旦那の父親がなくなりました

  • なんでも
    • 34
    • 招き猫
      18/12/16 16:54:54

    う~ん。。。答えの出しにくい問題だね。
    例えば、お姑さんの行動がその家の昔からのしきたりみたいなものに由来してるなら、お姑さんはそれに忠実なだけで、お姑さんだけを悪く思ってしまうと主さんにとっても良くないと思う。

    ただ、いまの時代じゃ特に、そういうしきたりって代を重ねるごとに見直されたりしていくものでもあるし、そういう意味で客観的に見たら、お姑さんの態度もちょっと酷いなって感じる。

    ちなみにうちのほうだと、親族の相場は2万円~5万円くらい。
    特殊な時っていうのは、本家から嫁いだお嫁さんがいて、その嫁ぎ先の旦那さんが早くに亡くなってしまうようなことがあると、本家の家長が包む香典は最低100万とかそういうパターン。
    あとは各々お互いの状況とかも何となく知ってるから、無理にでも10万包めとかはないな。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ