コロナワクチン接種どうしますか?(高齢者)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/31 16:07:43

    接種する

    いつも診てもらってる病院。6月の予約が取れました。

    • 2
    • 21/05/31 17:22:47

    接種する

    施設にいる祖父が2回接種済み。
    母もイオンで1回目接種済み。

    • 2
    • 21/05/31 17:35:21

    >>419
    母が同じく乳がんでリンパ郭清しているので接種されている方がいて安心しました
    ありがとう

    • 5
    • 21/05/31 20:27:59

    接種する

    ベルサイユ宮殿でワクチン接種してるの羨ましがってた
    両国国技館も記念になりそう
    お出かけも出来ないし、行くのが楽しみになる場所はいいなー
    うちの親は市民会館です笑

    • 5
    • 21/05/31 22:15:29

    施設にいる旦那の祖父が、接種したあと体調不良になった。施設にいるんだけど、緊急入院したら肺炎だった…。

    数日経ってからだし、因果関係はわからないんだけど。副作用だとしても、こんなことってないよね

    • 2
    • 21/05/31 22:22:40

    その他

    知り合い(45歳)が二回目接種したら夜中高熱でたって。それきいたら、二回目接種は怖いね。でも、二回打たなくちゃ効果ないんだよね

    • 2
    • 426

    ぴよぴよ

    • 21/05/31 22:30:34

    接種する

    来週、祖母が1回目打つ。母も持病持ちだから早く打って欲しい

    • 4
    • 21/05/31 22:45:47

    >>424
    緊急入院なら何か症状があったんですかね?
    詳しくはお話聞いていないですか?

    ■肺炎の分類
    Ⅰ.感染性肺炎;①細菌性肺炎②ウイルス性肺炎③非定型肺炎
    Ⅱ.罹患場所による肺炎;①市中肺炎②院内肺炎③高齢者介護施設発症肺炎
    (発症場所により発症原因・起炎菌に特徴があります)
    Ⅲ.その他;誤嚥性肺炎、薬剤性肺炎、症候性肺炎(膠原病等による)、などに分類され
    ます。

    肺炎も種類がたくさんあるようですね。
    体調良くなりますように。

    • 3
    • 21/05/31 22:49:08

    父は1回目接種済み。母が今週小児科で接種予定。

    • 2
    • 21/05/31 22:55:31

    厚生労働省 新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査

    先行的に接種を受けた約2万人の医療従事者を対象に、接種後一定期間(約1か月)に起こった症状・疾病を調査しています。
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html

    これを見ると2回目37.5度以上の発熱する人は半分位なのかな
    20~30代の女性がやはり確率高めですね
    65歳以上は1割ぐらい?

    • 3
    • 21/05/31 23:02:45

    接種する

    今度の日曜日2回目接種だから
    副反応懸念してつきっきり予定。
    2人して高熱出されたら心配だし。
    80と78だからさ

    • 4
    • 21/06/01 01:09:46

    接種する

    「ワクチンなんて絶対に嫌だ!」派閥。
    この派閥の人は、相手側(ワクチン賛成派閥)の話しを1mmも聴かない。

    相手
    「遺伝子組み換えワクチンって、そんなに怖いことじゃないんだよ」
    「黙れ」
    相手
    「夢の技術と言われていて副反応も1%以下なんだよ」
    「帰れ」

    とにかく絶対に、相手の言うことを聴かない。
    それが現代の流儀。


    逆に、
    「ワクチン今すぐ打ちたい」派閥。こっちも相手の言う事を聴かない。

    相手
    「君たちワクチン賛成派が打つのは良いけど、こっちまで強制的に接種しなくてもよくね?」
    「殺すぞ!」

    相手
    「抗体検査して抗体アリになってたら、そもそもワクチン要らないはずじゃん」
    「焼くぞ!」
    相手
    「ワクチン打ってる人の周りに副反応、生理異常が起きてるらしいけど?」
    「カルトめ!」


    譲れない意見を持つという事は
    絶対に『そうなっては』困ることがあなたに出来た、ということを意味している。
    あなたが一番困ることは、
    他でもない『あなた』自身が作り出している。

    自分が今一番譲れない意見があるなら、
    それが、あなたの最大の弱点になってしまっているということに、気づこう。
    譲れない意見の数だけ、あなたは弱くなる。

    • 1
    • 21/06/01 01:15:30

    接種する

    するというか、両親とももう2回接種終了。
    2人とも痛みが翌日まで残ったのみで、
    ほかに副反応なし。
    2週間経てばかなり予防効果高くなるらしいので娘としてホッとしてる。
    ちなみに、副反応は若い人ほど強いらしいよ。

    • 6
    • 21/06/01 01:16:47

    >>425
    一回でも、ゼロよりはいいって聞いたけど。
    ちなみにアラサーの看護師友人も一度目でアナフィラキシーショックで二回目免除になったけど、しないよりはいいと言ってたよ。

    • 2
    • 21/06/01 15:01:04

    接種する

    皇族方のワクチン接種始まりましたね
    国民と同じ接種順位とのこと
    最高齢の三笠宮妃百合子さま(97)は、心臓に持病があるため接種されないそうです
    親は今月接種予定です

    • 5
    • 21/06/02 14:31:14

    接種する

    両親1回目接種終わりました!
    後からなるべく同じ日に接種はせず、少しずらした方がいいと知りました。
    (もししんどくなってしまった場合に同時だと大変だから)
    幸い副反応らしきものは軽い筋肉痛程度だったそうです。68歳と72歳です。
    3日目には何ともない状態です。ホッとしました。

    • 5
    • 21/06/02 14:47:43

    接種する

    他トピにも書きましたが
    77才の両親に付き添いました(父→高血圧もち 母→認知症)

    土曜日昼前に接種、夜腕が少し痛い(でも腫れてはない)
    それまでは熱も何もなく大丈夫だったようだけど、いつも元気な父が火曜日はだるいと言っていました。
    母は認知症だからか何もなし(と言うか覚えていられない)

    通い介護なので接種した土曜日は心配で、夜ギリギリまでいましたが、二回目の時は副反応が心配なので泊まろうと思ってます。

    • 4
    • 21/06/02 16:46:33

    接種する

    5月は若い方も結構亡くなったんだね(20代 3名  30代 9名  40代17名)
    東京では10代が重症化してる。助かりますように…
    母親が今月接種予定です。
    早く2回済ませてしまいたいって。

    • 2
    • 21/06/02 16:53:47

    近所のおじさんおばさんが一回目を打ち出してるみたいなんだけど、みんな副反応無し。高齢者だからかな?うちの父も今日、打ってきたけど元気ですわ。

    • 3
    • 21/06/02 16:57:50

    うちの職場(医療系)で、経営者は医療と何の関係もないのに受けられます。

    おじいさんとおばあさんですが、2人とも何ともなかったですよ。
    ちなみに私も腕が痛くて、ややダルいくらいでした。

    • 2
    • 21/06/02 16:58:39

    接種する

    >>439
    お年寄りは副反応出にくいんだよね
    ちなみに自分の周りは若い人も接種してるけど2人高熱出たくらいだったよ
    メディアや一部大騒ぎしてる人もいるけど、そんなリスク高いワクチンとも思わない

    • 2
    • 442

    ぴよぴよ

    • 21/06/02 17:00:20

    接種する

    親とは県を跨いで暮らしているから打ってくれないと会いにくい。

    • 3
    • 21/06/02 17:00:42

    >>442
    だいたい接種してるのが70代くらいの人が多いかな。父に高齢者は副反応無い人が多いよって言ったら高齢者って‥って凹んでた(笑)でも熱出すよりいいよね。

    • 5
    • 21/06/02 17:06:16

    >>438
    10代は軽症、中等症の子もたまにいるね
    後遺症で悩んでいる方も多いし無症状だからって安心では無いからやっぱり感染させたくないわ

    • 6
    • 21/06/02 21:17:10

    接種する

    父親が接種済みです
    2回ともこんなもんかって感じだったらしい

    熱も出なかったし寝込んだりも無し
    母も早く接種出来るといいなぁ

    • 3
    • 21/06/02 21:25:11

    今日40代基礎疾患無しの女性がコロナに感染して亡くなってたね。
    ママスタ世代かと考えてしまった。

    • 2
    • 21/06/03 10:28:42

    昨日、父が接種したと書いた者です。
    今朝、聞いてみたら打ったところを押したら痛い。あとすごく喉が渇いて夜中に一度水を飲みに起きたと言ってました。
    個人差があるワクチンなので一応こんなケースもあるんだよという事で。

    ちなみに朝から梅の収穫に一緒に行ってきましたよ。元気だわ。

    • 3
    • 21/06/03 16:21:08

    接種する

    希望している高齢者は7月末までにほとんど打ち終える見通しみたい
    両親は6月中旬頃に2回目予定
    高齢者の重症化が落ち着くのかなぁすごいことだね

    • 6
    • 21/06/05 07:11:50

    接種する

    数日前に父が接種しました。次の日はゆっくりするように言ったのに、しんどくも何ともないから暇だと言われた。筋肉注射も特に痛くなかったみたい。
    逆に心配だわ笑

    フランスはこんな感じなんだって。辻仁成さんが2回接種終わったレポート書いてた。
    https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-1870/
    ひろゆきさんという方も打ってたし、私の友人夫婦もフランスで接種してた。
    これから日本でも接種が進んでレポートする人増えるかもね!早く日常に戻りたいなー!

    • 8
    • 21/06/05 08:06:30

    接種する

    私の住んでる地域の
    65歳以上の高齢者への接種券発送は、
    来週から始まるって。
    私の父母達は7日に届くらしい。
    届いた人からコールセンターに電話してって。
    コールセンターで接種予約するんだけど、電話しても繋がらない場合は市役所に直接行けば予約出来るって。

    • 4
    • 21/06/06 19:07:27

    接種する

    午前中に接種してきたようです。とりあえず1回目!
    心配して電話してみたら元気に夜ご飯食べてました。よし。

    • 3
    • 21/06/07 21:23:18

    接種する

    昨日義母が打ちましたよー
    副反応も大丈夫でした

    • 4
    • 21/06/13 10:14:54

    接種する

    やっとここにコメント出来ます。
    両親2回目も昨日無事に終了しました。一応心配で送迎と、昨日は私だけ泊まりました。1度目と同じだったのは腕の痛み。2日目の方が痛いようです。あと、母は少し身体が重いような眠いような感じでゆっくり過ごしてます (どんよりした天気もあるので、どちらか分からない!)。父は割と平気そう。
    あ、少し痒みがあるそうです。
    スポーツドリンクを接種前と帰ってから、お風呂上がりに飲ませました。
    いつもより意識的に水分摂ってもらいました。熱は2回とも出ませんでした。

    注射は打つ人によって痛さが変わるとかあるのかな?今回の方が痛くなかったそうです。前回は筋肉注射痛いよって聞いてたから怖がってたせいもあるかもしれません。
    リラックスは大事だと思いました!接種後の待機時間、暇だから孫の写真アルバム見せてました笑
    とりあえず無事に終わってホッとしました。ここの皆さんありがとう!

    • 8
    • 21/06/13 10:18:56

    接種する

    高齢者は副反応は無い方が多いみたいです 若者の方が発熱したり出る人が多い

    • 4
    • 21/06/13 10:25:07

    接種する

    実家の母が姑がコロナワクチン接種一回目を終了しています。
    姑は接種後三日ほど腕が上がらずだったそうだが母は何もなし。
    同じ60代高齢者、副反応は人によりますね。

    • 4
    • 21/06/13 10:27:36

    接種する

    父が1回目終わった。なーんにも痛くなかったよーと、2日たったが普段と変わらずらしい。でも従姉妹が2回目の後がきつくて動けなかった言ってたから次が心配だなー

    • 3
    • 21/06/16 19:46:41

    もうすぐ両親の接種日です。
    ここの皆さんのコメント参考に水分補給や安静にするように伝えておきました。服装も速やかに注射しやすいように半袖にはおりものが良いらしいと伝えました。無事に二回の接種が済みますように。

    • 6
    • 21/06/16 19:51:04

    両親が2回目打ったけど、ピンシャンしてるよ。ちょっと痛かったわーって言ってただけ。

    • 4
    • 21/06/16 20:41:19

    接種する

    親が接種しました。熱も出ず問題なし

    • 2
    • 21/06/16 20:52:52

    接種する

    みんな副反応最小限で済みますように!
    お薬を自己判断で前日や当日飲まない高齢者の方がいるらしいので、心配な場合は事前にかかりつけ医に確認して下さいね。
    身体がしんどくていつもと違うと言うので副反応を疑ったら、薬飲まなかったという人が意外といるみたいです。

    • 8
    • 21/06/16 22:01:24

    接種する

    先週月曜日1回目接種してきたよ

    • 1
    • 21/06/16 22:04:46

    接種する

    義親は2回終わった
    実親も接種するよ

    • 1
    • 21/06/16 22:08:02

    接種する

    義実家、実家ともに一回目接種しました

    • 2
    • 21/06/17 03:26:01

    接種しない

    楽天証券で金盗まれて、その後からストーカーにあっていて興信所にしらべてもらったら創価学会員とオウム真理教、工藤会、大阪維新がついてきてると言われた
    政治家や芸能人の半数は日本人殺して戸籍盗んだ中国人だということも判明
    パク・ヨンハや三浦春馬も創価学会が団体で集団ストーカーしていたらしいしな
    なんか予想以上にブラックすぎて引いたわ
    3月まで大阪維新応援してたからほんと無駄なことしてたわ
    アホくさ
    中国へ帰れ 
    極めつけは吉村知事が俺らはずっとこーやって生きてきてて当たり前やねんという言葉
    殺人が当たり前なら知事になんなカス
    吉村洋文さんを返せ
    妻何人死んだことにして他人身代わりに殺しとんねん
    桐島聡の身長168センチから160センチに2ヶ月くらい前に変えてるし
    泥棒のくせに何で創価って偉そうなん?他人の金で生きさせてもらって感謝はねーの?
    政治家を日本人に戻さなあかん
    麻生も吉村も安倍、太田房江、森会長、小泉一家もも中国人
    吉村なんかワクチンで金儲けしか考えてない
    ワクチンで殺す計画もしてたから有能なかたもけっこう亡くなっているのでは
    パソナも創価の中国人ね
    ほんま殺人するなら中国人同士でしろ
    ワクチンよりビタミンCの方が副作用なくて安全やろ
    だいたいワクチンは弱ってるときには逆効果
    ふだん元気でも弱ってるときに無理に打ったら死ぬで

    • 1
    • 21/06/17 03:30:16

    日本脳炎、AIDS輸血、肝炎、、、

    とにかくやましい!

    • 0
    • 21/06/17 03:39:47

    接種する

    抗がん剤に比べたら蚊にかまれたようなもんやわー だそうです。
    がん患者だけど大丈夫だったよ。

    • 7
    • 21/06/17 03:42:48

    接種する

    近くのかかりつけ医で予約中

    • 2
    • 469

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ