旦那の父親がなくなりました

  • なんでも
  • 日本酒
  • 18/12/16 16:23:08

旦那に香典に10万が常識と言われましたが、親子なのに常識守らないといけないんですか?
しかも旦那はお金ないので私が働いたお金。
今子供に凄いお金かかるのに、受け取る義母も義母。
傷心しきってると思いきや、自分の妹に頼み
夜中に香典数える、私に席を外せと。
ちなみにその時に私達の香典返しは外した、みたいで、香典返しはありませんでした。
身内にはお返し渡さないのが常識なんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/16 16:26:18

    その家によってやり方はあるからねぇ

    • 2
    • 18/12/16 16:26:19

    夫の父がなくなった時、姑に夫から10万あげたけど
    お返しなかったですよ。
    息子だからということなのかしら。
    姑の時は連絡なく納骨の時に、お寺の住職さんから連絡があって、
    姑が亡くなったことを知ったので香典なし。

    • 2
    • 3
    • ソーセージ
    • 18/12/16 16:26:43

    旦那の父親ってすごい近いよね。
    香典を数えるからどっかいけって何だか嫌かも。

    • 18
    • 18/12/16 16:30:32

    10万て大金ですよね。
    有難うもなくお礼もない、香典の時と、受付には私にいて欲しくない。
    お返しはしない
    旦那が払うなら構わないけど私が何故他人に10万あげるのか本気で頭にきます。

    • 27
    • 18/12/16 16:31:45

    旦那側はわからないけど、わたしの祖父が亡くなった時は父に5万でいいと言われたよ。
    あと5万の花輪(名前は旦那だけど、費用は父)。

    香典返しは、あったよ。

    • 2
    • 18/12/16 16:33:25

    香典返しはあるけど、うちも10万だな

    • 4
    • 18/12/16 16:34:03

    姑から父の危篤の連絡あり、旦那と2人でずっと側にいてあげたんです。
    なのに、近所のおばさんが受付してあげると言ってきたらしく、私がする予定だったのに、変わって貰うからって、私は近所のおばさんより遠いじゃないですか、なのに10万も

    • 1
    • 8
    • 大量の干し柿
    • 18/12/16 16:34:13

    金額はそれぞれ家庭によって違うとは思うけど金のない旦那が主に出してもらう前提で10万って言ってくるのが腹立つ。
    一家の主が代表して払うよね普通。その普通が出来ないのに自分の常識押し付けるのはおかしいわ。

    • 11
    • 18/12/16 16:34:51

    うちも10万包んで、身内だから香典返しはなかったよ。
    普通じゃないかな。

    • 9
    • 10
    • ソーセージ
    • 18/12/16 16:34:53

    香典は高額包むのは失礼に当たるのでは?

    • 1
    • 18/12/16 16:35:29

    >>4
    結婚してるんだから、主の給料でも家庭のお金だよ。

    あなた個人のお金じゃない。

    • 5
    • 18/12/16 16:38:37

    献花代別でも5万とかで十分だと思う。
    父が亡くなった時、父の兄弟でもそれくらいだった。
    香典は高額入れるもんでもないよ。
    高額入ってても半分返したりした。

    • 3
    • 18/12/16 16:39:38

    うちは次男で何年か前に義母が亡くなり、香典は10万円出した。お返しはなかった。
    一般は知らないけどお返しがなくてもなんとも思わなかった。

    • 2
    • 18/12/16 16:39:47

    主が働いたお金なのに、催促とかおかしい旦那だね

    • 10
    • 18/12/16 16:40:02

    一万でいいよ

    • 3
    • 18/12/16 16:40:19

    なんで亡くなっただけで、10万?

    • 2
    • 18/12/16 16:41:06

    >>7
    旦那のお父さんなら
    娘扱いでしょ?
    受付しないのも
    香典の額も妥当かと。

    • 6
    • 18
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/16 16:41:07

    >>4
    他人?義父でしょ?

    • 7
    • 19
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/16 16:42:02

    >>13いや、旦那が働いたお金でとか、お金なくても旦那の貯蓄や小遣いからとかなら話は別だろうけど
    お金ないからって主さんに出させてるんだよ

    • 2
    • 18/12/16 16:43:27

    なんか、亡くなってそんなお金の事ばかりだと悲しいね
    香典数えるから席外せとか、たいがいだね
    主さんストレスだらけだけど耐えてね

    • 6
    • 21

    ぴよぴよ

    • 22

    ぴよぴよ

    • 18/12/16 16:44:09

    一般的に10万は妥当な金額だと思う。
    ただ、香典返しは子供にもかえすのも一般的かとも思う。
    それぞれ家庭事情や地域で違いがあるかとおもうけど、主への義母の態度は非常識。

    旦那のお母さんが香典返しする余裕がなく金銭的に苦しい状況で、子供だけには甘えて返さなかったとしてもひと言あるべき。

    • 6
    • 18/12/16 16:44:33

    その家による。としか言えないわ。

    • 0
    • 18/12/16 16:48:23

    うちの旦那のおばちゃんが亡くなったときに5万。
    一周忌法要に3万。
    これ、旦那の親の指示。
    だから、旦那の親が亡くなったら10万包まなきゃなとは思ってる。

    けど、私の母親が亡くなったときに、
    葬儀屋さんに聞いたら、自分の親が亡くなったときは香典は包みませんよと言われた。

    なら、旦那の親が亡くなったら包まなくてもいいのか?とも思ったり。

    正直、結婚式にはたくさん包むのは惜しみ無いけど、葬式には出したくないよね。

    • 3
    • 26

    ぴよぴよ

    • 18/12/16 16:50:30

    香典にそんな高額、非常識だよ。
    お悔やみは少なく出すのが常識。

    ただお金が欲しい義母だな。

    • 3
    • 18/12/16 16:50:44

    >>19
    じゃああなたもご自分の親の時はご自分でどうぞ~

    • 0
    • 18/12/16 16:52:22

    10万が高いとか言ってる人常識大丈夫?
    普通、親が亡くなると子供は香典10万が相場ですよ。
    お返しの事は家庭や地域のやり方があるので分からないけど、うちはします。

    • 6
    • 18/12/16 16:52:28

    >>27
    実の父親が亡くなったら10万は相場よ
    夫の父親だって、夫にしたら実親よ。

    • 4
    • 18/12/16 16:53:43

    旦那は私には常識も分からないのか、ばか!と罵るのに、義母の非常識には何もいわず、私に、お前は汚い性格だなって。
    義母は年なんだぞとか
    都合が良い時だけ年寄り
    年寄りが必死に香典数えらるなんて。
    香典のヤマでしたが、旦那も席をはずされました。で、終わったら配送手続きなどはすべて私と旦那にまかされました。
    悔しい

    • 0
    • 18/12/16 16:54:07

    >>27
    身内は例外

    • 0
    • 33
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/16 16:54:29

    うちも10万だったよ。その他に花も出した。
    香典返しはこちらから遠慮したよ。
    信頼できる人にお金数えてもらうのは普通だよ。葬式代の精算もあるし。
    受付も親族はしない。親族は親族席で挨拶もあるし。
    地域や家庭によって違うから何とも言えないよね。結婚してるんだから旦那の金、私の金っていうのは関係ないよ。

    • 5
    • 18/12/16 16:54:54

    う~ん。。。答えの出しにくい問題だね。
    例えば、お姑さんの行動がその家の昔からのしきたりみたいなものに由来してるなら、お姑さんはそれに忠実なだけで、お姑さんだけを悪く思ってしまうと主さんにとっても良くないと思う。

    ただ、いまの時代じゃ特に、そういうしきたりって代を重ねるごとに見直されたりしていくものでもあるし、そういう意味で客観的に見たら、お姑さんの態度もちょっと酷いなって感じる。

    ちなみにうちのほうだと、親族の相場は2万円~5万円くらい。
    特殊な時っていうのは、本家から嫁いだお嫁さんがいて、その嫁ぎ先の旦那さんが早くに亡くなってしまうようなことがあると、本家の家長が包む香典は最低100万とかそういうパターン。
    あとは各々お互いの状況とかも何となく知ってるから、無理にでも10万包めとかはないな。

    • 0
    • 18/12/16 16:55:29

    >>27それは友人親戚でしょ?
    身内なら主くらいだよ。

    • 2
    • 18/12/16 16:55:29

    >>25
    包まないのは葬儀費用などだしてる人で別に包む必要がないからでは?

    • 0
    • 18/12/16 16:55:58

    >>31
    義母の非常識って、どのへんが?

    • 4
    • 18/12/16 16:57:00

    親だからって家庭の事情もあるんだし10万も包む必要はないと思う

    • 0
    • 39
    • 特大のダルマ
    • 18/12/16 16:57:28

    >>11
    でも義父だからねぇ。
    実父なら10万円だけど、義父に10万円も出すものなの?
    旦那が自分で払える限界を包んで旦那が自分の母親に事情を話せば良いことだったのでは?




    旦那からは いつ10万円は返ってくるの?

    • 0
    • 18/12/16 16:58:30

    >>39返ってくる?なんでそんな考えなの?

    • 5
    • 41
    • 特大のダルマ
    • 18/12/16 16:59:18

    >>39
    さらに義父の香典を主が払ったのであれば、主側の親族の冠婚葬祭は主夫が相場額払ってくれる約束はついているのですよね?
    もちろん。

    • 0
    • 18/12/16 16:59:25

    >>39
    それは夫婦間の問題でしょー。結婚してるんだからどっちのお金とかではなく、貧乏なら協力しあってだすしかないよね?主は旦那が稼いだお金使ってないのかな?それとも旦那が無職とか?

    • 2
    • 18/12/16 16:59:30

    受け付け外されたってうちの地域は、身内はしないですよ。香典の金額も普通。

    • 3
    • 44

    ぴよぴよ

    • 18/12/16 17:00:40

    >>38
    親だからそこでしょ。葬儀費用などかなりかかるんだから。むしろ10万で済めば安いかと。

    • 4
    • 46

    ぴよぴよ

    • 47
    • 特大のダルマ
    • 18/12/16 17:01:48

    >>40
    主と義親とは扶養の義務もなければ冠婚葬祭で主が支払う義務もないですよね?
    むしろ夫が払うべきじゃない?夫は主に香典の相談をしてきた時点で完全に主をあてにしてるよね。

    • 0
    • 18/12/16 17:02:07

    うちも香典10万と花輪、それに供物を送ったよ
    でも義母はお金は形上だけでいいと返金してくれた
    これはこれでモヤモヤするよ
    香典数える時はやっぱり本当の家族だけでやるのが多いかな
    むしろ嫁と孫が蚊帳の外で葬祭場にも義実家にも泊まらせてもらえず、葬儀後も一週間旦那が義実家に泊まってて帰ってこなかったし、形見分けも蚊帳の外だったよ
    家族家族言うくせに、いざという時は他人でしょってやり方が嫌だったわ

    • 2
    • 18/12/16 17:02:22

    10万プラス,
    親族でのお花代、大きさですが一人数万円かかります。

    • 3
    • 18/12/16 17:02:31

    >>39
    夫婦なんだからどちらかのお金というより家庭のお金でしょ?義父だから主の働いたお金出さないとか返してもらうとかちょっと考え方が違うくない?

    • 3
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ