成績が良かった人いますか?

  • なんでも
  • 延喜
  • 19/06/23 09:52:51

中1息子。

期末テスト前日。

勉強は普通です。
中間テストでは5教科で400点取れたらいいね、って言っていたけど398点でした。
学年の平均が370点くらいだったので、平均よりは上だけど…。

聞く、話す、の部分は上の方だと思いますが、『書く』がとても弱く、漢字は読みは完璧でも、書きがとても苦手です。

英語も読んだり聞いたりは出来ますが、英単語など書くのが全然です。

明日、期末1日目なので今日は1日勉強する予定ですが、どのように勉強したら効率的で身に付きますか?

私は恥ずかしながら中学時代などほとんど勉強しなかったので、上手く教えてあげられているか自信ありません。

アドバイスなどありましたら、お願いします。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/06/24 19:16:13

    教科書音読。英語、国語、理科、社会は音読すれば取れる。書いた方が良いのは数学、作文、漢字、英単語。
    音読後に問題解けば良いんだけど、今日はもう時間ないから音読だけで。黙読はわかった気になるだけだからダメ。

    • 0
    • 19/06/24 08:23:36

    >>41ありがとうございます。

    すごいですね。
    本人の努力もあるけど、元々の地頭が良かったんでしょうね。
    うちは夫婦揃って特に勉強ができた訳ではなかったので、子供にばっかり期待するのは酷ですよね。

    どんな勉強法が本人に合っているかこれから色々模索してくれたらな、と思います。
    うちも合間に筋トレとか合ってるかも。

    • 0
    • 19/06/24 00:13:26

    >>40ありがとうございます。

    短時間で一気に集中してメリハリを付けてくれるのが一番いいかな、って思いますが、なかなか集中せず、ダラダラとやってしまったかもです。
    もう寝かせていて、明日の朝早目に起こしてと言っていたので、朝に集中してやると思います。

    そういえば、動作をしながら覚えると覚えやすいって、テレビで見たことあります(笑)
    明日、伝えてみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/06/24 00:11:44

    その子によって合う勉強法ってあるのかな。
    うち、息子は恥ずかしながら中1のはじめは後ろから数えた方が早かったですし補習メンバー入りしてました。何もしてなかったです。
    その後うちは長時間机に向かうより短時間でパパッとやって合間になぜか筋トレしたり走ったりしてまたパパッと勉強するくらいでした。それからだんだん成績が上がっていき今地域トップ高に入りました。塾なしです。
    勉強法は相変わらずですが学年5位以内に入ってます。
    塾も予備校も行ってなくてそろそろヤバいかなと思ってますが、、

    • 0
    • 19/06/23 23:59:30

    漢字や英単語を正しく書くことや年号なんかの暗記系の勉強はとにかく反復。
    とはいえ、昼間にダラダラやらずに夜寝る前の20分と朝起きてからの20分で十分。
    睡眠時間を挟んで短期的な記憶を思い起こして手を動かす事で記憶が定着しやすくなる。
    迷う時間なんて無駄だから、自信がなければ飛ばして丸付けの時に書き直し。2巡目は全開間違えたところ飛ばしたところだけを解いて回数をこなすこと。
    書くときには小さくていいから声に出しながら書く。
    目・口・耳・手を動かしながらやるのが一番脳にインプットされるから。

    私の場合、高3までは自宅学習の習慣がほとんどなかったし
    ノートも取らない事多かったし字も汚い。
    定期テストはテスト前日の寝る前と当日直前にババっと範囲内に目を通す程度だったw
    そんなんでもセンターで9割近くは取れたし、あんまり定期テストでの点数や順位に拘らなくてもいいと思うよ。
    入試本番で点取れるようになればいいんだから、一喜一憂せずに今は息子君自身が最適な攻略法を見つける時期と考えてたらいい。

    • 0
    • 19/06/23 23:14:46

    >>36ありがとうございます。

    すごすぎますね。
    賢い人羨ましい。

    息子は遺伝でアホなのに、一生懸命頑張ってます。
    でも、夜更かしして本番でしんどくならないように、そろそろ寝かせますね。

    • 0
    • 19/06/23 23:12:51

    >>34ありがとうございます。

    すごいですね。
    私の中で、学校の成績が良かった人って、すごい上の人というか…
    自分がさぼって出来なかった分野なので、尊敬します。

    書く作業が苦手なんですよね…
    字も汚いし。
    書いても書いても頭に入ってなかったら手が疲れるだけだから書かなくてもいいかな?
    って思ってたんですが、やっぱり書くことも大事だと伝えてみます。

    • 0
    • 19/06/23 23:06:58

    >>31ありがとうございます。

    東大生のノート、本屋さんでみたことあります。
    綺麗にまとまってますよね。
    頭の中がまとまってるからでしょうね。

    頭が良くて羨ましいです。
    お子さんも良くて、遺伝ですよね。

    うちの子のDNAが申し訳ないです。

    • 0
    • 19/06/23 22:51:07

    中学の時はテストで4科目満点とか取ったことあるけど、書くのが苦手ならひたすら書いて覚えるしかないと思う。
    あと私が必ず守ってたのは絶対に徹夜はしないで必ず寝ること。

    • 0
    • 19/06/23 22:37:20

    >>29ありがとうございます。

    短時間で覚える方法、明日英語なので英単語でやってみました。
    何度かやってみて覚えられた様子です。
    明日の朝またちゃんと覚えられてるかやってみます。
    って、本人が自分なりにちゃんと出来ればいいのですが、私が付いてないとまだまだ勉強の仕方がわからないみたいで。
    アドバイスありがとうございます。

    • 0
    • 19/06/23 21:39:37

    漢字はひたすら反復練習するしかないと思う
    読みが苦手なら新聞よむ習慣つけたらいいかも。
    今はケータイで変換すればどんな漢字でも出てくるから、曖昧なままうろ覚えないから子供が多そうだね。
    私自身450以下はとったことないし偏差値71の高校に余裕で合格だった。

    • 0
    • 19/06/23 21:35:17

    >>28ありがとうございます。

    そうなるだろうなぁって思います。
    本人が、もういいやみたいにならないといいのですが。

    • 0
    • 19/06/23 16:44:50

    >>28
    分かります。うちの息子も390点でまあまあかなと思ってたら学年平均も360点。
    二学期になってからガクっと下がる。うちは360点。平均点は260点。
    キープできる子はともかく、どんどん下がるのが普通みたい。

    • 0
    • 19/06/23 16:37:01

    >>30
    追記ですが
    私も成績良かったけど

    子供も学年 二位と三位をキープして
    推薦入学でした
    書く作業はとにかく大事です

    • 0
    • 19/06/23 16:34:57

    ノート作りが大事
    自分のまとまったノートが教科書だったよ

    例えば東大生のノート書き方って本出てない?


    予習
    授業は疑問点の確認作業
    復習の繰り返しだった

    • 0
    • 19/06/23 16:25:04

    私は大したことないけど息子は成績まあまあ。平均点忘れたけど番数は35/120くらい。
    テスト直前に頑張らせない。長時間やっても効率落ちるからむしろだらだらやらせない。家で遊びたけりゃ授業ちゃんと聞いとけって言ってる。
    普段わからないところないかは時々聞いて教える。宿題はリビングでやるからちょいちょい確認。自分も分からなくてもググったりしたら意外に色々情報あるし。スマホ便利。
    漢字は沢山書くのもいいけど、短期記憶使うと覚えやすいよ。答え見る→見ないですぐ書く→5分後書く→30分後→ご飯のあと→次の日の朝、みたいに段々復習までの時間長くする。これなら他のことやりながらできるし。やる気あるならおすすめ。でも1日じゃ無理だけど。英単語にも応用できるかもね。

    とか偉そうに言いつつも、うちの子ゲームばっかしててやる気はないからこれから転落するかもなー。

    • 1
    • 19/06/23 16:06:56

    最初は緩いからね~、今後がくっと点数落ちるから構えておきなー

    • 0
    • 19/06/23 16:05:10

    >>20ありがとうございます。

    ですよね…。
    でもそれが1番難しい…。
    激しい運動部なので帰宅したら、疲れたー疲れたーだし。
    ご飯食べてお風呂入ったらもう睡魔が襲ってきてて。
    言い訳ですね(笑)

    • 0
    • 19/06/23 16:02:43

    >>19ありがとうございます。

    学研が土台になったんじゃないかな、と思いたいですよね。

    学習の面談で『小さい子になつかれて、邪魔されても上手くかわせる優しい子です』
    とか言われて『え…』ってなってしまいました。
    小さい子にまとわりつかれて勉強できるのかな?って(笑)

    そろそろ個別や少人数制の塾に移ろうかなって思っていたところでした。
    夏休みの体験学習などもあるし、検討してみます。

    • 0
    • 19/06/23 15:58:12

    >>18ありがとうございます。

    そうですね。その様にやってもらいたいな、と思います。
    が、部活やら何やらで忙しかったりで。
    机に向かわせるのはなかなか大変です。
    そういう基本的なことをやらずに塾に任せるのも変ですよね。

    • 0
    • 19/06/23 15:56:08

    >>17ありがとうございます。

    そうですよね。
    親が言わなくても自分から進んでやってくれる子なら良かったんですが。
    でも頭は遺伝もあるから、あまり偉そうに言えません。
    私から見て、要領が悪いように見えて。
    効率の良いやり方をまずは知ることかな、と。

    • 0
    • 19/06/23 15:53:50

    >>16ありがとうございます。

    ずっと学研は珍しいですね。
    うちの息子も周りは小さい子ばかりだからだんだん嫌になってきていると思います。

    先生は、学研のお陰で伸びてるみたいなことを言いますが、
    中間テストは習っている数国英はテスト勉強を学研に任せていて、習っていない社会と理科は私と一緒にやったのですが、社会と理科は90点以上で数国英はダメでした。
    先生と相談してみます。

    • 0
    • 19/06/23 15:50:29

    >>10ありがとうございます。

    ノートは一応ちゃんと書いてるそうです。
    下の子が騒いで邪魔するので今ドライブに連れ出して、上の子は1人でやってると思います。
    1人だからボーッとしてるかもしれません。
    やっぱり書かなきゃいけないですね。
    戻ったらもう一度確認作業するように言ってみます。

    • 0
    • 19/06/23 11:27:32

    >>9ありがとうございます。

    宿題はちゃんと提出してるみたいですが…。
    中学生にもなると、こちらが色々聞いてもちゃんと答えてくれなかったりで。

    勉強も効率良く出来ているのかさえも、私自身もちゃんと勉強してこなかったので、あまりわかってなかったりして。

    集中力大事ですね。

    • 0
    • 19/06/23 11:00:39

    今後のことになっちゃうけどさ

    とりあえず、毎日その日の授業の復習と前日の復習のチェック、週末に一週間の復習

    で、きちんと理解しておけば定期テストのための勉強なんていらないんだよ

    • 2
    • 19/06/23 10:59:12

    398とれる子なら、今のうちにトップ層の子たちが多く通うような集団塾にうつっちゃったら?
    一年生だと馴染みやすいから意識高くなると思うよ。
    ちゃんと、進学実績で難関高突破した子の人数公表してるところ。

    うちも学研(評価の高い先生)のとこにいってて確かに熱心にみてくれたけど、うちの場合は小さいころからいってたからなぁなぁになってたのか、6年生ぐらいからサボりがちになった。先生がそのたび連絡くれて、今日いまからとか、明日も明後日も毎日きなさいと連絡してくるのもうざかったみたい。
    行っても小学生と同じ空間での勉強だからうちの子の場合は身がはいらなかったっぽいので、2年生にあがるタイミングで進学塾(トップ層の多い)に変えたら、意識が変わって、夏には偏差値65以上のクラス、3年になるあたりには偏差値70以上のクラスに上がった。

    • 1
    • 19/06/23 10:56:07

    明日テストならもうやれることは少ないですが
    テストが戻ってきたら間違えた問題の解き直し
    それからその単元を総復習。
    テストの間違えは自分の理解していないところなので徹底的にね。
    何故間違えたのか分析するといいよ。

    • 1
    • 19/06/23 10:48:38

    >>15
    「私のようになってほしくなくて。」って考え方、やめたほうがいいと思う。
    あなたの人生と息子さんの人生はまったくの別物なんだから。
    勉強しようとしまいと、それは息子さんの自由と責任なんだよ。
    ましてやもう中学生。親が言ってやらせる、っていう時期はもうとっくに過ぎてるんだよ。それが通用するのはせいぜい3年生まで。
    逆に、中学生で親の言われた通りに勉強してる子なんて、成績はあがったとしても、これから先伸びていく見込みは皆無だよ。

    • 0
    • 19/06/23 10:43:20

    >>12
    ウチはずっと学研やって高校受験も学研で乗り切ったよ。
    教室によって違うかも知れないけど苦手な科目は先に進まないで何度も同じプリントもらってやったり休みの日でも教室解放してくれてたから自学しに行ってたし。
    中学生にはバイトの大学生の子が丁寧に教えてくれてた。
    1度学研の先生に相談してみて先生の対応次第では塾に変えるのも良いかも。

    • 0
    • 19/06/23 10:36:32

    >>6ありがとうございます。

    つい言ってしまいます。
    私のようになってほしくなくて。

    • 0
    • 19/06/23 10:34:27

    >>5ありがとうございます。

    暗記が得意なので、そうアドバイスしてみます。

    • 0
    • 19/06/23 10:33:42

    >>4ありがとうございます。

    やっぱり書かなきゃいけないですか。
    書くのが苦手だからせめて読みだけでも、と思っていましたが、それでは点数取れないですよね。

    • 0
    • 19/06/23 10:30:27

    >>3ありがとうございます。

    学研には行ってるのですがひたすらプリント学習のみなので、もう普通の塾に変えようと検討しているところです。
    だんだん難しくなってきて、私も教える自信が無くなってきました。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 19/06/23 10:16:46

    ノートはちゃんととってるかな?
    明日がテストなら、期末範囲のノートと教科書の要点中心に確認作業かなー。
    漢字や単語は、書いて覚えるが早いと思うし、1時間はその時間に当てても良いと思います!
    頑張れー!!

    • 0
    • 19/06/23 10:15:59

    明日のテストの点にすぐ繋がる方法ではないですが。

    勉強は「集中力」と「効率」
    ダラダラやってもダメです。

    授業をちゃんと聞く!
    宿題を必ずやる!

    これが一番の近道です。この二つをやっていれば、テスト前までには自分の得意なところと苦手なところがわかっているので、テスト勉強の効率も上がります。

    当たり前のことなんですけど、実はできてないんですよね。
    塾に行ったり、手当たり次第いろいろやるより、まずは授業と宿題!

    • 1
    • 19/06/23 10:09:48

    >>2ありがとうございます。

    本人は今日頑張るつもりみたいです。

    • 0
    • 19/06/23 10:08:55

    >>1ありがとうございます。

    本人次第ですよね。
    のんびりした性格なので、親の私の方がイライラしてしまって。

    やっぱり書かなきゃダメですよね。
    頑張って書いて覚えるようにアドバイスしてみます。

    • 0
    • 19/06/23 10:08:35

    親がどうこう言っても無理。頭使うから嫌いじゃないならチョコとか糖分取れるのを用意するだけ。

    • 0
    • 19/06/23 10:05:01

    明日からテストなら苦手な項目やるより得意な部分の復習に力を入れる。

    • 0
    • 19/06/23 10:04:39

    こればかりは本人の意識と努力次第だと思う。親にギャーギャー言われても響かない子はやらない。書くのが苦手ならひたすら書いて覚えるしかない。私は漢字1つのミスが命取り。くらいに思ってた。配点が少ない問題ほどミスしやすいから。

    • 1
    • 19/06/23 10:02:56

    テスト前日は今まで通りがいい。
    是非、次の定期テストに向けて頑張って!
    対策は、親がわからないなら塾へ!
    そのために高い塾があるんだから。
    大学進学考えてるなら、中学時代はトップ10%内に入っておくべき。
    進学高校に進んだら、似たような成績の子が集まるから、
    多少学年順位落ちても気にしなくていいけど、
    手を打つなら早めに!!!

    • 2
    • 19/06/23 10:00:01

    明日から本番なのに今日刺激したら放り投げない?

    • 0
    • 19/06/23 09:58:26

    私、中学の時、400~450だった。
    中3息子、毎回平均の300点くらい。
    塾に行ってるし、勉強方法もあれこれ口出ししたけど、本人がやる気出さない限り無理だと思った。
    中学は頭の良さよりも覚える事、本人の努力次第だと思う。私は何度もノートに書いて覚えた。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ