に毎年短期バイト募集しているそうです。
    でもリピーターって1人しかいないんです。
    こんな感じならまた来たいと思う人いないよねって納得です。
    全部で8日間で、5日間行き、今日は休んだので、残り2日です。
    私も行きたくないし、向こうも来て欲しくないそうなので、どうしようか悩んでます。

    • 3
    • 14
    • 神戸高速線
    • 21/12/24 09:21:08

    単発のバイトは、想像以上に当たり外れ酷いよ。

    • 4
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ