ママ友が原因で鬱病

  • なんでも
  • 長元
  • 20/06/07 10:45:23

になった人っているー?

私は子供の仲良し3人組のママ同士で仲良くなったんだけど、その中のリーダー的な人がもう一人のママを気に入って、距離をつめだして、私は空気みたいな存在。
2組で遊んでるみたいだし、私が原因で子供が疎外感を感じるんじゃないかってモヤモヤ。
子供が他の子と仲良くなってくれれば…って思うけど、ずーっとこの子達とべったり。クラスもバレエも一緒だし、子供同士は問題なく楽しそう。親さえ出てこなければね。

気にしすぎてご飯食べれない。その人達のこと考えると動悸がする。涙が出る。私やばいよねー。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/07 10:52:28

    そうなんですよね。頭では割りきろうと思うんですけど、2組で集まってた(子供同士の約束なら仲間に入れます。親が主導な時)とか知ると、胸が苦しくなります。子供が悲しそうな顔をすると、大人の関係に巻き込んでごめんね。って…

    • 7
    • 20/06/07 11:00:23

    皆さんのコメントを読んでいると、いかに自分の考えが、ネガティブで幼稚でくだらないんだ。と改めて感じます。でも体にダイレクトに反応が出てしまっているので、一般的な思考に戻るまで、まだ時間がかかりそうだなぁ。

    • 0
    • 20/06/07 11:01:22

    バレエはうちが先にはじめました。

    • 0
    • 20/06/07 11:20:37

    そこに拘る必要はない。くだらない。まさにその通りです。
    自分だけの人間関係であれば、気があって、本当に大切な、居心地のよい友達がいます。ただ子供同士は仲良くありません。子供が学校へ行っている間に、その友達と合うのはとても癒しです。

    自分と娘を切り離せて考えられないのが原因なんでしょうかね。皆さんの様な思考になろう!と毎日毎日考えています。でも実際には体に出てしまうんですよね。なんとか考え方を改めたいです!!

    同じ様な経験をして、今落ち着いている話をしてくれた方。すごく前向きになれます。ありがとうございます。

    • 1
    • 20/06/07 12:07:21

    >>46
    これに関しては、私にたどうしようも出来ないし、相手も悪くない。 ただただ原因は2人はノリが合う。それだけだと思います。

    きっと学生時代同じクラスになっても同じグループにはならない。ただ子供同士がくっついただけ。

    だからこそ、相手をどうにかするとこはできないし、私が気にしないようにする。が正解なんだと思います。

    前にも書いたように、自然体でいられる、ママ友から、本当の友達になれた友達がいます。むしろ友達は少ない方ではないと思います。

    だからその2人にしがみつきたい。という感情もありません。
    でも親主導で遊ぶ時に娘が入れないのが辛いです。夏休みにプール行った。とか、親が飲み会するのに子供も連れて行って夜まであそんだ。とか

    せめてクラスが違えばよかったし、他に友達ができれば。と思ってしまいますが、それは娘が決めることなので、傷ついてる姿も成長と見守るのみですかね。

    子供同士のいざこざをならまだしも、自分が原因で疎外感を感じさせるのが私は苦しいんですよね

    • 0
    • 20/06/07 12:28:18

    皆さんのコメントを読んで、やっぱり自分の思考がおかしいんだな。めんどくさいやつだな。というのが一般的な考え方なんだな。と感じました。

    そうはいっても急に心が穏やかになるわけじゃないので、さらっと可決とはいきませんが、改善してきいたいです。

    中学受験も考えていますし、生涯続く問題ではありませんが、私自身がかわらないとまた同じことの繰り返しですらかね。

    なぜこんな面倒な思考になってしまったのか本当に謎です。

    • 1
    • 20/06/07 12:35:58

    面倒なやつだ!と一括され、気持ちを改めないと。と思いながらも、共感して励ましてくださるコメントは心が少し軽くなりました。
    気持ちが落ちているときに優しくされるとこんなにもほっとするんだな。と励まされました。ありがとうございます。

    • 3
    • 20/06/07 12:55:39

    >>70
    4年生です。うちは一人が同じマンションなので、気がつきたくないことも気がついてしまうことが多くて…

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 20/06/07 13:34:21

    一番の解決作は気にしないようにする。なんだろうな。とアドバイスを読んでいておもいます。ただ無理やり気にしない!って思ったところで中々できるものじゃないですよね。

    例えばですけど、バレエの自主連が終わり2家族でご飯を食べているところに遭遇。親は何となく気まずい。一応笑顔で対応しますが、子供も何となく空気を読んで、一緒に食べようとは言わず、私と二人で食べます。
    でもその後のレッスンでは普通に仲良くしています。

    私はすごくモヤモヤしてしまうんですけど、きっとこういうのが面倒と思わせてしまうんですよね?皆さんはこういう時何とも感じないんでしょうか?
    私も相手を責めたり、無視したりはしません。ただ心は痛いです。

    • 0
    • 20/06/07 13:41:00

    >>81
    不思議なことに、今まで、この二人以外とは特にトラブルはありません。他のお母さん達とはただ楽しく過ごせるんです。

    あからさまに私を外そうとしていることが伝わってくるから辛いんでしょうね。子供が関係なければさっさと離れるんですが…

    距離をとるには、まずは子供と自分は別。と思えなきゃダメですね。

    • 3
    • 20/06/07 13:43:27

    >>87
    それが、仕事はしてます。もっと仕事量を増やした方がいいのかな

    • 0
    • 20/06/07 13:57:53

    >>90
    親が関係しない時は子供同士で約束してきます。
    親が主導する集まり(プール、飲み会、スケート)だったり、お揃いのものを持たせたりする時は入れてもらえません。

    それでも子供同士は仲良しです。子供同士で仲間外れにされているなら、他の友達と付き合うようにアドバイスもしたいですが、そうではないんですよね。だったら悩むな。と言われればそれまでですが…

    • 0
    • 20/06/07 13:59:26

    >>93
    わかります。その意見が多いので、私がおかしいんだな。と気持ちを改めなければいけないな。と今めちゃめちゃ反省中々 です

    • 0
    • 20/06/07 14:25:12

    >>98
    酔いしれているかはわかりませんが、私が原因なのはわかります。無理して合わせてつきあっていたのは確かなので、向こうも、何か合わないな。と気がついたのでしょう。


    いい子ぶっているわけじゃありませんが、私はよそのお子さんの悪口にのるのが好きではありません。居酒屋よりカフェが好きです。服装もかわいくしたいです。多分全部合わないのでしょう。子供抜きで仲の良い子は絶対に人の悪口はいいません。だから自分のことも言われない自信があります。安心できます。

    私は無理してつきあっていました。それがばれていたのでしょうね。それがそれでも子供のため、と必死になりすぎて、それが依存だということに気がついていませんでした。それが原因ですかね。

    • 0
    • 20/06/07 14:34:54

    >>110
    そうですね。それが今の結果なのでしょう。
    よく考えれば合わないのだから避けられても仕方ないですね。二人でいる方が楽しいのでしょう。
    ただそれを割りきりたいのですが、子供のことが心にひっかかると、結局気持ちが上向きになれないので困ったものです

    • 2
    • 20/06/07 14:43:59

    >>113
    仲良し3人組は親じゃなく、子供のことですね。

    • 2
    • 20/06/07 14:48:02

    >>115
    本当にそうですね。そう割り切りたいです。でもこの年になってリアルに避けられるって中々しんどいものですね。なんでこんなに心が弱いんだか

    • 2
    • 20/06/07 14:52:21

    何度も同じことをすみません。
    ピリッと嗜めてくれる方。自分がいかに幼稚か改めさせていただいて、反省させていただきありがとうございます。


    共感や励ましをしてくれる内容の方、お一人ずつ返信はできていませんが、確実に心が軽くなっていっています。感謝しかありません

    • 4
    • 20/06/07 15:32:52

    >>138
    ありがとうございます。
    子供と自分を切り離す。これが
    できるようになりたいのですが、何か考え方を変えましたか?

    • 1
    • 20/06/07 15:43:45

    >>136
    中学までというゴールがあるのは救いです。なんとか合格してほしいものです。

    仲の良い子、というか、学校では他の友達も交えて遊んでいるのでしょうが、いわゆるグループというのは固定されていますね。

    • 0
    • 20/06/07 15:44:20

    >>142
    してます

    • 0
    • 20/06/07 16:24:15

    >>146
    子ども抜きで仲良くしている友達は3人でも全くトラブルありません。私のいないところで遊んでも全く気にもしません。心が本当に優しくて、悪口を言うこともなく、私を受け入れてくれてくれることがわかるから、全く不安にもなりません。

    こちらの2人はおっしゃる通り、ただ二人の波長が合うのだと思います。バレエの先生や、他のお子さんの悪口は私はごまかしているのも面白くないんだと思うし、そもそも話もつまらないのかもしれませんね。

    • 3
    • 20/06/07 16:30:18

    >>151
    ずっとだましだまし来ましたが、限界かな。と思いましたが、休校中で身動きとれなかったので、これから行きたいな。と思ってるところです。薬で楽ななるなら。

    • 0
    • 20/06/07 16:30:51

    >>150
    全く同意です。私なにやってるんだろ

    • 0
    • 20/06/07 17:02:42

    >>157
    バレエ教室については、何度も何度も考えました。以前バレエ教室をうつったお子さんがいて、「教室かえるなんてありえないよね。先生同士の関係もあるのに無神経すぎる」と言っていました。どこに通おうと自由なのに。と言う言葉はグッと押さえました。二人はその話題で盛り上がっていましたが、そこで同意しないのもいけないのでしょう。
    そのお子さんは学校が違うので悪口を言われたところでそれまでですが、学校での関係がまだ続くので、辞めるのも勇気がいります。第一娘が嫌がるかな…

    • 0
    • 20/06/07 17:06:20

    >>155
    そうですよね。客観的にみて軽い悩みでしかないのに、こんなに思い詰めてしまう自分、やばくないかな。と我ながら情けないです

    • 2
    • 20/06/07 17:07:44

    >>156
    参考にしてみます。

    私も本当に大切な友達を大切にしていきたいです。子供とセットに考えてしまうから悩んでしまうのですかね。

    • 1
    • 20/06/07 17:34:49

    子供には笑顔で!悪影響。

    まさにまさに、その通りです。時々涙が出てきちゃうので寝室に行ったり、ご飯残したり、笑顔がなかったり。気にしていると思います。

    子供は友達関係より、私が元気がない方が辛いかもしれませんね。

    気にしないようになりたいです。でもきっとまたあの空気を感じたら落ちてしまうんだろうな。

    • 6
    • 20/06/08 13:02:41

    距離をとる。というのが心を安定させるのに一番みたいですね。その方法も試みてみましたが、知りたくもないのに、二組で遊んでるのは色々とわかってしまうので、結局娘に悪いな。ということでモヤモヤしてしまうので、それを気にしないようにする修行が必要そうですね。
    引っ越せたらさっさと改善ですが、現実的じゃないので、私が気持ちを強くしないかぎりはやっぱり卒業が一番早い近道かな。
    バレエは学年で時間が決まっているのが痛いですね。平日はともかく、土日のコースは絶対なので。

    離れるのは、同じマンションの方もいるので、今すぐには物理的に無理ですが、気にしないようにする。を実践できたらな。と思います。
    子供が3人仲良しなので、親も同じように仲間に入っていないと娘が可哀想。っていう考え方が、きっとおかしいんですよね。

    あ、子供さんに恨みなんてまったくないです。殺したいなんて気持ちはありません!

    • 0
    • 177

    ぴよぴよ

    • 20/06/08 13:30:33

    みなさんのアドバイスで少し気持ちが安定してきた気がします。近い関係の人に話すと悪口になってしまいそうで、心に秘めていましかだ、話を聞いてもらうだけでこんなに楽になれるんですね。ありがたいです。

    少し病んだだけで、鬱っていうやつ嫌い。まさにですね。私もただ悩んでるだけだと思っていましたし、自分が鬱とか、嫌です。
    ですが、体重が極端に減り、二人のことを考えると動悸がする。涙が出る。診断は出ていませんが、認めざるおえない状態まできてしまったな。と思っています。鬱じゃないなら、その方がいいです。薬だって飲みたくありません。

    私も今までの人生、人間関係の悩みも沢山ありましたし、乗り越えてきました。自分のことなら大丈夫だったのに、娘のこととなるとダメですね。
    どっしり構えられる母になりたいものです。

    • 1
    • 20/06/08 19:21:35

    >>179
    ありがとうございます。

    私も他のコミュニティには非常に恵まれていて、自分自身の人間関係では、ほっとできる居場所が沢山あります。
    本当にありがたいことですよね。

    子供と自分を切り離して考えられるようになればその本当に大切な友達だけを大事にしてストレスなくすごせるのかもしれません。

    私がダメなのは、娘が仲間外れにされてしまう恐怖心から二人から離れられずにいることだと思います。自分は自分、娘は娘。と切り離して考えられるようになれば気にしなくなれるのでしょうね。最初から仲良くなければこんなに悩まないのでしょうが、楽しく過ごしていた時があったからこそ、娘に申し訳なく思ってしまいます。私のせいでごめんね。と…
    この感情を無くすことが課題でしょうか。難しいですね…

    • 0
1件~33件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ