「みんなと一緒」毎日挑戦、次々成長 難病の永石さん、武雄市西川登小で22日卒業

  • ニュース全般
  • 古田織部
  • 21/03/21 14:58:23

難病で多くの障害がある武雄市西川登町の永石日香莉さん(12)が22日、西川登小を卒業する。特別支援学校への入学を勧められたが、地元の学校を選んで6年。「みんなと一緒」の毎日はさまざまな挑戦につながった。立てるようになり、少し言葉も出るようになった。子どもたちも自然に接する中で多くのことを学んだ。学校に“育ち合い”が広がった。

 先天性の難病で視力や聴力が弱く、気管を切開しているため言葉は出せない。体は小さく、足が不自由で車いすが欠かせなかった。痰(たん)の吸引など医療行為も必要なため、特別支援学校への入学を勧められた。

 両親の正和さん(49)、美恵子さん(48)は「多くの人と交われる地元の学校に」と市教育委員会などに要望。医療行為のために家族が付き添うことなどを話し合い、西川登小への通学が決まった。

 担任の畑瀬真理子教諭とタブレット端末を使って話す学校生活が始まった。1年生の時は2人だけの授業が多かったが、2年生からは多くの授業でみんなと机を並べた。昼休みには学年に関係なく、子どもたちが部屋にやってきた。

 クラスメートは14人。体育では車いすを押して走り、ドッジボールでは盾になって守った。特別扱いしない支え合い。音を立てると「静かに」、よそ見していると「前向いて」と注意もした。「大人はすぐに手助けしてしまうが、子どもたちは日香莉ができる方法を探し、一緒に考えてくれた。勉強させられた」と母親の美恵子さん。

 そんな毎日が日香莉さんを変えていった。友達が歩き、走り回る姿に「私も歩く」と訴えた。足が内側に曲がって立てないはずだったのに、自力で立ち上がった。驚いた両親は足の手術に踏み切った。今は歩行器やペダルのない三輪車、車いすを使って走り回る。

 気管を切開し、のどで息をしているためリコーダーは吹けなかった。それでも練習を重ねて音が出せるようになった。口から息が出せたことで言葉の練習も始まった。「ありがとう」とゆっくり伝えることができるようになった。みんなのまねをして箸も使えるようになった。無理だと思っていたことが次々にできるようになった。

 市は3年生の時、医療行為ができる看護師の派遣を始めた。5年生からは週1回が2回に増え、母の美恵子さんの付き添いも減った。

 6年間担任として寄り添った畑瀬教諭は「通院の休みを除けばほぼ皆勤。体の動きも、知識も、心も、びっくりするほど成長した。周囲の子どもたちも自然にいろんなことを学んだ。学校全体での『育ち合い』だった」と振り返る。

 美恵子さんは「生まれた時に一生寝たきりと告げられた子が、本当に毎日を楽しんでいた。新型コロナウイルスで休校の時、家でも体操服に着替えて『みんなと一緒』だった」。

 日香莉さんは最も楽しかった思い出を「みんなと一緒の給食」と答えた。

 4月から地元の川登中に通う。学校は手洗い場や看護師や家族の待機室を備えた部屋を設けて迎える。日香莉さんの一番の楽しみは「みんなと一緒の制服を着ること」だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210321-03648289-saga-l41

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/21 15:05:36

    う~ん。なんだかなぁ

    • 15
    • 2
    • 島津豊久
    • 21/03/21 15:13:22

    一緒にドッジボールとか恐怖

    • 29
    • 3
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/21 15:43:21

    小学校までは皆協力してくれただろうけど、中学校は無理だろ。
    子供の将来を全く考えてない親だね。

    • 26
    • 4
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/21 15:48:34

    結局こういう親のエゴに当人含めて周りが巻き込まれ、お金も余分に使われているという事実…
    中学こそ特別支援学校に行くべきでは?

    • 31
    • 5
    • 上泉信綱
    • 21/03/21 15:49:44

    親のエゴだね~。満足だったのはこの親だけでしょ。

    • 34
    • 6
    • 上泉信綱
    • 21/03/21 15:52:29

    >>2当てられたら鬼の形相で学校に乗り込んできそう。
    然るべきところに通わせればいいのにね。

    • 15
    • 7
    • 上泉信綱
    • 21/03/21 15:57:38

    これだけ医ケアがあったら、下手したら支援学校でも親の付き添いしなきゃいけないくらいの重度の子だよ。なぜここまでこだわるのか本当謎。健常児、障害児関係なく、どこにでも変わった親っているよね。

    • 21
    • 8
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/21 15:59:39

    >>ドッジボールでは盾になって守った。特別扱いしない支え合い
    いや、めっちゃ特別扱いだよね。

    うち、下の子が結構ひどい心房中隔欠損だったんだけど、
    その程度の疾患でもみんなと一緒なんて不可能だったよ。

    • 17
    • 21/03/21 16:02:59

    こちら側(障害者家族)としては
    地域の学校で色々配慮しつつ
    チャレンジさせてくれてありがたいよね。

    あとこんなけ重度なら
    親の頑張りがないと通えないな

    • 1
    • 10
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/21 16:03:48

    みんな違ってみんないい。のに。

    • 3
    • 21/03/21 16:14:02

    >>9ごめん。親の頑張りあってもこれだけ重度の子は、ちゃんとした学校に通わせて欲しい。その為の支援学級だから。医療行為を必要とした生活が必要な子を普通学級に通わせることで子供同士メリットがあるとは思えないよ。

    • 22
    • 21/03/21 17:07:23

    この子を主人公にしたお話ならいい話だねと言いたいけど他の生徒もただのその他大勢ではないし考えてしまうなぁ。自分も小学校で色々お世話させられた経験があるから…
    小学校生活では他の子も学ぶことはあったかもしれないけど、勉強が主体になる中学校ではどうだろうね。

    • 8
    • 21/03/21 17:22:25

    中学校は違う小学校出身の人がいるからどうなるだろうね。今まではお手伝いしていた子も部活や進路でオーバーかもしれないけど、自分の身の振り方とか考え始めるよね。

    • 12
    • 21/03/21 17:25:07

    >>6
    大泉洋の映画思い出す。ボランティアのことをボラとか言って見下してたよね

    • 3
    • 21/03/21 17:25:14

    他人を犠牲にした上でいい話にして自己満すごい

    • 22
    • 16
    • 長宗我部元親
    • 21/03/21 17:26:06

    良い話しのように書いてるけど、この子の為にかなりの税金が使われてるよね。
    特別支援学校でも得られた事は沢山あると思うのに、この両親のエゴで周りの生徒達が我慢した事もあると思う。
    中学も沢山の支援と税金を使っている事をこの両親はもっと考えた方がいいと思う

    • 17
    • 21/03/21 17:31:31

    障害者の子の親って健常者が障害者を助けることが教育になる!素晴らしいこと!障害者の我が子によって健常者が成長できる!と思い込んでるよね
    この子のお世話しなきゃいけなかったり、この子のせいで勉強が遅れたり、この子のせいで先生の目が届かなかったせいで才能の芽をつまれた子もいたかも知れないね

    • 20
    • 21/03/21 17:32:36

    名古屋の寝たきりの京香ちゃんって子どうしてるんだろう。
    うちの中3と同い年のはずだけど高校はどうするんだろう。

    • 1
    • 19
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/21 17:32:37

    みんなと一緒
    は健常者でもずっとは無理だよね。
    高校大学社会人とそれぞれの道を進むんだから。
    女の子がどこまでそれを理解しているか分からないけれど、親御さんはみんなと一緒に拘るのではなく、みんなそれぞれ違う道があるという事も教えてあげないといけないと思う。

    • 12
    • 20
    • 長宗我部元親
    • 21/03/21 17:33:57

    入学当初は保護者の付き添いが条件だったが、市教育委員会に支援を要望。市教委が看護師資格のある学校生活支援員1人を週2日派遣することで、付き添いの不要な日ができた。
     美恵子さんは昨夏、空いた日を利用し、1日5時間のアルバイトを始めた。「働いて社会に出られるのがとても新鮮で幸せ」と市の支援に感謝する。
       ☆     ☆
     ただ永石さん親子のような事例はまれで、自宅に引きこもりがちの家族もいる。
     佐賀市東与賀町の塚原絵美里さん(34)は、長女(9)の医ケアやきょうだいの育児、家事に追われ仕事に就く余裕がない。長女を乗せる福祉車両を購入できず、外出もままならない。「みんなと同じように普通に娘を学校に行かせ、働きたいだけなんです」。その言葉は記者の胸にも刺さった。


    この子の名前で検索すると出てくるニュースの一部抜粋だけど、この母親自分が付き添う条件で入学させたのに、働いて社会に出れるのが幸せって自分優先すぎだと思うんだけど

    • 23
    • 21/03/21 17:43:04

    中学からは支援学校にしたら良かったのに…皆、勉強や部活に受験に忙しいのに…

    • 16
    • 21/03/21 18:18:38

    ご両親が障害者や支援学校に対して何かしら偏見を持っているのかなと思ってしまう

    • 12
    • 21/03/21 18:18:46

    ご両親が障害者や支援学校に対して何かしら偏見を持っているのかなと思ってしまう

    • 27
    • 21/03/21 18:28:16

    通勤するときに、小学校のとき支援級だった子が中学生になって支援学校のバスで登校するところに時々重なるんだけど、進む学校は違っても成長しているな、と嬉しくなるよ。その子に合った学校に通うことが幸せだと思う。

    • 13
    • 21/03/21 18:38:52

    完全に親の自己満だね。
    ちゃんとその子に見合った学校に行かせてあげたらいいのに。
    周りの子だって、絶対迷惑だったと思う。

    • 29
    • 21/03/21 19:01:30

    この記事yahooニュースから消えたね

    • 6
    • 21/03/21 20:34:02

    うわー正直、迷惑だっただろうな

    • 17
    • 28
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/21 21:04:33

    奥山佳恵もそうだけどね。ぜんぜんわかってない!

    • 14
    • 21/03/21 21:14:13

    私の同級生に知的障害がある子がいたけど、その子はちゃんと歩けるし医療行為も必要なく、親御さんも付き添いしていたよ。
    今は障害者支援施設?みたいなところで働いてるらしく、一人で歩いて行ってるのを見かける。
    親御さんも良い人だし、同級生も凄く良い子だから学生時代は一緒に帰ったりもしたけど、トピ文の子みたいな医療行為まで必要だと周りが大変かも。

    • 11
    • 21/03/21 21:17:58

    奥山佳恵も本当、迷惑
    芸能人の立場をフルに利用して学校側に強引に自分の考え押し付ける。
    対応が気に入らなければブログで批判。
    この人の子供の為に税金が使われてる。
    そんなに普通学級通わせたかったら
    車椅子様エレベーターとか自費で作れ。
    子供のお世話をクラスの子供達にさせるな。

    • 10
    • 21/03/21 21:18:32

    小学校までは仲良く助け合って色々と経験になったけど、中学はガラッと関係が変わるんだよね…って同じクラスに支援しなきゃいけない子がいた近所のお母さんが昔言ってたわ。

    • 14
    • 32
    • 小早川隆景
    • 21/03/21 21:22:53

    医療行為が必要なら支援学校一択だよね。子どもたちも先生方も大変だっただろうな。

    • 22
    • 21/03/21 21:23:10

    ここまで重度だと先生めっちゃ大変だっただろうなぁ

    • 17
    • 34
    • 長宗我部元親
    • 21/03/21 21:45:33

    >>18
    調べてきたら高校も愛知県に要望出したみたいだよ。
    小学校だけでこの子の支援にエレベーターやら補助やらで億を超える税金が使われるって話題になったけど、この子がきっかけで重度障害者の親が、皆と同じように通わせたいってなったんだよね。

    • 5
    • 21/03/21 22:17:24

    やっぱり親は高齢か。

    • 10
    • 21/03/21 22:22:12

    >>26
    ヤフーのコメントもここと同じような意見が多かったもんね。

    • 1
    • 37
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/21 22:27:20

    クラスメイトが14人って田舎の方だからこそ出来たことだろうね。先生たちの支えが大きかったと思うよ。
    マンモス校ならとても無理。

    • 15
    • 21/03/21 22:40:46

    え…

    • 1
    • 21/03/21 22:45:32

    感動的ではあるけれど、結果オーライだね。
    周りはすごーく大変だったと思うよ。担任の先生や学校、よくやってくれたね!

    • 6
    • 21/03/21 23:14:36

    >>34
    なんかすごいな。言い方は悪いけど自分の子だけのために億使わせるってどんな気持ちだろ。設備整えるなら支援学校にした方が今後も活用できるのにね。

    • 17
    • 21/03/21 23:26:22

    自分と自分の子の努力だけで感謝があまり感じられない内容だね。
    特別支援学校って決して劣ってるわけじゃなく専門知識を持った人が居る場所だから先生や親同士共感出来る部分も多く、無理せず自然に過ごせるのに。

    • 18
    • 21/03/22 00:04:58

    知能はふつうなの?

    • 1
    • 21/03/22 00:06:51

    中学校もみんなと同じとこ行くんだね。

    • 1
    • 21/03/22 00:26:46

    周りの子迷惑だとかで書いてる人、最低でしかないよ。
    人は人なんだ。人として産まれて苦しんでる人をいくつになってもそうやってさげすむかね。
    友達と一緒に学びたいと願い、友達もこのお友達にとって何が1番かを考えてくれる。そこから思いやりを学べていて、手助けする事がプラスになってる。
    思いやりが無い大人が今多すぎるよ。学べる機会が無かったのかな~。

    • 2
    • 21/03/22 00:29:33

    中学校はもう勘弁してあげてよ…なんのための特別支援学校なの??特別な支援が必要な人のための学校に行かないなら特別な支援を求めちゃダメじゃん?

    • 18
    • 21/03/22 00:30:45

    健常児の為にも通わせてるみたいな押し付けがましさに虫唾が走るわ。

    • 23
    • 21/03/22 00:50:54

    >>44そんなの偽善だよ。障害があるのに普通学級に通わせるなんて親のエゴ以外何ものでもないわ。何のための支援学校?たまに合流してお世話するのとはまた違うでしょ。思いやりってそういうとこで使うものじゃないよ。そんなこと言ったらこの障害児親子自分達のことしか考えないで思いやりのかけらもないじゃん。多少迷惑がかかっても自分の力でできる程度ならいいけど、全くでしょ。障害者の人みんながその権利主張したらどうなるかわかるでしょ。

    • 16
    • 21/03/22 00:57:54

    >>44
    なんで支援学校じゃだめなの?
    この子のこと書いた昔の記事読んでみたけど、
    就学前はほぼ自宅にいて幼稚園や保育園からの友達が小学校にいたわけじゃないんだよ?
    自分のことはほぼ何もできない、友達がすでにいるわけでもない、それなのに普通の小学校ではなきゃいけない理由ってなに?

    記事には小学校選びについて「健常者を含めた環境で刺激を得るため」とあったけど、
    特別支援学校に通う子供たちでは我が子の刺激にはなり得ないと差別しさげすんでるのは誰よって感じたよ。

    • 17
    • 21/03/22 01:13:14

    >>47
    うん。確かにそう!

    障害者の人みんながその権利主張したらどうなるかわかるでしょ。←そりゃヤバすぎだよ。ありえない!

    でも、現実にそれはありえないよ~だって普通はみんな支援が整っている学校が当たり前だって感じて選んでるから~

    でもさ、この子1人が、学校のクラスも少ない人数だしきっと田舎。田舎の中の普通クラスでやりたいと願い、支援級はきっと都会行く必要がらあるんじゃないかな。友達と自然に会う機会が無くなる。
    動けない子からしたら恐怖じゃないかな。
    それを…迷惑だなんだと言うのって、違う。偽善呼ばわりするものでもないよ。

    • 0
    • 21/03/22 01:21:00

    >>48
    そうなんだぁね。
    でもさぁ、きっと家族でその子含めて話し合った結果なんだと思います。
    だから、周りが評価するものじゃないけど、、

    それが本当?絶対?

    こんな記事になってかわいそうな気がするわ。
    違う可能性だってあるのに、だから批判するって危ないよ~。

    • 2
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ