【福岡】通知表“評価”の裏側【悩む学校現場や保護者…「究極は主観」の声も】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/02/17 12:49:07

2/17(月) 11:53

各教科4~5観点の評価と5段階の評定が記されている中学校の通知表。「学習態度」など所見を添えるケースもある

ほとんどの学校で学期末に手渡される「通知表」。出欠の記録などとともに、成績が1~5の数字やABC、○△で記されており、書式は学校によってさまざまだ。誰の、何のための評価で、どうやって決められているのか。通知表の現状を探った。

昨年末、福岡県の男性から、中学生の子どもの通知表について取材班に疑問の声が寄せられた。「定期テストで高得点を取っても評価されておらず、学校の説明も納得できない」

男性が問題視している教科は美術。子どもの期末テストは満点に近く、授業態度、提出物で注意されたこともない。ただ、評定と呼ばれる成績は5段階評価の「4」。評定は、4項目の「観点別評価」をA~Cの3段階で示し、その総合点で決められているとされるが、子どもは「美術への関心・意欲・態度」の観点評価が「B」だった。

■何をもって子どもの内面を見ている?
何をもって子どもの内面を見ているか。男性によると、評価の決め手とされたのは課題に出された絵画。学校側は「インパクトがあるように描くための関心意欲が足りなかった」との説明を繰り返し、その他の言及はなかったという。

結局、評価が変わることも、納得できたわけでもないが「目で見えない分、子どもにも保護者にも丁寧な説明が必要ではないでしょうか」。男性は学校との堂々めぐりの議論に憤る。

評価には共通する視点がある。現状での大枠は「関心・意欲・態度」「思考・判断・表現」「技能」「知識・理解」。これらを各教科に照らして4~5観点に分け、さらに「学習態度」や「ノート整理」といった所見を通知表に別添えするケースもある。

「テストで知識といった単純なものではない」

とはいえ「評価は、提出物や授業中の発言回数で意欲、テストで知識といった単純なものではない」と福岡県の中学校長は言う。

この校長によると、教師は授業中の話し合いの様子や聞く態度、ノートの取り方、発言内容、小テストなど、子どもの日常的な言動を毎時間チェック。クラス全員は現実的に不可能なので数人ずつに分けて観察し「補助簿」に記録していく。チェックは、情意面の観察だけでも20項目以上になるという。

データは導入が進む校務支援システムに入力、点数化されて各学校が設けた基準により成績が決まる仕組みになっている。

>>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/18 22:21:29

    >>72こんな雑な書き込みで自分の真意を読み取れと。
    頭良すぎて言葉省きすぎたんじゃない?

    • 1
    • 20/02/18 20:49:32

    私は一昔前、教師やってたけどさ、難しいんだよ評価って。興味、関心は教師の主観だもん。私は授業態度に問題がなければ全員興味、関心はAをあげていたけれど。あと、授業中の評価とテスト、作品の評価なんかは比重が決まっていて、コンピューターで計算されて評定が出るようになっていた。(私の学校はね)

    大変なんだよ。一クラス40人近くいて、一人の教師が100%正しく評価できるわけないし、期末はほぼ徹夜で通知表つけるのにクレーム入ったら凹むわ。

    • 0
    • 20/02/18 20:35:31

    うちの長男は要領悪くてあんまり評価してもらえない。

    次男は先生ウケ良くて9教科で43〜45貰ってるけど、そこまで評価してもらえるほどじゃないと親は思ってる。
    そりゃ成績良ければ嬉しいけど、それでレベル高い高校行ったら絶対苦労すると思うんだよね。

    • 0
    • 20/02/18 20:30:21

    >>72そうですか。
    では私のような読解力の無い人間がわかるように分かりやすくもう一度説明をしてください。
    私が間違った読み取りをしたとしても貴方のような賢い人ばかりがトピを読んでるとは限りませんので誤解の無いように書き込みする必要は有りますよ。
    少なからず私のように貴方の書き込みを理解?誤解?した方もいるかもしれません。
    再度書き込みしていただいてトピを読んだ方達が違和感がなければ貴方の言う通り私の読解力の問題ですので謝ります。

    • 1
    • 20/02/18 20:28:26

    仕方ないじゃん。

    • 0
    • 20/02/18 20:16:07

    ごめんね、うちの子要領いいから何でもよくして貰える。推薦貰えたのはびっくりしたわ。絶対贔屓だと思う

    • 0
    • 20/02/18 18:06:57

    >>32今は絶対評価でしよ?

    • 2
    • 20/02/18 17:43:17

    >>68
    あなたは、文章を読み取る力もない上に思い込みで私の人間像を書いてますね。あなたの方が論点ズレてますよ。

    • 0
    • 20/02/18 17:22:53

    >>57 こんな感じ>>67私も同じような説明を受けたよ。このレスの人とは全く関係が無いよ。だから何処の進学塾も似たような説明をしていると思う。
    本当にびっくりだよね。

    • 0
    • 20/02/18 15:48:16

    >>58
    カラフルノート、見にくいよね。娘は大事な所はオレンジで書いてる。赤いシートで消えるようにノート作りしてるよ。

    • 0
    • 20/02/18 15:44:53

    >>68
    そうです。その通り。

    • 1
    • 20/02/18 15:38:11

    >>60そんな言うほど悪い訳じゃないし、これが2とかCなら、どんな評価してるんだよ!ってなるけど


    当たり前です。ここに書き込みしている人があげている点数は皆かなりの高得点、勿論クラスや学校の平均点等も加味し自分の子供の点数が高いのかそれほどでも無いのかを判断しての発言だと思います。
    その点数で2やCが付くわけがありません。
    付いたら大問題です。
    貴方の考えは地頭が有るから試験一発勝負でどうとでもなると考えているか、他人事だから評価が多少の上下何て関係ない!文句言うな!とも取られ兼ねない発言だと思います。
    みんなその多少を上げる為に日々努力しているので感覚がずれていると思いますよ。

    • 2
    • 20/02/18 15:30:04

    先日塾の説明会があったよ。
    内申点を取るために

    先生の顔を見て授業を聞く。
    にこやかにして時にうなずいてアピールする。
    積極的に手をあげる。
    先生の意見に同調しつつ(否定しない)自分の意見を言う。
    ノートは最低3色は使いカラフルで見やすく分かりやすくする。
    先生が言った言葉を吹き出し等で書いてアピールする。
    などなど…

    聞いていてバカらしくて反吐が出そうだったわ。

    • 10
    • 20/02/18 15:28:25

    絶対点数主義にしてもらいたいね。通知表はさ。内申書は性格とかいじめ体質とか事細かに書いてほしいけど。

    • 0
    • 20/02/18 15:17:36

    うちもだわ。いくら点数とっても積極性で4。

    • 1
    • 20/02/18 15:13:53

    ここまでトピ読んでてこの内申の付け方は色々な問題が含まれていると感じたわ。
    内には教師側と言うか教師ではないの?と思う様な書き込みも有るね。
    この内容読んでも過大評価では?何てね。
    普段から努力して高いアベレージ保つより飛躍的に点数を取った子供の方が評価が高いとか授業中に笑っていたから評価下げられたとか(内容的に自己診断ではなく先生から告知)
    他の内容もみんな納得いかないだろうなと思うものが多数有るね。
    他人が読んでも理不尽と感じるのに。
    今の学校って内申書を脅しに生徒を服従させる制度にさえ見えてしまう。
    私も塾で内申の説明を受けた時に学校の授業中は先生の目を見て。。。と説明されて、は?そんな事まで?と思ったけど、実際にそれくらいアピールしないとダメなんだなぁーと思ったよ。
    確かにこれでは進学するのに成績優秀な子供であろうと下位の成績の子供であろうと、全く学校の意のままに従うしかない。
    学校は荒れなく良いのかも知れないが、評価の仕方には疑問が残るわ。

    • 2
    • 20/02/18 13:08:28

    >>53
    内申は一発勝負の受験を日々の努力が補ってくれる大切な物だと思うけどね

    • 1
    • 20/02/18 10:13:32

    >>60
    理科、学年で最高点だった
    満点ではなかったけど
    それでも4だった
    最高点じゃない人が5だった
    苛立ちしかない

    • 8
    • 20/02/18 09:37:14

    >>60確かに世の中には自分の子供を過大評価している人も多くいると思う。
    でもここまでの間このトピに書いている人何かは的を得ていると言うか不満も当然な気がする。
    対して悪くないと言うのはどうかな?
    みんな少しでも上の公立校を狙っている場合は内申を上げる為に親子で努力してるからね。正当な評価を貰いたいのは当然では?
    経済的に塾の学費が負担な人何かは塾の特待生が9教科で内申43以上とかの塾も有るしね
    内申の1点は大きいよ。

    • 4
    • 20/02/18 09:16:08

    五段階評価で4。三段階評価でB。
    内申の評価は下がるかもしれないけど、そんな言うほど悪い訳じゃないし、これが2とかCなら、どんな評価してるんだよ!ってなるけど、評価が低いって文句つけてる親子は自分達が過大評価してるって意識はないのかな?

    • 0
    • 20/02/18 08:59:44

    >>49先生の気質ってあるよね。
    こんな評価があちこちで行われていると思うとやるせない。
    >>43みたいな人はいつもレスの粗を探しては
    笑付けて楽しむ人だよ。
    何でも書き込み主の思い込みみたいに書いて来る。
    私もこの種の人にやられて気分悪くなったことあるわ。まぁそれが目的のひねくれ者だけどね。

    • 2
    • 20/02/18 08:56:03

    >>54
    そうそう。
    カラフルに使うから頭に入るのかと言われればそうじゃないよね。
    いかにノートを鮮やかにする事に気をとられて頭に入らなかったりする。
    ノートで判断するのっておかしいと思う。

    • 4
    • 20/02/18 08:51:46

    >>38内申の点数取るためには、どうしたらいいか塾でも説明があった

    ↑。どんな説明?

    • 1
    • 20/02/18 08:50:33

    >>42いい迷惑ですよね
    仲良いからとかで騒ぐグループみたいに人括りにされるのも
    うちの子はむしろ仲悪いから笑わされたり、隣の席の子からちょっかいかけられてって感じです
    成績出た後だけど席替えの時にそのグループの子たちとは離して貰ったけど、三年生で同じクラスになって足引っ張られないといいな

    • 1
    • 20/02/18 08:47:02

    >>33
    私自身がたくさんいろ使うのいやだ…
    それに気を取られる
    自分がそうだったから(笑)
    だから我が子は赤、青だけでいいわと思っている

    東大行く人は色使わないらしいよね

    • 2
    • 20/02/18 08:46:41

    >>51
    中学校の時、ノートをカラフルに書くやつはバカばっかだって言われたの覚えてる笑

    • 6
    • 20/02/18 08:45:02

    最近のあさイチで、広島の学校は改革していて内申は20%しか影響しないことになるって見て素晴らしいと思った
    その20%も先生の主観じゃなくて、欠席日数とかだけらしい
    いいなぁ

    • 6
    • 20/02/18 08:43:26

    運動部入っているからって、文化部や帰宅部よりもマラソンとかタイムが遅くなるといけないらしい。評価に何の関係あるのかとおもうよ。暑い中、寒い中、頑張ってるのに。

    • 1
    • 20/02/18 08:40:54

    >>33
    そもそも、ノートなんて自分が分かりやすければどんな書き方でもいいと思うんだよね。
    カラフルにしないと満点がもらえないとか本当意味が分からないよね。
    なら、10色使ったら満点くれるのか?と言いたくなる。
    先生の感情が入る内申なんていらない。

    • 8
    • 20/02/18 08:32:13

    >>47
    埴輪 笑

    • 0
    • 20/02/18 08:30:53

    >>43これを言う人居るよね。
    子供は成績が付く前から先生にそう見られている感じがするから誤解されて成績落ちたく無いから気を付けるとずっと言っていたし、
    その騒ぐ子達も巻き込まないようにと子供に話をふったりしないようにしてくれていた。クラスの他の子達にもその不満を話していて
    その子達も様子を見てくれていて、子供の言う事に間違いないと言ってくれてるわ。
    クラスの子のお母さん達にも参観や個人面談で見てても凄く雑な感じの先生で評判も良くない。私もそう思い心配していたから。
    そんな先生だから起こった事だと思っている。
    見ていなくても自分の子供ありきで判断はしてないわよ。

    • 4
    • 20/02/18 08:29:34

    提出物すべて未提出で授業中も寝てる子がテストで90点台で成績5だった。じゃあ提出課題なんていらないじゃん。

    • 4
    • 20/02/18 08:26:58

    >>44
    でも魚の形を粘土で作るのに埴輪ののような物を提出されたら、テストが満点でもさすがに5は付けられないでしょ…
    実技教科だからテストで満点・実技で埴輪より、テスト70点でも動きのある鯛や鯉を作った子の方が評価されるんじゃない?

    • 0
    • 20/02/18 08:22:54

    >>21
    わかりすぎる。ずっと90点台を持続するのにどれだけ努力してるか…いい点を取って当たり前の子みたいな見方やめてほしいよ。

    • 2
    • 20/02/18 08:15:36

    美術音楽体育などの副教科は、努力だけで5はとれないのを理解してない人が多すぎる。
    副教科の5は才能の域になるから、国数英理社のように努力すれば5がとれるものではない。

    • 5
    • 20/02/18 08:11:46

    感性で点数がつくのはある程度仕方ないけどそれは授業でやってほしい。テストは実技が得意じゃない人の救済であってほしいな。まぁ美術、音楽は少し変わった先生が多い気がするよね。

    • 0
    • 20/02/18 08:10:02

    >>42
    > 授業中その子達が騒いでも一切同調もしてないし笑いもしないのに

    これ我が子の主張を鵜呑みにしてるだけでしょ?
    親には馬鹿正直に言わないからね笑

    • 0
    • 20/02/18 08:07:45

    >>37こんな馬鹿げた事は無いよね。
    私の子供もクラスで良く言えば明るい悪く言えばうるさい騒ぐ子と仲が良いんだけど、授業中その子達が騒いでも一切同調もしてないし笑いもしないのに普段から仲が良いからと
    授業中に一緒に騒ぐと先生に指摘されて本人も評価が下がると落ち込んだ。
    実際評価はその子達と同様にされたよ。
    こんな先生の性格や主観で成績を左右されたらたまんないよ。
    別の仲の良い子が頭良くてその子と同じ高校行きたいからテスト勉強も頑張って良い点取れたのにそんな理由で減点されるなんて。
    それで騒ぐ子達と距離をおいたよ。
    それも何かね。何かおかしい。

    • 2
    • 20/02/18 08:03:38

    うちの子は美術部なのに実技がインパクトにかけたからって85点。
    なんで期末テストに部活関係あるのか。好きでやってるから本当にへこんでた

    • 3
    • 20/02/18 07:53:20

    美術はね、先生との相性だよね。

    • 2
    • 20/02/18 07:51:50

    >>38テストの点数より他の要素の方が成績を左右するのはおかしい。
    各学校のレベルの差は関係ない。
    成績は各学校ごとに付くのだから。
    それが内申に繋がる。
    対策も先生の感性で左右するものが多い事は成績を付ける判断として不安定。
    成績は他の人が見てもある程度納得がいく評価で有るべき。

    • 1
    • 20/02/18 07:10:57

    テストの点数なんて学校によってテストの内容違うしそこで評価されてもね。
    福岡はすごく教育熱心な校区とそうでもない校区と差が激しいからしょうがない。
    内申が全て。
    内申の点数取るためには、どうしたらいいか塾でも説明があった。
    別に福岡の成績評価について不満を思ったことがない。
    それなりに対策をしたらいいだけ。
    点数だけじゃなく評価をすることは私はいいと思う。

    • 0
    • 20/02/18 07:10:20

    感心・意欲・態度でBだった教科がある 先生の話では「授業中、笑ってる子が数人居てその隣に座ってたうちの子も笑ってたから」って、子どもに聞いたら二回ほど笑わされたことがあるくらいだと
    他の教科や担任からは真面目って言われてるのにって凄い謎だった
    授業中寝てる子ですらBなのに
    早く主観評価やめてAIでちゃんと評価して貰える時代が来たらいいのに

    • 1
    • 20/02/18 06:53:40

    うちの子の美術のテスト、全部実技。「座っている姿」「人の顔」「手」。50分で全部書く。どれか一個でいいでしょ。すごく頑張ったけど60点だった。適当に棒みたいな人間を書いた子が70点。何基準?先生の感覚でしょ。

    • 0
    • 20/02/18 05:53:13

    >>33これ有るね。色付にして工夫しろはよいけど成績に関わるのはどうだろう?
    色使わなくても字が綺麗だったり上手くシンプルにまとめられていたりでも評価高くて良いと思う。
    家も1学期のテストで96点取って他の評価が低く4付けられた。
    提出物もちゃんと出しているし、他の教科の先生にはノートのまとめ方と字が綺麗と言われ、欠席や不登校ぎみの子に見せて書き写しさせるからとノートを持っていく位なのに。
    真面目ちゃんだからそんなに授業態度も悪く無いはずだし、手を上げる事も大事なの分かっているから割りと積極的に手を上げるみたいだし。何が悪いのかさっぱりわからん。

    • 1
    • 20/02/18 05:20:35

    >>31なるほど。これだとテストの点数以外は先生の判断でどうとでも出来るかもね。
    苦情が来ない程度に好き嫌いの生徒の成績も左右出来る。
    A○で当たり前なものをAの評価にするだけで本来のポイントより1ポイント下げることができちゃう。逆にAの評価が妥当でもA○を付けて評価を1ポイント上げることも。
    成績5になるには満点評価から-2ポイントしか許されないから大きいよね。

    • 0
    • 20/02/17 22:06:05

    >>19
    うちの子も毎回90点以上で評価は4
    ノートの取り方を工夫しなさいとのこと。
    ペンの色は3色以上使うって言われたみたい。

    • 4
    • 20/02/17 19:45:02

    相対評価にするからこうなる。絶対評価に変えてほしい

    • 4
    • 20/02/17 19:35:52

    問題なのはテストの点数が総合評価の一部に組み込まれている事だと思う。

    家の子供の学校の場合は全ての要素を5段階
    (C. B. B○. A. A○)に評価してその各々の点数の合計点数が18点以上なら5。
    14点以上17点以下なら4。
    10点以上13点以下なら3。
    8点以上9点以下なら2。
    それ以下は1。

    A○加点5
    A 加点4
    B○加点3
    B 加点2
    C 加点1

    ①テスト結果
    ②提出物
    ③授業意欲態度
    ④発想、思考、想像力

    例えば国語の評価

    ①テスト結果=A○=加点5
    ②提出物=A=加点4
    ③授業意欲態度A=加点4
    ④発想、思考、想像B○=加点3

    総合評価合計点数=16点=国語成績4となる。
    ①のテストが学期中にに2回有り2回共に満点でも成績は4とされてしまう。

    そんな抽象的な採点や先生個人の生徒に対する印象でテスト好成績でもこのような評価では子供の勉強やテストの結果の期待感も薄れてしまうのでは?と思う。

    • 1
    • 20/02/17 19:06:18

    >>29ね。理不尽だよね。
    普段から真面目で優等生な人は、これ以上何をどう頑張るんだよね。

    もっと頑張れば5だよっていわれたらしい
    何をどう頑張るかを教えてくれよと言いたい
    満点しかないわけ?
    通知票もらう日、いつもイライラする

    • 7
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ