次の天皇って決まってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 121
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/12/02 01:49:22

    >>119
    愛子さんをごり押して天皇にしたい派の人かなと思った。
    現行ではどっちみちなれないんだけどね。

    • 0
    • 21/12/02 01:46:12

    >>114

    だから、女帝になる前に天皇や親王とかの皇族と結婚して子供を産んだけど、夫が亡くなって女帝になったから、寡婦なのよ。

    • 0
    • 21/12/02 01:44:51

    >>118
    なんでケンカ腰?
    そしてなんで急に愛子さんは天皇に~とか言い出すのか意味不明

    • 0
    • 118
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/12/02 01:43:03

    >>114
    いたから、何なの。
    現行では愛子さんは天皇にできませんけど。

    • 0
    • 117
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/12/02 01:36:31

    >>111
    >遡って昔の天皇の弟の息子の息子の息子の息子とか、

    いるけど、もう何代も民間人として暮らしてるからね…
    今さら皇族として振る舞えって言われても無理じゃない?

    • 2
    • 116
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/12/02 01:34:36

    >>114
    >結婚して子供産んでる女性天皇、何人かいた

    自分も女性天皇で、娘も女性天皇になった人いたよね

    • 1
    • 21/12/02 01:32:46

    >>112
    >離婚再婚して若い女性にお世継ぎを産んでもらう

    それ現代だと国民から嫌悪されるんじゃない?

    昔なら側室に産んでもらったんだろうけどね~。

    • 3
    • 21/12/02 01:30:51

    女性天皇は寡婦か独身しかいない!って人は何が言いたいのかな?

    女性天皇はダメよね~ってディスりたいんだろうか?

    つーか結婚して子供産んでる女性天皇、何人かいたと思うんだけど

    • 2
    • 21/12/02 01:27:54

    >>112
    動物じゃあるまいしなぜそこまでするの?無理しなくても自然に途絶えたらそれはそれでいいんじゃない?

    • 0
    • 21/12/02 01:20:37

    すごい嫌な事言うけど、離婚再婚して若い女性にお世継ぎを産んでもらうって事しないのかな?

    • 0
    • 21/12/02 01:18:02

    >>108
    そうなの?
    順位4番5番いないの?
    遡って昔の天皇の弟の息子の息子の息子の息子とか、いないのかな?
    けっこう危機だね今

    • 0
    • 21/12/02 01:16:42

    >>107

    だから寡婦なのよ。

    夫が天皇か親王とかの皇族で、お子さんは女帝になる前に産んだ子。
    女帝になってからは再婚したり子供を産んでない寡婦か、ずっと独身の女性って事。

    • 0
    • 109
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/12/02 01:14:51

    >>102
    でも今の制度では、女性はならないのよね。

    • 0
    • 21/12/02 01:14:06

    >>104
    その叔父様で打ち止めだよ。
    皇室が絶えて終わり。

    今の皇室典範のままならだけど。

    • 0
    • 107
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/12/02 01:12:11

    >>106
    え?推古天皇とか持統天皇とか子供いたよね?

    • 1
    • 21/12/02 01:08:16

    >>102

    8人で10代にわたる女帝がいたよ。

    でも寡婦か独身なんだよね。

    • 1
    • 105
    • 筑豊電気鉄道線
    • 21/12/02 01:04:40

    >>102
    >最近知ったんだけどさ。

    えっ…

    推古天皇とか教科書に出てこなかった?

    いや興味ないと覚えてないもんなのかな

    • 1
    • 21/12/02 01:03:46

    >>103
    ありがとう。そうなんだ。
    じゃあ、その時は誰なんだ!
    ややこしいね

    • 0
    • 103
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 21/12/02 01:02:24

    >>99
    その叔父さま(常陸宮正仁親王)は、ご結婚されているけどお子様はいらっしゃらないのよ

    • 0
    • 21/12/02 01:01:44

    女の人が天皇になったことは、過去に何度かあるよね。
    私も最近知ったんだけどさ。

    • 1
    • 21/12/02 01:01:43

    >>98

    天照大神が自分の子供って認めてるのが男の神様5人だからじゃないの?

    • 0
    • 100
    • 愛知環状鉄道線
    • 21/12/02 01:00:28

    愛子様は天皇にならないよ。

    • 2
    • 99
    • しなの鉄道線
    • 21/12/02 00:54:37

    >>13もし、そのおじさまが亡くなったら、悠仁さまが結婚して息子出来なかったら、そのおじさまの息子がなるの?息子いるか知らないけど

    • 0
    • 98
    • 名鉄豊田線
    • 21/12/02 00:51:08

    そもそも皇室って天照大御神の血を引いてるから特別な血筋なんでしょ?
    天照大御神って女なのに、後継者が女じゃダメって変よね
    いや、途中までは歴史的に女性も天皇になっていたけど

    • 3
    • 97
    • 愛知環状鉄道線
    • 21/12/02 00:49:29

    現実:愛子さんは候補にすら上がってない

    • 1
    • 21/12/02 00:41:56

    >>94
    男系なんてたまたま続いてただけだよ、ほんと。

    たとえばだけど、文武天皇と元正天皇なんかは、母親は天皇(元明天皇)だけど、父親は天皇じゃない(草壁皇子)。

    この手の「母親が天皇だったから後継の天皇になった」というのを、たまたま父親が皇族だったからって「男系が続いてきた証!」とか言い張ってるだけ。

    • 5
    • 95
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:38:29

    >>92
    女性天皇の子が天皇になった例はないと思うけど誰のこと?

    • 2
    • 94
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:37:53

    >>90
    いやたまたまそうなったみたいな偶然の産物ではなくて明らかに意識的にそうしていたわけだからそれは慣習法として確立されていたと見るのが一般的。明治時代にっていうのはあくまでそれまでずっと規範とされていたことに男系継承という概念を与えて明文化したっていうだけで、やってることは江戸時代以前も明治以降も同じ。これは規範を改変したというわけではなくて、単に近代化に伴って法令体系が整備されたというだけ。明治政府が新たにクリエイトした新規範だっていうのは流石に暴論。
    もちろん、女性はダメっていうのがこのとき初めて加えられたっていうのは間違いないよ。
    でも、女系がダメだっていうのは奈良時代あたりからずっと慣習法として存在してる。

    • 1
    • 93
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/02 00:37:11

    >>91
    諡を知らないの?

    • 0
    • 92
    • 京阪鋼索線
    • 21/12/02 00:35:31

    昔は、女性天皇が子供を産んで、その子が天皇になったりしてたんだから、別に今さら女性はダメとか言っても意味ない気がする

    • 4
    • 91
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/12/02 00:34:14

    令和天皇で最期にしましょう

    • 0
    • 21/12/02 00:31:39

    >>86
    だから、男系女系って言い出したのが明治の皇室典範からってこと。
    それまではそんな決まりなかった。
    皇族同士で結婚を繰り返してたから、みんなたまたま父親が皇族だっただけ。
    それを後からこじつけて「男系継承だ」と言い出した。
    わかる?

    • 3
    • 89
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/02 00:29:29

    女性も確かにいたけど、126代の天皇の中の
    10代だけ。数にしたら8人。
    女性天皇もいたのに、と根拠にするには
    あまりに少ない数で条件が限定的すぎる

    • 1
    • 88
    • Osaka Metro中央線
    • 21/12/02 00:28:36

    >>77
    別に濃くはないよね。どちらも上皇様のお孫様で兄の子か弟の子かというだけで血の濃さはお二人とも同じ

    • 2
    • 21/12/02 00:27:01

    >>80
    >明治時代に皇室典範は存在しない

    嘘つきなの?
    無知なの?

      ↓

    >皇室典範(こうしつてんぱん)は、1889年(明治22年)から1947年(昭和22年)までの、皇位継承順位など皇室に関する制度・構成等について規定していた家憲である。

    wikipediaより

    • 2
    • 86
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:26:32

    >>81
    君は決定的な勘違いをしてるよ。
    女性天皇と女系天皇はまっっっっっったく違う。完全に別次元のもの。
    江戸時代にいた後桜町天皇も明正天皇も、女性だけど男系天皇。
    歴史の教科書に出てくる推古天皇も女性だけど、男系天皇。
    女なのに男系ってどういうこと?って思うんだとしたら、そもそもこの問題を議論する資格がない。少し勉強して調べてほしい。
    ただし、愛子天皇に限っては男系天皇なので伝統的には天皇になった例はある。しかし、愛子天皇の子供は、息子であっても女系なので、伝統的に天皇になったことは一度もない。

    • 1
    • 85
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 21/12/02 00:24:20

    >>81
    はいはい。ママスタで吠えて制度が変わると思うんならどんどんやったら?

    • 0
    • 84
    • 工藤隆(大東文化大学名誉教授)
    • 21/12/02 00:24:16

    『古事記』『日本書紀』の天皇系譜でも、推古天皇(在位592~628年)など、600年代以後にも女性族長(女性天皇)が珍しくありませんでした。やはり、男系と女系がないまぜになって継承されていた古くからの感覚が600年代以後にも生き続けていて、少なくとも女性天皇は可とする考えははっきりと維持されていたのでしょう」

    701年には日本初の成文法である「大宝律令」が制定されて、その中の「継嗣令(けいしりょう)」には、皇族の世継ぎや婚姻についても規定されていた。

    「《およそ天皇の兄弟と皇子を、皆親王とせよ》としたうえで、《女帝の子もまた同じ》という注がつけてあるのですが、女帝の子の父についての条件は書かれていません。この条文の解釈には諸説がありますが、私は、女帝の夫が男系の皇族ではない人だったとしても、つまり“女系”の子でも、皇位継承権のある親王になれるという共通認識が当時の権力者にあった可能性があると考えています。

    その後、『古事記』や『日本書紀』がまとめられた奈良時代(710年~)には、皇位継承は男系重視に強く傾いていったのですが、それが明文化されることはありませんでした。女性天皇はもちろんのこととして、女系天皇も許容される余地が残されていたのだと思われます」

    「皇位継承の規定を『男系』ばかりか『男子』とまで明文化したのは、明治時代(1868年~)の大日本帝国憲法下で制定された旧皇室典範が初めてなのです」

    • 2
    • 83
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 21/12/02 00:23:37

    >>70
    狂信的な人って署名とかやりそうですね。多大なる時間と労力の無駄でお気の毒だけど。
    それもいい気味だから署名やるといいよ!とか煽ってみようかしら。

    • 0
    • 82
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:22:43

    >>77
    だから今の天皇との血縁の濃さと皇位継承の正統性はまったく関係ないって言ってるんだけどなぁ・・・

    • 0
    • 21/12/02 00:22:12

    >>76
    >逆立ちしたって制度は変えられないので。

    いや、1800年くらい続いて来た伝統を、明治時代になってから「男子しか継げません。しかも男系に限る!」って制度変えたやん。

    それまでは皇位継承に男系女系なんて言葉出てこなかったし、女性天皇もいたのに。

    • 2
    • 80
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:21:28

    >>73
    最初から最後まで全部間違ってるよ。
    皇室典範は明治から男系のみに変えられたっていうのはまったくのデタラメで、そもそも明治時代に皇室典範は存在しないよ。皇室典範は昭和22年に新しく施行されたんだよ。
    おそらくは江戸時代以前には皇位継承のルールが明文的に存在しなかったといいたいんだろうけど、それは近代法自体がなかったんだから当たり前の話で、慣習法としては江戸時代はもちろん、どんなに時代を遡っても女系継承した例はただの一回もないよ。
    浅知恵でわかったようなことを書き込まない方がいい。

    • 2
    • 79
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 21/12/02 00:20:48

    >>78
    そういう感想を言ったところで制度が何も変わるわけではないので。

    • 3
    • 78
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:19:32

    天皇を継ぐ気がない、自由を求めすぎる秋篠宮さまが、将来天皇を継がないといけない立場の悠仁さまをこれからどうやって教育していくんでしょう?

    秋篠宮さまは警備を薄くしたいらしいし、もし万が一悠仁さまに何かあったらどうするんですかね?

    こんな親では将来の天皇を育てるなんて無理な話だと思います。

    • 4
    • 77
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/02 00:18:55

    >>72
    男系継承だろうが女系継承だろうが、血縁関係で行けば愛子さまの方が濃いよね、という話。
    令和天皇が亡くなられたり生前退位する時にわかる事だよ。
    それまでは制度改正もどうなるか分からないし、全部タラレバなんだよ。
    おつかれ、私は寝る。

    • 3
    • 76
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 21/12/02 00:18:15

    ママスタでどんなに吠えようが喚こうが
    逆立ちしたって制度は変えられないので。
    諦めたほうがいいですよ。

    • 5
    • 21/12/02 00:18:04

    皇位継承順ってものを知らないのか…。亡くなってから次を決めるもんじゃないのよ。

    • 1
    • 74
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:17:18

    >>71
    それは皇室が政治に関わらないっていう話でしょ?全然違う話。
    皇室典範ってのは国民が変えられるんだよ。
    どこで変えるかっていったら、国会で変える。
    国会に出るには議員になればいいんであって、署名したって皇室典範は変えられない。

    • 3
    • 21/12/02 00:17:04

    >>70
    その皇室典範って、明治時代に「男系男子のみが皇位継承できる」って変更されたんだよね~。
    それまでは男系でも女系でも女性でも皇位は継承できた。
    それがほんの100年くらい前の話。

    そろそろまた変更されちゃうかもしれないね☆

    • 3
    • 72
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/02 00:15:13

    >>68
    うんだからそれが全然分かってないのよ。
    皇室における血筋っていうのは今上天皇との血縁の近さじゃなくて神武天皇からの男系継承がなされているかで決まるの。
    今上天皇が天皇である正統性っていうのはこれなの。
    昭和天皇の孫だからとか、人格者だからとか、そんなのは関係なくて、父を辿ると神武天皇だからっていうこれだけのこと。
    もちろん愛子様も父を辿れば神武天皇だけど、愛子様の子供は違うでしょ?
    ここで血筋が絶たれるから女系継承はできないっていうのが今の制度なの。

    • 2
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ